やぐらにひかれて死亡

1 : 2025/10/11(土) 15:17:19.99 ID:XVZdrqKW0

11日朝、大阪府泉南市で開催されていた祭りで、巡行していたやぐらに男性がひかれ、搬送先の病院で死亡が確認されました。

11日午前7時すぎ、泉南市岡田で行われていた「やぐら祭」で、「やぐらの車輪に男性がひかれた」と消防に通報がありました。

救急車などが現場に駆けつけ、男性は病院に搬送されましたが、頭や腹など全身を強く打ち、まもなく死亡が確認されました。

警察によると、死亡したのは泉南市に住む高橋海斗さん(26)で、当時30人ほどで小屋からやぐらを出して町内を巡行していました。

高橋さんは左前方でやぐらをひいていたということです。「やぐら祭」は、12日までの2日間行われる予定でしたが、高橋さんの組は11日は祭りへの参加を中止したということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3a2babe5a67285f6b18541c05b0c1835f06babd

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/10/11(土) 15:17:50.24 ID:osRhpKY30
これでよく助かったな。
3 : 2025/10/11(土) 15:18:57.94 ID:XVZdrqKW0
8 : 2025/10/11(土) 15:20:13.72 ID:O5U+HJzcH
>>3
マッドマックスみたいだな
25 : 2025/10/11(土) 15:24:03.17 ID:9ETFaBXA0
>>3
即死すんわこんなん
27 : 2025/10/11(土) 15:24:40.09 ID:NZjLLB7p0
>>3
凶悪な車輪だな
28 : 2025/10/11(土) 15:24:48.08 ID:m1M7GYYV0
>>3
転んだら終わり
33 : 2025/10/11(土) 15:28:05.19 ID:zWrLjZJ60
>>3
車輪の前をカバーで覆うだけで、
こういう巻き込み事故は防げるのに
52 : 2025/10/11(土) 15:44:33.40 ID:17M50dX90
>>3
これ城の門破壊する奴じゃん
55 : 2025/10/11(土) 15:49:44.98 ID:ER1bdYz00
>>3
これは🥺
4 : 2025/10/11(土) 15:19:04.65 ID:wt8CEZBr0
なお祭りは何事もなかったかのように進行
5 : 2025/10/11(土) 15:19:37.20 ID:H9Y9gX+Q0
こっちも穴熊で固さで勝負しろ
6 : 2025/10/11(土) 15:19:47.73 ID:O5U+HJzcH
やぐらにひかれて死んだのさ、とってもいい奴だったのに…
10 : 2025/10/11(土) 15:21:01.44 ID:T38iNwOf0
コイツらマジで後遺症とか死んでも美談で済ませるからな
51 : 2025/10/11(土) 15:44:20.34 ID:WLUNfnv60
>>10
実際それで亡くなることは名誉なことだしなあ
11 : 2025/10/11(土) 15:21:07.80 ID:0BaB6H160
祭りで死ぬなら本望という風潮
12 : 2025/10/11(土) 15:21:48.99 ID:XZmS3wda0
また若いのにまぁ
13 : 2025/10/11(土) 15:21:56.60 ID:wuo/EDoF0
地元民だけど海側のやんちゃ度は異常
16 : 2025/10/11(土) 15:22:12.99 ID:VUtM/gwl0
絆!
死んだ仲間は俺たちのヒーロー!
みんなで乗り越えよう!
フォーエバー10/11!
17 : 2025/10/11(土) 15:22:40.37 ID:EIBAmpJP0
やくらを逮捕しろよ
18 : 2025/10/11(土) 15:22:45.14 ID:QekfLtLeM
泉南市のやぐら祭りは、だんじりとは異なり、2輪の車輪で引かれる山車(やぐら)が中心の秋祭りです。毎年10月初めに開催され、豊作を祝う伝統行事です
19 : 2025/10/11(土) 15:22:45.92 ID:bOzmOcHM0
名誉の戦死
強制的に参加させてなければだが
20 : 2025/10/11(土) 15:23:00.92 ID:rcR1Fi4p0
大阪の祭りはよく人が死ぬ
22 : 2025/10/11(土) 15:23:44.20 ID:Sq9bwxAur
「全身を強く打ち」

ガクガク・・・

23 : 2025/10/11(土) 15:23:52.13 ID:xn9moinp0
こんなことで死ぬとかこの若者の人生はなんだったんだよ

神様なんていねえじゃん何が伝統だよ若者の命を奪うことが伝統なのか?辞めちまえそんな悪習

24 : 2025/10/11(土) 15:23:59.79 ID:6mQaD3680
田舎はこんなのばっかりだな
26 : 2025/10/11(土) 15:24:21.56 ID:LXisZzV30
毎年死んでねえか?
これもう人身御供だろ
29 : 2025/10/11(土) 15:24:56.87 ID:JQp0W+ib0
カイト若くして死にがち
30 : 2025/10/11(土) 15:25:20.36 ID:gMjIKlR50
イスラムユダヤ笑えないねぇー
31 : 2025/10/11(土) 15:26:50.52 ID:mK2WhYG00
生贄が如く毎回死んでるな
それも含め祭りなのか?
34 : 2025/10/11(土) 15:28:14.11 ID:/KLrjJUo0
遺族は損害賠償とか求められるんかな…
35 : 2025/10/11(土) 15:29:29.84 ID:wuo/EDoF0
やぐらは道路の真ん中でコマみたいに回転するからね
それに巻き込まれたか
36 : 2025/10/11(土) 15:29:53.68 ID:GvytyaVu0
せめてゆっくり巡行すればいいのに何故かスピードを出して
毎回死者が出ても対策しないアホの祭り
37 : 2025/10/11(土) 15:31:35.39 ID:E+m/LXDX0
やぐらに魂が込められたな
38 : 2025/10/11(土) 15:32:47.13 ID:R8gIQsCL0
ぐちゃぐちゃ
39 : 2025/10/11(土) 15:33:35.55 ID:tAqjPQCOH
神事である祭りで死ぬとその人の魂はどうなるの?
40 : 2025/10/11(土) 15:35:24.10 ID:K1m5++o80
親の因果が子に報い
41 : 2025/10/11(土) 15:35:31.67 ID:G5ret/QE0
この間落ちた奴はどうなった
動画見たけどこの手のやぐらって凄いスピードなのな
人気あるのも分かる
42 : 2025/10/11(土) 15:36:34.48 ID:zhCWlBr90
やぐらひく頃に
43 : 2025/10/11(土) 15:36:56.49 ID:5W9MitsD0
轢かれたやつも武勇伝として酒の席で語るんだろうな
44 : 2025/10/11(土) 15:37:16.55 ID:0G1TkbkM0
やらなければいいじゃん
45 : 2025/10/11(土) 15:38:05.10 ID:V4tZoFq10
南大阪ってヤバい祭しかないよな
46 : 2025/10/11(土) 15:42:01.76 ID:v1lfH4+c0
大阪でも大和川より南に生まれたらガチャ失敗
蛮族の住む魔境
47 : 2025/10/11(土) 15:42:15.24 ID:ZHw7EENL0
大阪に産まれなくて本当に良かった
48 : 2025/10/11(土) 15:42:54.31 ID:pf0kV3y40
どこかの祭りで山車からヤバい落ち方したやつは無事だったん?
49 : 2025/10/11(土) 15:42:58.27 ID:Iie1joHO0
全身を強く打ちとあるが潰されてますよね
50 : 2025/10/11(土) 15:43:30.97 ID:v1lfH4+c0
こんだけ毎年くらい死人出てるのに
自分達のオ●ニーを優先するって倫理観ぶっ飛んでるよね
53 : 2025/10/11(土) 15:47:35.88 ID:EvW6H4O90
祭りだと事故死でも問題視されない風潮は謎だよな(´・ω・`)
54 : 2025/10/11(土) 15:48:31.39 ID:fxodFQSA0
死傷者当たり前の祭りだからな
56 : 2025/10/11(土) 15:49:52.85 ID:QUY51TUv0
頭や腹など全身を強く打ち=全身バラバラ
57 : 2025/10/11(土) 15:51:15.53 ID:IARd+EvW0
アルファードって感じ
58 : 2025/10/11(土) 15:56:23.59 ID:330EOnE90
この呪われたやぐら来年も使うん?
60 : 2025/10/11(土) 16:00:33.15 ID:djgXSC7cd
>>58
呪われたなんてとんでもない
野蛮宗教の信仰なんでエンチャント+1でみなさん喜ばれますよ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました