最近の赤ちゃん、頭以外を袋で包むイモムシ状態がブームだった

記事サムネイル
1 : 2025/10/13(月) 14:29:24.25 ID:20CdD1Bu0

https://greta.5ch.net/poverty/

s://pbs.twimg.com/media/G3Hfe0VasAAS__k?format=jpg&name=large

3 : 2025/10/13(月) 14:30:02.62 ID:6chaUyd3H
たーらこ たらこ たーらこ
4 : 2025/10/13(月) 14:30:12.37 ID:rPvrwqIn0
おくるみなんて遥か彼方昔よりあるだろ
5 : 2025/10/13(月) 14:30:17.36 ID:NTEhiZck0
女ってこういうの生み出してはマウントしてるのすごい
7 : 2025/10/13(月) 14:31:30.02 ID:iIEVtBRsa
スワドルいいよね
8 : 2025/10/13(月) 14:31:48.98 ID:PFnI/hOm0
簀巻きにして写真撮るのがまんさんのトレンドらしい
9 : 2025/10/13(月) 14:31:52.11 ID:9jXZZKs00
イモムシ状態って表現は面白いけどあれ昔からあるおくるみやろ、最近のブームってわけでもないんちゃうか
10 : 2025/10/13(月) 14:31:52.41 ID:3+Fq/OYF0
いわゆる拘束衣
12 : 2025/10/13(月) 14:31:58.20 ID:TshCMdD20
おくるみ包むの面倒でジッパーになったのか?
というか一番右の顔がこわい😨
13 : 2025/10/13(月) 14:32:26.79 ID:pB4nbCqY0
これで骨が異常発達してる子供が増えてるらしいな
14 : 2025/10/13(月) 14:32:44.82 ID:40V8T3+J0
何か意味あるの
17 : 2025/10/13(月) 14:33:16.42 ID:iIEVtBRsa
>>14
モロー反射で起きないようにする
23 : 2025/10/13(月) 14:34:21.69 ID:HUytrPgr0
>>14
生後3~4ヶ月までは原始反射で意図せず手足がビクンッて動く
その動きで赤ちゃんがグズったり眠れなかったりするので包んで落ち着かせる
24 : 2025/10/13(月) 14:36:44.18 ID:udeNuWJT0
>>14
中世ヨーロッパの悪習
くる病になるので廃れた
15 : 2025/10/13(月) 14:33:01.76 ID:VCHDpPx30
いやこれ安心するらしいよ
うちの子供もこれ着せるとすぐ寝てた
16 : 2025/10/13(月) 14:33:07.53 ID:+Wbr9CAi0
おくるみはゆっくりできるのぜ
18 : 2025/10/13(月) 14:33:24.19 ID:9rQlT32x0
おくるみやん
19 : 2025/10/13(月) 14:33:50.65 ID:6RuIrJbK0
おくるみが世界標準になった!
ホルホルの衝動に駆られるわ!
21 : 2025/10/13(月) 14:34:08.25 ID:H8Xd4p3Qd
岡ちゃんも安心
29 : 2025/10/13(月) 14:37:46.68 ID:09uA/Egf0
>>21
不意打ちで笑ってしまった
25 : 2025/10/13(月) 14:36:47.38 ID:+U2m+C3W0
お前らで言う重い毛布
26 : 2025/10/13(月) 14:36:50.42 ID:P+WbhKEWH
イモムシ雄太
27 : 2025/10/13(月) 14:37:03.95 ID:j5DcMRoD0
ハイハイできないように拘束衣で身動きが取れなくするとか狂ってるな
最近のマ●コの支配欲は異常すぎる
32 : 2025/10/13(月) 14:38:09.24 ID:09uA/Egf0
>>27
まだハイハイもしないくらいの新生児用だと思う
37 : 2025/10/13(月) 14:40:51.39 ID:qR8w0naM0
>>27
想像だけでよくそんな偉そうに叩けるなw
42 : 2025/10/13(月) 14:44:27.48 ID:WjsaPZTr0
>>27
まだ寝返りすらできない月齢の子たち向けの商品です
47 : 2025/10/13(月) 14:51:12.83 ID:iEqw6xRJ0
>>27
子供も持ったことのない弱男は何故無知を晒してイキってしまうのか
28 : 2025/10/13(月) 14:37:30.74 ID:09uA/Egf0
昔からこんなんやろ
30 : 2025/10/13(月) 14:37:53.12 ID:A7rI/pG90
最近ルソーの『エミール』を読んだけど>>1みたいにするのは駄目みたいなこと書いてあったよ
31 : 2025/10/13(月) 14:38:07.98 ID:5PMaJ/iz0
AIであってくれ
33 : 2025/10/13(月) 14:38:35.22 ID:hQRrNpjY0
おくるみって超絶悪影響なんじゃなかったっけ
36 : 2025/10/13(月) 14:40:44.84 ID:iIEVtBRsa
>>33
おくるみは使い方間違えたらヤバイからこういうスワドルが増えてきた
34 : 2025/10/13(月) 14:39:28.07 ID:pB4nbCqY0
自分も動けないように拘束されてみたら赤ちゃんの気持ちが分かるんだろうか
35 : 2025/10/13(月) 14:39:59.53 ID:P7QeMk9S0
おくるみ姿見るとゆ虐を思い出す程度に俺の頭はイカれてる
38 : 2025/10/13(月) 14:41:12.81 ID:e5WMdU4QM
これは昔の日本の農村でもやられていたな
親が農作業してる時に赤ちゃんが変なところに行かないように
39 : 2025/10/13(月) 14:41:51.02 ID:h0T4unwtd
爪が薄くて寝てる間にかっちゃくからこれだったよ娘も(今3歳)
40 : 2025/10/13(月) 14:42:37.82 ID:fjcUgA5TM
棄てられてた百鬼丸
41 : 2025/10/13(月) 14:44:07.86 ID:CyOL66kB0
これもう乙武だろ
44 : 2025/10/13(月) 14:45:13.53 ID:m9zgkh/T0
合理的なんよね
布団やタオルケットだと窒息死するから
45 : 2025/10/13(月) 14:49:31.21 ID:JzSflwkt0
ベビー用品って数十年一切関わらない状態からいきなりたくさん買うようになるから
おむつにしろ食事にしろ進化をめちゃくちゃ感じるよな
46 : 2025/10/13(月) 14:50:11.06 ID:RKAXHq6n0
赤ちゃんの健康を害しそうな感じしてるなあ
48 : 2025/10/13(月) 14:55:34.38 ID:KvqerHEF0
スワドルってやつだったか
昔からあるらしい
49 : 2025/10/13(月) 14:57:08.23 ID:Y06mjZLB0
すっごい蒸れそう
50 : 2025/10/13(月) 15:01:22.63 ID:ua8AXzFe0
赤ちゃんがパタパタ手足動かしてるの可愛いのに
これだとわからない

コメント

タイトルとURLをコピーしました