村上宗隆「初のメジャー挑戦でレンドンを超える7年の長期大型契約を結びます」←これ地味にヤバくね?

記事サムネイル
1 : 2025/11/04(火) 07:09:33.68 ID:Xiyypht00
不調になったら確実に殺害予告届くレベルの金額を結んでええんか…?
2 : 2025/11/04(火) 07:11:43.77 ID:Xiyypht00
2018年の大谷とか今年の佐々木みたいに端金のマイナー契約だから、ゆっくりして良い扱いされないよこれは
3 : 2025/11/04(火) 07:12:51.70 ID:Xiyypht00
3億ドルみたいな話も出てるし、ガチで筒香化したらどーすんの
4 : 2025/11/04(火) 07:14:22.28 ID:O2lQkEsg0
筒香や秋山は2年、3年と短かったから死刑囚から免れた面もあるからね
5 : 2025/11/04(火) 07:15:37.73 ID:WfhVIskDM
岡本は?
7 : 2025/11/04(火) 07:17:25.10 ID:Xiyypht00
>>5
岡本は4年契約になりそうだからセーフ
死刑囚にはならん
6 : 2025/11/04(火) 07:16:19.63 ID:w5+9gscs0
レンドンみたくサボらないのに成績が悪くてどうしようもない状態になりそう😰
8 : 2025/11/04(火) 07:18:43.55 ID:w5+9gscs0
奇しくもレンドンと同じ三塁手か
嫌な予感がするねぇ🤑
9 : 2025/11/04(火) 07:19:48.22 ID:SQpAaxPB0
二代目筒香の予感しかしないんやが
13 : 2025/11/04(火) 07:22:24.95 ID:Xiyypht00
>>9
ホンマ怖いわ
2年契約だから許されてたけど7年間筒香状態は死ぬぞ
10 : 2025/11/04(火) 07:20:01.82 ID:D2kQR5pD0
三冠王の時なら打撃は確実に通用しただろうな
今だとリスク高いと思う
守備も3Bは間違いなく無理だろ
12 : 2025/11/04(火) 07:21:09.87 ID:o6RmAN0A0
そう思うとマイナーでメジャー行くのって高額年俸からの過度なプレッシャーを無くす意味でも悪い道じゃあ無いのかもな

まあ大谷も2021年ラストチャンスに爆発しなかったらそのままフェードアウトしてたかもだけど

14 : 2025/11/04(火) 07:23:25.52 ID:rifGClmY0
どうせすぐクビになってダイエーやろ?
15 : 2025/11/04(火) 07:24:09.74 ID:WfhVIskDM
井川は5年かぁ
19 : 2025/11/04(火) 07:25:25.35 ID:Xiyypht00
>>15
ほな長期契約は5年以上からアウトて感じやね…
16 : 2025/11/04(火) 07:24:25.69 ID:z1GkRqvK0
1000億や450億貰っても自分のペースで無双する大谷や山本みたいなメンタルを日本人全員が持ってると思わないでくれメリケンよ
逆に誠也よりのメンタルの方が圧倒的に多いぞ
17 : 2025/11/04(火) 07:24:32.02 ID:WmzuE+b00
吉田であの契約やったからもうどんな契約出てきても驚かんわ
18 : 2025/11/04(火) 07:24:32.36 ID:iYwt6YOl0
20億くらいやろ?
20 : 2025/11/04(火) 07:25:53.64 ID:1SujKDTf0
いくら並外れたパワーがあってもボールに当たらなければ豚に真珠
21 : 2025/11/04(火) 07:28:16.10 ID:zVUnzMP5a
今までは制度的にポスティング費が嵩むせいで契約金額自体は抑えめだったけどな

今や日本人フィーバーのせいで年俸がどんどんインフレしててヤバい
それこそカリビアンより人気で争奪戦状態や

22 : 2025/11/04(火) 07:28:31.97 ID:Wh2zeFoS0
アメリカ人さんは村神様がまっすぐ弱いて知っとるんやろか
24 : 2025/11/04(火) 07:30:00.82 ID:Xiyypht00
>>22
振っても当たらんやん!ってのは既に知れ渡ってる
31 : 2025/11/04(火) 07:33:40.71 ID:Wh2zeFoS0
>>24
それ知った上で長期契約とかゲェジが過ぎるやろ
それでいて161キロ逆方向にブチ込む鈴木セイヤーはあんな扱いやし意味分からん
37 : 2025/11/04(火) 07:36:01.15 ID:gdYG/Cy90
>>31
若いってのはそれだけ価値があるんやで
それと大谷+誠也の相乗効果で日本人野手の価値もインフレしてる
23 : 2025/11/04(火) 07:29:58.80 ID:Ng1N7QfZ0
打撃よりも守備が心配や
吉田なんかそっちの方でボロカスに叩かれてたし
25 : 2025/11/04(火) 07:31:06.25 ID:Xiyypht00
>>23
吉田はWBCで期待値上げてかつ1年目はまずまずの成績残したおかげでほんのり死刑囚回避に成功してるからな
26 : 2025/11/04(火) 07:31:21.15 ID:xPfa2I2g0
160投げるやつゴロゴロおるのにね
28 : 2025/11/04(火) 07:31:57.23 ID:jIQqSJXj0
守備・お世辞にも上手いとは言えない
打撃・150km以上に対応出来ない

大丈夫か?

38 : 2025/11/04(火) 07:37:08.26 ID:MmTgoBQl0
>>28
守備はそんなレベルじゃないよ
普通に最下層レベル
29 : 2025/11/04(火) 07:32:17.64 ID:2jy2ukFo0
三冠王取ったのが今年ならこの契約も分かるけどもう3年も前だからな
35 : 2025/11/04(火) 07:34:57.54 ID:Xiyypht00
>>29
ホンマに村上のキャリアを考えるなら3冠王の脂の乗った時期にマイナーでメジャー行かせて、3年ぐらい体作ってからアメリカでFAして大型契約結ばせるのが1番良かった

いくら若くても大谷佐々木ルートじゃ無いと大成は厳しいだろう

30 : 2025/11/04(火) 07:33:04.90 ID:Xiyypht00
5年9000万ドルの吉田もだいぶ叩かれて来年ヤバいのに7年で3億ドルとか正気の沙汰じゃ無いぞ
32 : 2025/11/04(火) 07:33:45.42 ID:3Azlmwbx0
1年だけ56本打ったのが逆にあやしい印象を与えとるやろ
平気で不正行為やる奴とかどこも要らんわ
33 : 2025/11/04(火) 07:33:45.84 ID:wWRl8uBL0
イチマツの活躍で「日本人やるやん」って空気出してから後続の尻すぼみ
歴史は繰り返す
39 : 2025/11/04(火) 07:37:26.95 ID:SsCQ1Rjq0
>>33
山本やるやん!からの高橋こうなは西岡、ナカジの流れか
34 : 2025/11/04(火) 07:34:02.37 ID:VMlkbB2I0
村上「1球もメジャーで投げていない由伸さんが12年400億円以上だから俺も」
36 : 2025/11/04(火) 07:35:08.22 ID:7qN7wO5n0
不調になったらって好調でも通用するかまだ分からんのに
40 : 2025/11/04(火) 07:39:23.33 ID:Esfbx9JT0
期待値が高すぎるとぶっ叩かれる時も凄いぞ…
41 : 2025/11/04(火) 07:40:41.57 ID:qD5PLoGO0
肩はどうやっても強くならんしなあ
42 : 2025/11/04(火) 07:41:06.56 ID:Ln0ZFYX40
日本人フィーバーのせいで強制的に超高額年俸背負わされるのかわいそう過ぎる…
純粋な若者がお金に潰されていく
43 : 2025/11/04(火) 07:45:16.12 ID:f/66QUBW0
井川くらいハート強くないと無理やろこれ
44 : 2025/11/04(火) 07:45:49.46 ID:IaUBI4zC0
松井以降もうメジャーも投稿打低になったし30本打てる打者は今後出てこないだろうみたいに言われてたのに
大谷が出てきたせいで鈴木誠也可哀想だろ
45 : 2025/11/04(火) 07:46:08.05 ID:SgICKRYD0
お試し2年契約とかじゃ駄目なんか?
年俸30億ぐらいで
49 : 2025/11/04(火) 07:48:17.17 ID:wWRl8uBL0
>>45
MLB側はそうしたい
長期契約を求めるのは村上側
50 : 2025/11/04(火) 07:50:22.62 ID:SgICKRYD0
>>49
大変やなぁ
46 : 2025/11/04(火) 07:46:27.76 ID:PpQXZgjqd
WBCアメリカから本塁打打ってるからパワーはあるんやろうけどWBCに出なかった一線級の投手から打てるんやろうか
守備も外野やらせとけば良かったな
69 : 2025/11/04(火) 08:14:16.30 ID:MKqsk9qN0
>>46
山本もWBCで打たれて通用しないんじゃないなと言われてたのに活躍してるからどうにかなるかも
47 : 2025/11/04(火) 07:47:40.61 ID:MpUeF8bv0
死刑囚待った無し!
48 : 2025/11/04(火) 07:47:59.50 ID:0VU17Wy60
神宮で1年だけ歴史的記録ってまんまバレンティンじゃないんか

そこまでメジャーから評価高いんだな

51 : 2025/11/04(火) 07:55:40.61 ID:5dUxPBWf0
いつか日本人バブルど派手に弾けるだろ
53 : 2025/11/04(火) 07:56:25.97 ID:LZ7THVOq0
三振マシーン定期
54 : 2025/11/04(火) 07:56:42.66 ID:ceUtKtun0
速い球打てんのに何でこんな評価高いんや?
55 : 2025/11/04(火) 07:57:07.14 ID:ZD15mSY90
筒香2世だろ
57 : 2025/11/04(火) 07:58:54.12 ID:9LlI71HG0
無理して30本狙ったら打率が死んでOPSも.800ギリギリになるってのが今年の誠也でバレちまったからな
高打率と長距離砲として両立できるのは松井と大谷翔平だけ
58 : 2025/11/04(火) 07:59:53.11 ID:aBCPySQ30
岡本はともかく村上は三冠王のあの年だけだからなぁ
60 : 2025/11/04(火) 08:02:22.88 ID:IaUBI4zC0
>>58
それにしても下がりすぎじゃない?
何でこうなった
59 : 2025/11/04(火) 08:01:52.35 ID:W99l5a320
日本の野球選手の体型って結構正確に野球への熱量反映してる気がする
62 : 2025/11/04(火) 08:03:30.85 ID:wWRl8uBL0
>>59
一理ない
ソースは山田
64 : 2025/11/04(火) 08:07:11.76 ID:W99l5a320
>>62
悔しい
61 : 2025/11/04(火) 08:03:01.31 ID:OIKiZJib0
長すぎだろ帰ってこねえじゃねえか
帰ってきたら山田哲人みたいにシナシナになってるじゃん
63 : 2025/11/04(火) 08:05:17.59 ID:MhnWQlHIM
3年5000万ドルとかにすればええのにな
65 : 2025/11/04(火) 08:07:49.63 ID:onEHyUMcd
日本のレンドン
66 : 2025/11/04(火) 08:07:55.77 ID:JoeoY/2C0
メジャーが打低になったのは本塁打以外の部分で本塁打は松井の時代より増えてる定期
67 : 2025/11/04(火) 08:09:23.49 ID:zOcOxYE/0
150以上の空振り率40%とかやろ?メジャーじゃ打てる球ないやん
0.220 25本 ops0.750とかでいいなら行けそうだけど
68 : 2025/11/04(火) 08:13:19.49 ID:Tzp79Zl+r
店長が革命革命ってXでつぶやいてるんやが一体なんの示唆なんや

コメント

タイトルとURLをコピーしました