人事部まん「入社後にどんな研修がありますかだって?あのね、会社は学校じゃないんだからさ(笑)」

1 : 2020/06/13(土) 13:55:52.74 ID:h3Zu4NEG0
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
2 : 2020/06/13(土) 13:56:07.08 ID:6vvt9pHNM
ぶっっっっ
4 : 2020/06/13(土) 13:56:19.92 ID:8GlBUb7OM
プロフィールやべえな
5 : 2020/06/13(土) 13:56:29.65 ID:7cN+NVeH0
うららの親戚
6 : 2020/06/13(土) 13:56:35.74 ID:5J3mQ4p+d
社会人エアプ
7 : 2020/06/13(土) 13:56:58.39 ID:RKjJEuwiM
SNS教育はした方がいいんでないの
9 : 2020/06/13(土) 13:57:18.54 ID:nIM/u48j0
トンボ佐藤といい人事やってる奴らって自分が神様にでもなったつもりなのか
75 : 2020/06/13(土) 14:01:50.62 ID:fYcCCG9j0
>>9
もともと他部署で難ありのやつが流される部署やしまぁ
172 : 2020/06/13(土) 14:06:10.63 ID:/Zs8/5/xd
>>75
そんな会社あるか?
130 : 2020/06/13(土) 14:04:37.17 ID:25C/T88Oa
>>9
そういえば学生自殺においこんだ人事のおっさんどうなったんかな
181 : 2020/06/13(土) 14:06:34.43 ID:LlNxqdcE0
>>130
東南アジアの工場に飛ばされた
173 : 2020/06/13(土) 14:06:11.00 ID:SRS68St0a
>>9
人格に難あり+スキルもない人間が流される流刑地や
歪んだ人間が多いのはシャーない
10 : 2020/06/13(土) 13:57:20.05 ID:lBri4mjE0
きっっっっっしょ4ねや!
11 : 2020/06/13(土) 13:57:28.90 ID:Qazj7hdq0
美人だったら許されてたろうに…
12 : 2020/06/13(土) 13:57:30.93 ID:CiewbzE00
人事部ってたまに基地外おるよな
127 : 2020/06/13(土) 14:04:33.22 ID:ezx/mj6jp
>>12
いうほどたまにか?
13 : 2020/06/13(土) 13:57:41.29 ID:8Bx8mzgYM
驕り昂り言語道断
14 : 2020/06/13(土) 13:57:45.12 ID:r3BkvRvp0
特技は無意識にダメ男を量産することwww
15 : 2020/06/13(土) 13:57:47.19 ID:55LfOX8T0
目ちっさ
16 : 2020/06/13(土) 13:57:57.02 ID:kxZEj+G0a
うるせえぞ肉便器
17 : 2020/06/13(土) 13:58:03.59 ID:U6yo3WBj0
なお意識高い経営者たちはこぞって賛同の模様
18 : 2020/06/13(土) 13:58:03.69 ID:TyTpnedDd
中途ならそれでいいけど新卒にそれは酷やろ🥺
19 : 2020/06/13(土) 13:58:06.71 ID:AzKI1d7Ad
SNSは教育されなかったんやね
20 : 2020/06/13(土) 13:58:12.46 ID:i3YZPz1M0
すげぇな。
まともな社員教育するかどうかなんて就職する前に気になるやろ
研修も教育もなしで現場にぶち込むブラックかどうか確認してる質問なのに
21 : 2020/06/13(土) 13:58:13.99 ID:tMRrZ/WB0
研修も受けさせてない社員使ってお客様から金頂こうとしてんのか
22 : 2020/06/13(土) 13:58:17.76 ID:hkrP8Gbvr
なんで十二色相環使ってるの?
23 : 2020/06/13(土) 13:58:32.30 ID:RhLjn10Y0
どんな教育で社員を育てる方針なんですかって聞かれてるんだよなあ
そんなこともわからない人事部とか存在価値ないやろ
24 : 2020/06/13(土) 13:58:35.81 ID:EaFZPfmV0
胡散臭いやつやな
中身がないやつほど肩書きにこだわる
25 : 2020/06/13(土) 13:58:38.09 ID:xXUn6Hzod
はいコンプライアンス違反
26 : 2020/06/13(土) 13:58:38.77 ID:DqCOolmPM
社長秘書ごっこ遊びとかなんj民と一緒やんw
27 : 2020/06/13(土) 13:58:39.61 ID:MhLfmp010
拗らせてそうな人やな
28 : 2020/06/13(土) 13:58:40.95 ID:JBTRlXrf0
何故人はイキってしまうの?
29 : 2020/06/13(土) 13:58:42.27 ID:0YErU8Xf0
感謝・謙虚・努力の微塵のかけらもないツイートやな
44 : 2020/06/13(土) 13:59:51.97 ID:DqCOolmPM
>>29
普通、友情・努力・勝利だよね
30 : 2020/06/13(土) 13:58:54.74 ID:OjK8kY3I0
学校の延長みたいなやつのがうまく溶け込めてるやろ社会に
学校だって社会や
31 : 2020/06/13(土) 13:59:04.29 ID:74jHvEVj0
ものすごく頭が悪い人なんやな
32 : 2020/06/13(土) 13:59:04.63 ID:EEndF78dd
なにやってる会社なんだ?コンサル?
33 : 2020/06/13(土) 13:59:10.32 ID:zg3egPkrd
まつり・・・?
34 : 2020/06/13(土) 13:59:10.36 ID:XqdZaWejd
まともな研修がないとこういう人間が出来上がるんやね
35 : 2020/06/13(土) 13:59:10.80 ID:9vN0HMKP0
キチガイやん
36 : 2020/06/13(土) 13:59:19.90 ID:0utFwqmvd
まだ何のスキルもない社員でもできるような仕事しかやってないんやな
37 : 2020/06/13(土) 13:59:33.08 ID:a2KBYGcq0
研修とか教育で会社選ぶって当たり前じゃないの?
大谷とか清宮、佐々木朗希も球団の育成方針、方法めちゃくちゃ気にしてたやん
48 : 2020/06/13(土) 14:00:10.31 ID:OqE0YXDf0
>>37
そいつらじゃなくたって気にするよな
117 : 2020/06/13(土) 14:03:59.12 ID:uTonblWid
>>37
ちょい前なら学生が叩かれる感じやったけど、どこも人材不足なんやから研修とかキャリア形成とか語ればええのに。よっぽどの大企業なら勝手にエントリーしてくれるやろけど
38 : 2020/06/13(土) 13:59:33.19 ID:gB4Ian0F0
ブルゾンちえみみたいなやつやな
39 : 2020/06/13(土) 13:59:42.75 ID:FvcGbSTE0
人事≒無能だからな
40 : 2020/06/13(土) 13:59:43.83 ID:H5W03vx30
ドS(性格悪いだけ)
41 : 2020/06/13(土) 13:59:44.05 ID:SD3CHBHma
つまり学生上がりすぐでも出来る仕事しかないと
42 : 2020/06/13(土) 13:59:45.65 ID:CgxB+ygN0
変な教訓とか叫ばされそう
43 : 2020/06/13(土) 13:59:49.10 ID:Nc9WHSU10
ドSやんけ
45 : 2020/06/13(土) 13:59:53.21 ID:9zJ1P0Pjr
自衛隊や警察でもないのに100キロ歩く研修もあるんだぞ
開催間近で言われたらリタイアするかも
しれないだろ
早目に知れば体鍛えられる
46 : 2020/06/13(土) 13:59:56.03 ID:f+X7mviJ0
J民の研修は何ヶ月あったんや?
ワイは本社で3ヶ月座学+各支店で9ヶ月OJTや
57 : 2020/06/13(土) 14:00:41.80 ID:Qazj7hdq0
>>46
2週間で即実戦投入やぞ
86 : 2020/06/13(土) 14:02:29.94 ID:QWbClvtkM
>>46
精神的に追い詰められる奴一週間、座学一週間、現場一週間
92 : 2020/06/13(土) 14:02:44.98 ID:YWFvhf/4d
>>46
20卒やが今月いっぱいまで高卒~博士全員一緒に研修や😭
129 : 2020/06/13(土) 14:04:35.76 ID:ENPYjzHYd
>>46
20卒やが家で2週間くらいweb研修受けるだけやったわ
楽すぎてこれで給料もらってええんかって感じやった
134 : 2020/06/13(土) 14:04:49.84 ID:i3YZPz1M0
>>46
うちは本社で4~6月集合研修、各地の営業所で7月営業研修→8月~12月工場研修→1月~3月販売店研修→2年目4月本配属って感じだったわ
47 : 2020/06/13(土) 14:00:00.86 ID:juAy1Nup0
採用以外に何ができんの?
49 : 2020/06/13(土) 14:00:17.87 ID:9PFQAjj9a
「無意識ダメ男製造機」
50 : 2020/06/13(土) 14:00:19.60 ID:zg3egPkrd
特技きもすぎて草
51 : 2020/06/13(土) 14:00:20.88 ID:F5LKmExfr
イキリ人事
52 : 2020/06/13(土) 14:00:23.55 ID:Ct4aakUQ0
企業理念どうなっとるんやろ
53 : 2020/06/13(土) 14:00:30.72 ID:zeRqfLsf0
ぶっさ
54 : 2020/06/13(土) 14:00:31.27 ID:PY2yXjzZ0
前から思ってたけど意識高い係ってマウント取りたいだけの性悪だよな
55 : 2020/06/13(土) 14:00:31.32 ID:tiOy593U0
社長秘書って別に方書きとしてそんな評価されるもんじゃないよね?
69 : 2020/06/13(土) 14:01:20.48 ID:7Zfl0xp4d
>>55
社長に気に入られたってだけで同期より特別スキルあるとかやないしなぁ
56 : 2020/06/13(土) 14:00:37.64 ID:K3+2CYMS0
新卒取っておいて何言ってだ
58 : 2020/06/13(土) 14:00:42.98 ID:BWf1lWrCd
たしかにダメ男が寄って来そうなビジュアルではある
59 : 2020/06/13(土) 14:00:52.78 ID:EaFZPfmV0
無意識にダメ男を製造する奴が人事やるなよ
60 : 2020/06/13(土) 14:00:56.23 ID:BrySLmbTd
奢り昂り言語道断
61 : 2020/06/13(土) 14:00:56.88 ID:YCC6qtTE0
これネタ?
62 : 2020/06/13(土) 14:00:58.79 ID:sLpS3bIL0
学生上がりそのまま使う気かよ
お前と違って現場は専門的な仕事してんだよ教えなきゃ仕事になんねぇんだよ
学生じゃないんだからさぁ
63 : 2020/06/13(土) 14:00:59.51 ID:6ZYWpeY4M
まーた意識高井系トンボ佐藤女子かよ
偉そうなこと言ってるだけで金貰えるとか人事部うらやましいわ
64 : 2020/06/13(土) 14:01:04.94 ID:i3YZPz1M0
2018新人賞ってなんの賞なんやろ?
65 : 2020/06/13(土) 14:01:05.41 ID:UXsFImGMa
浜辺美波定期
66 : 2020/06/13(土) 14:01:07.88 ID:k9tOgsb30
なんJにスレ建ててそう
67 : 2020/06/13(土) 14:01:08.95 ID:J6pwrPfh0
人事なんてただでさえ仕事できない人間がなるのに数少ない研修の仕事すらしねえの?
こいつ生きてる価値ないやん
68 : 2020/06/13(土) 14:01:18.03 ID:E3G/IhFG0
角度がすげえイラつく
70 : 2020/06/13(土) 14:01:25.08 ID:3SJ6+jJ7M
不細工って絶対正面顔撮らないよな
71 : 2020/06/13(土) 14:01:32.14 ID:TBoUQ7LTM
無意識ダメ男製造って類友なだけやん
72 : 2020/06/13(土) 14:01:36.11 ID:iXl/o4n70
ほな他の会社行くわ
73 : 2020/06/13(土) 14:01:38.04 ID:gMMJBlM7a
こんな不細工が秘書にさせられた社長かわいそう
76 : 2020/06/13(土) 14:01:51.38 ID:L9Uq6uIr0
社員教育をしない会社はヤバい
77 : 2020/06/13(土) 14:01:52.41 ID:zCg3SoOvp
まんさんお得意のちょっとまって
78 : 2020/06/13(土) 14:01:53.95 ID:J1oMfQRp0
きっつ
79 : 2020/06/13(土) 14:02:04.92 ID:ZHGIXt+Da
間違ったことは言ってないけどこのクソみたいな煽りどうにかならんのか
まあまともな研修やってるならの話だけど
81 : 2020/06/13(土) 14:02:14.20 ID:h/ziwdoMM
ダメ男製造機なんじゃなくてダメ男しか寄ってこないのでは?
82 : 2020/06/13(土) 14:02:15.03 ID:YZsp7jse0
今年入ってみたなかで一番のブス
83 : 2020/06/13(土) 14:02:20.14 ID:jC/0CEfy0
なんの会社なんや
84 : 2020/06/13(土) 14:02:23.24 ID:GLlsCRMc0
え?社員を育てもしないんですか?
85 : 2020/06/13(土) 14:02:25.54 ID:KPVmghUZ0
人事はなぁ
担当レベルだとなんもないからなぁ
87 : 2020/06/13(土) 14:02:31.00 ID:HtYqQvip0
人事なんて他に何も出来ないやつがやる仕事やからな
この程度でもしゃあない
89 : 2020/06/13(土) 14:02:38.15 ID:z89qEmRw0
トンボ鉛筆の佐藤もそうやけど人事の採用担当ってなんか勘違いしてる奴多いな
113 : 2020/06/13(土) 14:03:52.93 ID:7Zfl0xp4d
>>89
人の人生左右する立場だから勘違いするんやろ
先生に変な奴割とおるのに近いのかも
90 : 2020/06/13(土) 14:02:40.65 ID:1Y3oy4zq0
これはヤバい奴やな
近づきたくない
93 : 2020/06/13(土) 14:02:50.21 ID:K3+2CYMS0
マーチングコンテスト金賞ってこれ高校の吹奏楽部で部が取ったやつなんちゃうか?
何で社会人になってプロフィールに書いとんねん
94 : 2020/06/13(土) 14:02:56.16 ID:rNHpJdvb0
トンボ佐藤とお友達っぽい
95 : 2020/06/13(土) 14:02:56.85 ID:KPWNfqMMd
プロフ見るとこんな経歴か?
2018年度新人賞ってことで2018年度入社?
新卒でIPO準備室→社長室秘書→人事部採用担当

これ使えなさすぎてコロコロ部署たらい回しされてるのでは…

136 : 2020/06/13(土) 14:04:51.37 ID:7Zfl0xp4d
>>95
年一で部署変わってて草
164 : 2020/06/13(土) 14:05:54.52 ID:lA3gv/3A0
>>95
謎の新人賞
96 : 2020/06/13(土) 14:03:01.20 ID:kpXr8E+oM
末廣(顔F性格F能力F学歴Fダメ男量産力S)←こいつが天下取れた理由
97 : 2020/06/13(土) 14:03:04.67 ID:ue0TFeR80
ぶっちゃけ他人の生殺与奪や将来を左右出来るという点で
人事程の部署は無いとは思う

トンボ佐藤じゃなくても偉くなったと思う奴は出るよ
つかそういう状況で自分は別に偉くないなんて謙虚な心を持てる奴のが稀

133 : 2020/06/13(土) 14:04:47.10 ID:0PeDm2uva
>>97
だからかワイのとこの人事軒並み腰低いわ
166 : 2020/06/13(土) 14:05:58.28 ID:KPWNfqMMd
>>97
うちの会社だと人事部なんて上の人同士が決めた人事異動を承認するだけの部署やな
人事部がくっそ力持ってるのって銀行とかくらいじゃない?
98 : 2020/06/13(土) 14:03:05.69 ID:b8nY1/Bd0
ボマミ
99 : 2020/06/13(土) 14:03:07.99 ID:6GFAIch/0
言ってる事は正しいんか?
137 : 2020/06/13(土) 14:04:51.63 ID:rNHpJdvb0
>>99
学校気分で会社くんなはわかるけどどんな研修してるのかって質問への回答としては的外れ
100 : 2020/06/13(土) 14:03:09.18 ID:9b62xnKl0
何がドSやねん
ブスやとただの性悪や
102 : 2020/06/13(土) 14:03:17.81 ID:OxM550CYr
どこの会社でも人事って他部署で使い物にならん奴がやるもんやろ
152 : 2020/06/13(土) 14:05:29.82 ID:sLpS3bIL0
>>102
一応まともな会社なら力入れてるところも多いけど、
人事なら一応金貰う仕事に被害はないからな
157 : 2020/06/13(土) 14:05:34.80 ID:SNv0H+ww0
>>102
有能なやつは営業やるからな
169 : 2020/06/13(土) 14:06:03.87 ID:FjkEmFh/d
>>102
ワイの会社は人事部にやり手おるから
優秀なもんほどそこに連れてかれてまうわ
104 : 2020/06/13(土) 14:03:22.21 ID:Uf7CNjUv0
ドS樹里菜
105 : 2020/06/13(土) 14:03:23.83 ID:bJfSClufF
こいつも入社間もないくせに偉そうで草
107 : 2020/06/13(土) 14:03:38.73 ID:kNSv4Q2n0
こいつ25でなんでこんな偉そうに出来るんや
108 : 2020/06/13(土) 14:03:39.51 ID:cLRtwHod0
でコイツは何ができるんや?
95年生まれとかペーペーやんけ
109 : 2020/06/13(土) 14:03:43.28 ID:762mslAM0
ゲーミング人事
110 : 2020/06/13(土) 14:03:43.55 ID:GeIztvJ9d
研修内容聞くのってあかんの?
132 : 2020/06/13(土) 14:04:43.24 ID:jIYGSblP0
>>110
ええよやること分からないと何も始まらないからね
逆に何がダメなんや
111 : 2020/06/13(土) 14:03:44.96 ID:lHgwWBHNd
これ炎上商法やろ
114 : 2020/06/13(土) 14:03:55.73 ID:idGkujd0d
意味不明定期
119 : 2020/06/13(土) 14:04:06.40 ID:vuPdyn6b0
SNKの格ゲー感
120 : 2020/06/13(土) 14:04:10.36 ID:fajhCf2I0
結果を出してる人ほどそれほどでもないと謙虚

このブスさん…笑

121 : 2020/06/13(土) 14:04:11.94 ID:mkCPJqDS0
こんな奴放置してるヤベー会社
避けれてええやん
122 : 2020/06/13(土) 14:04:13.19 ID:sLpS3bIL0
これはさぁ
会社側の「新人を育てる気概」を図ってるんだよねぇ
学生を審査するだけだったのは昭和までよ
今どきは会社側も審査されてんのよ
125 : 2020/06/13(土) 14:04:25.95 ID:F3XBaDiqa
マン上司ほんまキツイ
何であそこまで感情的に動くんや
126 : 2020/06/13(土) 14:04:27.46 ID:6V8CAEYz0
これ完全に佐藤ルートやん
135 : 2020/06/13(土) 14:04:50.95 ID:lA3gv/3A0
謎コンサル零細ベンチャーに入ろうとするようなやつへの対応としてはありなんやろ
どうやって金稼いでるのか謎だし
139 : 2020/06/13(土) 14:04:53.63 ID:0au5E2av0
勉強して良い大学出ておかないと こういう馬鹿がイキってる会社しか入れなくなるよ
140 : 2020/06/13(土) 14:04:57.03 ID:ya7FS9XV0
やっぱ自分ルールで非難がましい口ききたがるやつは発言力持つべきじゃないわ
141 : 2020/06/13(土) 14:04:58.24 ID:uJH1BQh8a
新卒からしたらこんなやつおお外れやろ
142 : 2020/06/13(土) 14:05:05.47 ID:dy/gjwpw0
外れまん上司やな
143 : 2020/06/13(土) 14:05:08.77 ID:dDy8XKXY0
人事なんて誰でもできる仕事のくせに偉そうで草
146 : 2020/06/13(土) 14:05:17.62 ID:vcUUV6oW0
大企業が新人研修に一生懸命なってるのにゴミみたいなアドバイザーが研修軽視とはね
147 : 2020/06/13(土) 14:05:17.86 ID:kfH3H9/B0
仁愛の女剣士ってなんやねん
148 : 2020/06/13(土) 14:05:19.38 ID:4NLYaJmU0
こんなやつが何かSDGsチックなカラフルな輪っかつかってんのがむかつくわ
149 : 2020/06/13(土) 14:05:19.97 ID:z89qEmRw0
元社長秘書って言うほどすごいか?
180 : 2020/06/13(土) 14:06:33.98 ID:SIJQugNma
>>149
会社によるわな
150 : 2020/06/13(土) 14:05:26.80 ID:kxHnNfZH0
美人だったら許されてた
151 : 2020/06/13(土) 14:05:27.69 ID:CRZYcvKQ0
レンホーがいいそうなセリフだな
153 : 2020/06/13(土) 14:05:30.80 ID:OtqCScE2d
ワイの社会経験が足りないだけかもしれんけど、総務や人事でこいつはすごいと思った人は一人もおらんわ
154 : 2020/06/13(土) 14:05:32.36 ID:UpO9IleQp
研修と授業は違う定期
159 : 2020/06/13(土) 14:05:42.05 ID:CAOmAURJ0
プロフィールにリンクがあるウォンテッドリーのCM死ぬほどきらい
ビズリーーーチくらいきらい
160 : 2020/06/13(土) 14:05:44.43 ID:m+gve17Jp
プロフィール長いやつはやっぱあかんね
161 : 2020/06/13(土) 14:05:47.65 ID:uBawMird0
当たりマン上司って存在すんの?
今のこと全ゴミなんやが
163 : 2020/06/13(土) 14:05:53.56 ID:EVXktHePK
Googleとか外資のIT系は社長や副社長が面接して
日本も任天堂はずっと社長面接だから
人事の人間が面接する意味って実はないんちゃうか
167 : 2020/06/13(土) 14:06:01.74 ID:VbX0oTiQ0
この子もちゃんとした研修を受けていれば炎上するような余計な一言を言わずに済んだんや
今からでも遅くないからハセ学を履修してどうぞ
168 : 2020/06/13(土) 14:06:03.49 ID:7qMafk9T0
>>1
一枚目ガチャの演出ぽい
171 : 2020/06/13(土) 14:06:07.97 ID:HH75h0ZV0
自分が新人やった時の事とか記憶から無くなるんか?
174 : 2020/06/13(土) 14:06:21.02 ID:4dL0ONFoM
むしろ大企業ほど研修多くね?
トヨタの総合職とかでも現場を知れってことでラインやらされたりするし
175 : 2020/06/13(土) 14:06:23.55 ID:aQwScU0y0
むしろ研修、教育は会社の根幹なのに分かってない辺りやばすぎるガ●ジ
178 : 2020/06/13(土) 14:06:28.18 ID:qPC6+CFHd
"""切り捨て御免のドS人事"""
ー仁愛の女剣士ー

これをヘッダーにしちゃうセンスよ

179 : 2020/06/13(土) 14:06:33.26 ID:uOveQ3Pz0
処女の床上手募集
182 : 2020/06/13(土) 14:06:35.58 ID:HYENnROl0
拗らせてるな
185 : 2020/06/13(土) 14:06:38.48 ID:V7kgLPxs0
結果残してるやつほど謙虚でとかいってるわりにこいつまったく謙虚じゃないんやな
186 : 2020/06/13(土) 14:06:42.98 ID:dQt/xGo7a
会社ごっこやん
188 : 2020/06/13(土) 14:06:46.08 ID:upFcDPRGd
学生相手にイキる社会人ほど学生気分抜けてない奴はおらんやろ
学生と同じ土俵で戦ってますって言っとるようなもんや

コメント

  1. NENGOみたい

タイトルとURLをコピーしました