【悲報】俺氏、仕事を断ってしまうwwwwwwwww

1 : 2020/11/28(土) 09:01:39.769 ID:NLTwK31z0
朝5時40分までに来いとか頭いかれてるし現場遠過ぎるわ
毎日通えとかバカやろ
2 : 2020/11/28(土) 09:02:41.521 ID:fiVtxfks0
今時そんなブラック企業あるのかよ
6 : 2020/11/28(土) 09:06:15.276 ID:NLTwK31z0
>>2
あるんだよなぁ
社会保険も切られたわ
3 : 2020/11/28(土) 09:02:51.237 ID:1g2Kc3BC0
迎えの車出すところもあるよねー
4 : 2020/11/28(土) 09:03:14.125 ID:tnJC13yk0
なんて言って断ったの?
7 : 2020/11/28(土) 09:07:05.083 ID:NLTwK31z0
>>4
ふつうに風邪だから行けないってw
あんなところ絶対行かないわ
5 : 2020/11/28(土) 09:06:01.106 ID:NLTwK31z0
しかも手当ても出ない模様
8 : 2020/11/28(土) 09:10:14.955 ID:3lG/eP+aa
現場仕事あるあるだね
俺は交通誘導警備員だから日常茶飯事
10 : 2020/11/28(土) 09:10:35.863 ID:NLTwK31z0
>>8
あるあるやなぁ
やっぱ甘えたと思うか?
15 : 2020/11/28(土) 09:20:24.903 ID:3lG/eP+aa
>>10
まあ、良いんじゃない?
俺の職場も文句言って行かない人多いからねw
俺は朝は強いから大丈夫だけど
夜だったら断るわw
20 : 2020/11/28(土) 09:24:17.515 ID:NLTwK31z0
>>15
あーねー
夜勤はほんと辛いもんなぁw
夜勤は断らないと死ぬレベル
9 : 2020/11/28(土) 09:10:17.398 ID:NLTwK31z0
帰りも遅くなるしいい事ないよ
出張費も出ないし拘束時間14時間超えるで
せめて泊めさせてくれよ
11 : 2020/11/28(土) 09:11:18.959 ID:NLTwK31z0
干される事はわかってるけど、まあ別にいーや
12 : 2020/11/28(土) 09:13:58.429 ID:NLTwK31z0
精神病抱えてるから尚更なー
13 : 2020/11/28(土) 09:18:49.852 ID:NLTwK31z0
うちの会社ガ●ジだと思うわ
・社会保険切られる
・必ず給料間違える。指摘しないとそのまま社長の懐の中
・現場遠いいのに、しかも1日とかじゃなく何ヶ月もなのに泊めさせない
・金借りて返したら、例えば5万返したら3万しか返してない事になったり
・仕事断ったら1ヶ月社員を干す
16 : 2020/11/28(土) 09:21:16.172 ID:Es81+XT40
>>13
その会社にいつまでも居る自分をどう思いますかと聞いていいですか?
17 : 2020/11/28(土) 09:22:17.954 ID:3lG/eP+aa
>>13
俺の会社よりもひどいw
22 : 2020/11/28(土) 09:25:47.266 ID:W2ZIZ5wkF
>>13
ヤクザのフロント企業か?
25 : 2020/11/28(土) 09:27:55.138 ID:NLTwK31z0
>>22
ほんとヤクザだと思うわw

>>23
来年の3月辺りで辞めるわ

14 : 2020/11/28(土) 09:19:29.887 ID:ZNhixyT70
なんでそんなところでやってんだよ……金がいいのか?
18 : 2020/11/28(土) 09:23:12.408 ID:NLTwK31z0
>>14
土木で8500円や

>>16
辞めたいw

23 : 2020/11/28(土) 09:26:26.419 ID:ZNhixyT70
>>18
はっ!?
土木って安くても日当10000くらいじゃねーの!?
そんなんやめちまえや
37 : 2020/11/28(土) 09:37:35.711 ID:3lG/eP+aa
>>18
警備員並みの給料だね
割りに合わないね
39 : 2020/11/28(土) 09:40:35.072 ID:NLTwK31z0
>>37
ぶっちゃけ警備員の方が大変そうやなぁ
休憩もせずに立ってるの凄いと思うw

>>38
まああるよなw探してくっかなー

19 : 2020/11/28(土) 09:24:13.526 ID:sp0XfGrvM
会社で金借りるってなに
21 : 2020/11/28(土) 09:24:32.230 ID:NLTwK31z0
>>19
金なくなったら借りるしかないじゃん
24 : 2020/11/28(土) 09:26:50.452 ID:NLTwK31z0
しかも北海道だからクソ寒いんだよね、この時期
札幌から他の市に行けとか頭いかれてるわ
26 : 2020/11/28(土) 09:27:57.388 ID:+3/DzETTr
ブラックなのは企業も従業員もなんだよなあ
27 : 2020/11/28(土) 09:29:07.612 ID:NLTwK31z0
>>26
若いの俺一人しか居ないからなぁ
みんなジジイばかりだし
職長も休憩させないで働かせまくる連中だしな
31 : 2020/11/28(土) 09:31:58.054 ID:LMOmFfuI0
>>27
休憩無しとかやべえだろ
今のうちから警備員にでも聞いて他所の業者のこと教えてもらっとけ
33 : 2020/11/28(土) 09:35:13.936 ID:NLTwK31z0
>>31
ほんとやべえわ、死にそうになるw
ああ言う世代って休憩するのは恥とは思ってるのかな

>>32
転職考えるわ
ADHD入ってるからあまり仕事は出来ないけどね、毎日鍛えては居るから筋肉自慢ではある

40 : 2020/11/28(土) 09:41:55.938 ID:3lG/eP+aa
>>27
俺の行った事のある土木現場は10時、15時は30分の休憩、昼60分
8時30分~16時30分が基本
41 : 2020/11/28(土) 09:43:49.598 ID:NLTwK31z0
>>40
ホワイトな現場や~^_^
28 : 2020/11/28(土) 09:30:59.694 ID:LMOmFfuI0
京都から岐阜まで毎日通って来てる猛者業者いてクソ笑った
30 : 2020/11/28(土) 09:31:35.075 ID:NLTwK31z0
>>28
それはやばいw
29 : 2020/11/28(土) 09:31:16.072 ID:NLTwK31z0
重機のオペですらも日給1万1000円なブラック
32 : 2020/11/28(土) 09:33:18.671 ID:DzuTj8bl0
転職の労力を渋るとずっと底辺なんだよな
お前は仕事できそうなのにもったいない
34 : 2020/11/28(土) 09:35:14.393 ID:KjTfFA2A0
休憩無しとかブラックすぎかよ
36 : 2020/11/28(土) 09:36:20.416 ID:NLTwK31z0
>>34
かと言って早く帰らせてもらえるわけでもねーからなw
35 : 2020/11/28(土) 09:35:45.759 ID:NLTwK31z0
精神科いこうと思ったタイミングで保険切られて精神科行けなくなったのは痛い
38 : 2020/11/28(土) 09:37:44.902 ID:ZNhixyT70
肉労は出来るだけで才能なんだから無理せずとっとと他のところに行ったほうがいいな
もっと条件いいところなんぞ腐るほどあるぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました