唐津くんちでタダ飲み 男を逮捕

1 : 2025/11/04(火) 07:51:32.37 ID:fIKrkFDg0

「唐津くんちでは無料になると思っていた」所持金ゼロでワイン1杯注文 市内の飲食店で無銭飲食、39歳男を逮捕(佐賀新聞) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/33e5d5b7a9426df9c262bcffc429ae3e6538b4b4

11/4(火) 6:30配信

佐賀新聞
唐津市で2日夜に唐津くんちの宵曳山(よいやま)が行われた後、市内の飲食店で無銭飲食したとして、住所、職業ともに不詳の男(39)が唐津署に現行犯逮捕された。

同署によると、男は3日午前1時45分から同2時半までの間、ワイン1杯を注文し、飲食代金3600円を支払わなかった疑いが持たれている。精算に応じなかったため、店の経営者が110番した。男の所持金はゼロだった。

親しい間柄の人たちや地域住民らへのもてなしでも知られている唐津くんち。同署の調べに対し、男は「無銭飲食したつもりはなく、唐津くんちでは無料になると思っていた」と供述しているという。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/11/04(火) 07:53:16.70 ID:Df9tzUa30
唐津くん怒ってる?
3 : 2025/11/04(火) 07:53:52.69 ID:tEuieA7H0
くーんち、セクロスしよ
4 : 2025/11/04(火) 07:54:10.07 ID:GAHyVxx9a
>ワイン1杯を注文し、飲食代金3600円を支払わなかった疑い

唐津君ち高くない?

6 : 2025/11/04(火) 07:54:46.75 ID:Zt3u63oaH
有明ぺったんこ祭
7 : 2025/11/04(火) 07:55:45.07 ID:KxghpkFT0
これ本気でタダだと思ってたんなら利益窃盗の法理で無罪じゃね?
8 : 2025/11/04(火) 07:57:40.48 ID:Z+o0oQLh0
唐津くん金取るのかよ
9 : 2025/11/04(火) 07:58:12.38 ID:Zt3u63oaH
3600円もあったら3L紙パックテーブルワインが買えるど・・・でもこのニュースの感じは九州で言うところの”ラウンジ”ってやつですか?
11 : 2025/11/04(火) 08:01:18.54 ID:OvNHZv/M0
>親しい間柄の人たちや地域住民らへのもてなしでも知られている唐津くんち。
それ以外はもてなしてくれない感じ?
12 : 2025/11/04(火) 08:02:35.85 ID:V0I3SiPe0
唐田くん・・・見損なったぞ
13 : 2025/11/04(火) 08:04:08.04 ID:ifZC+jGO0
唐津くんちってお店の名前じゃなくて、お祭りのことなのね
この犯人は祭りの日は振る舞い酒やイベントで無料みたいになると思ってたってことなのかな
16 : 2025/11/04(火) 08:07:26.96 ID:CMgE4aMP0
>>13
振る舞い酒飲めるのは祭参加者であって見物人は関係無いのが普通だけど
博多山笠の時の中州は見物人にも振る舞い酒飲ませる習慣あるから
コイツは博多モンかと…
14 : 2025/11/04(火) 08:05:24.87 ID:zQ5D/RNiH
お通し3000円です
15 : 2025/11/04(火) 08:06:27.21 ID:KWHcMqBj0
唐津くんち行ってくるわ
17 : 2025/11/04(火) 08:08:59.03 ID:8Ud+a1H30
ワイン1杯で3600円って高級なの頼んだなー
18 : 2025/11/04(火) 08:09:08.47 ID:mDKG0u2z0
祭りってこのくらいの涼しい時期がいいよな
秋晴れでよぉ
19 : 2025/11/04(火) 08:10:13.19 ID:mDKG0u2z0
そら昔の近所馴染みとかだと個人店とかはいっぱい飲んでけwってなるけどさぁ
知らんやつが店に来て無料はねぇだろ
22 : 2025/11/04(火) 08:13:56.37 ID:0wPcatON0
>>19
人によって値段変えるなら店開けるなよ
自宅でやれ
27 : 2025/11/04(火) 08:23:26.55 ID:mUIuaRxy0
>>22
文句ばっかでうるせえなお前
外出歩くな
20 : 2025/11/04(火) 08:10:47.03 ID:ViJJj1ps0
>ワイン1杯を注文し、飲食代金3600円を支払わなかった

ぼったくりバーかな?

21 : 2025/11/04(火) 08:11:31.69 ID:/8M8er+L0
最近の漫画のタイトルかと思った
25 : 2025/11/04(火) 08:18:31.17 ID:qVA9uD/30
知らん人んちで飲食とか無理
26 : 2025/11/04(火) 08:21:14.75 ID:Z6VLO1oR0
家飲みで金取るのかよ
28 : 2025/11/04(火) 08:23:46.16 ID:rz6zYgEl0
こういうのって話題になると常識の欠如した勘違い馬鹿が来るんだよ
鉄腕ダッシュの0円食堂でも「タダで食えるもの譲ってくれる」と思って押しかけるやついるからな
オモウマい店とかも危ねえよあれ頭おかしいやつ来るよ
29 : 2025/11/04(火) 08:27:12.26 ID:644b6brc0
唐津くん家に不法侵入したのかと
31 : 2025/11/04(火) 08:30:53.81 ID:mDKG0u2z0
ワイン一杯3500円て別に珍しくないでしょ
原価が1本1万円だったらグラス一杯で3000円以上は取るよ
グラスワインバーなら原価を3で割るのが一杯の値段だよ
東京なら原価割る2の店もあったよ
38 : 2025/11/04(火) 08:40:40.46 ID:mVRchvyI0
>>31
チャージとか知らないカッペかな?
33 : 2025/11/04(火) 08:32:41.76 ID:Kq9pXqZ20
乞食が言い逃れするために言ってるだけやろ
34 : 2025/11/04(火) 08:36:11.31 ID:7ziK4PuhM
くんちの語源は、旧暦の9月9日を重陽の良き日として祝う中国の風習が伝わり、9日(くにち)をくんちと読み、祭礼日の意味としたとする説が一般的なようです。

ほう

35 : 2025/11/04(火) 08:36:42.79 ID:zAJgvkqW0
悲しすぎるネトウヨ犯罪
36 : 2025/11/04(火) 08:37:16.41 ID:vwQQO8+10
尊師なら奢ってくれるだろ
37 : 2025/11/04(火) 08:37:27.75 ID:RhSxwuQl0
状況がよく分からんと思ってソース記事見に行ったら>>1が全てだった
伝える気ゼロのクソ記事だな
39 : 2025/11/04(火) 08:45:51.80 ID:9UQRIZS5a
唐澤くんちに見えた
40 : 2025/11/04(火) 08:48:09.31 ID:2YQ+tHNA0
博多どんたくんも居るしな
41 : 2025/11/04(火) 08:48:19.19 ID:DVkAJ1lk0
ワイン1杯で3600はボッタクリだろ
42 : 2025/11/04(火) 08:48:36.55 ID:AUoEHQvZ0
タモリは昔うんぬん
43 : 2025/11/04(火) 08:48:59.93 ID:znXGpdW00
唐津くんもおこるわ
44 : 2025/11/04(火) 08:51:41.52 ID:uuu9JlBX0
アニメスレいらんて
45 : 2025/11/04(火) 08:52:33.85 ID:9IQER+Va0
唐津くん激怒案件
46 : 2025/11/04(火) 09:00:35.80 ID:xtQZpEy80
唐津くんはそういうやつだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました