- 1 : 2021/08/12(木) 20:53:05.42 ID:7CRYYro2a
- 3 : 2021/08/12(木) 20:53:18.16 ID:qi49JKPk0
-
乗り遅れたわ
- 4 : 2021/08/12(木) 20:53:25.25 ID:5Ix4DjI3r
-
ひろゆ
- 6 : 2021/08/12(木) 20:53:40.52 ID:lC54kVlM0
-
なんでひろゆきってすぐ嘘とかいうの?
- 32 : 2021/08/12(木) 20:55:28.19 ID:ZZXBwlJR0
-
>>6
ひろゆきにとって『ひろゆきが理解できないこと』→『嘘』や
ひろゆきは馬鹿なので理解できないことが多い→世の中嘘ばっか - 61 : 2021/08/12(木) 20:57:01.46 ID:TuCCUKHv0
-
>>32
ひろゆきが理解できない⇨嘘
ひろゆきが言ったことを理解しない⇨バカほらな無敵やろ
- 85 : 2021/08/12(木) 20:57:50.50 ID:lC54kVlM0
-
>>32
よく知らんくせにこれ嘘なんですよwとか言えるよな そこはすごいわ - 190 : 2021/08/12(木) 21:00:37.70 ID:/+Cw2ekn0
-
>>85
ひろゆきは大谷翔平にホームランの打ち方を教えるメンタルがあると思う - 109 : 2021/08/12(木) 20:58:22.71 ID:b0mtCr/qM
-
>>32
無知の知の真逆いってんな - 124 : 2021/08/12(木) 20:58:41.25 ID:qXliM5l+0
-
>>32
キチゲェかな - 59 : 2021/08/12(木) 20:56:57.26 ID:c4i+rJcpd
-
>>6
ひろゆきは昔から自分が有利になるためにナチュラルに嘘つくから、
他のやつが自分を下に見る発言も全部嘘だと思ってるんやろ - 82 : 2021/08/12(木) 20:57:45.07 ID:lzBKlCkT0
-
>>6
語彙が無いから - 146 : 2021/08/12(木) 20:59:17.57 ID:lC54kVlM0
-
>>82
これはあるかも知らんな - 89 : 2021/08/12(木) 20:57:51.88 ID:sHlTGQiT0
-
>>6
バカやから理解出来ないことは全部嘘だと思うことにしたんやろ
それがそこまで言い切れないバカを惹きつけてバカ教のバカ教祖になった - 142 : 2021/08/12(木) 20:59:13.86 ID:fqNShjNL0
-
>>6
嘘を辞書で調べたことないんや - 182 : 2021/08/12(木) 21:00:24.88 ID:344WhUOPp
-
>>6
これは簡単やろ
振り上げた拳の下ろし方を知らないからや
ひろゆき自身自分が言ってることが支離滅裂なことくらいわかってるわ - 319 : 2021/08/12(木) 21:04:54.58 ID:8DEzzgHn0
-
>>6
断言したほうが馬鹿を騙せるから - 7 : 2021/08/12(木) 20:53:50.45 ID:ZZXBwlJR0
-
中学生レベルの知識で止まってるのにここまで強気に主張できるのが意味不明すぎて怖いんやが
- 20 : 2021/08/12(木) 20:54:37.19 ID:lckKsrRa0
-
>>7
中学レベルですら危ういんだよなあ - 27 : 2021/08/12(木) 20:55:24.33 ID:F9NiFgHZ0
-
>>7
普通これだけ間違い指摘されたら自分が間違ってるんかて思うよな - 345 : 2021/08/12(木) 21:05:45.83 ID:kWLrPKGp0
-
>>7
フランスじゃ誰にも相手されんけど日本語でアホなこと言うたらみんなが構ってくれるやん - 715 : 2021/08/12(木) 21:17:30.75 ID:bH/Q4ekQ0
-
>>7
今まで相手にしてきたのがアホなねらーやそれに類する非知識層だから自信満々に言葉を並べていさえすれば勝手に不利だと感じて逃げてくようなのばかりだったんじゃね
それが下手に持ち上げられて純粋な知識層とのリングに立たされるようになってしまったもんだからこんな事に - 8 : 2021/08/12(木) 20:53:51.90 ID:b0mtCr/qM
-
そもそも誰に同意もとめてんの?
- 11 : 2021/08/12(木) 20:53:59.57 ID:r/kh1oZ20
-
さすがにネタやろ
- 12 : 2021/08/12(木) 20:54:10.28 ID:HY9nxnf9a
-
数学とか物理の話って
有るとか無いとかじゃなくて
実際の事を定義付けしてるだけやろ? - 24 : 2021/08/12(木) 20:54:58.23 ID:4w01I6Jud
-
>>12
位置エネルギーに関してはそうやな - 56 : 2021/08/12(木) 20:56:44.70 ID:BIRsRg3Ea
-
>>12
フランス語とかみたいな解釈うんぬんでどうにかできる話しちゃうもんな - 13 : 2021/08/12(木) 20:54:12.19 ID:WgnycZrb0
-
ひろゆき好きだけどーで始めたら反応してもらえる説
- 23 : 2021/08/12(木) 20:54:55.46 ID:VYqvDajF0
-
>>13
トラップ仕掛けとくか - 14 : 2021/08/12(木) 20:54:14.15 ID:qi49JKPk0
-
どこらへんを嘘だと思っとるんやろ
- 15 : 2021/08/12(木) 20:54:20.98 ID:vjaZ3rxLM
-
小中学校で習う原子が最小単位っていうのは嘘なんですよ
今からでもこっちに切り替えていけ - 16 : 2021/08/12(木) 20:54:23.74 ID:qXliM5l+0
-
私文卒の難民野郎息してるか~
- 17 : 2021/08/12(木) 20:54:24.88 ID:7CRYYro2a
-
【悲報】ひろゆき「位置エネルギーはない」、再燃
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628766665/ - 19 : 2021/08/12(木) 20:54:32.75 ID:awfGHPXJ0
-
アキレスと亀をガチで信じとるようなもんか
- 21 : 2021/08/12(木) 20:54:40.82 ID:Z4vBwY/i0
-
中央夜間やししゃーない
- 22 : 2021/08/12(木) 20:54:48.32 ID:sLHxwxJN0
-
雑魚なのがバレて専門家以外の経験値稼ぎにも使われるようになったな
- 25 : 2021/08/12(木) 20:55:17.37 ID:JvapiKIg0
-
ロケットは垂直に打ち上げてると思ってそう。
これメスイキが見たらドン引きするぞw - 29 : 2021/08/12(木) 20:55:25.91 ID:7CRYYro2a
-
一度自分の配信で「ない」って言っちゃったから後に引けなくなってるんやろなあ
- 31 : 2021/08/12(木) 20:55:26.75 ID:0DwSJUnO0
-
位置エネルギーとかなくても言うて困らんしな
- 33 : 2021/08/12(木) 20:55:28.38 ID:850vGwPm0
-
もうしょうがいしゃをいじめるのやめにしませんか多様性の社会ですよ
- 35 : 2021/08/12(木) 20:55:29.27 ID:l5iADcGu0
-
死体蹴り
- 36 : 2021/08/12(木) 20:55:29.78 ID:1bKwyxbH0
-
ラテン語から逃げてええの?
フランスネタから逃げるのはあかんやろ - 38 : 2021/08/12(木) 20:55:44.18 ID:q3bAwJYK0
-
もしかしたら地動説みたいにひろゆきだけが正しいことをを言ってる可能性
- 73 : 2021/08/12(木) 20:57:23.73 ID:WgnycZrb0
-
>>38
ワンイシューに絞ってれば信じるやついたかもな - 43 : 2021/08/12(木) 20:56:04.77 ID:0EnBcqJca
-
>>1
これようやく理解できたかもしれん
ひろゆきはJ=N x mってのが位置エネルギーの公式だと思ってるからmghとかで説明されても重力加速度gの項目が入ってないから公式が嘘って言いたいのか - 67 : 2021/08/12(木) 20:57:15.76 ID:qi49JKPk0
-
>>43
Nをmghのmの単位と思ってるのか、Nmのmがmghのmだと思ってるのかどっちや? - 110 : 2021/08/12(木) 20:58:24.50 ID:BnU9vju0a
-
>>67
そもそもNとmgに関連性を見出せてなくて位置エネルギーの公式に重力が入ってないから嘘!って言ってると見た - 123 : 2021/08/12(木) 20:58:40.63 ID:qi49JKPk0
-
>>110
やばすぎ - 148 : 2021/08/12(木) 20:59:21.91 ID:M75P7OROa
-
>>123
実際そんなもんやろ最近のひろゆき見てると - 187 : 2021/08/12(木) 21:00:32.35 ID:c4i+rJcpd
-
>>110
ひろゆきにそんな頭あるか?
単に何言ってるかわかんないから嘘!くらいのノリやろ - 437 : 2021/08/12(木) 21:08:32.82 ID:o4O8kQmnM
-
>>67
高さをmとしてるのがそもそもわかりづらいわ
アホが高さの単位だから~とか言ってるけどそれなら重さもkgにしろよ - 140 : 2021/08/12(木) 20:59:08.91 ID:0DwSJUnO0
-
>>43
どっちかと言ったら「高いところにある物体が持つエネルギー」のことやと思うひろゆきの中では物体が宇宙にいった瞬間あらゆる星からの重力が働かなくなって等速度運動を行うと勘違いしてるんや
やから高いところに行ったら位置エネルギーなくなるやんけ!っていう勘違いしてるんや
- 638 : 2021/08/12(木) 21:15:09.54 ID:cfh1E5+cr
-
>>140
実際無くなっていくよね?
標高1kmにある鉄球と標高100000kmにある鉄球
100000kmにある鉄球が落ちてきた時の衝撃は1kmの鉄球の衝撃の100000倍にはならないよね?
地球に近づくにつれて力が増えていくんだから - 672 : 2021/08/12(木) 21:16:11.39 ID:0DwSJUnO0
-
>>638
そやな「位置エネルギー」は増加していくけど「位置エネルギーの増加率」は遠くなるにつれてどんどんなくなっていくな - 688 : 2021/08/12(木) 21:16:49.69 ID:wFt/tXTwr
-
>>638
100000倍にならないこととエネルギーがなくなって行くこととは全然関係ないで - 815 : 2021/08/12(木) 21:20:33.08 ID:cfh1E5+cr
-
>>688
つまり位置エネルギーは高さが高くなるほどそのまま増えるってのは間違いだよね? - 712 : 2021/08/12(木) 21:17:29.10 ID:pZuzzYjSM
-
>>638
鉄球めっちゃ長くて草 - 726 : 2021/08/12(木) 21:17:46.71 ID:wcJfjJXGH
-
>>638
位置エネルギーが運動エネルギーに100%変換されずに
熱エネルギーとかになるからでは?
流石に馬鹿でも分かる - 44 : 2021/08/12(木) 20:56:06.44 ID:ddo8SfAPd
-
ひろゆきくんが遊んでる間もメスイキは立派に働いてるぞ
- 45 : 2021/08/12(木) 20:56:11.75 ID:M6u5K0xCa
-
お前の「これだ!」と思う回答は
実は間違いまくりだったから
一浪・中央大夜間なんだぞひろゆきくん
- 291 : 2021/08/12(木) 21:03:42.72 ID:c4i+rJcpd
-
>>45
一浪して中央大ってひろゆきの自称でちゃんとしたソース無いから、それすら嘘で大学行ってない可能性あるで
さらに言えば高校時代の話もひろゆきの発言だけでちゃんとしたソース無いから、それも嘘で高校にも行ってない可能性あるで
TOEIC830点も格闘技かじってたも実は全部ひろゆきの発言しかソース無いからこれも嘘の可能性がある - 368 : 2021/08/12(木) 21:06:29.72 ID:AGlS9mEt0
-
>>291
ひろゆきの同世代の学部生が覚えていないと言ってたな - 506 : 2021/08/12(木) 21:10:54.56 ID:pNIgOOq50
-
>>291
サイコパスって平気で嘘つくらしいしな - 47 : 2021/08/12(木) 20:56:19.68 ID:gBiJ8nYTa
-
ひろゆきの言いたい事って位置エネルギーは便宜上計算するために作り出したもので実際は存在しないってことでしょ
- 52 : 2021/08/12(木) 20:56:39.17 ID:JW3PHWMcr
-
>>47
なるほど - 70 : 2021/08/12(木) 20:57:22.57 ID:og8VmrO40
-
>>47
でも実数は存在するらしいで - 76 : 2021/08/12(木) 20:57:30.24 ID:HY9nxnf9a
-
>>47
それはあるってことじゃん - 92 : 2021/08/12(木) 20:57:58.98 ID:VU3jE4qp0
-
>>47
あるから計算されてる定期 - 118 : 2021/08/12(木) 20:58:31.06 ID:zCpxW2YPp
-
>>47
それ言ったら「実数は実在する」と矛盾する - 125 : 2021/08/12(木) 20:58:42.04 ID:o4O8kQmnM
-
>>47
それは実数も虚数も同じこと定期 - 139 : 2021/08/12(木) 20:59:08.56 ID:M6u5K0xCa
-
>>47
そう言うなら重力も存在しないぞ
空間が曲がってるだけだからなひろゆきは重力はあるのに
位置エネルギーはないというよね - 48 : 2021/08/12(木) 20:56:19.80 ID:hVEy4ekMd
-
ひろゆきって屁理屈言ってるまんさんみたいよな
理屈より私の感情分かって?みたいな - 50 : 2021/08/12(木) 20:56:25.72 ID:hJQJzc0gd
-
今からでも遅くはないから位置エネルギーって訳語はおかしいっていう路線にしていけ
- 53 : 2021/08/12(木) 20:56:40.79 ID:Hi8w4Usx0
-
最近のひろゆきはもしかして
毎日のフランス座敷牢のつらさがとうとう自分のキャパを越えちゃって
つらさを忘れるためにあちこちにレスバ仕掛けて気を紛らわしてるんやないか八つ当たりとも言う
- 98 : 2021/08/12(木) 20:58:06.57 ID:/7vBRMFU0
-
>>53
ランニングでもしたらいいのにな - 163 : 2021/08/12(木) 20:59:47.47 ID:ZZXBwlJR0
-
>>98
お外に出たら差別されるかもしれないから怖いやん - 170 : 2021/08/12(木) 21:00:05.04 ID:mtE0kIX3M
-
>>98
外出たら差別されるで - 177 : 2021/08/12(木) 21:00:18.63 ID:tmaI2K79a
-
>>98
chinese go! - 207 : 2021/08/12(木) 21:01:03.56 ID:XLbMBmCNa
-
>>98
Chinese Go! - 54 : 2021/08/12(木) 20:56:40.88 ID:HQx8Ajqu0
-
てかTwitter見たらたらこ擁護してるやつ"本物"多くてビビるんやけど
義務教育の敗北感じるわ - 55 : 2021/08/12(木) 20:56:42.15 ID:ZgVNXv0e0
-
ぴゅーたその周りをネットゴキブリがわらわらとw
- 57 : 2021/08/12(木) 20:56:53.31 ID:d6bok+FZ0
-
自分もよくわからないことをわざわざ主張する人ってどういう思考してるんだろ
- 58 : 2021/08/12(木) 20:56:54.68 ID:M+luLV8eM
-
タカ姐とラテン語ネキに罵倒されたいんやけどどーしたらええ?
- 64 : 2021/08/12(木) 20:57:05.65 ID:oTJfuxa10
-
ひろゆきまた負けるんか
- 65 : 2021/08/12(木) 20:57:08.68 ID:4guUTKlAa
-
ラテン語ネキってオ●ニーするんかな?🤔
- 129 : 2021/08/12(木) 20:58:47.58 ID:/7vBRMFU0
-
>>65
ひろゆきはラテン語さんにそういう質問をすれば倒せる - 493 : 2021/08/12(木) 21:10:38.94 ID:0pDJI+FHa
-
>>65
入れたら気持ち良さそうなアルファベット妄想してるぞ - 720 : 2021/08/12(木) 21:17:38.79 ID:4guUTKlAa
-
>>493
エッッッッ - 69 : 2021/08/12(木) 20:57:20.55 ID:uSDSqJzk0
-
mghが宇宙までいくと成り立たないから嘘っていうのは間違ってないけど疑問が中学生レベルだから馬鹿にされる
- 172 : 2021/08/12(木) 21:00:05.58 ID:t//e82bed
-
>>69
そもそもひろゆきはgが何だかわかってないやろ - 71 : 2021/08/12(木) 20:57:22.76 ID:cfh1E5+cr
-
じゃあ逆に位置エネルギー説明できるんか?
位置エネルギーが高さが高くなればなるほど大きくなるとしたら無限に近い高さの時は無限に近いエネルギーになるで? - 101 : 2021/08/12(木) 20:58:13.08 ID:qi49JKPk0
-
>>71
もし一様重力の系ならせやろな - 105 : 2021/08/12(木) 20:58:20.18 ID:KWfFFwqm0
-
>>71
実際そうやろ?
無限に近い高さに持っていくためには、それこそ無限に近いエネルギーが必要やけど - 156 : 2021/08/12(木) 20:59:36.11 ID:fckI3bqF0
-
>>71
だからロケット飛ばすの大変なんやろ😥 - 161 : 2021/08/12(木) 20:59:45.28 ID:Pnvvv1lX0
-
>>71
それで合ってるで
でも普通は無限遠を基準にとってエネルギー0としてる - 282 : 2021/08/12(木) 21:03:25.83 ID:cfh1E5+cr
-
>>161
>180
>191
てことはJ=N×mの式は間違いってことやん
高さが高くなればなるほど大きくなるって書いてあるんだから
ひろゆきの言う通りわかりやすく教えるために間違ったこと教えてるってことになるで? - 299 : 2021/08/12(木) 21:03:58.55 ID:rKoM1Rj/0
-
>>282
基準点が違うの - 361 : 2021/08/12(木) 21:06:21.25 ID:cfh1E5+cr
-
>>299
基準点ってのを説明してないよね?
あくまで高さが高くなればって説明してるやん
それがおかしいってひろゆきは言ってるんやぞ? - 459 : 2021/08/12(木) 21:09:19.93 ID:veS6zlJv0
-
>>361
基準点だけじゃなくて適用範囲も違うの😡
mghの式は地表の近くでの近似式だからそもそも宇宙レベルに離したらその式は使えないの😡 - 341 : 2021/08/12(木) 21:05:39.18 ID:uSDSqJzk0
-
>>282
そうだけど - 448 : 2021/08/12(木) 21:08:53.45 ID:cfh1E5+cr
-
>>341
ひろゆきの言う通りって認めたやん
じゃあこのスレはなんなの?
お前らそろそろ降参したほうがいいぞ - 534 : 2021/08/12(木) 21:11:53.50 ID:uSDSqJzk0
-
>>448
だからといって位置エネルギーが存在しないことにはならない
中学生が同じことを言ったならいい質問だがおっさんがドヤ顔で言っても馬鹿にされるだけだ - 600 : 2021/08/12(木) 21:14:08.99 ID:fckI3bqF0
-
>>534
いつのまにかこの近似式が宇宙空間まで行くと間違いってことに論点ずらしされてそうやな😰 - 292 : 2021/08/12(木) 21:03:43.93 ID:y3mQqONH0
-
>>161
は? - 380 : 2021/08/12(木) 21:06:49.43 ID:Pnvvv1lX0
-
>>292
何が違うんや言ってみ - 555 : 2021/08/12(木) 21:12:54.22 ID:y3mQqONH0
-
>>380
「位置エネルギーが高いところに行くにつれ増加するなら無限遠点で発散する」という言説に対し
「無限遠で0に取ってるからOK」と返すのはおかしい
エネルギーは相対基準だからその場合対象点が-∞に発散するだけでどちらにせよ駄目初めの説明を否定するなら「mghは近似式だから無限遠点で無限にエネルギーが増加するということはない」とそもそもの論理を否定しなくてはいけない
- 165 : 2021/08/12(木) 20:59:55.96 ID:4w01I6Jud
-
>>71
高いところ行ったら重力弱くなるやろ - 192 : 2021/08/12(木) 21:00:44.41 ID:lC54kVlM0
-
>>165
え? - 235 : 2021/08/12(木) 21:01:56.45 ID:4w01I6Jud
-
>>192
重力ポテンシャル-GM/rだから普通無限遠でポテンシャルエネルギー0じゃない? - 304 : 2021/08/12(木) 21:04:22.56 ID:lC54kVlM0
-
>>235
高いところに行ったら重力が弱くなるって言うのはどういう意味で言うたん? それはそうやけどポテンシャルエネルギーの値は大きくなるんちゃう? - 450 : 2021/08/12(木) 21:08:59.69 ID:4w01I6Jud
-
>>304
引力だからポテンシャル負では?
重力はGMm/r^2で無限遠に行くと逆二乗で収束するから無限遠まで積分しても発散しないじゃん - 537 : 2021/08/12(木) 21:12:13.05 ID:0DwSJUnO0
-
>>450
正やで
定義から見直してこい - 464 : 2021/08/12(木) 21:09:31.90 ID:lC54kVlM0
-
>>235
すまん、今わかったがワイはmghでg一定やったらの話してたけどそうじゃないときの話か - 180 : 2021/08/12(木) 21:00:22.56 ID:YFR5cSiv0
-
>>71
無限に行く前に有限の高さで宇宙に行くからそんなのありえないんやで - 191 : 2021/08/12(木) 21:00:38.46 ID:uSDSqJzk0
-
>>71
重力が逆二乗力だから無限遠では収束する - 198 : 2021/08/12(木) 21:00:53.70 ID:vn3c7UO4d
-
>>71
無限の高さまで飛ばすのに無限のエネルギー必要なのは間違ってないで😅 - 211 : 2021/08/12(木) 21:01:19.76 ID:VU3jE4qp0
-
>>71
そら無限に飛ぼう思たら無限のエネルギーが要るやろ
何がおかしいんや - 249 : 2021/08/12(木) 21:02:30.72 ID:STRPhJo30
-
>>71
万有引力の高さに対するオーダーは1/r^2であり、これを0から∞まで積分したところで値は有限や
したがって位置エネルギーは無限大にはなりえんよ - 314 : 2021/08/12(木) 21:04:44.89 ID:qi49JKPk0
-
>>249
0から無限で積分すると無限になるぞ - 382 : 2021/08/12(木) 21:06:58.37 ID:STRPhJo30
-
>>314
0からやと質点同士が重なってしまうからそうやったわ - 264 : 2021/08/12(木) 21:02:58.26 ID:0DwSJUnO0
-
>>71
ところがどっこい地球からの重力gは実は地球を等質量分布の急と考えた時の地球の重心からの距離に依存する力やからいつかはその重力が限りなく0に近づいて増える位置エネルギーも少なくなるんやで - 286 : 2021/08/12(木) 21:03:32.37 ID:mFfpxZXg0
-
>>264
ひろゆきはこれを知らないんやろな - 346 : 2021/08/12(木) 21:05:47.65 ID:0DwSJUnO0
-
>>286
ひろゆきはそもそも大気圏内でしか重力場が存在しないと勘違いしてるんやと思うで - 330 : 2021/08/12(木) 21:05:15.12 ID:5EsEV5/kp
-
>>264
この話に質量分布は関係ないやろ
無限遠方基準か地球表面基準かでごっちゃになっとるだけや - 400 : 2021/08/12(木) 21:07:37.76 ID:0DwSJUnO0
-
>>330
いや、重力についての厳密な説明をしようと思っただけやで😅
ひろゆきを納得させるのには全く関係ないな
ひろゆきはそもそも基準点についてすら到達してないで
宇宙空間にある物体はは重力が働かないと思ってる - 587 : 2021/08/12(木) 21:13:50.23 ID:5EsEV5/kp
-
>>400
もうひろゆきが自分で調べろって感じやな - 426 : 2021/08/12(木) 21:08:14.54 ID:KZyKHyng0
-
>>71
位置エネルギーは1/x^2の積分に比例するからいくら無限に近い高さに持っていっても有限やで - 491 : 2021/08/12(木) 21:10:38.18 ID:DIbRCvhs0
-
>>426
じゃあ引力の脱出速度で遠ざかってる2点間に位置エネルギーは存在するのか?
公転してる天体間は? - 530 : 2021/08/12(木) 21:11:47.93 ID:DYQimgdr0
-
>>491
速度関係ねえよ
位置だけ関係ある - 519 : 2021/08/12(木) 21:11:21.93 ID:DYQimgdr0
-
>>71
有限だよ - 74 : 2021/08/12(木) 20:57:24.05 ID:1uKZWHAI0
-
ワイは今塾講師として物理教えてるけどこういうこと教えてないか不安になるわ
自分じゃ気づかないから申し訳ない - 115 : 2021/08/12(木) 20:58:29.02 ID:ZnaTwoUb0
-
>>74
万有引力の公式から地表での重力加速度出す問題やらせればだいたい気が付くやろ🤔 - 179 : 2021/08/12(木) 21:00:20.64 ID:1uKZWHAI0
-
>>115
いやそれは分かるけど物理専攻じゃないから厳密に考えたら間違ってること教えてそうやなって
人の振り見て我が振り直せって感じや
色々不安や - 230 : 2021/08/12(木) 21:01:55.50 ID:ZnaTwoUb0
-
>>179
ワイは旧帝理系の物理専攻だったけど何も分からんからセーフや
所詮大学受験の物理なんてパズルよ - 75 : 2021/08/12(木) 20:57:25.36 ID:ZnaTwoUb0
-
万有引力とか知らなそう
- 120 : 2021/08/12(木) 20:58:34.71 ID:344WhUOPp
-
>>75
無限遠定期 - 77 : 2021/08/12(木) 20:57:30.50 ID:mtE0kIX3M
-
理論破綻王ならびレスバガ●ジ王という公称にしてやってくれや
- 79 : 2021/08/12(木) 20:57:34.27 ID:ICSy3bdh0
-
お前ら知的障碍者をいじめて心が傷まないんか?
- 81 : 2021/08/12(木) 20:57:41.50 ID:/+Cw2ekn0
-
俺は虚数を嘘数と勘違いしてる説を推す
- 83 : 2021/08/12(木) 20:57:46.56 ID:S0r40kVAa
-
加速度は中学で習わないからニュートンを使って表した
mghは中学では習わない
gは天体レベルのスケールだと一定と見なせない
地球から離れるとgは小さくなる(万有引力の公式で距離hは分母) - 84 : 2021/08/12(木) 20:57:50.22 ID:pZuzzYjSM
-
一人称オイラー定期
- 87 : 2021/08/12(木) 20:57:51.14 ID:6G6uzXcY0
-
日本の時間でやり取り続けるのしんどそうやしそのガタが大分きてそう
絶対昔はここまで頭悪くなかったわ - 88 : 2021/08/12(木) 20:57:51.25 ID:Si/lP7J00
-
ひろゆきは何を目指してるんや?
脳内勝利? - 91 : 2021/08/12(木) 20:57:54.90 ID:YW4L6EA70
-
ひろゆき四天王
・らいおん
・カエル
・見る用途あと一人募集中やで☺
- 157 : 2021/08/12(木) 20:59:37.16 ID:5H3QBXrj0
-
>>91
教育的ブログみたいな人いたやろ - 463 : 2021/08/12(木) 21:09:30.01 ID:vYYV4ffg0
-
>>91
うち二人は花道に倒されてると言う事実 - 520 : 2021/08/12(木) 21:11:29.31 ID:fQIif7aSd
-
>>463
そいつf爺並みに交戦的で怖いわ😨 - 543 : 2021/08/12(木) 21:12:24.86 ID:+6h3IDk+0
-
>>91
こいつらの中に1人でも社会的地位のある医者とか高学歴がおればなぁ - 636 : 2021/08/12(木) 21:15:08.12 ID:oKNX60zl0
-
>>543
そういうのは論破対象
自分が理解してない事を理解してるというのは嘘つきです - 93 : 2021/08/12(木) 20:58:00.67 ID:GKchEfrO0
-
学校の授業が絶対正しいとは限らないからひろゆきの言ってる事が間違ってるとは言いきれないよな
- 94 : 2021/08/12(木) 20:58:00.83 ID:7GJ8GcKDd
-
なんで追い切腹するの?
- 99 : 2021/08/12(木) 20:58:07.64 ID:F1cDJ+N9r
-
ワイ物理系の学科に通ってて量子力学とかやってるけどこういうこと聞かれても分かるように説明できる自信ないわ😢
- 103 : 2021/08/12(木) 20:58:19.62 ID:zFWiQX9b0
-
(中学レベルの)位置エネルギーは嘘なんですよ
これで炎上回避できたよな
- 104 : 2021/08/12(木) 20:58:19.69 ID:VHy5V8Knp
-
この話題と関係ないけどTikTokとかyoutube使って若者洗脳するのやめてほしいんだけど
TikTokのコメント欄とか地獄なんだけど
切り抜きも有害だからやめてくれ - 106 : 2021/08/12(木) 20:58:21.20 ID:aF9quLVi0
-
もう位置エネルギーなんて無いのかと思ってしまうわ
- 107 : 2021/08/12(木) 20:58:21.65 ID:ocmhyuLVM
-
ひろゆきは中央のネガキャンやめろ!
- 108 : 2021/08/12(木) 20:58:22.13 ID:DrpBQvSf0
-
ひろゆきさん、もうやめて・・
- 113 : 2021/08/12(木) 20:58:25.82 ID:0IcWd1kv0
-
負け戦続きで草
- 114 : 2021/08/12(木) 20:58:27.92 ID:5EsEV5/kp
-
気づいたんやけどひろゆきは
無限遠方を基準とした位置エネルギーは負やけど
地球表面を基準とした位置エネルギーは正であることを考えたことがないか知らないんやないか? - 431 : 2021/08/12(木) 21:08:21.40 ID:x1IMXoQK0
-
>>114
さっきも言うたんやが無限遠方基準の位置エネルギーって高校でやるやん大学出てるひろゆきが知らんとは思えないんやが
- 538 : 2021/08/12(木) 21:12:14.21 ID:5EsEV5/kp
-
>>431
せやから中学の範囲で説明できないことを説明しろ言うとるひろゆきが悪いと思うんやが
中学生は騙せれるやろうからほんまタチ悪いで - 613 : 2021/08/12(木) 21:14:32.11 ID:x1IMXoQK0
-
>>538
たし蟹
本人が中学物理のホームページ引っ張ってるしわけわからんな - 119 : 2021/08/12(木) 20:58:33.51 ID:tmaI2K79a
-
【悲報】ワイ文系、位置エネルギー関連に関しては全くわからず泣く
ピュータンに戻ってクレメンス😭
- 176 : 2021/08/12(木) 21:00:15.83 ID:SRl96CvY0
-
>>119
こっちは理系連中が受け持つから大丈夫や - 200 : 2021/08/12(木) 21:00:54.25 ID:tmaI2K79a
-
>>176
なんJ理系部助かる🤭 - 635 : 2021/08/12(木) 21:15:07.94 ID:RMJuWD7p0
-
>>119
まだまだピュータンについても生き恥を晒してるから大丈夫や - 793 : 2021/08/12(木) 21:19:48.35 ID:Q3GFzd6Xa
-
>>119
お前ピュータンも理解せずにその場のノリで叩いてただけやろ
だから便乗して位置エネルギーも煽ってええで - 121 : 2021/08/12(木) 20:58:35.25 ID:R6heR8cZr
-
ひろゆきって終わらないレスバトルを年中やっててストレス溜まらないのかな
- 127 : 2021/08/12(木) 20:58:45.18 ID:K7wHz5kg0
-
ひろゆきって基本的にゼロ百人間の屁理屈野郎やけど今迄は相手がヘイト買いやすいタイプの人種が多かったから論破論破って言われてキャッキャされてたんやろ
でも最近はなんのヘイトも買ってないまともな人間に喧嘩売り始めたからなんやコイツ…ってなる人が多くなってる印象
結局ひろゆきの塵みたいな内容は関係なくて誰が相手かが重要なんよな - 128 : 2021/08/12(木) 20:58:46.37 ID:cvwP7IQF0
-
もっと飄々としてサッパリしたイメージやったわ
すごい根に持つじゃん可愛いわ - 130 : 2021/08/12(木) 20:58:48.86 ID:upjl30vC0
-
ていうかコイツってなんで最近になって急に表出てくるようになったん?
数年前まで名前しか知らんレベルやったのに - 138 : 2021/08/12(木) 20:59:08.44 ID:UWywcr920
-
>>130
YouTube始めたせいやろなあ - 167 : 2021/08/12(木) 20:59:59.76 ID:o4O8kQmnM
-
>>130
金がほしいから - 199 : 2021/08/12(木) 21:00:53.98 ID:JlaEDF/R0
-
>>130
切り抜き許可不要にしたからやで
この判断だけは評価できるな - 131 : 2021/08/12(木) 20:58:59.08 ID:mRaX5nkYd
-
時速もそうだけど「嘘」という日本語の使い方がおかしくない?
もしひろゆきが「嘘」という日本語の意味すら覚束ないなら永遠にズレ続けるぞ
というか最近そうとしか思えなくなってきてる - 132 : 2021/08/12(木) 20:58:59.41 ID:+WnK74x7M
-
ひろゆきって基本的に相手にお前は頭悪い!嘘つき!とかのレッテル貼って無理やり勝利してるだけよな
これでよく今までやってこれたもんだわ - 133 : 2021/08/12(木) 20:59:01.66 ID:Y65oSTSs0
-
「ラテン語さんは引いたので~」
ってラテン語さんは別に「ピュータンは軽いノリで使う言葉じゃない」なんて主張をしてないけど
ひろゆきの中では何から引いたことになってるんや? - 137 : 2021/08/12(木) 20:59:07.58 ID:zI4cdjmX0
-
ひろゆきって議論の流れを見ないで論点ずらしまくってその内の一点でも相手に自分の意見を認めさせたら勝ちみたいに思ってるよな
ホンマに病気なんちゃう - 144 : 2021/08/12(木) 20:59:17.01 ID:YFR5cSiv0
-
無限に行く前に有限の高さで宇宙に行くからそんなのありえないんやで
- 145 : 2021/08/12(木) 20:59:17.17 ID:IGpY1DxE0
-
なんJ民ひろゆき好き過ぎない?
- 164 : 2021/08/12(木) 20:59:49.26 ID:tmaI2K79a
-
>>145
親だぞ - 193 : 2021/08/12(木) 21:00:49.39 ID:IGpY1DxE0
-
>>164
確かに親の不始末は子供の責任やな - 147 : 2021/08/12(木) 20:59:18.78 ID:ex1ejQTMd
-
なんでこんな専門的な分野に絡むのか
- 149 : 2021/08/12(木) 20:59:22.10 ID:5Gv9fzCm0
-
ひろゆきの足に鉄球落としたら位置エネルギーのこと認めてくれるやろか
- 168 : 2021/08/12(木) 21:00:03.40 ID:/7vBRMFU0
-
>>149
それは重力によるものなのでって言う
たぶん - 212 : 2021/08/12(木) 21:01:20.56 ID:5Gv9fzCm0
-
>>168
もうそれエネルギーのエの字も分かってないじゃん - 151 : 2021/08/12(木) 20:59:25.03 ID:vjaZ3rxLM
-
まあ言いたいことは分かるよな
運動エネルギーは熱で取り出せるけど位置エネルギーは運動エネルギー経由しないと取り出せないし
そういうことが言いたいんやろ - 152 : 2021/08/12(木) 20:59:30.49 ID:1GC5B8Ub0
-
ひゃっきちはひろゆき倒すためだけのバーサーカーって感じがするわ
- 159 : 2021/08/12(木) 20:59:42.48 ID:M5DykvQb0
-
新潮「ひろゆき論破されるw」
ひろゆき「!(カサカサッ」youtube「"ひろゆき"でもわかる位置エネルギーw」
ひろゆき「!(カサカサッ」 - 160 : 2021/08/12(木) 20:59:44.04 ID:skl/t6bp0
-
ひろゆきの悪い癖っていうか一番クソな所は
自分の意見と違うものを嘘と決めつけて逃げることや
社会の捉え方が自分とお父さんとお母さんしかいないと思ってる赤ちゃんレベルで止まってる - 162 : 2021/08/12(木) 20:59:47.52 ID:STRPhJo30
-
ひろゆきの質問を鋭いとか言ってる信者マジでやばいな
位置エネルギーは万有引力の積分で計算でき、特に地表付近でmghと近似できることくらい、物理履修済みの高校生なら誰でも答えられる
確かに中学生でその疑問に至れたなら多少は鋭いかもしれんが、それはひろゆきの頭は中学生並みですと言っとるのと変わらん - 166 : 2021/08/12(木) 20:59:59.36 ID:Aq640xbL0
-
なんかなあ
太陽の周りを地球が回っているとか
月の引力の影響で満潮干潮があるとか基本的なこともわかってない感じ?
それくらい誰か教えてあげれる人が身近にいないの? - 174 : 2021/08/12(木) 21:00:12.96 ID:awfGHPXJ0
-
著名な擁護者が一人もおらんて凄いよな
- 209 : 2021/08/12(木) 21:01:14.05 ID:3BwEXz++0
-
>>174
F爺憎しで参戦した堀君を忘れるな - 181 : 2021/08/12(木) 21:00:23.65 ID:uJ4irUxvr
-
ひろゆきくん物理学とフランス関係だけは譲れないのかな
その辺を突くと必死だよね - 183 : 2021/08/12(木) 21:00:24.89 ID:LueLcm6hM
-
これもうギャグだろ?
- 186 : 2021/08/12(木) 21:00:30.73 ID:MAO8MAk2M
-
地表近くという仮定がある中学物理で頭の成長が止まってて、いついかなる時も位置エネルギーは絶対mghだという確固たる自信があるから重力加速度gが小さな宇宙では位置エネルギーが0になってるっていうのがひろゆきの頭の中やで簡単やろ
- 243 : 2021/08/12(木) 21:02:05.06 ID:o4O8kQmnM
-
>>186
宇宙空間での位置エネルギー計算があるのを知らなかったんやろ
あまり叩いてやるな - 189 : 2021/08/12(木) 21:00:35.19 ID:fF3ydEPsd
-
たぶんこの人は位置エネルギーがマイナスになることを知らないと思うわ
- 194 : 2021/08/12(木) 21:00:49.60 ID:q3bAwJYK0
-
ひろゆきはお前らの生みの親だぞ?
ひろゆきがおらんかったらなんJはなかったんやぞ?
お前らそれなのにええんか? - 260 : 2021/08/12(木) 21:02:56.64 ID:ZZXBwlJR0
-
>>194
認知症の親が変な行動を始めたら止めようとするやろ - 202 : 2021/08/12(木) 21:00:57.02 ID:yIA2CF/P0
-
ワイ学校で物理やってるんやが楽しくってしゃーないわ
- 203 : 2021/08/12(木) 21:00:58.94 ID:7GJ8GcKDd
-
勉強系YouTuberが便乗して「ひろゆきでもわかる」数学や理科の動画を作ったものの、ひろゆきがガ●ジすぎて「これじゃひろゆきわからないよ」って言われるの草
- 204 : 2021/08/12(木) 21:00:59.30 ID:FYq0vzgd0
-
ひろゆきって中学理科で勉強してるんか?
- 210 : 2021/08/12(木) 21:01:18.14 ID:WVB/Zhp/M
-
意味がわからないんだけど自由落下した物体が衝突した時のエネルギーはどこから湧いてきてんの?
- 233 : 2021/08/12(木) 21:01:56.36 ID:rKoM1Rj/0
-
>>210
地球 - 293 : 2021/08/12(木) 21:03:48.74 ID:SRl96CvY0
-
>>210
自由落下させる前に持ち上げる必要あるやん
その持ち上げるときに使ったエネルギーや - 420 : 2021/08/12(木) 21:08:02.52 ID:7nDg7ibnd
-
>>293
それだと持ち上げてないものにはエネルギーないですよね?でも隕石には位置エネルギーありますよね?
はい嘘じゃん - 703 : 2021/08/12(木) 21:17:15.82 ID:SRl96CvY0
-
>>420
ガ●ジ演じてるとガ●ジになるぞ - 707 : 2021/08/12(木) 21:17:23.35 ID:0yMXtpXgd
-
>>293
宇宙から飛んできたものはどうなるの? - 213 : 2021/08/12(木) 21:01:22.13 ID:DrpBQvSf0
-
草
- 214 : 2021/08/12(木) 21:01:22.84 ID:gOWR+oAwM
-
f爺がタラコの全てをぶっ壊したな
- 215 : 2021/08/12(木) 21:01:24.78 ID:vuGMrPKD0
-
ひろゆきの発言基本的に「だからなんだよ」で終わるよな
意味ない争いしかしてない - 217 : 2021/08/12(木) 21:01:27.12 ID:VebLWt1J0
-
これもう2正面作戦だろ…
- 222 : 2021/08/12(木) 21:01:36.41 ID:QAkMjrYB0
-
絶対謝らないマンって人間として一番下の存在レベルて嫌悪する
- 245 : 2021/08/12(木) 21:02:12.69 ID:/7vBRMFU0
-
>>222
正直わかる
密かに死すら願ってしまうほどの不快感を覚える - 356 : 2021/08/12(木) 21:06:05.27 ID:M88nf04M0
-
>>222
最近やと五輪のガバガバマニュアル隠した内閣の奴すこ
隠してんのバレバレやから表に出しなさいって立憲に注意されたガ●ジ - 227 : 2021/08/12(木) 21:01:42.16 ID:KMZQRhku0
-
ニキらひろゆきの事めっちゃ叩いとるメンスけど…
でも今ワイらがこうやって語り合えてるのもひろゆきの作った掲示板のお陰なんやで…?
そこんとこ忘れてないメンスか…? - 228 : 2021/08/12(木) 21:01:46.45 ID:6NMy8z4M0
-
ひろゆきがフランス語のレスバを頑なに降りないのは理由解るけど位置エネルギーについてのレスバも降りないのって何か意味あんの?
フランス人が見つけたとか? - 229 : 2021/08/12(木) 21:01:47.24 ID:1hEcGElsa
-
こいつまだやってんのかよ
- 234 : 2021/08/12(木) 21:01:56.27 ID:BX/LTvhvM
-
ひろゆきとラテン語はどっち勝ったん?
- 256 : 2021/08/12(木) 21:02:51.61 ID:Aq640xbL0
-
>>234
ひろゆきが敗走してラテン語ネキの勝ち - 318 : 2021/08/12(木) 21:04:53.59 ID:BX/LTvhvM
-
>>256
自分から喧嘩売ってまた負けたんか🤯 - 316 : 2021/08/12(木) 21:04:50.41 ID:zDg3x+4b0
-
>>234
2.3%の人はひろゆきが勝ったと思ってる - 484 : 2021/08/12(木) 21:10:20.20 ID:VU3jE4qp0
-
>>316
大健闘やな - 324 : 2021/08/12(木) 21:05:05.84 ID:Y65oSTSs0
-
>>234
「ピュータンは軽いノリで使う言葉じゃない」事を証明しろと迫るが
「そんな事は言ってないから証明義務はない、それより私の質問に答えろ」
って延々と返され敗北 - 371 : 2021/08/12(木) 21:06:31.89 ID:/7vBRMFU0
-
>>324
都合の悪いことは無視して自分が持ち出した質問に決め打ちしていくのはレスバトルの基本だが
通じないと苦しいな - 236 : 2021/08/12(木) 21:01:58.01 ID:rJtWS9g70
-
ゆたぼんの親父に煽られたのが1番効いてると思うわ
あれめっちゃクリティカルヒットしたやろ - 240 : 2021/08/12(木) 21:02:02.56 ID:SMU2GclHM
-
西野をここまでおかしくしたのはF爺でもアンチでもなく持ち上げまくった連中やぞ
慣れない事されると人は最も簡単にぶっ壊れてまうねん - 241 : 2021/08/12(木) 21:02:02.75 ID:xTwWbbiW0
-
たらこ何連敗中よwwwwwwwwwwww
- 242 : 2021/08/12(木) 21:02:03.53 ID:d6bok+FZ0
-
沈黙は金、雄弁は銀
しばらく黙ってたらいいのに
表に出てこない方が2chの創始者としてかんじ良かったじゃん - 244 : 2021/08/12(木) 21:02:08.46 ID:wvU8IRcx0
-
ひろゆきって「自分の無知を盾にしてる」というより「聴衆の無知を盾にしてる」と思う
結局のところ聴衆には真か偽か判断できないことだから
口の上手さで自分の優位を演出できるって考えてレスバしてる節がある気がする - 337 : 2021/08/12(木) 21:05:31.29 ID:eift6gc/a
-
>>244
クッソ的確やな
ワイも法律詳しくないから唐沢戦のときひろゆきの勝ちかと思ってしまった - 396 : 2021/08/12(木) 21:07:29.99 ID:l1NiB0DS0
-
>>244
ナントカフランセースが言葉の意味決めてるとか言われても99%以上の日本人はそんな組織自体知らんからな
そういう分野で知ったかぶって大嘘こくとか害悪にもほどがある - 246 : 2021/08/12(木) 21:02:13.69 ID:Agh98lJf0
-
ひろゆきくんは理系のフランス人だと思われたいの?
- 253 : 2021/08/12(木) 21:02:46.87 ID:sLHxwxJN0
-
ひろゆき庇って信者で稼ぐの賢いな
- 259 : 2021/08/12(木) 21:02:54.56 ID:d6bok+FZ0
-
負ければ負けるほど勝ちを求めたくなる心理はわかる
でもこれはない - 261 : 2021/08/12(木) 21:02:56.66 ID:egcj35J30
-
それでこいつラテン語さんには返信したんか?
- 263 : 2021/08/12(木) 21:02:58.10 ID:VD3WjF0Md
-
ひろゆきは一生位置エネバトルしててくれや
ラテン語ネキをワイに返せ - 268 : 2021/08/12(木) 21:03:00.50 ID:KVg6Zl+Ka
-
ひろゆきが独自に考えた科学理論とか聞いてておかしくならん?
- 270 : 2021/08/12(木) 21:03:01.59 ID:dQjvVNL4a
-
こんな醜い44歳の爺さんはおらんな
- 271 : 2021/08/12(木) 21:03:02.17 ID:RmGzy+MUd
-
途中までは本気で討論吹っ掛けてたんだろうけど今は「注目浴びるため全部ワザとやってたんですよ」的な印象付ける為に馬鹿演じてる風で続けてるんだと思うわ
そうでもしないと自尊心保てんのやろ - 321 : 2021/08/12(木) 21:04:56.25 ID:pZuzzYjSM
-
>>271
ワイもこれだと思うわ - 328 : 2021/08/12(木) 21:05:11.98 ID:I210fxs20
-
>>271
釣り宣言みたいなもんか
ダサいわ - 360 : 2021/08/12(木) 21:06:20.91 ID:mtE0kIX3M
-
>>328
後釣り宣言して釣りやったからワイの勝ちと言い張るやろな
それでも信者減るからええけど - 339 : 2021/08/12(木) 21:05:37.39 ID:VHy5V8Knp
-
>>271
これだな - 363 : 2021/08/12(木) 21:06:24.37 ID:pArN4lpja
-
>>271
勘違いで恥晒したガ●ジが絶許路線に切り替えるのと完全に同じやな - 369 : 2021/08/12(木) 21:06:30.96 ID:EKjzxCFa0
-
>>271
今の思考回路はこれなんやろな
ボロ負けし続けてもう絶許狙いしか逃げ道なくなった - 376 : 2021/08/12(木) 21:06:43.04 ID:NtETT26ea
-
>>271
でもそれすると愛するフランス守れないから無理やで - 381 : 2021/08/12(木) 21:06:54.38 ID:KVg6Zl+Ka
-
>>271
意図がどうあれ惨めやけどな
文脈も高校レベルの用語も理解できないまま専門家に噛みつき続けるガ●ジ44歳か
品性を原資に金を稼ぐ44歳かの違いだけで - 415 : 2021/08/12(木) 21:07:58.90 ID:VU3jE4qp0
-
>>271
文化人ルートかおバカタレントルートかの選択を迫られてるわけやな - 483 : 2021/08/12(木) 21:10:17.84 ID:1Ai5yYQB0
-
>>271
これもうF爺が布石打ってるやろ - 554 : 2021/08/12(木) 21:12:54.26 ID:pT71W0HZ0
-
>>271
絶許狙いなのが有効なのって匿名だけの話やと思うんやが…
実名でそれやるとほんまに誰も相手にしなくなるやん
次回から何を言ってもリアルでシャチガ●ジみたいな扱いになる - 564 : 2021/08/12(木) 21:13:08.68 ID:bgtwRpkxH
-
>>271
それもF爺に置き論破されてたような - 274 : 2021/08/12(木) 21:03:08.39 ID:WgnycZrb0
-
なんでー?って思うだけでいいなら世の多くの子供は天才や
- 279 : 2021/08/12(木) 21:03:22.74 ID:pZuzzYjSM
-
ここにも何人か貼られてるけどTwitterはなんかキッズがガチ信者のフリしてわざと的はずれなこと言ってそう
まさになんJでよく見る逆張りレス乞食やん - 281 : 2021/08/12(木) 21:03:24.21 ID:QJXxV1Pf0
-
天体じゃなくてバネとかゴムなんかの位置エネルギーの話をしたらエエんやない?
- 285 : 2021/08/12(木) 21:03:30.07 ID:cSemp2aZr
-
微分ってアレ嘘ですよね(笑)
数は0で割れないとか言いながらhで約分してそこに0代入してるじゃないですか(笑)
これも厳密には間違ってるんだけど、”便宜上”そう扱ったほうが便利だよねって話なんですよ - 305 : 2021/08/12(木) 21:04:22.27 ID:v+OUOfrl0
-
>>285
極限ってかなり強引に生み出された感じするしな - 287 : 2021/08/12(木) 21:03:34.94 ID:eUvSOKO5a
-
SGUCがなんJ民って言われてるのってアイコンのせいか
誰かに似てるよなあのアイコン - 289 : 2021/08/12(木) 21:03:38.41 ID:NRfDHWqTa
-
ひろゆき擁護する遊びでアカウント作ったらフォロワー700人超えたわ
- 302 : 2021/08/12(木) 21:04:19.95 ID:pIGqbPBMd
-
中央大
対馬 サラダ油が常温じゃ火が付かないのを知らない
ひろゆき 位置エネルギーを知らない中央大ってFラン?
- 306 : 2021/08/12(木) 21:04:23.88 ID:/9kDGr/C0
-
ひろゆきの敗因は、重力 mg が万有引力 GMm/r^2 の近似式で、地球近傍でしか成り立たないことを知らなかったことや
だから宇宙に行ったら矛盾するとかいう発想になったんや
- 308 : 2021/08/12(木) 21:04:27.90 ID:jvPzCiOW0
-
こいつ外人相手には絶対勝てないよな、だからへりくだる
SC立ち上げた時も発言でSCに人誘導する流れとともに2ch自体に時限爆弾しかけて置いたけど
コードモンキーに発見されて対処されたからその計画潰されたし
昔あめぞう潰ししてたのもこいつだなって思える話 - 309 : 2021/08/12(木) 21:04:30.80 ID:sCnTPvy90
-
そういやいくら距離離れてても重力働いて引き寄せあってんでしょ?
そしたらそのうち全部の星はくっつくと思うけどどうしてそうなってないの? - 333 : 2021/08/12(木) 21:05:23.54 ID:mFfpxZXg0
-
>>309
遠心力ちゃうか? - 355 : 2021/08/12(木) 21:06:04.83 ID:dIHzv8lr0
-
>>309
数百億年かけても引っ付かんくらい弱い力やから - 384 : 2021/08/12(木) 21:07:00.95 ID:veS6zlJv0
-
>>309
いつかはそうなるんちゃう - 402 : 2021/08/12(木) 21:07:39.77 ID:g44za0qV0
-
>>309
宇宙が膨張してるから
それとたまに超新星爆発が起こって物質が宇宙に飛び散る - 452 : 2021/08/12(木) 21:09:06.19 ID:wf86ycSo0
-
>>309
重力自体が弱すぎるのと、宇宙は今も拡張してるから - 456 : 2021/08/12(木) 21:09:15.26 ID:Kjxjw91Z0
-
>>309
釣り合えば動かんやろ - 711 : 2021/08/12(木) 21:17:27.46 ID:dGx6vlKta
-
>>309
宇宙が膨張してるのと
ほとんどの天体は公転してるからや - 803 : 2021/08/12(木) 21:20:13.46 ID:DYQimgdr0
-
>>309
ダークエネルギーのせい - 311 : 2021/08/12(木) 21:04:36.21 ID:2bqtDACf0
-
ワイは位置エネルギーはよくわからんけどひろゆきに同意する学者はおらんのか?
ひろゆき陣営が「よくわからないけどひろゆきが正しい」みたいなアホばっかりなわけ無いと思うんやが - 347 : 2021/08/12(木) 21:05:48.70 ID:1uKZWHAI0
-
>>311
いや流石に物理学者でこれフォローする人はいないと思うぞ - 357 : 2021/08/12(木) 21:06:13.89 ID:o4O8kQmnM
-
>>311
いるわけねえだろバカか - 410 : 2021/08/12(木) 21:07:52.32 ID:U0sMDYn8a
-
>>311
逆張りガ●ジを立場ある奴がやるわけねえだろ - 313 : 2021/08/12(木) 21:04:42.86 ID:jlJC29uo0
-
ノーベル物理学賞
・位置エネルギーが存在しないことを発見
・光に重力があることを発見 - 315 : 2021/08/12(木) 21:04:47.41 ID:+fwkh3UN0
-
なんでこの件でひろゆきがムキになってるかイマイチわからん
ピュータンのほうは自分のフランス住みマウントが崩れるからって理由だと思えるけど - 320 : 2021/08/12(木) 21:04:55.47 ID:6upuq7Kn0
-
プライド高いなぁ~
- 323 : 2021/08/12(木) 21:05:04.09 ID:7YgOotN10
-
宇宙に行ったら物がふわふわ浮かぶみたいな妄想してるの?
- 332 : 2021/08/12(木) 21:05:22.87 ID:7GJ8GcKDd
-
ラテン語姉貴ってレスバ弱くないのにF爺とオカマ通訳がいるから弱キャラみたいな扱いになってないか?
- 335 : 2021/08/12(木) 21:05:26.22 ID:3KCob6PD0
-
中学の時先生が一生懸命説明してたの思い出したわ
- 338 : 2021/08/12(木) 21:05:32.32 ID:X3mnqJX20
-
ひろゆきがゲーム実況やったら「何で?」って言い続けるばかりで一切ゲーム進まなさそう
- 340 : 2021/08/12(木) 21:05:38.63 ID:AGlS9mEt0
-
ひろゆきにセンター試験を解かせたい
- 344 : 2021/08/12(木) 21:05:44.81 ID:KEECvK150
-
ひろゆき的には古典力学は全部嘘になるんか?
- 351 : 2021/08/12(木) 21:05:59.76 ID:0JAtpC6CM
-
なまじ影響力あるからホラ吹きまくってると悪影響極まりないな
子どもたちに影響なければいいけど
つべでなにか検索するたびにこいつの切り抜き出てくるしキッズは騙されそう - 352 : 2021/08/12(木) 21:06:01.48 ID:xAVJXHvy0
-
比較的正気なひろゆき信者は分が悪いこと分かってて静観してるから選りすぐりの馬鹿しかひろゆき擁護に回らないんだよな
- 362 : 2021/08/12(木) 21:06:23.87 ID:PJS08Y2U0
-
???「ひろゆき!助けに来たぞ!」←次に参戦してきそうな奴
誰? - 370 : 2021/08/12(木) 21:06:31.20 ID:KKUMJm+80
-
逃げ道まだ残っとるやろ
そういう意味だったのですね。理解しました。で終わりや - 425 : 2021/08/12(木) 21:08:12.40 ID:LnyjOlxp0
-
>>370
そんな本田みたいなこと言えるならこんなことに初めからなっとらん - 372 : 2021/08/12(木) 21:06:32.52 ID:oB0zN5ig0
-
フランス語学者も物理学者もみんなが間違っている
- 374 : 2021/08/12(木) 21:06:34.46 ID:6G6uzXcY0
-
そういやワイもひろゆきみたいにこれ嘘やろって先生に喧嘩売ったことあるんやけど家具って英語でfurnitureっていうやん?
それを英語の先生は数えられないからsはつかないっていうんやけど家具は数えられるやろと思って嘘ついてるでしょって質問したら適当にあしらわれたんや
多分ワイがおかしな事いってたんやと思うんやが誰かワイをボコボコに論破してくれや - 427 : 2021/08/12(木) 21:08:16.69 ID:YW4L6EA70
-
>>374
確かにおかしな話やな
家具は概念だから複数形に当てはめないとかルールがあんのかな - 445 : 2021/08/12(木) 21:08:47.51 ID:uVXNV+LWa
-
>>374
furniture自体は家具の集合を意味してる
carsと同じ扱いだと考えたらええ
数得るときはa piece ofをつけてくれ - 375 : 2021/08/12(木) 21:06:36.35 ID:zy8W8cVj0
-
メスイキとかいう何かを察してひろゆきを切った有能
- 393 : 2021/08/12(木) 21:07:26.22 ID:1uKZWHAI0
-
>>375
あの人は腐っても東大に入ってるからなー
まぁ中退してるけど - 377 : 2021/08/12(木) 21:06:46.91 ID:yIA2CF/P0
-
大学物理知ってるやつ面白いか?興味あるんやが
- 470 : 2021/08/12(木) 21:09:54.01 ID:5EsEV5/kp
-
>>377
高校物理までとは全く別もんやで
物理が好きで入っても計算ばかりで好き嫌いが別れるで - 471 : 2021/08/12(木) 21:09:54.37 ID:qi49JKPk0
-
>>377
ファインマン物理学とか読んでみたら - 494 : 2021/08/12(木) 21:10:41.34 ID:lckKsrRa0
-
>>471
時速の話も出てくるからええな - 536 : 2021/08/12(木) 21:12:10.31 ID:CiHLMczM0
-
>>471
あれどっちかと言うと高校物理やから読みやすいよな - 498 : 2021/08/12(木) 21:10:45.32 ID:fckI3bqF0
-
>>377
むしろ大学に入ってからが本番やぞ - 570 : 2021/08/12(木) 21:13:17.10 ID:yIA2CF/P0
-
>>498
なんやと!楽しみや - 631 : 2021/08/12(木) 21:15:02.53 ID:fckI3bqF0
-
>>570
計算ばっか追うんじゃなくて背景の仕組みを理解するようにな🤗 - 718 : 2021/08/12(木) 21:17:34.13 ID:yIA2CF/P0
-
>>631
助言ありがとやでワイはどっちかって言うと理論が好きやからその辺は大丈夫や - 616 : 2021/08/12(木) 21:14:39.57 ID:VebLWt1J0
-
>>377
なんか理論でこねくり回してたら数字が出てきてなんか実験したら実際そうなるみたいなふうに感じた
現象から定量化してきたこれまでの学者さんには頭が上がらない - 679 : 2021/08/12(木) 21:16:25.77 ID:yIA2CF/P0
-
>>616
化学やってるとほんとにそう思う - 383 : 2021/08/12(木) 21:06:59.83 ID:+s2SeinVd
-
今どんな気持ちなんやろ
ワイやったらあらゆるネットの繋がり断ち切って何もなかったことにするくらいしか対応思い付かんのやけど - 387 : 2021/08/12(木) 21:07:12.96 ID:+qmx3ckf0
-
ひろゆきの主張のどこが間違ってるのか説明せよっていろんな大学で試験問題になってたの草
- 388 : 2021/08/12(木) 21:07:13.86 ID:5xDcJiiQ0
-
宇宙に行かんでも地球の中心は位置エネルギーゼロやろ
- 389 : 2021/08/12(木) 21:07:14.54 ID:LpEYL8oCa
-
ひろゆきが以前に
重力加速度9.4m/s
とか言ってた数値も単位も違う
- 405 : 2021/08/12(木) 21:07:43.59 ID:OAAd8lSqp
-
>>389
これマジ?マジでちゃんと授業受けてないやん - 467 : 2021/08/12(木) 21:09:43.91 ID:LpEYL8oCa
-
>>405
マジ
youtube漁れば出てくるはず - 406 : 2021/08/12(木) 21:07:47.75 ID:lckKsrRa0
-
>>389
草 - 412 : 2021/08/12(木) 21:07:54.87 ID:MZD0aDG+0
-
>>389
えぇ……
文系ワイですら数値9.8くらいは分かるのに - 455 : 2021/08/12(木) 21:09:15.00 ID:LpEYL8oCa
-
>>412
速度と加速度の違いわかってなかった - 433 : 2021/08/12(木) 21:08:25.82 ID:yMa25koG0
-
>>389
物理基礎未履修で物理を語る44歳 - 442 : 2021/08/12(木) 21:08:41.72 ID:5H3QBXrj0
-
>>389
時速も分からんし加速度も知らなさそう - 481 : 2021/08/12(木) 21:10:15.50 ID:LpEYL8oCa
-
>>442
時速に関してはピッチャーの話で知らないのバレてたしね - 454 : 2021/08/12(木) 21:09:08.51 ID:HUUwzV3W0
-
>>389
文字通り次元が違うな - 460 : 2021/08/12(木) 21:09:21.93 ID:SRl96CvY0
-
>>389
ひろゆきに二乗がわかるわけないだろ - 468 : 2021/08/12(木) 21:09:44.32 ID:+6h3IDk+0
-
>>389
うそやろ😅 - 510 : 2021/08/12(木) 21:11:03.28 ID:LpEYL8oCa
-
>>468
ホント
YouTube漁ると出てくると思うよ - 486 : 2021/08/12(木) 21:10:23.29 ID:v+OUOfrl0
-
>>389
マジで厨房で頭の成長止まってるのな - 505 : 2021/08/12(木) 21:10:54.00 ID:/JxrXJS/0
-
>>389
メートルマイビョーマイビョーって嫌でも覚えるよな
語感がおもろいもん - 521 : 2021/08/12(木) 21:11:30.76 ID:LpEYL8oCa
-
>>505
そうそう
授業聞いたら覚えるよね - 644 : 2021/08/12(木) 21:15:19.75 ID:bmct9STGd
-
>>389
加速度の意味がわからないって事か、まあ加速度を理解してるって事は微積を理解してる事だからな… - 714 : 2021/08/12(木) 21:17:30.52 ID:LpEYL8oCa
-
>>644
だろうね
生放送だから単位は言い間違いとしても値をミスるのはなかなか致命傷 - 761 : 2021/08/12(木) 21:18:50.63 ID:ZZXBwlJR0
-
>>714
ひろゆきはこの地球上に住んていない可能性 - 698 : 2021/08/12(木) 21:17:11.64 ID:kfWcyrAZ0
-
>>389
これで専門家に喧嘩売ったってまじ? - 764 : 2021/08/12(木) 21:18:52.70 ID:LpEYL8oCa
-
>>698
まあこれは数カ月前の話
あるいはもっと昔かも - 390 : 2021/08/12(木) 21:07:23.17 ID:fI6qOTz50
-
こいつは何と戦ってるんだ?
- 391 : 2021/08/12(木) 21:07:23.89 ID:1UWOWCAu0
-
Wikiのみの知力で言語学者や物理学者にケンカ売るとかもう障碍者やろ
- 392 : 2021/08/12(木) 21:07:25.97 ID:qi49JKPk0
-
理系なんて世の中の半分おるのに、なんで喧嘩売ってしまうんや…
- 422 : 2021/08/12(木) 21:08:04.63 ID:1uKZWHAI0
-
>>392
もう4割も居なくなってしもうたわ - 441 : 2021/08/12(木) 21:08:35.81 ID:LpEYL8oCa
-
>>392
いやもっと少ない
半分は高卒
大学行く人の3割くらい
物理やってるのは高校生の1割とか - 449 : 2021/08/12(木) 21:08:58.68 ID:JlaEDF/R0
-
>>392
でも半分いるはずなのにツイッターのリプは理解出来てない奴らだらけや - 395 : 2021/08/12(木) 21:07:29.11 ID:+6h3IDk+0
-
【急募】ひろゆきに送りたい高校物理の参考書
- 439 : 2021/08/12(木) 21:08:34.81 ID:pArN4lpja
-
>>395
どれ贈っても漬物石代わりにしかならへん
小学生理科の参考書にせんと - 472 : 2021/08/12(木) 21:10:02.57 ID:veS6zlJv0
-
>>395
新物理入門 - 490 : 2021/08/12(木) 21:10:33.22 ID:1uKZWHAI0
-
>>472
微積物理使ってくるのやめーや - 544 : 2021/08/12(木) 21:12:29.97 ID:1GC5B8Ub0
-
>>395
物理のエッセンス渡したらわかるかもしれん
まあエッセンスでもわからんかもしれんけど - 565 : 2021/08/12(木) 21:13:10.17 ID:/7vBRMFU0
-
>>544
あれは一通り学んだ人が問題演習やるためのやつなので
実況中継とかええんちゃうの - 629 : 2021/08/12(木) 21:15:02.06 ID:1GC5B8Ub0
-
>>565
結構文章が少なくて読みやすいからひろゆきには勧められる気がする - 595 : 2021/08/12(木) 21:14:02.58 ID:jlJC29uo0
-
>>395
フランス語で書かれたやつがいいな - 666 : 2021/08/12(木) 21:16:00.11 ID:TTTqXMA/a
-
>>395
宇宙一わかりやすい高校物理 - 399 : 2021/08/12(木) 21:07:37.13 ID:LpEYL8oCa
-
9.5だったかな
- 403 : 2021/08/12(木) 21:07:40.33 ID:4Eju/ynAM
-
ここ最近の一連の出来事で最も驚いたのが西村はワイらが想像してた以上に教養・知識・学に対してコンプを抱えとったとこやな
ピュータンは時事なのでまだしも位置エネルギーやらの学問に関することはそもそも踏み込む必要もないのに何故語りにいってしまったのか - 458 : 2021/08/12(木) 21:09:18.73 ID:M6u5K0xCa
-
>>403
「頭の悪い人は~」ってよく言うの
単に見下すの好きな人なんやと思ってたらまさかのガチガチのコンプからくる発言やったの
草もはえん - 526 : 2021/08/12(木) 21:11:39.60 ID:4Eju/ynAM
-
>>458
ほんまにな
尊敬なんかしとらんし憎いぐらいやがもう少し飄々としてずる賢いベクトルでの頭がええ人間やと思うてたわ
今の振る舞いもうただただみっともない - 404 : 2021/08/12(木) 21:07:40.98 ID:69/8×1280
-
他の詐欺師からしたらひろゆき信者取り込みたくて仕方ないよな
頭パーで金払い良いとか最高のカモやん - 408 : 2021/08/12(木) 21:07:50.85 ID:d6bok+FZ0
-
ホリエモンに宇宙まで飛ばしてもらおう(提案)
- 409 : 2021/08/12(木) 21:07:51.61 ID:ZnaTwoUb0
-
地球に穴開けてボール落とす単振動の有名問題解けなさそう🥺
- 413 : 2021/08/12(木) 21:07:56.68 ID:IiGrn6FJM
-
あんま詳しくなかったけどあの動画で賢くなれたわサンキューひろゆき
- 414 : 2021/08/12(木) 21:07:56.98 ID:fF3ydEPsd
-
これで理系ぶるの草
- 416 : 2021/08/12(木) 21:07:59.37 ID:3RjKTNQ80
-
ひろゆきの成長速度は目を見張るものがあるね
笑ってられるのも今のうちだよ - 417 : 2021/08/12(木) 21:08:01.24 ID:7Cfqg4xld
-
そもそもの話なんけやけどフランスってそんなに良い国なんか?
- 418 : 2021/08/12(木) 21:08:01.86 ID:1AvJRoya0
-
YouTubeの配信もTwitterも半年ぐらいやめたらみんな飽きるやろ
フランスの生活楽しめよ - 419 : 2021/08/12(木) 21:08:02.41 ID:QfiiKMi9M
-
みんな主旨が「位置エネルギーってネーミングって変だよね」ってことをわかった上で敢えて叩いてると思ってたけど、ちょくちょくガチっぽいのがいるように見えるのは気のせいか?
- 421 : 2021/08/12(木) 21:08:03.71 ID:qi49JKPk0
-
勢いすごくて追いつけなくて草
- 423 : 2021/08/12(木) 21:08:08.40 ID:do11ocPO0
-
何かちょいちょい無限遠まで持ってくのに無限のエネルギーが必要とかいうレスあって草生える
- 479 : 2021/08/12(木) 21:10:14.61 ID:MN6y6nwI0
-
>>423
ひろゆきと同レベルな奴やな
ひろゆきは2ちゃんねらーの代表といえる - 428 : 2021/08/12(木) 21:08:20.35 ID:nkKu+jsG0
-
お前らもひろゆきのことバカに出来ないやろ
このスレでも万有引力や重力と位置エネルギーを混同してドヤッてるやつおるし - 453 : 2021/08/12(木) 21:09:06.81 ID:sLHxwxJN0
-
>>428
ワイは理解できないけどこのスレのやつらが間違ってる可能性もあるからワイと対等や - 429 : 2021/08/12(木) 21:08:21.10 ID:Pnvvv1lX0
-
このスレ公式だけ覚えたガキしかおらんのか
- 658 : 2021/08/12(木) 21:15:44.48 ID:W3WvFCUF0
-
>>429
何イライラしてんの?w
勉強がたりないんちゃうw - 436 : 2021/08/12(木) 21:08:32.77 ID:/EKi12ej0
-
被差別もままある国で日々頑張ってるし
心ある現地人との交流もしてますって方がかっこいいと思うんだがなあ - 438 : 2021/08/12(木) 21:08:34.52 ID:JXXv8a1h0
-
現代のコペルニクス爆誕か!?
- 444 : 2021/08/12(木) 21:08:46.57 ID:3RjKTNQ80
-
ひろゆきは頭がいいから吸収が早いね
いずれは大賢人になる男だよ、ったく - 446 : 2021/08/12(木) 21:08:52.01 ID:Cs8ljcAAa
-
東進の物理のグラサンの人「あれ?これホントかな?って思ったら自分で調べればいいんです」
- 523 : 2021/08/12(木) 21:11:32.74 ID:qi49JKPk0
-
>>446
調べてわかるのは脳のある人間だけなんだよなぁ - 771 : 2021/08/12(木) 21:19:07.57 ID:AGlS9mEt0
-
>>446
そのグラサンの授業に感動してるのは筑駒とか灘とか開成とかのトップ層やで - 447 : 2021/08/12(木) 21:08:53.04 ID:/+Cw2ekn0
-
豚に自分が豚であることを認識させられる自信がある者だけひろゆきの論破を試みよ
- 457 : 2021/08/12(木) 21:09:16.45 ID:YQbGlT7m0
-
令和のガリレオガリレイ定期
- 469 : 2021/08/12(木) 21:09:50.16 ID:0pDJI+FHa
-
ラテン語さんが女性だって今知ったわ
あんな女おるんか… - 489 : 2021/08/12(木) 21:10:32.18 ID:VD3WjF0Md
-
>>469
ワイの嫁やぞ😤🤚🏻 - 533 : 2021/08/12(木) 21:11:51.95 ID:MqZND/Gva
-
>>489
ワイの嫁ちゃんや😡 - 474 : 2021/08/12(木) 21:10:05.68 ID:gjDQ79FT0
-
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
- 477 : 2021/08/12(木) 21:10:11.11 ID:lQb0mUqF0
-
結局位置エネルギーってあるんやろ?重力によって引き寄せらせる引力と同じと考えてええんか?
- 482 : 2021/08/12(木) 21:10:16.20 ID:kib+g4Am0
-
ひろゆきがフランス語と位置エネルギーで身を持ち崩すとは思わなかった
正直そこが一番面白い - 485 : 2021/08/12(木) 21:10:22.54 ID:55j5GDNQ0
-
なんでこいつ最近頭おかしくなったんや
- 488 : 2021/08/12(木) 21:10:29.00 ID:0DwSJUnO0
-
明らかに理解が足りてないレスしてる奴に向かってよく「マイナス2乗オーダーやから積分すると無限遠は0になるで」とか言えるな
地底とかの学生にそういうやついっぱいおるわ
- 492 : 2021/08/12(木) 21:10:38.24 ID:1T7uEOsT0
-
こいつのおかげで馬鹿なのに賢ぶるってのがこんなみっともない事なんだなってのがよく分かったわ
- 495 : 2021/08/12(木) 21:10:42.54 ID:FUj7FBe/0
-
「位置エネルギーて宇宙空間では存在しないと思うけどどう理解すればええんやろ…」←常人の考え
「位置エネルギーって嘘なんですよ」←wwwww???Wwwwww - 497 : 2021/08/12(木) 21:10:43.63 ID:gU9QpicA0
-
もうゆ虐みたいなコンテンツになってきたな
- 499 : 2021/08/12(木) 21:10:45.56 ID:gojWtNEpM
-
自分を天才だと思い込んでいる知的障碍者をあんまりいじめるなよ
- 500 : 2021/08/12(木) 21:10:46.08 ID:STRPhJo30
-
何かを無限まで積分したら絶対無限になると思ってる数弱って結構いるんやな
無限級数すら習ってないんかな? - 502 : 2021/08/12(木) 21:10:47.34 ID:/5APOsGHM
-
フランス語の卑語くらいはどうでもいいけど義務教育課程すらレスバのノリで引っ掻き回すならパブリックエネミーと見做すぞ
- 503 : 2021/08/12(木) 21:10:51.64 ID:jlJC29uo0
-
ひろゆきが授業中に漫画読んで
注意する暇あったら授業進めたほうがいいですよって言う
逸話があるんだけど
その分の不勉強が今になってひろゆきに跳ね返ってきてるな - 525 : 2021/08/12(木) 21:11:37.17 ID:O/hWq0lj0
-
>>503
本人は武勇伝だと思ってるけど典型的な発達エピだよなこれ - 581 : 2021/08/12(木) 21:13:44.68 ID:oKNX60zl0
-
>>503
不勉強がダメだと言われるの相当効いてる - 611 : 2021/08/12(木) 21:14:27.68 ID:2TRczaP0d
-
>>581
それでよくゆたぼん叩いたな - 504 : 2021/08/12(木) 21:10:53.30 ID:pCn88UTqd
-
位置エネルギーっていうのは、宇宙までいってもあるの?
どこまでいったら無くなる? - 540 : 2021/08/12(木) 21:12:18.66 ID:ZnaTwoUb0
-
>>504
どこに行ってもなくならないよ🤗
粒子くんがほか全て無の空間に1個だけおいてあるだけならゼロだよ👻 - 591 : 2021/08/12(木) 21:13:54.79 ID:pCn88UTqd
-
>>540
でもすっげ~遠かったら引力もすっげ~ちっちゃくなるじゃん、地球まで来れなくない?それでも位置エネルギーあるの? - 646 : 2021/08/12(木) 21:15:21.99 ID:fF3ydEPsd
-
>>591
あるよ - 664 : 2021/08/12(木) 21:15:56.58 ID:ZnaTwoUb0
-
>>591
あるよ🤗
おっきな釣り鐘を指で揺らすのと同じや😏
地球と対象の物体だけの空間なんてどこにも存在しないけどね😜 - 802 : 2021/08/12(木) 21:20:12.70 ID:pCn88UTqd
-
>>664,669
ってことは実際には戻ってこないじゃん
戻ってこないのにエネルギーはあるって、よくわかんね~ - 669 : 2021/08/12(木) 21:16:06.65 ID:KWfFFwqm0
-
>>591
宇宙に地球1個しかないならちゃんと戻ってくるぞ
(実際には他の星の影響を受けるからそんな単純な事にはならんけど) - 541 : 2021/08/12(木) 21:12:18.80 ID:DYQimgdr0
-
>>504
無くならない - 583 : 2021/08/12(木) 21:13:46.85 ID:Pnvvv1lX0
-
>>504
どこまででもある
2物体が離れる程大きくなり続ける - 607 : 2021/08/12(木) 21:14:23.81 ID:STRPhJo30
-
>>583
ガ●ジは喋らなくていいぞ - 507 : 2021/08/12(木) 21:10:56.90 ID:Om3x2QbR0
-
ブラックホールに吸い寄せられるだけの莫大な位置エネルギーを物質はいつ得たの?
- 509 : 2021/08/12(木) 21:11:01.30 ID:nbC7jB330
-
ヒント: ポテンシャル
- 512 : 2021/08/12(木) 21:11:09.01 ID:c9O95T9P0
-
小学生の心を忘れない男
- 514 : 2021/08/12(木) 21:11:13.10 ID:RdzmtUTx0
-
こいつが言う位置エネルギーなんて無いの根拠は、宇宙に行く(成層圏超える)とたちまち重力(引力)がゼロになるってことだからな
そんなことないから前提から間違ってる
そしてそれを取り繕うために今必死で論点ずらしてる - 528 : 2021/08/12(木) 21:11:44.37 ID:yMa25koG0
-
>>514
こいつの理論やと彗星の動きどうやって説明するんやろな - 546 : 2021/08/12(木) 21:12:40.30 ID:Hi8w4Usx0
-
>>528
あんなん天球上を滑ってるだけや! - 585 : 2021/08/12(木) 21:13:49.97 ID:sB3ZgPzJ0
-
>>528
「たまたまそういう動きだったんじゃないですか?これに反論できる証拠あるんですか?」 - 573 : 2021/08/12(木) 21:13:23.24 ID:o4O8kQmnM
-
>>514
例えばロケットが宇宙空間に行ったら位置エネルギーが0になるならそのロケットは地球とか月の引力に引かれて墜落するんだけどな
更にいうと惑星の公転が無くなり太陽系は崩壊、みんな太陽に飲まれてザエンドや - 584 : 2021/08/12(木) 21:13:48.74 ID:qi49JKPk0
-
>>514
これな
最初から間違ってるのにそれ以降のことで議論したって
でもお前わかってないじゃん
で終わり - 604 : 2021/08/12(木) 21:14:17.94 ID:F9NiFgHZ0
-
>>514
人工衛星が落ちてこんから宇宙では重力はないんやろ - 516 : 2021/08/12(木) 21:11:14.29 ID:pb05+Yug0
-
知識が無くてもレスバ強いんやからええやろ
- 518 : 2021/08/12(木) 21:11:21.13 ID:MAO8MAk2M
-
ひろゆきに物理を教えた中学の先生がmghは地表近くだけで成り立つ近似式で高校に行ったらもっと厳密に考えた計算するよって教えてればこんなことにならなかったのに😢
- 549 : 2021/08/12(木) 21:12:46.43 ID:STRPhJo30
-
>>518
普通の中学物理教師なら絶対そこは触れると思うんやけどな
まあひろゆきのアホのことやから忘れとるやろ - 580 : 2021/08/12(木) 21:13:44.47 ID:KWfFFwqm0
-
>>518
根本的な話として、中学物理って
限定された条件下の中で、近似的に求められるっていうのを教えてるだけだからなより厳密かつ詳細な話はそれこそ高校・大学で習う、っていう事を理解できずに
「中学校で教えてる事は間違ってる!」っていう訳分からん話になってる - 522 : 2021/08/12(木) 21:11:31.70 ID:l1NiB0DS0
-
年末に体重合わせて誰かと殴り合ってほしいんだけど誰がいいだろうか
- 527 : 2021/08/12(木) 21:11:41.94 ID:zPbQVwg+0
-
🚘
🚙$ - 529 : 2021/08/12(木) 21:11:44.85 ID:6NMy8z4M0
-
ひろゆきみたいなヒネクレ者は発音と表記が乖離してるフランス語とか嘲笑してそうだと思ったがそうでも無いんだな
- 535 : 2021/08/12(木) 21:12:02.40 ID:oyFjDQif0
-
ひろゆきは後釣り宣言よくやってるからもう慣れっこやろ
ふかわか誰かにボコられた後も酔っ払ってたから覚えてないとか言ってたし - 563 : 2021/08/12(木) 21:13:04.85 ID:xAVJXHvy0
-
>>535
今回は逃げ道をF爺に封殺されてるから後釣り宣言厳しいやろな - 545 : 2021/08/12(木) 21:12:36.63 ID:nH0pUaZ40
-
ひろゆきさんの物理ではロケットは飛ばせても当てられない気がするわ、平和やな
- 617 : 2021/08/12(木) 21:14:40.57 ID:KikGKZvP0
-
>>545
大陸間弾道ミサイルが無い世界とか平和やな
流石ひろゆきワールドや - 547 : 2021/08/12(木) 21:12:40.35 ID:ZZXBwlJR0
-
まずひろゆきって力とエネルギーの関係を理解できてないやろ
- 548 : 2021/08/12(木) 21:12:43.86 ID:FYq0vzgd0
-
中央大夜間の卒業すら怪しくなってきたのは草
- 553 : 2021/08/12(木) 21:12:54.05 ID:r4KZiIUR0
-
他の逆張りアカウントとかもそうなんだが、本人は馬鹿を演じてるつもりで本当に馬鹿が透けて見えるのが何より哀しい
- 557 : 2021/08/12(木) 21:12:58.99 ID:xw7IeyWQ0
-
ラテン語ネキにDMでセクハラしてブロックされたら勝利宣言ぐらいしか勝ち筋が見えない
- 626 : 2021/08/12(木) 21:14:53.95 ID:pArN4lpja
-
>>557
そのDMを晒されて死亡する未来しか見えへん - 682 : 2021/08/12(木) 21:16:33.34 ID:VD3WjF0Md
-
>>557
こんなん許されへんで😤🤚🏻
独身煽りされないためにもラテン語ネキはワイと結婚すべきや😤🤚🏻 - 558 : 2021/08/12(木) 21:13:00.08 ID:bAVrtBFq0
-
ひろゆきって一歩立ち止まって考える事とか出来ないのかね
- 559 : 2021/08/12(木) 21:12:59.76 ID:QYaqfAqja
-
そのうちフリーエネルギーは有りますとか言い出しそう
- 562 : 2021/08/12(木) 21:13:04.78 ID:V93Jt1aba
-
でも猫とか蟻って位置エネルギー無視してるよな
- 641 : 2021/08/12(木) 21:15:15.37 ID:0DwSJUnO0
-
>>562
軽いものほど空気抵抗を受けやすいから終端速度が小さいんやで - 724 : 2021/08/12(木) 21:17:45.13 ID:FUj7FBe/0
-
>>562
表面積(抗力係数)に対する質量の割合が小さいから - 566 : 2021/08/12(木) 21:13:14.36 ID:JTpLSE7XM
-
ひろゆき理論が成立するなら地球のエネルギー問題に悩む必要ないよね?
- 567 : 2021/08/12(木) 21:13:16.30 ID:dIHzv8lr0
-
酔っ払っててでまかせ言うてもうた!すまん!ってすぐ言えたらかすり傷で済んだのに
実際頭はええんやろうけど引き際見誤ったな - 568 : 2021/08/12(木) 21:13:17.01 ID:PrF0NG+Gd
-
注目浴びるためってのはあながち間違いではないかもな話題に出ないとみんなすぐ忘れるからなもう西野とかだーれも話題にしてないだろ?まあそうだったとしてもやり方はアホやと思うけど
- 571 : 2021/08/12(木) 21:13:17.81 ID:g8pbFiA9M
-
電圧、電流、抵抗、電力とかも話させてえな
とんでもないこと言いそう - 582 : 2021/08/12(木) 21:13:46.24 ID:FYnDkBM90
-
>>571
熱もお願い - 608 : 2021/08/12(木) 21:14:24.59 ID:P623wHcGa
-
>>571
電力はないって言いそう - 572 : 2021/08/12(木) 21:13:19.41 ID:5E6f6MEY0
-
ここて馬鹿にしてる奴ら、今こうして書き込めるのは誰のおかげか考えた方がいいよ
他人への敬意は絶対に忘れてはダメだ - 657 : 2021/08/12(木) 21:15:41.06 ID:4Eju/ynAM
-
>>572
ありがとうあめぞうさん! - 675 : 2021/08/12(木) 21:16:17.71 ID:/ud//Xtb0
-
>>572
ありがとうあめぞう
ありがとうunix板 - 786 : 2021/08/12(木) 21:19:35.17 ID:VebLWt1J0
-
>>675
草 - 687 : 2021/08/12(木) 21:16:48.63 ID:YBMdjmNAM
-
>>572
5chmate最高! - 694 : 2021/08/12(木) 21:17:00.87 ID:0Fvyo/VT0
-
>>572
ワイは毎日アメゾウの墓に向かって祈祷してるが - 576 : 2021/08/12(木) 21:13:33.45 ID:hkxjcYAo0
-
『ひろゆきでもわかる虚数』
『ひろゆきでもわかる実数』数学系のユーチューバーの方!早いもん勝ちやで!
タイムセールやで! - 601 : 2021/08/12(木) 21:14:13.10 ID:1uKZWHAI0
-
>>576
厳密に考えると結構難しい気がする - 625 : 2021/08/12(木) 21:14:53.89 ID:CyIZDVDHa
-
>>601
猿でもわかると同じことすればええだけや - 630 : 2021/08/12(木) 21:15:02.37 ID:sB3ZgPzJ0
-
>>576
そのタイトルはあかんやろ
たぶんそれ見てもひろゆき理解できんぞ - 651 : 2021/08/12(木) 21:15:30.83 ID:HQx8Ajqu0
-
>>630
猿でもわかるでわかる猿はおらん - 721 : 2021/08/12(木) 21:17:40.80 ID:/+Cw2ekn0
-
>>630
「ひろゆきには理解できない虚数」の方がいいな - 642 : 2021/08/12(木) 21:15:15.85 ID:v+OUOfrl0
-
>>576
数学系ユーチューバーはおもろい人ばかりだけど
性格が良すぎてこういうことしないんよなぁ - 677 : 2021/08/12(木) 21:16:24.27 ID:1uKZWHAI0
-
>>642
式変形チャンネルとかいう恐らくワイしか見てないチャンネル - 705 : 2021/08/12(木) 21:17:18.39 ID:mhERRET2r
-
>>677
あそこくっそわかりやすいわ - 730 : 2021/08/12(木) 21:17:53.70 ID:JlaEDF/R0
-
>>677
みとるぞ😡 - 752 : 2021/08/12(木) 21:18:37.27 ID:1uKZWHAI0
-
>>730
マジかよ - 689 : 2021/08/12(木) 21:16:50.06 ID:m9l+B2dPd
-
>>642
東京リベンジャーズコラボのやつちょっと草やった - 756 : 2021/08/12(木) 21:18:45.92 ID:Wmi0jt1Gd
-
>>642
ガバくてもいいからはなおあたりがやってくれんかな - 577 : 2021/08/12(木) 21:13:34.00 ID:0uLGIikcd
-
【急募】ひろゆきが元の論破キャラに戻ってくる方法
- 612 : 2021/08/12(木) 21:14:28.07 ID:sLHxwxJN0
-
>>577
大学でフランス語と物理学と数学を修める - 649 : 2021/08/12(木) 21:15:28.62 ID:VD3WjF0Md
-
>>577
ストラスブール大学で博士号とる - 670 : 2021/08/12(木) 21:16:09.93 ID:sB3ZgPzJ0
-
>>577
きちんと勉強して経験積んでフィーリングじゃなくしっかりした理論と根拠を持って誤った言説に反論するようになれば - 578 : 2021/08/12(木) 21:13:38.50 ID://LMKvOD0
-
マジで頭の中どういうふうになってるのか知りたいわ
- 579 : 2021/08/12(木) 21:13:40.85 ID:5OltRhtUd
-
mgh=1/2mv2の話してるの?
- 586 : 2021/08/12(木) 21:13:50.21 ID:/sLJ4hvi0
-
そこらへんの高校生でも完璧に理解してることに噛み付くひろゆきさんすげえわ
学がないって悲しいね - 588 : 2021/08/12(木) 21:13:51.09 ID:Kb0Fy9eLp
-
ピュータン事変上書きする気か
- 590 : 2021/08/12(木) 21:13:53.81 ID:tmaI2K79a
-
やっぱりワイにはさっぱりや
宇宙でよくいわれる「無重力」は本当に重力が数学的に0になる事はないってこと?
- 606 : 2021/08/12(木) 21:14:23.02 ID:rKoM1Rj/0
-
>>590
ない - 632 : 2021/08/12(木) 21:15:05.87 ID:tmaI2K79a
-
>>606
サンガツ😂 - 648 : 2021/08/12(木) 21:15:28.61 ID:iy2JDWwVd
-
>>590
重力ってのは天体から離れたら物凄い勢いで0に近づくんや 0にはならんで - 723 : 2021/08/12(木) 21:17:44.99 ID:tmaI2K79a
-
>>648
限りなく小さくなるから言葉としてわかりやすく無重力状態って現されてるってことでええのかな - 592 : 2021/08/12(木) 21:13:55.55 ID:PIQy68y00
-
人って知らない事を知らないとなんでも知ってる気になっちゃうよな
ワイも大学物理やってから物理行く人ってやっぱり変わってるなあって思うわ
物理ヲタクなら現実の現象と照らし合わせたり出来るらしいから楽しいんだろうけど - 593 : 2021/08/12(木) 21:13:57.79 ID:GdUckg140
-
こいつなんで専門家に偉そうな態度取れるんやろ
- 596 : 2021/08/12(木) 21:14:03.49 ID:FUj7FBe/0
-
関係ないけど中学生でmghってやるんやな
ワイゆとり教育ど真ん中すぎてやらんかったな
陽子電子も無かったわ - 597 : 2021/08/12(木) 21:14:03.68 ID:ZZXBwlJR0
-
丁度ホモダチのメスイキがロケット飛ばしてるから彼に物理と数学を教えてもらえよ
- 671 : 2021/08/12(木) 21:16:10.41 ID:oKNX60zl0
-
>>597
ロケットの話なんてしたら論破し始めるだろ
ロケット飛んだのは嘘なんですよねとか言うかもしれん - 599 : 2021/08/12(木) 21:14:05.32 ID:skl/t6bp0
-
赤ちゃんは自分の知らん人とか知らん事が現れたら泣くやろ
ひろゆきが嘘だの頭が悪いだの言うて拒否反応示すのはこれと一緒や
普通の大人は「こういう事もあるんか」と一旦受け入れて考えられるんやけどな - 603 : 2021/08/12(木) 21:14:17.04 ID:dYIDaBPf0
-
ひろゆきってどんな気持ちで物理の授業受けてたんやろ
やっぱ先生も教科書も嘘つきだと思ってたんやろか - 605 : 2021/08/12(木) 21:14:19.10 ID:/9kDGr/C0
-
ひろゆきって多分、特定の範囲でしか成り立たない近似式のことを「ウソ」とか言い張りそうだよな
物理の世界って結構そんなんばっかりなのに
ごく近傍では成り立たないとか、逆にごく近傍でしか成り立たないとか - 702 : 2021/08/12(木) 21:17:15.66 ID:veS6zlJv0
-
>>605
これ
結局近似だったことには納得しつつ、近似ってことは厳密じゃないから嘘ですよね、おいら間違ってなかったですよね、ってなりそう - 757 : 2021/08/12(木) 21:18:46.81 ID:y3mQqONH0
-
>>702
今の物理学全部近似式だから
それ言ったら全部嘘になるな - 821 : 2021/08/12(木) 21:20:45.87 ID:STRPhJo30
-
>>605
そもそも中学物理の数式なんて全て近似で現実には則してないのにな
相対論的効果がまず考慮されてないし
そんなんを嘘だと言うだけで信者から拍手喝采なのが笑える - 609 : 2021/08/12(木) 21:14:26.91 ID:YI74C4jR0
-
しかし現代ですらこいつの大嘘を信じる馬鹿が結構いるんだから
古代人なんてほぼ全員が科学者よりも口の上手いバカの言うことを信じてたんだろうな
そんな状況からよくここまで発展できたな人類 - 654 : 2021/08/12(木) 21:15:35.97 ID:YBMdjmNAM
-
>>609
ガチの天才はニコラ・テスラだけやで - 763 : 2021/08/12(木) 21:18:52.49 ID:vjaZ3rxLM
-
>>654
エジソンに負けた敗北者 - 826 : 2021/08/12(木) 21:20:52.26 ID:YBMdjmNAM
-
>>763
悲しいなあ… - 660 : 2021/08/12(木) 21:15:45.18 ID:o4O8kQmnM
-
>>609
だから科学は魔術だの魔法だのつって魔女狩りしてたんだよなあ - 667 : 2021/08/12(木) 21:16:01.62 ID:KikGKZvP0
-
>>609
数学、物理学、天文学の歴史の動画見るといいぞ - 722 : 2021/08/12(木) 21:17:44.20 ID:KWfFFwqm0
-
>>609
弾道学が無かったらマジで魔女狩りされてたかもしれんな
大砲に感謝や - 772 : 2021/08/12(木) 21:19:08.64 ID:R6+obWoW0
-
>>609
科学から権威が奪われたら文明崩壊とか容易に有り得るなって実感するわ
アホが多すぎて多勢に無勢すぎる - 785 : 2021/08/12(木) 21:19:30.82 ID:mJmn28OT0
-
>>609
世界最強国家アメリカですら口がうまいだけのガ●ジを国民が大統領に選んで、次の選挙で負けたのにデマゴーグ吐きまくってたら国民が盲信して連邦議会を襲撃したからな - 827 : 2021/08/12(木) 21:20:54.13 ID:AGlS9mEt0
-
>>609
地動説を唱えたガリレオがいい例だろう
宗教も絡んでた
アメリカの一部の州だと学校で進化論を教えるのを否定されてるしね - 610 : 2021/08/12(木) 21:14:27.28 ID:6YibZHtwd
-
ラテン語ニキってネキやったんか?
- 619 : 2021/08/12(木) 21:14:43.93 ID:VD3WjF0Md
-
>>610
ワイの嫁やぞ😤🤚🏻 - 639 : 2021/08/12(木) 21:15:11.33 ID:bBKknU+Dd
-
>>619
確かもう人妻やぞ - 740 : 2021/08/12(木) 21:18:22.06 ID:VD3WjF0Md
-
>>639
寝取られやんこんなん😭 - 781 : 2021/08/12(木) 21:19:19.14 ID:Kb0Fy9eLp
-
>>740
なんでやねん - 790 : 2021/08/12(木) 21:19:46.53 ID:FUj7FBe/0
-
>>740
失恋定期 - 811 : 2021/08/12(木) 21:20:28.27 ID:0Fvyo/VT0
-
>>740
お前が寝取るんやぞ - 614 : 2021/08/12(木) 21:14:37.61 ID:nE9bteXa0
-
あるないとかじゃなくて概念として定義が必要なんだよな
重力のある場所で物を持ち上げるにはエネルギーが必要だからそのエネルギーが高い位置にある物に保存されてる
位置エネルギー否定すると物が落下するときにいきなりエネルギー持つことになる
エネルギー保存則に従えば位置エネルギーを定義せざるを得ない
オカルトとかいう意見は全く本質を理解してない - 618 : 2021/08/12(木) 21:14:43.89 ID:DYQimgdr0
-
知ったかぶりで間違った知識でマウント取るのが悪いんであって人間知らないことがあるのは悪いことじゃない
- 621 : 2021/08/12(木) 21:14:48.88 ID:bUOl8pjxa
-
まあなんJ民もひろゆきを馬鹿にできないよね
マウンドから投げたボールが加速するとか言っちゃってたし - 633 : 2021/08/12(木) 21:15:06.93 ID:KkPTwlRr0
-
ようここまで生きてこられたなってくらい文読めないし意思疎通ができてない
あめぞうコピペしてなかったらただのイワマンやんこいつ - 637 : 2021/08/12(木) 21:15:09.14 ID:p6izQpZIM
-
理系学生なら絶対知ってると思うけどemanサイトのポテンシャルエネルギーの項目が面白かったから貼っとくわ
ポテンシャルエネルギーが一般相対論的に質量に交換し得るのかとか面白い - 652 : 2021/08/12(木) 21:15:34.52 ID:GdUckg140
-
ゆたぼん「やっぱり学校行っても意味ないやんけ」
- 653 : 2021/08/12(木) 21:15:34.96 ID:dJyFdfUQ0
-
このおっさん微積の理解すら怪しいけど
私立の文系卒やろ? - 662 : 2021/08/12(木) 21:15:52.16 ID:DmHRK3DLd
-
宇宙好きな小学生にも言い負けるレベルやろこんなん…
- 665 : 2021/08/12(木) 21:15:59.97 ID:3LHevu6S0
-
ひろゆきより頭良くなるには何をしたらいい?
- 686 : 2021/08/12(木) 21:16:42.35 ID:0bep6ITU0
-
>>665
もうなってる - 706 : 2021/08/12(木) 21:17:21.73 ID:bAVrtBFq0
-
>>665
中学高校でしっかり勉強してれば大丈夫や😤 - 731 : 2021/08/12(木) 21:17:54.05 ID:sLHxwxJN0
-
>>665
人に聞けるなら大丈夫や - 749 : 2021/08/12(木) 21:18:33.04 ID:jMNDc1UW0
-
>>665
普通に生きる - 774 : 2021/08/12(木) 21:19:10.37 ID:kfWcyrAZ0
-
>>665
自分の頭が悪いことを認めるところから始めないと
それが一番の難題なんだけどね - 673 : 2021/08/12(木) 21:16:13.41 ID:+fzMBg1F0
-
こいつマリオカートで逆走するヤツみたいになってないか?
醜態晒しまくってF爺論破の一件を有耶無耶にしようとしてるだろ - 680 : 2021/08/12(木) 21:16:31.07 ID:y/nMn2+j0
-
>>673
草 - 692 : 2021/08/12(木) 21:16:56.44 ID:HIBO9L1K0
-
>>673
それは有耶無耶にできてるんですかね… - 753 : 2021/08/12(木) 21:18:38.28 ID:v+OUOfrl0
-
>>673
150㎞出てないって愚痴るぞ - 674 : 2021/08/12(木) 21:16:17.38 ID:cSemp2aZr
-
すいません。僕の、負けです。
はいっすいませんでした(笑)
もうちょっと泳がせてみんなに考える機会あげようと思ってたんだけどやっぱみんな想像以上に賢いすよね(笑) - 676 : 2021/08/12(木) 21:16:24.16 ID:Nnpn8Ti30
-
嘘つきほど嘘を指摘されると逆上するって何かの新書で読んだ
- 678 : 2021/08/12(木) 21:16:24.61 ID:HUNfuTCf0
-
>>1
これどういう文脈で言ってるんや?
このサイトはひろゆきが勝手に見つけてきたんか? - 683 : 2021/08/12(木) 21:16:34.97 ID:FYnDkBM90
-
宇宙に質点が2つだけあるとします
それはどれだけ離れても重力は働きます
引き合って少しずつ近付きます
最初の距離が遠ければ遠いほど接近したときの速度が大きくなります - 684 : 2021/08/12(木) 21:16:35.66 ID:5H3QBXrj0
-
ひろゆきでも分かるシリーズを出すためにわざとやってるんだよ
こっそりお金を貰って嘘を撒き散らす仕事 - 750 : 2021/08/12(木) 21:18:36.61 ID:Ib8+AV7jM
-
>>684
まあ博之が小学生レベルの間違いする度に
その権威からの無料講習がアップされると思うと
博之は社会貢献してるな
だけど博之キッズって無駄にプライド高いから見ないやろな - 695 : 2021/08/12(木) 21:17:02.76 ID:1Fe6A5mhd
-
微分積分フーリエラプラス
このあたりも全く分からないと思うね
そもそも時速が分かってないからなぁ - 696 : 2021/08/12(木) 21:17:05.60 ID:O/hWq0lj0
-
ひろゆきの新しい風刺画ないんか?
もう引退したんかなあの人 - 697 : 2021/08/12(木) 21:17:06.09 ID:qjiPRkmp0
-
また壊れちゃったのか
- 699 : 2021/08/12(木) 21:17:11.73 ID:pNIgOOq50
-
西村って何年か前のツイートで
数1Aもわからんって言ってるし
英国社の詩文ガ●ジやで - 700 : 2021/08/12(木) 21:17:12.57 ID:l7qF62xxM
-
このピュータン国王って最後は何になりたいんや
- 725 : 2021/08/12(木) 21:17:46.52 ID:/7vBRMFU0
-
>>700
肥大しきった自己愛が目指すものは神 - 701 : 2021/08/12(木) 21:17:13.09 ID:lzBKlCkT0
-
>地球はどこまでも引張つづける
正直な話これが感覚として受け入れられん
証明されているのならそういうもんなんだろうけども - 748 : 2021/08/12(木) 21:18:32.83 ID:ZnaTwoUb0
-
>>701
人工衛星についてはどう思ってるんやろ🤔
なんでどっかに飛んでいっちゃわないか - 813 : 2021/08/12(木) 21:20:29.36 ID:lzBKlCkT0
-
>>748
まだちたまの力が及ぶ範囲やとすんなり入ってくるんや
感覚としての話やから - 709 : 2021/08/12(木) 21:17:24.46 ID:1eoJPAvH0
-
ひろゆき、君は令和のガリレオだ
- 710 : 2021/08/12(木) 21:17:26.22 ID:X9lY+wtJ0
-
>>1
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ - 716 : 2021/08/12(木) 21:17:31.25 ID:npQdnw/8a
-
本気で間違えた恥ずかしさを紛らわすためにわざと間違いだとわかっていることを
レスバテクだけで何とかしようとした恰好をつけてるように見えなくもない - 717 : 2021/08/12(木) 21:17:32.62 ID://LMKvOD0
-
ひろゆきって7×8答えられなさそう
- 732 : 2021/08/12(木) 21:17:56.13 ID:o4O8kQmnM
-
ひろゆきというインフルエンサー(笑)が身を呈して過ちを犯すことでキッズが賢くなっていくの皮肉だよな
ひろゆきはそれを狙っている可能性がまだワンチャンあるから叩きづらい - 734 : 2021/08/12(木) 21:18:01.72 ID:PJVatV9w0
-
負けを認めなきゃ負けた事にならない理論を地で行く男
- 736 : 2021/08/12(木) 21:18:04.21 ID:gVZ/apd5a
-
ピュータンは褒め殺ししとけば勝手に自爆しそう
- 738 : 2021/08/12(木) 21:18:08.78 ID:CUlSB8rjM
-
最終的な着地点はどうなるんやこれ
あいつは絶対にごめんなさいしないやろうし
このままじゃますます信者離れるやろ - 754 : 2021/08/12(木) 21:18:39.07 ID:UWywcr920
-
>>738
別の話題で論戦が始まるだけやぞ - 739 : 2021/08/12(木) 21:18:14.72 ID:LpEYL8oCa
-
えっと
9.4だったか9.5だったと思うんですけど
みたいな言い方してた重量加速度に関して
- 755 : 2021/08/12(木) 21:18:43.75 ID:sB3ZgPzJ0
-
>>739
草
文系でも普通覚えてるやろそれくらい - 828 : 2021/08/12(木) 21:21:02.75 ID:LpEYL8oCa
-
>>755
馬鹿やからしゃーない - 760 : 2021/08/12(木) 21:18:50.42 ID:tmaI2K79a
-
>>739
それは物理基礎受けてたから文系のワイでもわかる😄 - 743 : 2021/08/12(木) 21:18:26.15 ID:M88nf04M0
-
月ニキは徐々に地球から離れてるらしいが完全にサヨナラしたらどうなるんや?
- 784 : 2021/08/12(木) 21:19:26.24 ID:0DwSJUnO0
-
>>743
寂しい - 744 : 2021/08/12(木) 21:18:28.41 ID:R6+obWoW0
-
もう馬鹿ばっかり。ひろゆきが正しいわ
- 746 : 2021/08/12(木) 21:18:31.14 ID:rzuR/EvJr
-
頑張って書いたのに無反応で草
- 751 : 2021/08/12(木) 21:18:36.70 ID:/iVAiaqXa
-
新しく発掘されたあのきつい動画はよ
- 758 : 2021/08/12(木) 21:18:47.89 ID:0esIXxwY0
-
なんか嫌な人ばっかりだ
- 759 : 2021/08/12(木) 21:18:48.14 ID:6NMy8z4M0
-
ひろゆきはインフルエンザーだろ
- 816 : 2021/08/12(木) 21:20:33.82 ID:o4O8kQmnM
-
>>759
インフルエンザの語源は影響を意味する単語だからそれなんのギャグにもなってないよ - 765 : 2021/08/12(木) 21:18:54.91 ID:Y65oSTSs0
-
らいおんくんのツイ消した後
死ぬほどビビっただろうに全然気にしてない風なの態度で虚勢張ってるの見てられない - 819 : 2021/08/12(木) 21:20:41.63 ID:XtgxKoErd
-
>>765
それどころか益々調子に乗ってるやろ
ネームドガ●ジでも5chにたどり着けるけどコイツはたどり着けないタイプのガ●ジや - 766 : 2021/08/12(木) 21:18:57.31 ID:DmHRK3DLd
-
ニュートン力学、アインシュタイン理論を超えた自称オイラー様やしなあ…
- 788 : 2021/08/12(木) 21:19:43.88 ID:lckKsrRa0
-
>>766
なお虚数には否定的 - 768 : 2021/08/12(木) 21:18:58.77 ID:pM3EUAK8a
-
昨日の自分の発言ソースにしたやつあれから進展あったんか?
- 773 : 2021/08/12(木) 21:19:10.39 ID:KWfFFwqm0
-
というか位置エネルギーの話を自分から蒸し返すってのがマジで信じられない
九分九厘負け戦になるし、恥の上塗りだし、良い所無いやん - 776 : 2021/08/12(木) 21:19:14.56 ID:QG7E3XGP0
-
ガ●ジのフリ飽きたわ
がいじなんか - 777 : 2021/08/12(木) 21:19:15.45 ID:850vGwPm0
-
フランスと物理だけはほんと必死になるな
相当コンプレックス持ってそう - 782 : 2021/08/12(木) 21:19:20.48 ID:QrVuDgV20
-
ひろゆきとかいう令和のマグヌスニキ
- 789 : 2021/08/12(木) 21:19:46.18 ID:fHH9zqxzd
-
誰かホッホッホッのやつ貼ってくれ
- 792 : 2021/08/12(木) 21:19:47.85 ID:YBMdjmNAM
-
ひろゆきは世の中を馬鹿ばかりにして支配を企んでるんだよね
そろそろ気付けよピュータンズ - 794 : 2021/08/12(木) 21:19:49.10 ID:j/yBdnnn0
-
ラテン語ネキ好き
- 795 : 2021/08/12(木) 21:19:50.52 ID:sZlP3g8m0
-
そもそも最初に言ってた話とちがくね?
- 796 : 2021/08/12(木) 21:19:51.39 ID:lC54kVlM0
-
増えるのは増えるやろ?ある一定の値に近づくように増える感じで
- 797 : 2021/08/12(木) 21:19:52.88 ID:6evtWBQE0
-
家でPCやスマホを見てもイライラするし東洋人の嫁と子供に囲まれる現実
外に出ても人種差別をされホッホッホッ
タラコが落ち着ける場所がもうどこにも無いじゃん - 799 : 2021/08/12(木) 21:19:59.02 ID:/EKi12ej0
-
らいおんがツイ消ししたせいでツリーがいよいよ意味わからんことになってるの草
- 801 : 2021/08/12(木) 21:20:00.16 ID:wfxgEc4R0
-
ひろゆき「質量保存の法則から考えて位置エネルギーがゼロになることはおかしい」
↑
だいぶ脳ミソやられとるぞ
嫁あたりがちょっと介護してやれよマジで - 805 : 2021/08/12(木) 21:20:15.08 ID:6FMbZdyQ0
-
もしひろゆきが勝ったらノーベル物理学賞貰えるよな
- 817 : 2021/08/12(木) 21:20:34.36 ID:VTZK3jjea
-
ひろゆきの主張が間違ってることを説明せよ
っていう中高生向けの問題としては良いかもね日本人の物理学の教養を深めるために敢えて泥を被ってるのでは?
- 818 : 2021/08/12(木) 21:20:40.00 ID:3n8W2P+Md
-
朝だったかニュー速板に時速スレ立ってたのね
んでみんなでひろゆきのことバカにしまくってたら
真スレッドストッパーが現れたのあれひろゆき?
- 822 : 2021/08/12(木) 21:20:46.36 ID:+VQMxP6r0
-
これを多言語で世界中に発信したいわね
- 824 : 2021/08/12(木) 21:20:49.30 ID:1oqszGKK0
-
世の中をバカにしてきたと思っていたら実はバカにされてただけの悲しい男やで
- 825 : 2021/08/12(木) 21:20:49.69 ID:PSgX0pBsd
-
ひろゆきって車の運転中に速度聞かれたらなんて答えるんやろ
そもそもひろゆきって免許持ってるんだっけ?
ひろゆき「位置エネルギーはない」、再燃2

コメント