門田隆将「今や国際社会は安倍ロス。戦争寸前になると世界が頼るのは安倍首相だった。日本が国際社会の中心にいた時代」

1 : 2020/09/03(木) 23:46:44.21 ID:r+gXx9DE0

門田隆将@KadotaRyusho
米中対立が進み戦争寸前になった時、トランプ・習近平両方が頼るのは誰か。それが世界の“緩衝”安倍首相。米と危機一髪となった際、イランのハメネイ師が安倍氏を呼んだ事が思い出される。日本が国際社会の中心にいた時代。“安倍ロス”を世界は克服できるか。日本のマスコミだけがあさってを向いている。
ーーーーーーーーーー
Dappi@dappi2019
有本香「メディアは関心ないが安倍総理は辞任表明後も日英貿易協定の早期妥結一致させたり、各国首脳から電話会談要請が殺到中」
門田隆将「安倍総理はどの首脳ともツーカー。イザという時に米中に干渉出来るのは安倍総理だけと気付いてるので国際社会は安倍ロス」
この凄さに気付けない日本メディア

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/09/post-94341.php

2 : 2020/09/03(木) 23:47:16.60 ID:r+gXx9DE0

https://twitter.com/KadotaRyusho/status/1301528954147205120
3 : 2020/09/03(木) 23:47:40.61 ID:SMMBkuZh0
それは言い過ぎやろ
おいら右寄りだけど
ここまでの擁護はキモイわ

あと石破総理はやめてくれ

4 : 2020/09/03(木) 23:47:48.76 ID:Ps4CcY7Zp
頼りにされてたのは金であって安倍では無い定期
6 : 2020/09/03(木) 23:48:29.55 ID:jMAjPL660
ソースが電波系ばっかやな
7 : 2020/09/03(木) 23:49:07.71 ID:VFgNV6wP0
周辺各国がバチってた時仲間はずれにされてた国があったらしい
8 : 2020/09/03(木) 23:50:18.29 ID:zvXOPyET0
やっぱ安倍再々登板しかないな
菅はどこまでいっても官房長官レベル
来年の総裁選では安倍しかないわ。まだ65歳なんだからあともう3期はいける
9 : 2020/09/03(木) 23:50:49.23 ID:YuCzx1Ii0
脳が破壊されたかw
10 : 2020/09/03(木) 23:51:32.90 ID:l2V/NdbH0
どこの世界線かな
11 : 2020/09/03(木) 23:52:04.19 ID:SksLEcbH0
そんな1人に左右されるような世の中なんか危険すぎるわ
12 : 2020/09/03(木) 23:52:37.24 ID:EckXcKPl0
評価されてたから
マイティフールとかナメクジとか他にも素晴らしい称賛があったんだな
13 : 2020/09/03(木) 23:53:03.00 ID:aVHfdWZg0
病気が病気を呼ぶ地獄絵図
14 : 2020/09/03(木) 23:53:18.36 ID:lh9CgJb4d
日本すごい番組の見過ぎだろ��
15 : 2020/09/03(木) 23:54:46.80 ID:4maCeRJ20
これから逮捕される奴をそんな持ち上げるなよ
16 : 2020/09/03(木) 23:56:21.45 ID:YAJWSj3S0
妄言ツイートはともかくニューズウィーク記事のほうは部分的には合ってるよな
韓国なんかどっちにつくんだと米には疑われ
中から激しい突き上げ制裁喰らって苦労してるが
安倍は両者に見事に媚びてるだろ
裏で何を売り渡してるか知らんが・・・
17 : 2020/09/03(木) 23:56:34.08 ID:RaHCTdOO0
世の中にキチゲェのいる割合が思っているより多いんだと分かったここ数年であった
18 : 2020/09/03(木) 23:57:35.36 ID:4PI/AMG50
安倍ちゃんってもしかして死んだ?
なんかもうお通夜みたいになってるけど
19 : 2020/09/03(木) 23:58:54.63 ID:wHQebyq70
なんでこの人改名したんだろうね
20 : 2020/09/03(木) 23:58:59.16 ID:2N9KU/ASK
この人の脳内では安倍ちゃんが世界の中心で咲き誇っていたんだな
21 : 2020/09/03(木) 23:59:18.20 ID:4PNa53Ls0
アジアのバランサー盧武鉉さんみたいですね
22 : 2020/09/03(木) 23:59:37.42 ID:g9ZqY2DMa
もう重症じゃね
23 : 2020/09/03(木) 23:59:55.63 ID:Apbni/Nz0
あのさ、それ当事者同士直接会うと難しいから第三者を間に挟んでるだけだよね
24 : 2020/09/04(金) 00:00:13.17 ID:z8UjZZju0
イザという時にロシアに干渉できましたか…
25 : 2020/09/04(金) 00:00:14.87 ID:TbCoDS+Y0
安倍信者気持ち悪いよ
26 : 2020/09/04(金) 00:01:35.17 ID:NyNfjfHm0
世界の緩衝材って北朝鮮と同じポジかな?
27 : 2020/09/04(金) 00:02:18.61 ID:FZf2/Y3D0
そりゃ、金づるが消えたから海外も失望するわ
28 : 2020/09/04(金) 00:03:25.05 ID:NyNfjfHm0
エルドアンみたいなガチのコウモリ外交とは比べものにならんわ
29 : 2020/09/04(金) 00:04:25.51 ID:g/WOZNqX0
国内の会見ですらひたすらプロンプター読んで質問事前提出させてるような木偶の坊にそんなこと言ってもね
30 : 2020/09/04(金) 00:05:46.10 ID:bqW3OTK30
怖い
本物の誇大妄想の人初めて見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました