俺に向いてる仕事教えてくれ

1 : 2020/08/29(土) 18:58:52.413 ID:WIZvDW0L0NIKU
スーツ着たくない
満員電車乗りたくない
車運転したくない
時間的に拘束されたくない
面倒臭い人間関係あるのはいやだ
忙しいのはいやだ
生活に困窮するのはいやだ
2 : 2020/08/29(土) 18:59:03.925 ID:pl+eGPS9aNIKU
自宅警備員
3 : 2020/08/29(土) 18:59:23.295 ID:ObyHm++bMNIKU
家畜
6 : 2020/08/29(土) 18:59:44.676 ID:WIZvDW0L0NIKU
>>3
人間に生まれちゃったからなぁ
4 : 2020/08/29(土) 18:59:32.197 ID:WIZvDW0L0NIKU
この条件だとやはり会社員時点で無理かなって思う
5 : 2020/08/29(土) 18:59:34.831 ID:Jcyaup8B0NIKU
やりたいことと得意なこともわからんと
12 : 2020/08/29(土) 19:00:32.572 ID:WIZvDW0L0NIKU
>>5
やりたいことは特にない
会社じゃなくて家とかどこでもできる仕事がいい

得意なことはない

18 : 2020/08/29(土) 19:01:36.931 ID:Jcyaup8B0NIKU
>>12
なんもないならやりたくなくても底辺仕事しかなくね?
30 : 2020/08/29(土) 19:04:01.363 ID:WIZvDW0L0NIKU
>>18
そう
だから今まさに底辺職やってるけど脱したい
>>19
女ならそれを狙った
33 : 2020/08/29(土) 19:05:10.593 ID:j0h27cl/aNIKU
>>30
今何の仕事してんの?
7 : 2020/08/29(土) 18:59:47.855 ID:HHK0hmvP0NIKU
ひよこ鑑定士
16 : 2020/08/29(土) 19:01:18.478 ID:WIZvDW0L0NIKU
>>7
単純作業は苦手な部類かも
でも興味はある
>>8
好きな件数なのか
決められてそうなイメージあった
8 : 2020/08/29(土) 19:00:10.586 ID:j0h27cl/aNIKU
新聞配達かな好きな件数だけ配って帰るだけ
31 : 2020/08/29(土) 19:04:44.022 ID:Qx4KKq/A0NIKU
>>8
決まっとらんわけ中曽根
9 : 2020/08/29(土) 19:00:12.981 ID:YskZ3/820NIKU
ポスティング
24 : 2020/08/29(土) 19:02:30.101 ID:WIZvDW0L0NIKU
>>9
チラシ配布か
いいな
>>10
VIPでよくおすすめしてるやついるけどそんないいのか?
10 : 2020/08/29(土) 19:00:20.478 ID:BiuwAHqn0NIKU
ビルメン
11 : 2020/08/29(土) 19:00:28.530 ID:nfrFGSRO0NIKU
ゴキブリ
13 : 2020/08/29(土) 19:00:57.058 ID:y3T6ZLgb0NIKU
小説書けば?マンガでもいいんじゃない?
26 : 2020/08/29(土) 19:03:23.623 ID:WIZvDW0L0NIKU
>>13
昔は書いてたな
でも人から求められるレベルは無理だと悟った
>>14
一年くらいやってるけど稼げてない
14 : 2020/08/29(土) 19:01:13.398 ID:ahj0mwcb0NIKU
今流行の「Youtuber」とかどう?
15 : 2020/08/29(土) 19:01:14.787 ID:Kn59FPJO0NIKU
司書
17 : 2020/08/29(土) 19:01:23.358 ID:pvbipEjl0NIKU
AV男優
19 : 2020/08/29(土) 19:01:46.297 ID:AI7H0QrVdNIKU
主婦
20 : 2020/08/29(土) 19:02:04.737 ID:1qr1SzAF0NIKU
砂金採り
32 : 2020/08/29(土) 19:04:56.005 ID:WIZvDW0L0NIKU
>>20
そんな職業あるのか
>>21
公務員なのか?あれ
21 : 2020/08/29(土) 19:02:06.723 ID:2K7doBI20NIKU
産廃屋
22 : 2020/08/29(土) 19:02:11.364 ID:OfEKIBGV0NIKU
げ、芸術家タイプだよね
23 : 2020/08/29(土) 19:02:17.085 ID:0Pc3qBAM0NIKU
ひも
37 : 2020/08/29(土) 19:05:47.985 ID:WIZvDW0L0NIKU
>>23
無理だなぁ
>>28
大家って楽なのか
>>29
農家やりたい
でも土地がない
25 : 2020/08/29(土) 19:03:18.291 ID:fEzYNc0H0NIKU
2時間サスペンスドラマの死体役を1日30本くらい取ればいける
27 : 2020/08/29(土) 19:03:40.375 ID:fn/2UPqA0NIKU
警備員
28 : 2020/08/29(土) 19:03:43.666 ID:LUbNKWk4rNIKU
大家
29 : 2020/08/29(土) 19:03:44.826 ID:WZMD+XFUpNIKU
農家…?
34 : 2020/08/29(土) 19:05:13.125 ID:Jcyaup8B0NIKU
自営は対人スキルいるから無理やしなあ
35 : 2020/08/29(土) 19:05:25.216 ID:7BanHOdc0NIKU
銀行から出てきたお年寄りの鞄をちょっと借りてくるだけの簡単なお仕事が向いてるよ
36 : 2020/08/29(土) 19:05:30.272 ID:BK8O63eDdNIKU
統計的には1番いいのはやってたら気に入ってくるパターンらしいぞ
38 : 2020/08/29(土) 19:05:49.673 ID:b84e13sr0NIKU
日本近海漁業
39 : 2020/08/29(土) 19:06:07.158 ID:WGQHHPbFMNIKU
忙しい以外だったら工場が当てはまる
3交代なら残業もあまりないし出勤時間分かれる分満員電車もあんまない

コメント

タイトルとURLをコピーしました