- 1 : 2020/04/21(火) 05:37:22.433 ID:rQffWd9Lp
- まじで天才
- 2 : 2020/04/21(火) 05:38:58.645 ID:C6+M+MZR0
- いや史上最大の駄作だろ
- 4 : 2020/04/21(火) 05:41:24.566 ID:rQffWd9Lp
- >>2
めちゃめちゃ面白いだろ
俺が幼稚なのかな - 3 : 2020/04/21(火) 05:39:57.218 ID:2A2UACvNr
- 映画ヒットしてから言わなくなったが、鈴木光司はリングシリーズをSFのつもりで書いていたんだよね
ホラーとして売れて複雑とか、テレビ版とかあった頃には言っていた
角川ホラー文庫やん!とツッコミそうになるのはグッと堪えてたw - 5 : 2020/04/21(火) 05:42:05.790 ID:AvV/MtXl0
- ガンウイルスだっけ
- 6 : 2020/04/21(火) 05:42:19.049 ID:2A2UACvNr
- 天然痘な
- 7 : 2020/04/21(火) 05:44:10.556 ID:rQffWd9Lp
- 貞子がウイルスというより呪いの正体がウイルスの方が正しいのが
- 12 : 2020/04/21(火) 05:50:43.551 ID:HCX8o321r
- >>7
貞子がウイルスでもいいんじゃないのかな、らせんの設定だと - 8 : 2020/04/21(火) 05:44:21.918 ID:ZPTlbdMm0
- 王様ゲームみたいな感じか
- 9 : 2020/04/21(火) 05:45:11.662 ID:tZtkK5wt0
- ビデオにウイルス付着してたの?
- 16 : 2020/04/21(火) 05:53:32.182 ID:TEAKsNQ+0
- >>9
貞子の事件が起きた世界は実はコンピューター上のシミュレーションソフトのなかで
貞子の呪いはバグでした的な超展開だぞ - 17 : 2020/04/21(火) 05:54:49.123 ID:HCX8o321r
- >>16
ループはやめろwww - 10 : 2020/04/21(火) 05:46:19.945 ID:rQffWd9Lp
- ググレwwwwwwwww
- 11 : 2020/04/21(火) 05:50:05.021 ID:yErGZkn50
- けどアレ女子高生首吹っ飛んてなかった?天然痘でああはならんやろ
- 14 : 2020/04/21(火) 05:52:46.672 ID:HCX8o321r
- >>11
らせんだと成人女性の細胞組み替えて自分に変態させるんだぞ
首の1つや2つ落とすぐらい楽勝 - 18 : 2020/04/21(火) 05:55:48.940 ID:yErGZkn50
- >>14
どういうウイルスだよ… - 24 : 2020/04/21(火) 06:02:58.396 ID:7Vp6Xe+Z0
- >>14
強制妊娠で貞子を産ませるんじゃなかったっけ
で全人類貞子になって「あちゃーバグだわーシミュレーション失敗だわー」 - 13 : 2020/04/21(火) 05:50:45.492 ID:7Vp6Xe+Z0
- 「宇宙開発は金かかりすぎてどの国もやめた」って未来にリアリティ感じたなぁ
- 15 : 2020/04/21(火) 05:53:13.465 ID:gpOYMbQXa
- ウイルスのように伝染していく呪い
- 19 : 2020/04/21(火) 05:55:57.520 ID:dIrA2ZVU0
- えぇ…リングの続きってそんなマトリックスみたいな話になるの?
発想は面白いかもしれないけどせっかく怖くて面白いリングの雰囲気ぶち壊しにならない? - 20 : 2020/04/21(火) 05:58:36.338 ID:CLkJBaAb0
- ホラー路線の映画も台無しやろ
- 21 : 2020/04/21(火) 05:59:01.256 ID:rQffWd9Lp
- リングの時系列忘れたけど後ろになっていくほどホラー要素はなくなってくよな
- 23 : 2020/04/21(火) 06:02:10.536 ID:wRD8dW/Ra
- 感染したら死を避けられない幽霊ってのが怖いじゃん
ウィルスじゃ怖くないよ
暗喩とかそういうクソつまんねー解釈って大嫌いなんだよな
貞子の正体がウイルスとかいう設定wwwwwwwww

コメント