- 1 : 2020/10/07(水) 11:18:48.45 ID:oP7+LZfD0
-
オードリー・若林正恭「東京にいると、自己肯定できなくなっちゃうでしょ」
https://bunshun.jp/articles/-/40665 - 2 : 2020/10/07(水) 11:20:47.38 ID:9r3+/o6YM
- キャラ変わった?
- 3 : 2020/10/07(水) 11:23:12.59 ID:YQ2eEPFBM
- 若林はアップデートに必死なところが好き
- 4 : 2020/10/07(水) 11:25:47.35 ID:zHjIDd4P0
- 本当に言ってて笑った
キューバなんて真逆でのんびりした場所行ったら
余計に意識するのかもな - 5 : 2020/10/07(水) 11:25:56.71 ID:cEP2/jHt0
- 言うわけねえ。正しくスレ建てて。
- 6 : 2020/10/07(水) 11:26:02.71 ID:sl+3ujPBr
- 若ちゃんはキューバとモンゴルで
共産党員にオルグされたパヨクとか
言うなよ絶対に言うなよ!
- 8 : 2020/10/07(水) 11:27:05.83 ID:c/ypQriT0
- >>6
単にお前が間違ってるから言いたくても恥ずかしくて言えないんだが - 31 : 2020/10/07(水) 11:53:47.74 ID:LYxmixdw0
- >>6
気持ち悪いからお前が外で言ってこいよ - 7 : 2020/10/07(水) 11:26:05.65 ID:2yIGtQjca
- ケンモメンに通じる所はあるけど行動力があるからケンモメンではないな
- 9 : 2020/10/07(水) 11:28:00.95 ID:ZAtOeCJqd
- オブです
- 10 : 2020/10/07(水) 11:28:18.68 ID:e2kE/g7g0
- 教皇もいってるし
- 11 : 2020/10/07(水) 11:28:36.66 ID:5yB9veE90
- 若林 東京って、100%自己肯定するのが難しいルールになってると思うんですよ。それで、自分が感じる社会との違和感を突き詰めると、“資本主義”や“新自由主義”にぶち当たった。
誰だってそう思うわな
- 12 : 2020/10/07(水) 11:29:23.24 ID:0tpICoHQd
- 若林ってラジオでたまにネタっぽく冷笑批判してるけど、あれもネタ半分本気半分なのかもな
- 13 : 2020/10/07(水) 11:30:19.25 ID:djW9A0X+0
- 全部読んだけどコイツなかなか凄いね
テレビ全然見ないから若い芸人知らんのだが
こんな奴もいるのか - 15 : 2020/10/07(水) 11:33:40.94 ID:eH4xMhVw0
- >>13
年齢は40ぐらいだぞ
流行ったのは10年前ぐらいで未だに人気がある - 14 : 2020/10/07(水) 11:31:39.89 ID:ko94A2BUd
- ──親愛なる同志レーニン、我々愚かなる者があなたに質問することを許していただきたい。
このところ常にわれわれに突きつけられつづけるところの集権、あなたの求める「統一」の進み行く先、われわれの視座によればそれは畢竟 “全能の上位権力” によるあらゆる段階での統制を成就することが、
われわれの革命にとっての成就だと、あなたはお考えか?ゆきぽよ
- 18 : 2020/10/07(水) 11:36:51.01 ID:CGz1+JygM
- >>14
マジ頭いいな - 20 : 2020/10/07(水) 11:39:50.96 ID:x+qZddpTa
- >>14
ゆきぽよってそんな香具師なん?? - 17 : 2020/10/07(水) 11:34:48.23 ID:ydXtp30Ta
- 帯番組の司会狙ってるのか?
- 19 : 2020/10/07(水) 11:38:23.06 ID:myu3Cw5v0
- 新自由主義理解してないくせにほざく芸人
- 22 : 2020/10/07(水) 11:41:19.63 ID:x+qZddpTa
- >>19
中の人って、新自由主義用語だとはしっとるけ。 - 21 : 2020/10/07(水) 11:40:05.47 ID:S/jSr6Tj0
- 新自由主義は個人戦だから集団になじめない奴には有利じゃないか
- 24 : 2020/10/07(水) 11:43:38.38 ID:KTDeWpnO0
- こいつ何かの文学賞とってただろ
- 25 : 2020/10/07(水) 11:46:31.86 ID:x+qZddpTa
- >>24
それピースの又吉じゃない? - 26 : 2020/10/07(水) 11:46:40.14 ID:1dIsez3d0
- 勝ち組が何言ってんだよ・・・
お前は金で好き放題やる側だろ - 27 : 2020/10/07(水) 11:48:38.31 ID:DNykH+H+0
- インテリで草
- 29 : 2020/10/07(水) 11:51:53.81 ID:+kbk11ylM
- 自分を否定とか肯定とかそこから何言ってるかわからない
- 30 : 2020/10/07(水) 11:53:13.02 ID:nzhzKdK90
- 相方の春日は「戦争いった爺さんをみてると日本が悪い事したとは思えない」っていう典型的マチズモ思考からのウヨ堕ちルートだったけど、あれ今は大丈夫なのかな?
- 34 : 2020/10/07(水) 11:58:45.06 ID:x+qZddpTa
- >>30
ヨーロッパのペストの大流行、あれ日本軍がやったのよ。太平洋戦争と原爆って、ウィーンによる復讐な。 - 32 : 2020/10/07(水) 11:56:09.32 ID:JuqbMKq0d
- ともかく、民間!民間!移管!移管!
ぶこっわせ大阪府市あわせ!聞こえの
言い行政批判してる怪しい連中。
ケケッ、 - 35 : 2020/10/07(水) 11:59:42.20 ID:C5x7Jia8d
- >>1
弘中の影響受けたのかな - 36 : 2020/10/07(水) 12:02:08.29 ID:H0iIHq5xM
- テレビマンがそれ言うなよw
- 37 : 2020/10/07(水) 12:04:45.31 ID:MejRdM1cd
- 新自由主義てなに?
- 38 : 2020/10/07(水) 12:06:12.34 ID:LroXzIqMa
- >>37
ネオリベラリズム
自由の名のもとに弱者は切り捨ててよいとする悪魔の思想
オードリー若林「資本主義や新自由主義に違和感を感じる。コロナで社会が変わるかと思ったが、新自由主義がしぶとく戻ってきてる」

コメント