1 : 2025/10/13(月) 22:23:26.34 ID:IIFs6K9n0
「無言の帰宅」が話題になっていた。発端は大バズリしたこんなXのポスト。9月25日に投稿されたものだ。
〈「行方不明だった夫が無言の帰宅となりました」という報告に対して「命があってよかったです!」「今は色々聞かないであげて下さい!」とレスしている人々がいて、うわーってなってる〉
当人が亡くなったという婉曲表現と知らず、まさに文字通り“無言で帰宅した”と受け取ってしまう人が少なからずいるというわけ。
続きはこちら
2 : 2025/10/13(月) 22:25:55.59 ID:oJMeHpfF0
いや流石にそれは嘘松だろ
境界知能が集まる嫌儲でも見たことないぞ
境界知能が集まる嫌儲でも見たことないぞ
3 : 2025/10/13(月) 22:25:57.48 ID:c76tqZrO0
安らかに眠ってる
6 : 2025/10/13(月) 22:28:13.86 ID:dbowcWnr0
ちょっと面白い
7 : 2025/10/13(月) 22:28:15.54 ID:9XGrsrYH0
慣用的表現を知ってるかどうかだから
行間云々の話ではない
行間云々の話ではない
11 : 2025/10/13(月) 22:31:21.97 ID:rnPyuT3U0
>>7
それな
タイトルは明らかにおかしい
それな
タイトルは明らかにおかしい
8 : 2025/10/13(月) 22:28:21.09 ID:xjDc+Gmf0
行間を読ますとかそういうの止めたほうがいい
9 : 2025/10/13(月) 22:28:25.47 ID:8JuMdh780
言葉を知らないだけじゃない?
指摘されると何故か火病かのように怒り出したり謎の自己正当化に走るハッタショが増えたとは思うけど
指摘されると何故か火病かのように怒り出したり謎の自己正当化に走るハッタショが増えたとは思うけど
10 : 2025/10/13(月) 22:31:08.02 ID:pVsHwDWb0
行間を読み給え…
12 : 2025/10/13(月) 22:32:38.58 ID:N+uE6/T20
安倍
「 」
晋三
この行間に入る語句を100文字以内で答えろ
「 」
晋三
この行間に入る語句を100文字以内で答えろ
13 : 2025/10/13(月) 22:34:30.39 ID:f8T8xdqc0
正直しょうもないなと思う
相手が間違っていてもそんな些事はスルーして相手が話したい中身について語るべき
中身について話す気も無い揚げ足取りに血道を上げる馬鹿は見ててうんざりする
相手が間違っていてもそんな些事はスルーして相手が話したい中身について語るべき
中身について話す気も無い揚げ足取りに血道を上げる馬鹿は見ててうんざりする
14 : 2025/10/13(月) 22:38:01.18 ID:UA76VkDU0
深読みする必要はなくて、ただ周りの行動に合わせろってだけの話
15 : 2025/10/13(月) 22:46:00.72 ID:gg+OiZZm0
実際俺らも無言の帰宅とは死んで帰ってくることですって学校で習った訳ないのになぜか意味知ってるのはなんでなんだろう
19 : 2025/10/13(月) 22:53:37.09 ID:PI66VY5x0
>>15
まともな知能があれば推論で意味がわかるから
アスペとボーダーには無理
まともな知能があれば推論で意味がわかるから
アスペとボーダーには無理
16 : 2025/10/13(月) 22:46:21.32 ID:SmaLlViP0
行間というか言葉の選択間違ってはいるよね
17 : 2025/10/13(月) 22:50:19.76 ID:do/rwBlb0
無駄な改行するやつはウザい
18 : 2025/10/13(月) 22:52:05.64 ID:gECe9LXAM
そんなに目くじら立てずに
草葉の陰から見守ってやれや(´・ω・`)
草葉の陰から見守ってやれや(´・ω・`)
20 : 2025/10/13(月) 23:19:20.56 ID:K8PzNbJN0
行間とかではなくただの慣用句の知識です
21 : 2025/10/14(火) 00:37:04.36 ID:uJ9rzpuM0
そういうの行間って言わないわ
日本語の意味を知らないだけ
辻希美の赤ん坊に安らかに眠るってつけた記者もそうだけど今の人は本を読まないから
日本語の意味を知らないだけ
辻希美の赤ん坊に安らかに眠るってつけた記者もそうだけど今の人は本を読まないから
22 : 2025/10/14(火) 00:53:49.11 ID:/qwyEBCxH
ムスッとした不機嫌そうな表情で帰宅するとか、そう言うパターンもあるのか
23 : 2025/10/14(火) 01:01:13.12 ID:ePqlx4Qla
テレビで覚えた表現だよな
きっとな
国語で習ってないよな
きっとな
国語で習ってないよな
24 : 2025/10/14(火) 01:18:27.79 ID:w7u6Q9yO0
死んだんだろ?
そりゃ喋らんわな
そりゃ喋らんわな
25 : 2025/10/14(火) 01:20:27.42 ID:cLWyX9GtM
義務教育の敗北
26 : 2025/10/14(火) 06:39:27.63 ID:ui1zVotWa
無言の帰宅は行間でもなんでもない
28 : 2025/10/14(火) 06:47:06.51 ID:/qwyEBCxH
>>26
いやマジでそれ
いやマジでそれ
27 : 2025/10/14(火) 06:43:34.90 ID:OfEt+0HX0
言葉の意味を知らないってことと行間を読めないってことは違うんじゃねーかな
29 : 2025/10/14(火) 11:58:06.70 ID:sDFneQhG0
意味を知らない人には冗談が通じないので辛い
30 : 2025/10/14(火) 12:40:40.46 ID:WgijYcUN0
身内に不幸がありました⋯
→
身内さん(という名前の人)が元気に戻ってくる日を楽しみに待っています!身内さん頑張ってください!
→
身内さん(という名前の人)が元気に戻ってくる日を楽しみに待っています!身内さん頑張ってください!
って返してくるような連中だもんな
コメント