1 : 2025/11/06(木) 23:17:36.60 ID:5gm4H/290
厚生労働省は6日、生活保護費の2013~15年の引き下げを違法とした最高裁判決への対応で、当時の減額分の追加支給について、全額ではなく一部にとどめる方向で調整に入った。
https://www.47news.jp/13417135.html
https://www.47news.jp/13417135.html
3 : 2025/11/06(木) 23:18:01.55 ID:WSoTy+0M0
最高裁の判決には従おうよ、、、
5 : 2025/11/06(木) 23:18:19.68 ID:Dq43OREN0
三権分立、壊れる
6 : 2025/11/06(木) 23:18:36.71 ID:5mbURE5z0
それまた訴えられたらどうすんだよw
30 : 2025/11/06(木) 23:23:18.45 ID:AomG5yLI0
>>6
また裁判するだけ
また裁判するだけ
7 : 2025/11/06(木) 23:18:47.56 ID:XT7OblCe0
やりたい放題で草
8 : 2025/11/06(木) 23:19:02.40 ID:6rs5CLEj0
違法ちゃうんかーい!
9 : 2025/11/06(木) 23:19:06.64 ID:45c1jvRTa
さすがに最高裁判決でそれは頭おかしいんじゃないの
10 : 2025/11/06(木) 23:20:06.82 ID:OXysHN0o0
政府って違法でもタイホされないのおかしくね?
国民は違法ならタイホされるのに
国民は違法ならタイホされるのに
11 : 2025/11/06(木) 23:20:17.69 ID:B5h2+AVI0
中世の政府ってこんな感じやったんやろな
33 : 2025/11/06(木) 23:24:03.23 ID:AomG5yLI0
>>11
中世の政府(朝廷)は統治することすら放棄してたからまだマシ
中世の政府(朝廷)は統治することすら放棄してたからまだマシ
38 : 2025/11/06(木) 23:24:56.34 ID:ZhxfiCYr0
>>11
中世は基本的に王が最高裁判官でもあるのでむしろそう判決を出したら払う
判決自体の妥当性はおいといて
中世は基本的に王が最高裁判官でもあるのでむしろそう判決を出したら払う
判決自体の妥当性はおいといて
12 : 2025/11/06(木) 23:20:25.30 ID:ze10eDnz0
これ税金からナマポどもに補填されるんやろ
いい仕事したわサナエ
いい仕事したわサナエ
14 : 2025/11/06(木) 23:20:47.22 ID:WTi3edjY0
警察ー!早く来てくれー!
15 : 2025/11/06(木) 23:20:47.47 ID:sz8Eiw/I0
あの糞BBA自分が王様だと勘違いしてないか?
16 : 2025/11/06(木) 23:21:09.90 ID:JPR2Jgo+0
最高裁が勝手に言ってるだけだからセーフ
17 : 2025/11/06(木) 23:21:27.73 ID:Zb3zVTHT0
ぶっちゃけ政府が判決に従わないの想定して制度設計してないから、政府がちゃんと払わんかったら取り立てる方法がないと思う
20 : 2025/11/06(木) 23:22:00.06 ID:Mq3xrhhK0
三権分立なんて糞
自民党です
自民党です
21 : 2025/11/06(木) 23:22:01.06 ID:fV+ztw5U0
最高裁が違法だって認定したのに一部しか弁済しないってこと??
22 : 2025/11/06(木) 23:22:08.00 ID:aiRGlozA0
最高裁、キレてええぞ
24 : 2025/11/06(木) 23:22:39.64 ID:SNiPD60o0
大体生活保護者なんてものは政策の失敗による犠牲者なんだから国会議員の歳費や諸々の手当を減額してでも公務員の給料減額してでも絶対に払えよ生活保護費だけは
憲法を遵守しろ
憲法を遵守しろ
25 : 2025/11/06(木) 23:22:43.49 ID:S2YvH/CW0
反日最高裁が勝手に違法だって言ってるだけだから
高市陛下が一部でいいというなら一部でええやろ
高市陛下が一部でいいというなら一部でええやろ
26 : 2025/11/06(木) 23:22:43.67 ID:xBJQ5Gn40
さなえさんは全てを超越する存在
27 : 2025/11/06(木) 23:22:43.88 ID:ze10eDnz0
お前らはマクロなこと考えなくてええやろクソ庶民なんやから
税金から支払われなかったことを喜べよ
もしかしてここで憤ってるやつって…
税金から支払われなかったことを喜べよ
もしかしてここで憤ってるやつって…
28 : 2025/11/06(木) 23:23:15.90 ID:UdbWsfMW0
これもう新しい森羅万象担当大臣やろ
29 : 2025/11/06(木) 23:23:17.55 ID:w8hnn2MI0
ナマポワラワラで草
31 : 2025/11/06(木) 23:23:36.36 ID:a7XSpViQ0
法律は守れよw
34 : 2025/11/06(木) 23:24:18.34 ID:P3cC5R3p0
こういうの放置してると平気で違法なこと連発するようになるからちゃんとせなあかん
35 : 2025/11/06(木) 23:24:30.19 ID:k2ki2LP60
払う…払うとは言った…
36 : 2025/11/06(木) 23:24:31.67 ID:So6BB5EW0
さすが憲法改正しようとするやつは違うわ
37 : 2025/11/06(木) 23:24:35.52 ID:wEJzVwlj0
最高裁にすら従わないの強すぎて草
40 : 2025/11/06(木) 23:25:28.04 ID:ap3ZouOC0
裁判所の判決を努力目標だと思ってる?
41 : 2025/11/06(木) 23:25:37.42 ID:rGlbaIdL0
もう裁判所いらんやん
42 : 2025/11/06(木) 23:25:46.67 ID:oDPlaKrk0
悔しかったらもう一回裁判してみろ
43 : 2025/11/06(木) 23:25:57.46 ID:KnsvhXnI0
裁判やった意味、何?
44 : 2025/11/06(木) 23:26:32.03 ID:Uve824Ey0
>>43
裁判やったおかげで一部貰えるやん
それでは足りんいうならまた裁判やれ
裁判やったおかげで一部貰えるやん
それでは足りんいうならまた裁判やれ
46 : 2025/11/06(木) 23:26:50.39 ID:ijEeWtBB0
>>44
裁判やるの金も時間もかかるやん…
裁判やるの金も時間もかかるやん…
50 : 2025/11/06(木) 23:27:37.81 ID:oDPlaKrk0
>>46
政府「ワイらの裁判費用は税金やし何回でも受けて立つで」
政府「ワイらの裁判費用は税金やし何回でも受けて立つで」
54 : 2025/11/06(木) 23:28:15.41 ID:HZfn8o6Y0
>>50
つよい(確信)
つよい(確信)
45 : 2025/11/06(木) 23:26:38.67 ID:09/qRS+G0
生活保護なんて払わなくて良いよもっと絞れ
47 : 2025/11/06(木) 23:27:06.15 ID:6vVXRdlI0
普通に凄いこと言ってて草
48 : 2025/11/06(木) 23:27:28.42 ID:Amz1gkFE0
裁判所の判決守らない場合ってどうなるん?
52 : 2025/11/06(木) 23:28:00.41 ID:iI/CG4Kj0
>>48
民間人相手なら強制執行というシステムがある
政府相手に強制執行できるのかは知らん
民間人相手なら強制執行というシステムがある
政府相手に強制執行できるのかは知らん
49 : 2025/11/06(木) 23:27:32.79 ID:gBj8v4x40
詐欺師と同じ手口で草
51 : 2025/11/06(木) 23:27:57.79 ID:8gkS1pJp0
生活保護受給者が受給額減って怒るのは分かるがなんでこのスレの人みんなこんな怒ってるんや?
56 : 2025/11/06(木) 23:28:56.37 ID:mlMMhOhM0
>>51
さすがに違法なことやったらアカンやろ……
犯罪者のニュース見て怒るのと同じやん
犯罪者が政府やったらやべーやろ
さすがに違法なことやったらアカンやろ……
犯罪者のニュース見て怒るのと同じやん
犯罪者が政府やったらやべーやろ
53 : 2025/11/06(木) 23:28:08.49 ID:BgOHqQ/S0
もっと社会のセーフティネットの重要性を考えろよ
全ての国民にとって他人事じゃない
お前ら自身が子供が孫が大切な知人がいつ生活保護の世話になるかわからない
それに生活保護者だって食っていけなきゃ罪を犯してでも生き延びようとする奴も中には出てくる
そういった犯罪の犠牲者を出さないためにも大切なことなんだよ生活保護っていうのは
全ての国民にとって他人事じゃない
お前ら自身が子供が孫が大切な知人がいつ生活保護の世話になるかわからない
それに生活保護者だって食っていけなきゃ罪を犯してでも生き延びようとする奴も中には出てくる
そういった犯罪の犠牲者を出さないためにも大切なことなんだよ生活保護っていうのは
55 : 2025/11/06(木) 23:28:40.38 ID:ze10eDnz0
ただでさえ物価上がってきて税金も取られてんのにこんなナマポに補填なんていらねえよ
最高裁が間違えてるんやろ
そんなとこに金回す金ないやろ
だったらその分物価上昇対策とかに回せ
最高裁が間違えてるんやろ
そんなとこに金回す金ないやろ
だったらその分物価上昇対策とかに回せ
57 : 2025/11/06(木) 23:29:49.90 ID:G+BhihVl0
違法なことやりまくります、裁判で負けても踏み倒します ←こいつが日本政府という事実
58 : 2025/11/06(木) 23:30:07.72 ID:mnltO0AY0
>>57
さすが後進国や
さすが後進国や
59 : 2025/11/06(木) 23:30:31.62 ID:jxXGK/wz0
>>57
終わりだよこの国
終わりだよこの国
60 : 2025/11/06(木) 23:30:56.65 ID:yLoKmSW70
>>57
反社かな?
反社かな?




コメント