【武漢ウィルス】フランス、コロナ死者が2万人突破 2万265人

1 : 2020/04/21(火) 05:24:15.02 ID:EgMWcZzQ9

【AFP=時事】

(図解追加)フランスは20日、国内の新型コロナウイルスによる死者が前日から547人増え、2万人を突破したと発表した。

一方で、感染拡大ペースが落ちつきつつある兆しも出ている。

仏保健当局トップのジェローム・サロモン(Jerome Salomon)氏は「われわれの国は今夜、象徴的かつ特に痛ましい境を越えた」と表明。死者数の累計が2万265人となったと発表した。

一方で良い傾向として、入院患者数と集中治療室で治療を受けている患者の数はいずれも減少が続いていることも明らかにされた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200421-00000003-jij_afp-int
4/21(火) 3:07配信

https://www.youtube.com/watch?v=TC4HSEDiLc4
フランソワーズ・アルディ さよならを教えて Francoise Hardy Comment te dire adieu

2 : 2020/04/21(火) 05:25:20.47 ID:LZnJzRNE0
中国に、してやられたわけだな
3 : 2020/04/21(火) 05:28:22.88 ID:8kZTIO2T0
もっと、4ねばいいのにな
11 : 2020/04/21(火) 05:33:51.40 ID:ZyZw3eG+0
>>3
テメエがしねこのシナチョンが
4 : 2020/04/21(火) 05:29:04.33 ID:h8SQ67Tp0
ホントにそんな死んでんの?
日本じゃ実感できんなあ
てかなんでそんな死ぬほど不潔なのw
5 : 2020/04/21(火) 05:30:26.94 ID:K8v7sKo+O
一度爆発起こしたあとは
長い長い横ばいが続きそうなんだよね
6 : 2020/04/21(火) 05:30:28.28 ID:EI0uBz4s0
東日本大震災の死者数1万8千を超えてきた。
28 : 2020/04/21(火) 05:51:26.67 ID:RMwXFr+L0
>>6
行方不明が3000人ほどいるからまだ越えてないね
7 : 2020/04/21(火) 05:31:02.11 ID:00HJWTxg0
結局フランスでも東日本大震災並みの災厄となったな。
あれほどマスクを忌み嫌って嘲笑した結果がこれだ。
東日本大震災の死者数を超えたのは既にアメリカ、スペイン、イタリアがある。
この後もイギリスが追いかけて来るだろう。
もしこのパンデミックが終息したらこれらの国々は以降毎年国民挙げて慰霊の祈りを捧げることになるのだろうか。
8 : 2020/04/21(火) 05:32:24.59 ID:00HJWTxg0
今頃どんな風刺画を描いているのか見てみたいものだ。
9 : 2020/04/21(火) 05:32:41.04 ID:AAMEoFb70
戦争の準備だ。
ここまでやられて放置すれば必ずまたやる。
チャンコロは核で焼き払う以外方法が無い。
10 : 2020/04/21(火) 05:33:01.68 ID:s+Kc+cUG0
なんでこんなに死んでんの?
まぁ基本、欧米人は不潔だよな…
19 : 2020/04/21(火) 05:37:42.49 ID:RBJP4cyl0
>>10
日本の女はその不潔な欧米人が好きw
12 : 2020/04/21(火) 05:34:24.65 ID:sQfJO4TT0
日本も2万人4ねば安倍政権の支持率は上がる

200人しか死んでないから危機感がない

14 : 2020/04/21(火) 05:36:26.93 ID:EgLDiQYc0
>>12
ニューヨーク市長のクオモは何であんなに死者数増加しても支持率高いのか不思議なんだが?
21 : 2020/04/21(火) 05:39:11.96 ID:sQfJO4TT0
>>14
戦時体制になれば政権支持率は上がる
多少不満はあってもまとまらなければしょうがない

日本は戦時という意識が無い
普通に生活出来るからな

40 : 2020/04/21(火) 06:03:56.79 ID:Dud7WVKw0
>>12
まぁそうかもな。
13 : 2020/04/21(火) 05:36:19.44 ID:scMQQ0hz0
こんなに死んでしまったのか。
よくもまあ中国は大量虐殺をやってくれたものだなあ
15 : 2020/04/21(火) 05:36:35.48 ID:zTibzDKH0
マクロンも自信が持てないのか・・・
29 : 2020/04/21(火) 05:51:31.99 ID:m4zYNDzv0
>>15
3度読み返して意味が分かったw

実際、自信を持って対応している首脳はいるんだろうか

16 : 2020/04/21(火) 05:37:00.92 ID:sQfJO4TT0
100万人当たりの死亡者だとベルギーが優勝なのな
17 : 2020/04/21(火) 05:37:31.79 ID:cUQDsuFg0
>>1
日本は今1万人くらいか?
18 : 2020/04/21(火) 05:37:36.42 ID:00HJWTxg0
まあ200人程度なら毎年のように起こっている地震や水害や台風のちょっと強いやつの死者数だからな。
20 : 2020/04/21(火) 05:38:24.65 ID:00HJWTxg0
日本人に1万人死んで欲しいのかクソチョン。
22 : 2020/04/21(火) 05:39:38.04 ID:TtICLCVH0
フランスもたくさん死んでるなあ
23 : 2020/04/21(火) 05:42:04.01 ID:zhANseXG0
フラカス
「日本料理コロナー!」
「マスクwww」
「自分らしさ守って外歩くわw」
24 : 2020/04/21(火) 05:43:22.87 ID:Y5IZeR+B0
日本で検査が少ないと叩かれてるけど、
フランスも重症で息が出来ないくらいじゃないと検査できないと記事で読んだぞ
単純に患者が多すぎてしたくないけど確定患者だけ検査してるんじゃねえの
アメリカでも高熱が何日も続いてレントゲンで所見があって初めて検査できるとさ
42 : 2020/04/21(火) 06:05:26.27 ID:o1UxqIFL0
>>24
フランスは検査して陽性になる人の割合が34%ほどだから
隠れ感染者はかなりいると思われる
25 : 2020/04/21(火) 05:46:00.64 ID:00HJWTxg0
検査連呼厨は検査があたかもリトマス試験紙で酸性かアルカリ性か判別するように手軽に判るものと想像しているフシがあるな。
31 : 2020/04/21(火) 05:53:23.93 ID:mRDN/lEL0
マスク殆どしないから先は長い
32 : 2020/04/21(火) 05:55:05.78 ID:RMwXFr+L0
アクロンなら毛糸洗いに自信がもてます
33 : 2020/04/21(火) 05:56:57.50 ID:K8v7sKo+O
わからん
日本は蔓延が遅いのか死ににくいのか
わからん
34 : 2020/04/21(火) 05:58:39.36 ID:+KT/DKqU0
中国はどう落とし前をつけるんだ?
市場発祥なら中国は変な生き物食うのよせよ
まぁ人口ウイルスかもしんないけど
35 : 2020/04/21(火) 06:00:32.30 ID:/sttJWMN0
EU の倍返しが待ってるけど何人くらい生き残れるかが問題
36 : 2020/04/21(火) 06:00:44.63 ID:+KT/DKqU0
油断すると日本も爆発するな
平気で市中出回ってるやつとかおかしい
会社ももっとテレワークにしろ
37 : 2020/04/21(火) 06:01:21.06 ID:92UIuDTh0
おまえらも飲みややカラオケに集まって死の舞踏しれw
38 : 2020/04/21(火) 06:02:18.79 ID:hOwt/8Rr0
おパヨ「日本も見倣え」
41 : 2020/04/21(火) 06:04:06.11 ID:2e0m2u/80
感染の当初に偉そうに言っていた欧米の被害は同情する気にならんな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました