
- 1 : 2025/05/30(金) 15:18:19.89 ID:tsGnedzB0
-
あれ見てると普通に日本人も宗教に染まってるっていうのがわかるよな
- 2 : 2025/05/30(金) 15:18:49.35 ID:tsGnedzB0
-
もちろん悪い方向でや
- 3 : 2025/05/30(金) 15:19:21.91 ID:9DGSEhXZd
-
その不自由な日本語をまずやめろ
- 4 : 2025/05/30(金) 15:19:40.34 ID:31TZNZ8H0
-
テクノロジー犯罪とか宗教やしな
- 5 : 2025/05/30(金) 15:20:50.38 ID:M1yFyw9D0
-
なんか貶したいのは伝わってくるけど何が言いたいのか全くわからん
- 7 : 2025/05/30(金) 15:22:13.18 ID:tsGnedzB0
-
>>5
一神教はクソ!w多神教のジャップの方が賢いんだよなァ…w(ニチャァ)みたいなのあるじゃん? - 9 : 2025/05/30(金) 15:23:23.03 ID:8XO+I0/o0
-
>>7 君の妄想では
- 6 : 2025/05/30(金) 15:22:10.91 ID:JghpUW/v0
-
多神教についてそもそも話題になることは少ないからなんとも言えん
- 8 : 2025/05/30(金) 15:23:18.72 ID:ERWKbmKx0
-
いろんな宗教のイベントで盛り上がってることを言ってるの?
宗教に染まってるの部分が繋がってなくて何が言いたいかわからん - 14 : 2025/05/30(金) 15:27:19.18 ID:tsGnedzB0
-
>>8
多神教の考えの方が偉いというノリで他の文化を下に見てるところがまさに宗教だなぁと思うんや - 10 : 2025/05/30(金) 15:24:08.03 ID:DRU+/Kud0
-
アレやろ?
日本は多神教でいろんな神が居て〜みたいな論調で一神教を若干貶めるまでは行かないけど懐の広さをアピールしてマウント取るみたいな感じの
分かるよ - 11 : 2025/05/30(金) 15:25:05.38 ID:tsGnedzB0
-
>>10
まさにそれや。ワイの言語化能力ゴミやった - 20 : 2025/05/30(金) 15:30:24.14 ID:JghpUW/v0
-
>>10
ホルホルだろ?
日本すごいってことだろ?一神教が糞なのはそうだけどその比較で多神教ホルホルしてるやつは見たことないな
- 21 : 2025/05/30(金) 15:32:41.03 ID:DRU+/Kud0
-
>>20
ツイッターだとよく流れてくるよ - 24 : 2025/05/30(金) 15:36:16.19 ID:JghpUW/v0
-
多神教の話題になることが少ないうえにホルホルしてるやつなんてさらにレアだな
>>21
それ血眼になって探してるだけじゃね? - 27 : 2025/05/30(金) 15:37:02.03 ID:DRU+/Kud0
-
>>24
いや全く
普通に流れてくる
「多神教」とかで人気ツイート検索してみれば結構ホルホルツイート引っかかると思うよ - 29 : 2025/05/30(金) 15:38:01.00 ID:JghpUW/v0
-
>>27
そうか?そもそもわざわざ検索するきにならない(^^)
- 12 : 2025/05/30(金) 15:26:21.03 ID:+Z3lgIhT0
-
何を伝えたいのか分からないハッタショの喋り方やん
- 13 : 2025/05/30(金) 15:26:39.86 ID:fK2yl3oR0
-
スレ民が色々詰めてくれたおかげでぼんやりわかってきたわ
- 15 : 2025/05/30(金) 15:27:53.69 ID:XLUg74K7M
-
多神教でホルスホルスするの流行ったのなんてエジプトぐらいやろ▲
- 16 : 2025/05/30(金) 15:28:34.48 ID:pFtm5nQv0
-
言いたい事は分かるけど言うほどホルホルしてるか?
想像は出来るけど - 17 : 2025/05/30(金) 15:28:49.29 ID:6XPqyS4k0
-
すまんが宗教自体クソやぞ
- 18 : 2025/05/30(金) 15:29:14.87 ID:XURseWYL0
-
というかイスラム教がゴミなだけや
アメリカイスラエルとか日米同盟とかあるけど、イスラム教が他の文明圏と仲良く出来てるのを見たことがない - 19 : 2025/05/30(金) 15:29:37.85 ID:sEHMj4LVd
-
多神教なんてローマ帝国以前の古代やし
ジャップも古いって事やな - 22 : 2025/05/30(金) 15:34:32.48 ID:ERWKbmKx0
-
日本がすごいとかじゃなく現代になって宗教を理由に戦争してるのはどうかと思う
ただその程度の認識 - 23 : 2025/05/30(金) 15:34:54.67 ID:pFtm5nQv0
-
ツイッターはもう反則やろ
- 25 : 2025/05/30(金) 15:36:23.19 ID:IYKrmCqa0
-
多神教は複数の神様が並び立つことを許容するから
うちにはうちの神様がいてよそにはよその神様がいるというふうに
他宗教と共存できる
一神教は一つの神しか認めないがゆえに排他的であって
多分に攻撃的である
だから強くて広まってる - 26 : 2025/05/30(金) 15:36:56.31 ID:dR7WUZ8S0
-
日本人は無宗教とか言うけど
それほどちゃんと考えて宗教否定してないよな
ただ無知で無関心なだけやん - 30 : 2025/05/30(金) 15:38:33.87 ID:wlQmoHe90
-
>>26
そもそも無宗教とか無神論の日本人なんかおらんからな
みんな「無宗教」の使い方間違えとるが - 28 : 2025/05/30(金) 15:37:19.90 ID:A3+H2IDw0
-
というか宗教に染まってたとしてなんか悪いんか?
憲法からして看板は天皇なんやけど - 31 : 2025/05/30(金) 15:38:44.32 ID:tsGnedzB0
-
>>28
いや悪くないで。ただそれを使ってマウント取ってるとキモいやん? - 32 : 2025/05/30(金) 15:39:23.46 ID:tsGnedzB0
-
ワイもちょうどツイッターに流れてきてクソキモいと思ったから立てたやで
- 33 : 2025/05/30(金) 15:39:54.01 ID:awiMLAlW0
-
逆に一神教の文化圏だと多神教が遅れた宗教扱いされたり優劣がつくか不明
日中韓で研究の不正が多いのは一神教が根付いて無くて内なる神がいないから
とかそういうナラティブもあるし謎 - 34 : 2025/05/30(金) 15:39:59.17 ID:ERWKbmKx0
-
結局どういう着地したいん
同意して欲しかったんか? - 36 : 2025/05/30(金) 15:41:39.36 ID:tsGnedzB0
-
>>34
他のやつがどう思ってるか知りたかっただけや - 35 : 2025/05/30(金) 15:41:08.70 ID:KTJH9FhT0
-
流れてきたって普段からそういうの見てるからじゃないの?
- 37 : 2025/05/30(金) 15:42:19.19 ID:tsGnedzB0
-
>>35
ツイッターのおすすめはゴミやで
コメント