1 : 2025/10/30(木) 12:23:38.71 ID:b2yszW3q0
活動休止を発表「当然だと思う」 – いまトピランキング
https://news.goo.ne.jp/iw/273792/%E6%B4%BB%E5%8B%95%E4%BC%91%E6%AD%A2%E3%82%92%E7%99%BA%E8%A1%A8%E3%80%8C%E5%BD%93%E7%84%B6%E3%81%A0%E3%81%A8%E6%80%9D%E3%81%86%E3%80%8D?from=ocn_recコスパいいやつで頼む
4 : 2025/10/30(木) 12:25:43.56 ID:7kkpX2rB0
最近夕焼けが小焼けなんだが
5 : 2025/10/30(木) 12:25:47.35 ID:Bicbyn2T0
酒飲みすぎなんじゃねーの
俺たちは体に良いモン摂取し隊に入れよ
毎日快腸
13 : 2025/10/30(木) 12:28:25.02 ID:b2yszW3q0
>>5
酒飲まねえぞ
うんこは毎日ブリブリだが
酒飲まねえぞ
うんこは毎日ブリブリだが
7 : 2025/10/30(木) 12:26:38.55 ID:NMOHiY8x0
スクラートいいよ
9 : 2025/10/30(木) 12:27:47.27 ID:WF51T+c80
胃酸過多だからガスター10がオススメだけど高いし薬剤師がいないと買えない。
似た薬でガストールってのがあるからオススメ
似た薬でガストールってのがあるからオススメ
10 : 2025/10/30(木) 12:27:55.34 ID:yj2bMuxS0
アルギン酸ナトリウムとポカリ粉を混ぜて水で溶いたものをグイっといく
胃の中でゼリーになって胃酸が上がってくるのを防ぐのと同時に、ゼリーになる時に胃酸を消費するのでダブルで酸を抑制する
胃の中でゼリーになって胃酸が上がってくるのを防ぐのと同時に、ゼリーになる時に胃酸を消費するのでダブルで酸を抑制する
11 : 2025/10/30(木) 12:28:00.87 ID:Va13D33C0
タケキャブ一択
15 : 2025/10/30(木) 12:29:03.52 ID:OKCy/v5e0
逆流性食道炎は諦めろ
16 : 2025/10/30(木) 12:29:42.18 ID:bU0uxzTK0
とりの日パックごときで胸焼けすると老いを感じる
17 : 2025/10/30(木) 12:30:59.00 ID:En9OeOYwd
立って寝るのおすすめ
18 : 2025/10/30(木) 12:31:13.24 ID:b2yszW3q0
タケキャブは処方箋ないと買えないからなぁ
19 : 2025/10/30(木) 12:31:34.56 ID:DH2WxxbI0
市販で安いやつだとガストールがいいぞ
20 : 2025/10/30(木) 12:34:25.95 ID:n7+/goJgr
胃カメラ検査やってラベプラゾールナトリウムでも貰ってこい
市販薬高すぎ弱すぎて馬鹿らしくなる
市販薬高すぎ弱すぎて馬鹿らしくなる
21 : 2025/10/30(木) 12:36:06.32 ID:DH2WxxbI0
逆流性食道炎でガスター派だったがコスパが酷いのでガストールに変えた
胸焼けしそうだなと予感したあたりで飲んでおくとギリギリ耐えられる感じ
とはいえ脂モノを食べ過ぎないというそもそもの予防に勝るもの無しだが
胸焼けしそうだなと予感したあたりで飲んでおくとギリギリ耐えられる感じ
とはいえ脂モノを食べ過ぎないというそもそもの予防に勝るもの無しだが
22 : 2025/10/30(木) 12:38:12.43 ID:+/7UrnsR0
食わないのが一番効く 金もかからん
3日ぐらい1日1食にする
3日ぐらい1日1食にする
36 : 2025/10/30(木) 12:59:21.58 ID:K1lNPizy0
>>22
食ってるものがジャンクだからだろうな。
食ってるものがジャンクだからだろうな。
23 : 2025/10/30(木) 12:38:33.29 ID:HJ7RqrvX0
正露丸でいいだろ
24 : 2025/10/30(木) 12:39:56.91 ID:skVOK3Wi0
逆流性食道炎じゃね
病院いけ
病院いけ
28 : 2025/10/30(木) 12:42:21.59 ID:xLRllZFu0
>>24
胃カメラ死ぬほど嫌いなんだが
胃カメラ死ぬほど嫌いなんだが
26 : 2025/10/30(木) 12:40:19.41 ID:gNYHzc+v0
タケプロンだっけ?軽めなら太田胃散が良いと思われ
27 : 2025/10/30(木) 12:41:46.48 ID:xLRllZFu0
市販だとタケプロンSかパリエットSが良さそうだな
ちょっと高めかつネットで売ってるところ見つかんなくて入手性悪そう
ちょっと高めかつネットで売ってるところ見つかんなくて入手性悪そう
29 : 2025/10/30(木) 12:45:05.67 ID:dQcAi0hX0
富士薬品の新富士胃腸薬プラス
30 : 2025/10/30(木) 12:50:22.13 ID:bfxf+CGq0
某いい薬ですを飲んでたことあるが
逆に酷くなって辞めた
なんでもない時とかに胸焼けやそれも結構キツイのがくるようになって調べたら同じような症状の人いてやめた
逆に酷くなって辞めた
なんでもない時とかに胸焼けやそれも結構キツイのがくるようになって調べたら同じような症状の人いてやめた
31 : 2025/10/30(木) 12:51:49.83 ID:swZ3c6/zH
カルシウムやマグネシウムの錠剤を飲む
要は胃酸を中和する物質を摂取すればよい
要は胃酸を中和する物質を摂取すればよい
32 : 2025/10/30(木) 12:55:30.67 ID:CxZJDazHd
ファモチジン錠クニヒロ
H2ブロッカーで安い
12回分で600円切るくらい
H2ブロッカーで安い
12回分で600円切るくらい
35 : 2025/10/30(木) 12:57:50.43 ID:xLRllZFu0
>>32
これでいっか
これでいっか
33 : 2025/10/30(木) 12:55:54.93 ID:4iGpf4Ey0
キャベツの千切り
34 : 2025/10/30(木) 12:56:37.16 ID:m6OIwYVF0
漢方のセンブリ
37 : 2025/10/30(木) 12:59:52.71 ID:l18S3xrf0
薬はやめたほうが良い
俺は腹痛になって余計気持ち悪くなるしそもそも薬に頼らないといけない身体になっていくぞ
胸焼けは胃に負担の少ない食べ物を意識して食べて食事量を減らすことで改善する
俺は腹痛になって余計気持ち悪くなるしそもそも薬に頼らないといけない身体になっていくぞ
胸焼けは胃に負担の少ない食べ物を意識して食べて食事量を減らすことで改善する
38 : 2025/10/30(木) 13:01:39.14 ID:nQEXDQ5S0
市販薬ならオメプラール一択な
それ以上のネキシウムなら処方しかない
それ以上のネキシウムなら処方しかない
39 : 2025/10/30(木) 13:23:05.63 ID:tY3lx7cR0
マジレスすると、原因を何とかしろ
薬なんて安易に頼るな
タケキャブもファモチジンも、副作用ちゃんと読んで納得してから飲め
以上医者モメンより
40 : 2025/10/30(木) 13:36:23.37 ID:bFZt60EZM
タケキャブ
それでも遅い時間に油っこいの食うと寝ゲロするけど
それでも遅い時間に油っこいの食うと寝ゲロするけど
41 : 2025/10/30(木) 13:38:36.17 ID:2/dd5AGL0
ファモチジン以外全部ゴミ
逆に悪化するよ
ただ太田胃散は癖になる
逆に悪化するよ
ただ太田胃散は癖になる
43 : 2025/10/30(木) 14:17:38.58 ID:SlpVuo8B0
亜鉛サプリのせいかもな
44 : 2025/10/30(木) 14:24:38.86 ID:EEGUHu4K0
一通り検査したけど原因不明で薬も出てない
市販なんか葛根湯くらいしか買わない
市販なんか葛根湯くらいしか買わない
45 : 2025/10/30(木) 14:45:10.75 ID:tUzdRenH0
それは恋ですね




コメント