- 1 : 2021/03/26(金) 12:01:52.565 ID:DJc+UGfqa
- マンションは組合が反対したら無理だし
立体駐車場 青空駐車場はそもそも無理だろ - 2 : 2021/03/26(金) 12:02:22.398 ID:pjZJTBkbF
- ハイブリッドはおkだぞ
- 10 : 2021/03/26(金) 12:04:12.083 ID:RyVYsdc1p
- >>2
ガソリン車減ったら必然的にガソスタも減るわけで - 13 : 2021/03/26(金) 12:04:52.570 ID:FW/ZtLQ6r
- >>10
需要があるならなくならないだろ - 59 : 2021/03/26(金) 12:19:49.059 ID:M8QYKXhg0
- >>10
減るけど無くならないから困る事は無いだろ - 15 : 2021/03/26(金) 12:05:43.992 ID:DJc+UGfqa
- >>2
CO2ゼロにする目標なんだろ?禁止しないとダメじゃん - 18 : 2021/03/26(金) 12:07:23.209 ID:1BleBoQHd
- >>15
じゃあ息するのも禁止な - 22 : 2021/03/26(金) 12:09:00.806 ID:DJc+UGfqa
- >>18
ガ●ジかな? - 26 : 2021/03/26(金) 12:09:52.223 ID:6RPbG2EId
- >>22
おまえもな - 23 : 2021/03/26(金) 12:09:04.014 ID:wMDd3TuSp
- >>15
現実的な話何十年後とかに次第になっていくわけじゃん
なんでそこまで必死なのかわからん - 39 : 2021/03/26(金) 12:13:52.289 ID:DJc+UGfqa
- >>23
エコとか言って世の中が不便になるの嫌じゃん
電気代だってエコのせいで上がってるし - 36 : 2021/03/26(金) 12:13:08.776 ID:JK+ldtPid
- >>15
火力発電所はどうするの? - 63 : 2021/03/26(金) 12:20:40.735 ID:M8QYKXhg0
- >>15
バカ - 3 : 2021/03/26(金) 12:02:24.924 ID:YiqsmyADp
- 充電器?
- 4 : 2021/03/26(金) 12:03:01.667 ID:7JUC+GwZ0
- 充電ステーションに充電しに行くって発想できませんか
- 20 : 2021/03/26(金) 12:07:58.516 ID:DJc+UGfqa
- >>4
充電スポットに駐車して徒歩で家に帰るのか、、 - 24 : 2021/03/26(金) 12:09:09.471 ID:F0KH0L1Vd
- >>20
折り畳み自転車積んどけよ - 5 : 2021/03/26(金) 12:03:04.708 ID:3C5k4Ocld
- つまりe-POWER買うしかないということですね
- 6 : 2021/03/26(金) 12:03:12.872 ID:VlC74xOad
- トヨタの水素を信じろ
- 7 : 2021/03/26(金) 12:03:22.148 ID:qatvMUUB0
- そもそも発電所が足りない
- 8 : 2021/03/26(金) 12:03:29.071 ID:RGrrdXFL0
- 家にガソリンスタンド持てない人は今どうしてるの?
- 9 : 2021/03/26(金) 12:04:07.355 ID:wMDd3TuSp
- >>8
油田に取りに行く - 11 : 2021/03/26(金) 12:04:25.436 ID:FW/ZtLQ6r
- 駐車場にガソリンスタンド作れない人はどうするのwwwwww
- 12 : 2021/03/26(金) 12:04:42.436 ID:JnyzEs8Y0
- ガソスタの代わりにジュデスタが出来る
- 14 : 2021/03/26(金) 12:05:16.462 ID:JK+ldtPid
- ガソリン車が駄目ならディーゼル車でいいじゃん
馬鹿なの? - 16 : 2021/03/26(金) 12:06:08.735 ID:CaEjMgokM
- 航続距離考えろよアホかな
- 17 : 2021/03/26(金) 12:06:52.313 ID:p/l61p4op
- 充電器ぐらい携帯しろ
- 19 : 2021/03/26(金) 12:07:32.436 ID:PfcQZlsEd
- 中古車買ったらいいじゃん
- 21 : 2021/03/26(金) 12:08:49.560 ID:i0IeOdFuM
- Ankerのモバブで充電しろ
- 25 : 2021/03/26(金) 12:09:44.315 ID:oUM4DNKTd
- 充スポもっと作って、土日の道の駅とかリーフが充電待ちしてっぞ
- 27 : 2021/03/26(金) 12:10:04.653 ID:UnxGLy05d
- バッテリーがセパレートになったとして部屋まで持ってくマンション民想像したらわらけるw
- 28 : 2021/03/26(金) 12:10:56.942 ID:iI0FbvVCM
- 2、3分で充電終わるんか?
- 33 : 2021/03/26(金) 12:12:25.292 ID:wMDd3TuSp
- >>28
きめえ喋り方やめろ
頭の充電しとけカス - 45 : 2021/03/26(金) 12:16:35.855 ID:0HTJ22SWK
- >>33
薬物中毒がレスすんなよ
熱くなった拍子に殺害予告して捕まったら薬やってんのバレるぞ - 29 : 2021/03/26(金) 12:10:57.239 ID:t2Q/jOWbp
- その電気はどうやって作るんですかねぇ
- 30 : 2021/03/26(金) 12:11:34.801 ID:DJc+UGfqa
- >>29
原発いっぱい作るんだろ?? - 32 : 2021/03/26(金) 12:12:21.731 ID:kSUMEVKd0
- >>30
co2減らすのが目的だし火力は無理よなぁ - 40 : 2021/03/26(金) 12:13:55.060 ID:HTPMmY1E0
- >>29
夜間充電に使うベースロード電源はほとんどが原子力と水力だな - 31 : 2021/03/26(金) 12:12:07.470 ID:mgu+LlVv0
- 電気代の方がかかりそうw
- 34 : 2021/03/26(金) 12:12:30.602 ID:4iryzuBvM
- アメリカの嫌がらせ
- 35 : 2021/03/26(金) 12:12:54.920 ID:Fmv0Wbwor
- インホイールモータにしてエンジンルームに相当する部分をバッテリースペースにすれば交換楽そう
事故ったときやばそうだけど - 60 : 2021/03/26(金) 12:20:04.338 ID:JK+ldtPid
- >>35
400kgあるぞ? - 37 : 2021/03/26(金) 12:13:22.097 ID:iI0FbvVCM
- ヤバいのに安価付けられたわ
- 38 : 2021/03/26(金) 12:13:49.660 ID:wMDd3TuSp
- >>37
すでしね - 41 : 2021/03/26(金) 12:14:02.672 ID:13dZ7zo4M
- >>1
マンションに充電器ないところに新しい人が入居しなくなるからいずれ作るよ - 42 : 2021/03/26(金) 12:14:21.418 ID:M4TX5Hl/a
- 政府主導というか税金で電気ステーション建てないと誰もやるわけないだろ
- 43 : 2021/03/26(金) 12:15:26.571 ID:M4TX5Hl/a
- 電線も引っ張って来なきゃならねえのに山間部住みとかどうするの
- 44 : 2021/03/26(金) 12:16:14.654 ID:e32+A1yP0
- 充電できないときに臨時で使える外付けバッテリーみたいなのはできないのかね
- 50 : 2021/03/26(金) 12:17:42.111 ID:7bbXTsCQd
- >>44
臨時用に足こぎペダルつけとけばいいんじゃね - 52 : 2021/03/26(金) 12:18:18.904 ID:0eSBFXeha
- >>44
クソデカいバッテリーどうやって運ぶの??
ガソリン車? - 46 : 2021/03/26(金) 12:17:02.330 ID:7gDLHYRwd
- 一方、俺は水素ロータリーに乗った
- 47 : 2021/03/26(金) 12:17:10.557 ID:oESGpOqnr
- ソーラーカー急げや
- 48 : 2021/03/26(金) 12:17:18.463 ID:dU3+17nLd
- 理想と現実が追い付いてない世襲のお坊ちゃま達が国を作ってるからね
貧民7割の国が電気自動車に駐車場に充電器なんか作れるのはひと握りだけよ - 49 : 2021/03/26(金) 12:17:32.773 ID:fETTIZSld
- 離島や山間や雪国はガソリン車じゃないといざというとき本当に死ぬ
- 51 : 2021/03/26(金) 12:17:50.129 ID:17FOtB8od
- 別に政府が手動でやる必要ないぞ
儲かるなら民間が勝手にやるわけだし
政府はルール作りだけしとけばいいんだよ - 54 : 2021/03/26(金) 12:18:49.528 ID:IGWk2yHrM
- そらもう「国民の皆様にお願いするしかない」よ
- 55 : 2021/03/26(金) 12:19:05.243 ID:mgu+LlVv0
- ヤバい奴に安価付けられると聞いて
これはいいんか?ワレは来るんか?ンゴゴゴw
- 57 : 2021/03/26(金) 12:19:29.485 ID:UnxGLy05d
- 東南アジアみたいにカブ社会になるんかなw
- 58 : 2021/03/26(金) 12:19:30.058 ID:zaCDRZkR0
- 車も買えない時代が来るなんて日本も貧乏になったもんだ
- 61 : 2021/03/26(金) 12:20:16.531 ID:CTGw5Tded
- そもそも電気はクリーンなエネルギーじゃないだろ
効率悪くなったら却ってエコじゃなくなるし - 64 : 2021/03/26(金) 12:20:49.246 ID:zaCDRZkR0
- 日本人全員がホイッっと電気自動車用充電器買えるような豊かな国になればいいだけの事
- 65 : 2021/03/26(金) 12:21:03.182 ID:itsTfjzmM
- >>1
無理とか言って可能性を自分で消すお前に一生無理 - 66 : 2021/03/26(金) 12:21:06.653 ID:SjwGPHKZa
- 電気くらいどこでも通ってるだろ
ガソスタより簡単に設置できる - 68 : 2021/03/26(金) 12:22:22.745 ID:nkziEejFr
- 火力発電なら大した意味ねー気がするし石油由来水素もなぁ
- 69 : 2021/03/26(金) 12:22:49.032 ID:mgu+LlVv0
- そういえば電気足りてんの?
北海道地震の時とか足りないとか言われてなかった?
後、節電みたいなcm見る - 71 : 2021/03/26(金) 12:23:07.375 ID:iI0FbvVCM
- デパートとかの駐車場の車止めるスペースの角に4本ケーブルが収納されてる充電ポール建てるとか
でもこれめっちゃ金かかるだろうな - 72 : 2021/03/26(金) 12:23:16.843 ID:CTGw5Tded
- 政府のこの発言は背後には結構悪が動いているんだろうな
政府「ガソリン車禁止!!CO2ゼロ!!」←駐車場に充電器作れない人はどうするのwwwww

コメント