ゲーム会社がゲーム作っても、YouTuberの養分になるだけって世の中狂ってるよ。もうゲーム作るのやめようぜ

1 : 2020/08/30(日) 21:11:32.70 ID:rW1GTWmy0

ゲーム実況の無許諾配信とどう向き合う? 弁護士「メーカーの利益を尊重すべし」

YouTubeなど動画投稿サイトの人気ジャンル「ゲーム実況」で、このところ大きな動きが起きている。
ゲーム会社が著作権などを理由に、個人や法人の無許諾配信を認めない方針を明らかにしているのだ。 無許諾配信はこれまで「見て見ぬふり」をされていた側面もある。
ゲーム実況の環境整備の流れを振り返るとともに、YouTuberでもある藤吉修崇弁護士に、これからの課題を聞いた。
●口火を切ったのは任天堂 ゲーム実況の世界に大きな影響を与えたのが、業界最大手の任天堂が示した指針だ。
2018年11月29日、動画配信について「ネットワークサービスにおける任天堂の著作物の利用に関するガイドライン」を発表した。
これは、任天堂が著作権を有する動画や静止画などについて、YouTubeなどネットワークサービスへの投稿の際に、著作権侵害に該当するか判断するもの。
このガイドラインに従えば、「個人」がゲーム実況を投稿して、収益化することが認められていた(任天堂が適法と判断したものに限る)。
法人による投稿を対象外としていたが、2020年6月1日、ガイドラインが改定された。

●カプコンやセガもあいつぐ発表
そのような動きのなかで、トラブルも顕在化した。バーチャルYouTuber(Vtuber)の事務所「ホロライブプロダクション」などを
運営している「カバー」が、無許諾でゲームを配信していたとして「カプコン」からユーチューブの動画を削除されたのだ。 ホ
ロライブ所属Vtuberによるゲーム実況動画の削除について、カプコンは弁護士ドットコムニュースの取材に「企業として利益を上げる限りは、
使用許諾を取ってご使用頂きたいと考えております」との考えを示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cedc796bb18f3ef1451d88725530cd4385dc9d27

2 : 2020/08/30(日) 21:16:01.00 ID:zZ54j081d
会社同士ならちゃんと契約しろと
営業いないんか?
3 : 2020/08/30(日) 21:17:23.92 ID:nE4NtlAC0
YouTubeが天引きするみたいに税率式がいいんだろうけどな
インディやレトロ系はどうなるのか分からん
4 : 2020/08/30(日) 21:17:55.01 ID:w+8AbeNj0
ゲーなんてやってる暇ないからな
やれるならやりたいよ
15 : 2020/08/30(日) 21:28:51.87 ID:nE4NtlAC0
>>4
ここに書き込む暇はあるのになw
17 : 2020/08/30(日) 21:30:43.99 ID:w+8AbeNj0
>>15
確かに
22 : 2020/08/30(日) 21:37:25.17 ID:GG+lesyj0
>>4
YouTube見てるヒマはあるの?
5 : 2020/08/30(日) 21:19:21.05 ID:LnlmMkbE0
ゲームってクリア出来なくても投げ捨てて次の買うからな
小説や映画だとどんな糞でも最後まで見ないと気が済まないけど
6 : 2020/08/30(日) 21:20:56.35 ID:umPw4yjqa
適当に作ったソシャゲの方が儲かりますし
7 : 2020/08/30(日) 21:22:21.77 ID:PbBL/oJu0
ゲーム会社プログラマ「はぁはぁ…3年掛けて必死にゲーム作ったぞ……(年収300万円)」
実況Youtuber「うおっうおっギャハハ!!(年収3000万円)」
9 : 2020/08/30(日) 21:24:06.84 ID:78ast3CW0
もうゲームビジネスは破綻しているって開発者が言ってるからな
10 : 2020/08/30(日) 21:24:59.34 ID:/JvdYxLIa
ニコカス理論なんて相手するまでもないでしょ
11 : 2020/08/30(日) 21:26:53.22 ID:quXrJSes0
もうオワコン状態のジャップメーカーが今さら言い出してるの見ると
ほんと笑っちゃうんすよね
12 : 2020/08/30(日) 21:27:30.70 ID:Y3m+dn6w0
チューバーがゲーム配信で稼いだ広告料の半分は製作側に入るようにすればまるっと解決
YouTubeに働きかけないとな
13 : 2020/08/30(日) 21:28:25.18 ID:RXDT8rOsM
ゲーム会社「ゲーム買ってください」
カオナシ「スパチャしてそんな金ねーよ」

こういう悪循環だろ

14 : 2020/08/30(日) 21:28:39.66 ID:EBnjv1cT0
制作厨は反省しろよな
お前らのスタンドプレーは許されんぞ
16 : 2020/08/30(日) 21:29:40.90 ID:3yt1S9VW0
カプコン応援するわ
無許諾一撃で黙らせた
18 : 2020/08/30(日) 21:31:15.96 ID:4EL/vh8M0
他人のプレイ動画なんてよっぽど面白くないと見ねーよ
ジャップは自分でゲームすら遊べないほど低能化したのか!?
19 : 2020/08/30(日) 21:35:49.22 ID:m8G2FwpN0
映画やドラマの無許諾実況やりゃいいのにやんないでゲーム実況ばっかやってるのは
ゲーム会社が舐められてるんだよな
20 : 2020/08/30(日) 21:36:18.37 ID:lDHNp1JyK
PSPが流行ってた頃に購入厨って煽りワードがあったけどあれ誰が言い始めたんだろうな
26 : 2020/08/30(日) 21:45:47.57 ID:RXDT8rOsM
>>20
今は開発厨とでも言うべき存在がただ吸われるだけのミジンコみたいな存在になっちまったな
21 : 2020/08/30(日) 21:37:18.53 ID:eRNi0aE2M
配信で見れば全部分かるからゲーム本気で買わなくなったわ
メーカーって菩薩かなにか?😅
23 : 2020/08/30(日) 21:37:46.79 ID:O9pvMrh3a
ソシャゲにすればyoutuberが動画のために新キャラ出すたびに毎回数万円数十万円ガチャにぶっこんでくれるからウハウハやぞ
24 : 2020/08/30(日) 21:37:57.25 ID:ZwVCYgW70
子供騙してクソゲー売った金を返せ
おま国してた会社は消えろ
ゲーム文化の破壊者が偉そうに言うな
25 : 2020/08/30(日) 21:45:32.84 ID:wX06NDO0d
自社でvtuberつくれや

コメント

タイトルとURLをコピーしました