よっしゃ決めた!!今日会社休むで!!www

1 : 2020/10/12(月) 05:40:04.34 ID:Lk2pU4ST0
今から後輩上司に連絡や!!www

ドキドキする

2 : 2020/10/12(月) 05:40:58.50 ID:Lk2pU4ST0
この罪悪感と、焦燥感よ
3 : 2020/10/12(月) 05:41:08.22 ID:HiCVVIIn0
連絡するときが一番ドキドキして終わったらすべてから解放された気分になるよな
4 : 2020/10/12(月) 05:41:09.23 ID:uW5hjSOQa
まずはアルコール入れろや
5 : 2020/10/12(月) 05:41:54.97 ID:Lk2pU4ST0
電話の時間が難しい
6 : 2020/10/12(月) 05:42:20.07 ID:Lk2pU4ST0
6時くらいじゃないと起きてない可能性がある
7 : 2020/10/12(月) 05:42:37.79 ID:t3G2CRrZ0
早すぎんだろ
8 : 2020/10/12(月) 05:42:41.64 ID:TRydPAvXM
モーニングコールでいいやろ
9 : 2020/10/12(月) 05:42:53.18 ID:HiCVVIIn0
何時から業務開始なん?
10 : 2020/10/12(月) 05:43:17.50 ID:Lk2pU4ST0
工場やから朝早いんやで
11 : 2020/10/12(月) 05:43:29.32 ID:Lk2pU4ST0
730始業や
12 : 2020/10/12(月) 05:44:11.14 ID:7Uaecxg20
週休3のワイ羨ましい?
13 : 2020/10/12(月) 05:44:14.82 ID:HiCVVIIn0
なら30分前くらいに連絡でええんやないんか?
14 : 2020/10/12(月) 05:45:07.04 ID:Lk2pU4ST0
>>13
はよ解放されたい

>>12
くそ裏山

15 : 2020/10/12(月) 05:45:43.19 ID:Lk2pU4ST0
ワイ社畜スレを見て葛藤する自分もいるよ
16 : 2020/10/12(月) 05:46:00.46 ID:Lk2pU4ST0
でも一度揺らいだ心はなかなか修復できない
19 : 2020/10/12(月) 05:47:31.42 ID:HiCVVIIn0
>>16
一度でも休もうって思うともう出社できんよな
17 : 2020/10/12(月) 05:46:35.24 ID:QYGuapaV0
全く眠れんのやがワイも休もかな
21 : 2020/10/12(月) 05:48:34.03 ID:Lk2pU4ST0
>>17
自分次第や
>>18
自分次第や
>>19
そうなんよ
18 : 2020/10/12(月) 05:46:55.50 ID:IMzZioRMd
ワイもたまに内勤しますって言ってサボってるわ
20 : 2020/10/12(月) 05:47:43.66 ID:Lk2pU4ST0
いっつも思うんやがJ民てなんだかんだ真面目よな
ゲロ履きながらでも会社いくやん
22 : 2020/10/12(月) 05:48:46.90 ID:Lk2pU4ST0
6時にかける
23 : 2020/10/12(月) 05:49:14.85 ID:HiCVVIIn0
>>22
頑張れ
25 : 2020/10/12(月) 05:49:52.34 ID:Lk2pU4ST0
>>23
ありがとう!
24 : 2020/10/12(月) 05:49:40.00 ID:Lk2pU4ST0
月曜休みすぎてもうバレてる
26 : 2020/10/12(月) 05:50:45.71 ID:Lk2pU4ST0
ワイは言いたいんや、君ら頑張り過ぎや
休んでもええんやでってこと、伝えたい

ま、ワイが休みたいだけなんやが

27 : 2020/10/12(月) 05:51:06.17 ID:Lk2pU4ST0
ブラックに努めてるやつは思い切って休むのもありや
28 : 2020/10/12(月) 05:51:39.35 ID:shkrg07oH
理由はなんや
30 : 2020/10/12(月) 05:52:01.99 ID:Lk2pU4ST0
>>28
体調不良や
29 : 2020/10/12(月) 05:51:59.47 ID:HiCVVIIn0
常習犯かい!まあ変に頑張ってワイみたいにやめることになるよりましやで
31 : 2020/10/12(月) 05:52:33.45 ID:Lk2pU4ST0
>>29
君は真面目なんやろな
そんなやつこそたまには休んで
38 : 2020/10/12(月) 05:54:34.21 ID:HiCVVIIn0
>>31
今は無職の療養中やイッチも無理したらあかんで
41 : 2020/10/12(月) 05:55:08.92 ID:Lk2pU4ST0
>>38
ワイは無理とは無縁なんや
せやからこんなこと考えるんやで
32 : 2020/10/12(月) 05:52:37.62 ID:QYGuapaV0
ワイの代わりなんてなんぼでもおるから休むのはエエけど有給残がなあ…
33 : 2020/10/12(月) 05:52:56.36 ID:Lk2pU4ST0
>>32
ワイももうほぼないで
34 : 2020/10/12(月) 05:53:02.52 ID:olQohm+B0
ワイも休むやで
今日は下痢で仕事にならへん
35 : 2020/10/12(月) 05:53:13.85 ID:Lk2pU4ST0
>>34
それでええ
36 : 2020/10/12(月) 05:53:52.97 ID:3QuevtSb0
お前は今日も休めねェよ
腰抜けがよ
39 : 2020/10/12(月) 05:54:37.73 ID:Lk2pU4ST0
>>36
割と休んどるんや…
そこに関しては謎にゆるい
37 : 2020/10/12(月) 05:54:11.11 ID:Lk2pU4ST0
本当に体調不良のやつは普通に休め
体調不良じゃなくてもたまには休んでええ
人生長いんや

と、言い聞かせとる

40 : 2020/10/12(月) 05:54:42.77 ID:olQohm+B0
>>37
ようやっとる
42 : 2020/10/12(月) 05:55:24.58 ID:gz0YPiNg0
よかったな、ワイは毎日が休みやけど
44 : 2020/10/12(月) 05:55:48.36 ID:Lk2pU4ST0
>>42
ワイも無職期間あったがあれはいいものやな
51 : 2020/10/12(月) 05:58:07.56 ID:gz0YPiNg0
>>44
無職歴一年やけど毎日鬱やで
53 : 2020/10/12(月) 05:58:33.70 ID:Lk2pU4ST0
>>51
むしろ働かなくてええんや!って思わんと
65 : 2020/10/12(月) 06:01:59.43 ID:gz0YPiNg0
>>53
女で10代最後引きこもって過ごして終わるの憂鬱で仕方ないんや
43 : 2020/10/12(月) 05:55:24.90 ID:Lk2pU4ST0
あと5分や
45 : 2020/10/12(月) 05:56:24.19 ID:Lk2pU4ST0
コロナで働き方見直しだしてるのはいい風潮やな
大手だけやろけどな
46 : 2020/10/12(月) 05:56:41.80 ID:66E/Uwsf0
お前が居なくても工場は回る
そういうことだ
48 : 2020/10/12(月) 05:57:12.35 ID:Lk2pU4ST0
>>46
そういうことなんよな
47 : 2020/10/12(月) 05:57:10.36 ID:HiCVVIIn0
めっちゃドキドキしてそう
49 : 2020/10/12(月) 05:57:44.06 ID:Lk2pU4ST0
>>47
しとる
52 : 2020/10/12(月) 05:58:21.78 ID:HiCVVIIn0
>>49
電話したら一瞬やふんばれ
50 : 2020/10/12(月) 05:57:59.07 ID:Lk2pU4ST0
誰に電話かけるのが正解なん
54 : 2020/10/12(月) 05:58:56.05 ID:shkrg07oH
うちは最近休むやつ多くて休みすぎってお達し出たゾ
コロナ以降気が緩んでるらしい
57 : 2020/10/12(月) 06:00:04.07 ID:Lk2pU4ST0
>>54
そういうこともありそうやな
>>55
するで
休みすぎて上司がうちの近くまで来たことある
55 : 2020/10/12(月) 05:58:56.67 ID:66E/Uwsf0
サボりの日に電話きたらビクビクする?
56 : 2020/10/12(月) 05:59:10.70 ID:Lk2pU4ST0
なんか応援してくれるJ民おって草
同志なんやろなぁ
58 : 2020/10/12(月) 06:00:04.16 ID:QYGuapaV0
85%休む方向に向いとるなコリャ
後1時間後に守衛に電話や 酒でも買いにコンビニ行くかの
59 : 2020/10/12(月) 06:00:22.73 ID:Lk2pU4ST0
>>58
仲間やんけ
60 : 2020/10/12(月) 06:00:35.37 ID:Lk2pU4ST0
6時か…
61 : 2020/10/12(月) 06:00:59.07 ID:9VM4WJvg0
一睡も出来ずに抗精神薬で夜中に3回ゲロってるけど休んでええか?
体壊れる
62 : 2020/10/12(月) 06:01:15.71 ID:Lk2pU4ST0
>>61
それは普通に休め
63 : 2020/10/12(月) 06:01:26.78 ID:HiCVVIIn0
>>61
むしろなぜそれで出社しようとしとるんや・・・
66 : 2020/10/12(月) 06:02:10.51 ID:9VM4WJvg0
>>63
お仕事が貯まる!
でも今週の土曜に診断書貰いに行く予定や
もう死ぬしかない
74 : 2020/10/12(月) 06:03:43.19 ID:HiCVVIIn0
>>66
死ぬくらいなら辞めたほうがええんやないの・・・?
87 : 2020/10/12(月) 06:05:31.86 ID:9VM4WJvg0
>>74
せやなぁ
ただ休むと明日がもっと辛くなるんよな
まあ今現在死ぬほど辛いんやが
詰んでんなこれ
103 : 2020/10/12(月) 06:07:58.68 ID:HiCVVIIn0
>>87
どんな仕事しとるのかわからんけど壊されるくらいなら辞めたほうがええよ
68 : 2020/10/12(月) 06:02:33.24 ID:QYGuapaV0
>>61
体あっての社畜やぞ
64 : 2020/10/12(月) 06:01:56.09 ID:OZpiYQkH0
朝の3時までゲロ吐いてて休もうかと思ったけど何故か回復したわクソが
70 : 2020/10/12(月) 06:03:05.57 ID:Lk2pU4ST0
>>64
いや安めや
78 : 2020/10/12(月) 06:04:26.35 ID:OZpiYQkH0
>>70
先月1回遅刻したから休むのは体裁が悪いんや
84 : 2020/10/12(月) 06:05:24.08 ID:Lk2pU4ST0
>>78
いや、平気やと思うで
体裁なんか言うてたら休まんほうがええど
悪いに決まっとらあ
67 : 2020/10/12(月) 06:02:28.45 ID:3o5bN+zh0
休むと決めたときのウキウキ感は異常
73 : 2020/10/12(月) 06:03:42.15 ID:Lk2pU4ST0
>>67
結局大したこともできず一日消費するよな
69 : 2020/10/12(月) 06:02:38.84 ID:AT8diTKo0
今の時期37.5以上の熱が出たって言えば一発で休めるからええよな
75 : 2020/10/12(月) 06:03:50.62 ID:cwEw20jKM
>>69
上司「病院行って診断書もらってこい」
82 : 2020/10/12(月) 06:05:07.38 ID:HiCVVIIn0
>>75
これのせいで休みづらくなってる奴いそう
98 : 2020/10/12(月) 06:07:26.57 ID:shkrg07oH
>>75
これまじ糞
71 : 2020/10/12(月) 06:03:10.26 ID:wEVO9wuxr
電話するまで落ち着かなくて無駄になんJやっちゃうよな
72 : 2020/10/12(月) 06:03:41.92 ID:QYGuapaV0
>>71
ワイは今ココ
76 : 2020/10/12(月) 06:04:02.58 ID:Lk2pU4ST0
>>71
ワイは今ラインした
77 : 2020/10/12(月) 06:04:05.18 ID:MEFBG0paa
えーワイも朝起きてだるいから休もうかな思ったけど諦めていくことにした
このスレみてまた休もうかなおもいどした……
79 : 2020/10/12(月) 06:04:45.63 ID:Lk2pU4ST0
>>77
自分に正直になれ
85 : 2020/10/12(月) 06:05:25.53 ID:MEFBG0paa
>>79
イッチはえらいやつや
日本人はもっとゆるくなるべきやと思うイッチのように
80 : 2020/10/12(月) 06:04:53.66 ID:MEFBG0paa
ワイ、職場に嫌な奴がいてもういきたくなくなってしもうた
仕事行きたくないおもいだしたらもう終わりや
91 : 2020/10/12(月) 06:06:12.13 ID:cwEw20jKM
>>80
上司にこの現場続けられないって行って移動しよう
81 : 2020/10/12(月) 06:05:03.41 ID:wEVO9wuxr
夕方くらいに後悔するんだよな
83 : 2020/10/12(月) 06:05:13.29 ID:cwEw20jKM
ワイもイッチみたく毎週5連勤してた時は定期的に仮病で休んでたわ
今は転職してシフト勤務になったら会社行くの辛くなくなった
86 : 2020/10/12(月) 06:05:31.59 ID:OZpiYQkH0
とりあえず寝てないのはモンエナとエスタロンモカでどうとでもなる
しんどいけど死にはしない
88 : 2020/10/12(月) 06:05:41.56 ID:6VAo/06s0
38.5の熱がでてほしい
89 : 2020/10/12(月) 06:05:57.94 ID:5E4MISyo0
休んだら良いものの罪悪感と明日の不安で結全くリフレッシュ出来ずに夕方あたりに行っときゃ良かったってめちゃくちゃ後悔するパターンやな
93 : 2020/10/12(月) 06:06:43.82 ID:OZpiYQkH0
>>89
これ
日中の外出なんか罪悪感で無理やわ
90 : 2020/10/12(月) 06:06:08.71 ID:Lk2pU4ST0
やっぱ6時となると月曜が憂鬱なJ民が集まるんやなあ
92 : 2020/10/12(月) 06:06:35.24 ID:d8LpNgrra
どうせならおたふく風邪って事にして数日休めよ
94 : 2020/10/12(月) 06:06:49.32 ID:fH5hecVU0
ガチの体調不良なら休んでおけ
健康なときに休むと後悔する
99 : 2020/10/12(月) 06:07:31.08 ID:Lk2pU4ST0
>>94
結構このパターンやけど、癖になるからな
95 : 2020/10/12(月) 06:06:56.14 ID:Lk2pU4ST0
ライン帰ってこん…嫌な感じや
96 : 2020/10/12(月) 06:07:00.67 ID:EYnPSnjI0
今日逃げたら明日はもっと辛くなるぞの精神や
101 : 2020/10/12(月) 06:07:53.80 ID:Lk2pU4ST0
>>96
これも事実やな明日は気張るしかない
97 : 2020/10/12(月) 06:07:11.69 ID:9VM4WJvg0
休むわ もう無理です
107 : 2020/10/12(月) 06:08:20.62 ID:shkrg07oH
>>97
🤗
100 : 2020/10/12(月) 06:07:33.24 ID:wEVO9wuxr
LINE連絡で休めるとか裏山
104 : 2020/10/12(月) 06:08:11.25 ID:Lk2pU4ST0
>>100
いや、ほんとはよろしくない
102 : 2020/10/12(月) 06:07:54.83 ID:klX827PoM
3時ぐらいになると行っときゃよかったってなるんよなー
105 : 2020/10/12(月) 06:08:17.26 ID:5E4MISyo0
根本原因を解決せんとずっと苦しいままやで
106 : 2020/10/12(月) 06:08:19.91 ID:LvkXlfXYa
LINEで上司に伝えるだけで休めるんかいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました