- 1 : 2020/06/09(火) 13:01:43.41 ID:8g9OyxNO0
-
LIXIL、ホームセンター売却 新潟の同業大手がTOB
LIXILグループが、ホームセンター事業の上場子会社LIXILビバを売却する方針を固めたことが9日、分かった。
新潟県に本社を置き、北陸地方を地盤とする同業大手アークランドサカモトがTOB(株式公開買い付け)を実施し、これに応じる。保有する全ビバ株53%を約600億円で譲渡し、本業の住宅設備事業に注力する。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6362027 - 2 : 2020/06/09(火) 13:04:15.47 ID:mG1GOPXMd
- ビバホームってそんな弱小だったの?
- 12 : 2020/06/09(火) 13:46:11.62 ID:PtAzdV7fp
- >>2
かなり昔に完全撤退してる県もあるからなぁ - 3 : 2020/06/09(火) 13:05:26.52 ID:8g9OyxNO0
>>1
アークランドサービスホールディングス元来はアークランドサカモトの外食事業部門だが、1993年3月、子会社としてアークランドサービス株式会社が設立され、オリジナルブランドとして天ぷら専門店「てんぷ亭」を展開する。
2006年12月に、本社も新潟県三条市から東京都千代田区に変更する。事業ノウハウ習得のためレストランCASA、サンマルク、ドトールコーヒーなどにフランチャイジー参加する。
「てんぷ亭」はオートフライヤーの仕組みで既存のチェーンてんやに酷似することから業態転換に逼迫し、
全国展開が少ないとんかつ専門店を「とんかつの吉野家を目指す」として、1998年8月、神奈川県相模原市に「かつや」第1号店を開店する。- 5 : 2020/06/09(火) 13:09:29.37 ID:cAP9aP530
- >>3
> オリジナルブランドとして天ぷら専門店「てんぷ亭」を展開名前はらんぷ亭のパクリで、業態はてんやのパクリじゃん、ひどいw
- 9 : 2020/06/09(火) 13:23:19.45 ID:h/UuH2JV0
- >>5
テンプテーション→天ぷら定食は関係ないのかな - 4 : 2020/06/09(火) 13:07:31.54 ID:LZA0hwI00
- 634
- 6 : 2020/06/09(火) 13:10:34.60 ID:oRWMipE20
- シンガポール移転とか言ってた人はどうなったんだ
- 7 : 2020/06/09(火) 13:11:23.72 ID:f3gchgQ30
- 田無のビバも夏には潰れるらしい
- 8 : 2020/06/09(火) 13:22:50.31 ID:8g9OyxNO0
- ホームセンタームサシ
- 10 : 2020/06/09(火) 13:34:26.43 ID:aCBVxXGqd
- 九州はビバホームが増えだした矢先なんだが、どうなるんだろ
- 11 : 2020/06/09(火) 13:38:34.63 ID:/cl70lmSa
- スーパービバにかつやが出来るのか?
- 13 : 2020/06/09(火) 14:11:16.48 ID:r1/sOxc60
- ホームセンタームサシ、かつや、からやま
ここにビバホームが入るの胸熱 - 14 : 2020/06/09(火) 14:20:40.66 ID:0V1URHOu0
- 新潟はずいぶん前にビバホーム撤去したな
- 15 : 2020/06/09(火) 14:32:09.39 ID:2xa9yJiZ0
- 普段島忠のドライブ好きツーリング好き都民は一度ムサシ行ってみろ
引く位でけーぞ - 16 : 2020/06/09(火) 15:03:57.43 ID:tR2+4EQtM
- 三郷のスーパービバホーム潰れると困るわ💦
- 17 : 2020/06/09(火) 15:05:25.43 ID:oFSqCKWga
- マジで?トステムビバって名前にして戻したり迷走してたからな 品ぞろえも悪い気がする
- 18 : 2020/06/09(火) 15:06:08.90 ID:eXC8bbrFd
- アークオアシスできるなら行く
- 19 : 2020/06/09(火) 15:07:17.63 ID:XVgiNoy10
- さっきビバいって柿渋SOAP大きいの買ってきたわ
- 20 : 2020/06/09(火) 15:08:32.54 ID:/L8JJg6Gd
- なおくん
- 21 : 2020/06/09(火) 15:09:58.08 ID:ok2dVUbE0
- まだカワカミが健在だった時に
サカモトがトンカツ屋始めるんだってよ
って笑ってたんだよな
何もかも変わった - 23 : 2020/06/09(火) 15:34:17.82 ID:8g9OyxNO0
- >>21
こんな繁盛する事になるとはな。
ホームセンターより東京では有名になってしまった。
まあそのおかげでアークランドサカモトは黒字を維持している。 - 22 : 2020/06/09(火) 15:11:24.77 ID:fkFWM7DI0
- こんなことで一宮市競輪場跡地に来る気なの?
- 24 : 2020/06/09(火) 15:35:18.53 ID:2MmgNAYB0
- ホームセンターム・サ・シ♪
- 25 : 2020/06/09(火) 15:36:37.93 ID:ShCp1oqq0
- あー、郊外型の大型ホームセンターのフードコートとか自社でやってたのか。
コレは知らんかった。 - 26 : 2020/06/09(火) 15:38:53.94 ID:Jtkbp2znd
- 建築業やってるけど現場近くのスーパービバホームの圧倒的安心感よ
- 27 : 2020/06/09(火) 16:09:18.17 ID:YE7wO9yc0
- お、スレたってた
- 28 : 2020/06/09(火) 16:20:33.82 ID:M9GYtLNS0
- もともとホームセンター事業をやっているのか
不安要素は無いかな - 29 : 2020/06/09(火) 16:54:32.91 ID:49Ueu+xu0
- ムサシブランドで統一するのか
ビバの名前を残すのか - 30 : 2020/06/09(火) 17:51:34.16 ID:8g9OyxNO0
- >>29
さすがにビバホームのままだろ。
53%買うから一位の大株主になるだけ。
まあ買い増したら分からんが。 - 31 : 2020/06/09(火) 18:01:25.41 ID:80tJw2Bua
- 子会社化してるのに一位の大株主に
なるだけ、とか馬鹿か - 32 : 2020/06/09(火) 18:23:26.99 ID:wsCHmDxi0
- ビバかつやホーム誕生の瞬間である
- 33 : 2020/06/09(火) 19:24:44.73 ID:JCXRGbvla
- 小が大を呑むってのは珍しいな
LIXIL、ビバホームを新潟の同業アークランドサカモトに売却。(「かつや」の親会社)

コメント