- 1 : 2020/08/07(金) 14:22:39.54 ID:Uf9N6LDJ9
-
新型コロナ対策を助言する厚労省の専門家組織は、3月以降に欧州から入ったウイルスの一部が変異した別系統の種類が6月中旬から国内に広がっていると指摘した。
https://this.kiji.is/664105722984039521 - 2 : 2020/08/07(金) 14:23:13.41 ID:K8WXDvbG0
- 誰が入れた?
- 3 : 2020/08/07(金) 14:23:48.90 ID:5KVOFZtm0
- >>2
ホストが作った - 34 : 2020/08/07(金) 14:28:25.84 ID:m7Txf8j30
- >>3
おっぱいが作った。w - 4 : 2020/08/07(金) 14:24:01.22 ID:vbIlVoyu0
- >>2
安倍と二階と西村
(´・ω・) - 42 : 2020/08/07(金) 14:29:12.44 ID:u2qrSp3E0
- >>4
辻元と蓮舫と森 - 43 : 2020/08/07(金) 14:29:13.54 ID:JKJxNXsI0
- >>4
R-令和おじさん
N-西村
A-安倍
これが新タイプのウィルスだな、いかにも悪質そうだ - 27 : 2020/08/07(金) 14:27:31.86 ID:Mni19nYY0
- >>2
3月の帰国者から流入したのが変異したんやろ - 53 : 2020/08/07(金) 14:30:23.36 ID:ksKToOTn0
- >>2
経団連
奴らの数人が罹患して重症化しないと止まらない - 5 : 2020/08/07(金) 14:24:06.25 ID:M9LGe5kf0
- パブロン効く?
- 6 : 2020/08/07(金) 14:24:26.97 ID:sacNe+Lv0
- 歌舞伎町変異型か?!
- 7 : 2020/08/07(金) 14:24:28.08 ID:vPg4xDuR0
- 知ってたよ。
今更? - 8 : 2020/08/07(金) 14:24:50.17 ID:JkfCkPHH0
- 海外からの入国者が持ってきたやつでしょ、致命的な人間に取り付いたら
死まで一直線なだと思っている。大阪の2つの例。 - 9 : 2020/08/07(金) 14:25:30.22 ID:u0bgCgmj0
- 弱体化したな。日本国内の死者数が伸びない。解散!
- 10 : 2020/08/07(金) 14:25:33.82 ID:BiK12hN/0
- パキスタンかな
- 11 : 2020/08/07(金) 14:25:34.21 ID:oTA+TcE80
- よく言われている東京タイプってやつのことか
- 12 : 2020/08/07(金) 14:25:39.35 ID:qfw73qeN0
- ・変異しやすいから次々に変異する
・性質が変わるほどの変異じゃないから扱いはほぼ同じ - 13 : 2020/08/07(金) 14:25:42.72 ID:VU0EcJjF0
- もう何もかもおしまいだ…
- 15 : 2020/08/07(金) 14:26:11.81 ID:JSvq2esu0
- 弱毒化だ。
お盆に引きこもる奴は状況も理解できないバカ。 - 20 : 2020/08/07(金) 14:26:40.19 ID:XPq1Ya0r0
- >>15
都知事は状況把握できてないってこと? - 39 : 2020/08/07(金) 14:29:03.20 ID:V9IvhncH0
- >>15
NHKの記事を読んでこい、強弱に変化無しってのが専門家の分析結果 - 16 : 2020/08/07(金) 14:26:12.27 ID:USk+Z6Ra0
- 前に国会で話があがった埼玉東京型のことちゃうんか?
- 33 : 2020/08/07(金) 14:28:08.86 ID:V9IvhncH0
- >>16
そうだけど、あの時には政府が持ってたデータは4月までのゲノム情報しか無かった - 17 : 2020/08/07(金) 14:26:20.91 ID:RNEPVXOv0
- 緊急事態宣言解除して入国制限緩めた奴
- 18 : 2020/08/07(金) 14:26:37.95 ID:pirhaEeF0
- うん分かる
ちょうどその位の頃から空気の匂いっていうか色が変わった - 19 : 2020/08/07(金) 14:26:39.44 ID:V9IvhncH0
- 安倍「GoToかんせーんで日本モデルを全国津々浦々へ(^o^)新しい生活様式withコロナ(*^o^*)」
- 21 : 2020/08/07(金) 14:26:49.42 ID:tIz8Rbqc0
- 大した問題じゃない
- 22 : 2020/08/07(金) 14:27:05.93 ID:JRWfZKK/0
- 欧米のコロナ入りこんだなら弱毒化の判断は時期尚早
- 24 : 2020/08/07(金) 14:27:23.33 ID:TCOTUEV/0
- 武漢型は完全に抑え込めて消えて欧州型に全部変わったって二ヶ月くらい前に発表されてたやん
- 26 : 2020/08/07(金) 14:27:28.84 ID:AlNfbgcP0
- 例の感染力6倍のやつか。
もし感染力が強いだけでなく症状が極めて軽いタイプなら捕獲し、そのままワクチンとして利用できる古くからあるウイルスなら感染力強い=症状弱い なんだが、果たして
- 28 : 2020/08/07(金) 14:27:34.33 ID:JRWfZKK/0
- 別の病気なことは明らか
- 29 : 2020/08/07(金) 14:27:36.96 ID:qEDYL+LI0
- 効きそうと言われているのは
納豆、紅鮭、清酒、生姜、玉ねぎ、山椒 あたりだっけ?大阪根性でみんなで食べて実験するべし!
紅鮭のビタミンDとか、かなり効果が出ている。 - 30 : 2020/08/07(金) 14:27:50.27 ID:HaOalL5u0
- それは従来に比べて強いのか弱いのか?
もし弱ければ、ただの風邪ということになるが - 56 : 2020/08/07(金) 14:31:01.78 ID:TCOTUEV/0
- >>30
弱いかはしらんけど感染力はどんどん上がってるらしい
アメリカで流行ってる奴は武漢の六倍だとか - 31 : 2020/08/07(金) 14:27:54.44 ID:ns/TJyRR0
- なるほど、暑さにも強く感染力もあるように変異をしたわけかい。涼しくなると毒性が強く変異をするかもしれん。
これは気が抜けんわい - 32 : 2020/08/07(金) 14:28:08.82 ID:1bql0XM70
- >>1
じゃあ、ただの風邪じゃん - 35 : 2020/08/07(金) 14:28:26.83 ID:BQPkvm2Q0
- また脅しかよ
- 36 : 2020/08/07(金) 14:28:26.96 ID:mWetZBFN0
- どんどん弱毒化していけばいいけど猛毒化もあり得るんだろ?
- 37 : 2020/08/07(金) 14:28:59.20 ID:JRWfZKK/0
- 日本の新型コロナとは別
弱毒化したものだと良いが
- 40 : 2020/08/07(金) 14:29:03.26 ID:qfw73qeN0
- ただに感染経路の分析なのに
このスレにも多数いるように「性質が違う」と言い出すアホが湧いてくるのが困ったところ - 47 : 2020/08/07(金) 14:29:36.59 ID:JRWfZKK/0
- >>40
違うものなのは明らかだろ - 41 : 2020/08/07(金) 14:29:04.07 ID:DW1EJkvW0
- 専門家組織ってなんか悪の組織みたい
- 44 : 2020/08/07(金) 14:29:17.40 ID:3wRrYMLi0
- ワクチン意味ないやろw
- 45 : 2020/08/07(金) 14:29:21.81 ID:C9iOCXoM0
- 後遺症が怖い
頭禿げるとかはかんべん - 46 : 2020/08/07(金) 14:29:29.24 ID:511nW70W0
- もおだめだー
- 48 : 2020/08/07(金) 14:29:40.58 ID:alLjJbOS0
- こんなんじゃワクチンなんて永遠に作れないね
- 49 : 2020/08/07(金) 14:30:00.13 ID:CJjVLatQ0
- もう一生こんな生活
- 50 : 2020/08/07(金) 14:30:03.26 ID:mWetZBFN0
- インキンタムシ持ちはコロナに強いってニュース来い
- 51 : 2020/08/07(金) 14:30:09.18 ID:IG39/otx0
- よくわからんが、ワクチンが効かない可能性があるってことかな?
まあ、軽症で済むようになったのならいいことなんじゃないかな - 52 : 2020/08/07(金) 14:30:22.53 ID:qu9p4kbR0
- 特段の事情により流入しました
- 54 : 2020/08/07(金) 14:30:36.60 ID:CYhUWnqO0
- 予防注射無理
- 55 : 2020/08/07(金) 14:30:54.78 ID:Cj0J2kgj0
- >>1
>厚労省の専門家組織これが一番当てにならん
【RNA】「6月中旬から別系統のコロナウイルスが国内に広がっている」厚労省の専門家組織

コメント