- 1 : 2020/08/20(木) 19:59:58.137 ID:pf/XhzG2a
- 転職先決めてないけど
- 2 : 2020/08/20(木) 20:00:08.428 ID:pf/XhzG2a
- 上司に
- 3 : 2020/08/20(木) 20:00:30.536 ID:p9ryYP1T0
- 報酬が安い
- 4 : 2020/08/20(木) 20:00:43.429 ID:5zL2p3lJ0
- と
- 5 : 2020/08/20(木) 20:01:02.137 ID:Nr+IirsK0
- 結婚出来そうに無いので
- 6 : 2020/08/20(木) 20:01:03.843 ID:EVqL7RUZa
- てめぇのパワハラのせいで鬱病診断された
- 7 : 2020/08/20(木) 20:01:15.542 ID:rj+kXQega
- 宗教上の理由
- 8 : 2020/08/20(木) 20:01:17.308 ID:ye0Gh3fB0
- 一身上の都合
- 9 : 2020/08/20(木) 20:01:19.797 ID:jogJC/G6d
- 音楽性の違い
- 10 : 2020/08/20(木) 20:01:56.501 ID:0kERE6S/d
- 辞めたいので辞めますでよくね?
- 12 : 2020/08/20(木) 20:02:15.067 ID:pf/XhzG2a
- >>10
理由聞かれるでしょ - 11 : 2020/08/20(木) 20:02:14.360 ID:t1i2VKE3d
- 宝くじ当たった
- 13 : 2020/08/20(木) 20:02:36.178 ID:pf/XhzG2a
- 給料とかボーナス少ないとかでいいのか?
- 14 : 2020/08/20(木) 20:03:00.087 ID:0kERE6S/d
- ん答える義務がヌァイ
- 15 : 2020/08/20(木) 20:03:13.870 ID:yeLbjzwM0
- 理由なんて別に言わないでもいい
聞かれたら「やる気がなくなった」と言えば宜しい - 18 : 2020/08/20(木) 20:03:57.051 ID:pf/XhzG2a
- >>15
ちゃんと言わないと辞めさせてくれない気がする - 34 : 2020/08/20(木) 20:13:16.241 ID:yeLbjzwM0
- >>18
舐めさせてくれないなけないだろwww
憲法違反だぞ?おまえは奴隷かよ - 16 : 2020/08/20(木) 20:03:25.062 ID:5zL2p3lJ0
- 思っていた仕事と違います
これで3件ハシゴした - 17 : 2020/08/20(木) 20:03:45.860 ID:mxbq7qt+0
- 暑い
- 19 : 2020/08/20(木) 20:03:58.440 ID:ypZH/zZE0
- 実際はなんで辞めるの?
- 30 : 2020/08/20(木) 20:09:13.786 ID:pf/XhzG2a
- >>19
ボーナス出ないし地元から出たい - 31 : 2020/08/20(木) 20:10:17.318 ID:ypZH/zZE0
- >>30
地元から出たいで良いじゃん - 32 : 2020/08/20(木) 20:10:18.159 ID:0/Exsa06d
- >>30
「東京で一旗上げようと思って」でいいじゃん - 33 : 2020/08/20(木) 20:12:25.025 ID:B5RsS1zJM
- >>30
ボーナス出ないし地元から出たいでいいじゃん - 36 : 2020/08/20(木) 20:13:52.597 ID:yiEZKPFO0
- >>30
都会行ってウーバーイーツやったら - 20 : 2020/08/20(木) 20:05:15.886 ID:CZcR3rHQ0
- 「辞めます」
「なんで?」
「いう必要はありません」これでOK!
- 21 : 2020/08/20(木) 20:05:45.738 ID:5Glv6D+k0
- 飽きた
- 22 : 2020/08/20(木) 20:06:04.509 ID:VFDGhRjJ0
- 俺が辞めたときは社長から借りた本読んで自分でやってみたくなったからです
って言ったらなんかまんざらでもない感じで退職金も弾んでくれた - 23 : 2020/08/20(木) 20:07:19.061 ID:LWm582k90
- 嘘でもいいから次決まったって言うほうが引き止める率少ないぞ
- 27 : 2020/08/20(木) 20:08:51.192 ID:pf/XhzG2a
- >>23
詳しく聞かれて嘘ばれそう - 24 : 2020/08/20(木) 20:07:33.680 ID:kPYEmj6I0
- キャリアアップが定番
- 25 : 2020/08/20(木) 20:07:36.970 ID:LMKY6/tVd
- 今の私は会社の役に立てません
- 28 : 2020/08/20(木) 20:08:54.828 ID:7S+84BSC0
- 血まみれで出社して死にたくなったって言え
- 29 : 2020/08/20(木) 20:09:07.148 ID:CZcR3rHQ0
- 引き留められたとしても
単に新人募集と教育にかかるコストを計算しただけだから
お前の価値とか無関係であることに留意
所詮お前は無価値 - 41 : 2020/08/20(木) 20:15:39.958 ID:FGHxXnHC0
- >>29
これ - 35 : 2020/08/20(木) 20:13:21.315 ID:Lt3dWjhD0
- 辞めれば二度と合うこともないんだし正直に言えばいいじゃん
- 37 : 2020/08/20(木) 20:14:20.757 ID:CZcR3rHQ0
- 舐めるのは己の意志のみ
- 38 : 2020/08/20(木) 20:14:59.390 ID:pf/XhzG2a
- みんな辞めるのどんぐらい前に伝えてる?
- 39 : 2020/08/20(木) 20:15:22.622 ID:pN7QXo2La
- サバに目覚めたので漁師力学を極めようと思いました
- 40 : 2020/08/20(木) 20:15:23.063 ID:h9CB5pAsd
- 俺は辞めるって二回言ったけど
一回目は給料10万上げてもらって
その次は役職付いたぞ
本当に必要なら必死で引き留めてくるよ - 46 : 2020/08/20(木) 20:18:15.787 ID:XCt0pPGNa
- >>40
人がいないブラックなんだな
それで満足して働き続けられるならいいんじゃないかな - 49 : 2020/08/20(木) 20:19:42.393 ID:y7NToynep
- >>40
ヤフーの引き止めみたいでわろ田 - 42 : 2020/08/20(木) 20:16:03.505 ID:+ilB9c7qa
- 何回か転職したが2~3ヶ月前だな
引継ぎとか人員補充とか考えると - 47 : 2020/08/20(木) 20:19:05.792 ID:pf/XhzG2a
- >>42
まじか
そんな時間かかるのか - 52 : 2020/08/20(木) 20:21:25.351 ID:+ilB9c7qa
- >>47
辞めること自体はもっと早くできるのが普通
法律で2週間以上、会社の規則は1ヶ月以上のところがたぶん多い - 43 : 2020/08/20(木) 20:16:16.198 ID:Q7tBxVmr0
- 星を見に行くため
- 44 : 2020/08/20(木) 20:16:41.185 ID:CZcR3rHQ0
- >40
そんな恣意的な対応できる企業こそブラックの証!!!
おめでとう!!!
すりへらされて捨てられる未来が見えた!!! - 45 : 2020/08/20(木) 20:17:57.814 ID:h9CB5pAsd
- >>44
楽だし指示できる立場だし別に良いよ
切られたら他行けば良いし - 48 : 2020/08/20(木) 20:19:12.316 ID:GxYRADiD0
- lineで辞めますでええやろ
- 50 : 2020/08/20(木) 20:20:46.206 ID:xJmka4Ub0
- 伝えてから引き継ぎやらなんやらで3か月掛かった
- 51 : 2020/08/20(木) 20:21:12.510 ID:pf/XhzG2a
- >>50
何年働いた? - 56 : 2020/08/20(木) 20:23:52.503 ID:xJmka4Ub0
- >>51
6年だなー、営業だったから客先毎の担当者とかルールとか諸々でどうしても - 53 : 2020/08/20(木) 20:22:14.936 ID:+ilB9c7qa
- 現実的に後のこと考えて円満に辞めるの考えるとまあ2~3ヶ月ってとこじゃないか
- 57 : 2020/08/20(木) 20:24:40.184 ID:v2I8NGeIM
- 人類の未来のために俺しか出来ないことが今あるんです
- 58 : 2020/08/20(木) 20:24:40.919 ID:/3w6uHnM0
- 転職先決めてからじゃないと空白がーって面接で五月蠅いぞ
一身上の都合により退職させてもらいます
会社辞める理由って何て言えばいいの?

コメント