
- 1 : 2023/01/12(木) 07:31:42.84 ID:v1a7/KeCM
-
Jeff Beck, guitar god who influenced generations, dies at 78
https://apnews.com/article/jeff-beck-dies-6fafc82a3f8fe8e27d6f6e39a215e28d
- 3 : 2023/01/12(木) 07:32:19.40 ID:Aa0PMLlq0
-
へー、まだ生きてたんだ
- 5 : 2023/01/12(木) 07:33:18.52 ID:uJjmnjlk0
-
ソースはBBCの速報
- 6 : 2023/01/12(木) 07:33:26.37 ID:UKeRX1+da
-
blow by blow よりwiredの方がいいよね
R.I.P. - 7 : 2023/01/12(木) 07:33:47.92 ID:GKT04v1+M
-
マジじゃん
- 8 : 2023/01/12(木) 07:33:49.68 ID:+rMhPaV80
-
(´ん`)誰?
- 9 : 2023/01/12(木) 07:34:12.11 ID:BmF5/5qaH
-
嘘やろ…
- 11 : 2023/01/12(木) 07:34:26.59 ID:CieKoTwA0
-
78歳だったのか
- 12 : 2023/01/12(木) 07:34:33.37 ID:uklh36Q00
-
マジか
- 13 : 2023/01/12(木) 07:35:13.94 ID:rgsJisP2d
-
へぇーあのアマゾンの人
- 15 : 2023/01/12(木) 07:35:52.80 ID:q7vLfmE40
-
まじじゃん
- 16 : 2023/01/12(木) 07:36:05.45 ID:OZYSLrcu0
-
ジミーペイジとかリッチーブラックモアとかもいつまで生きてんだよ
- 17 : 2023/01/12(木) 07:36:07.93 ID:2YT8/tK50
-
代表曲が浮かばないギタリスト
- 19 : 2023/01/12(木) 07:36:36.99 ID:yk0mICjDa
-
え、マジで亡くなったの?
嘘ニュースかと思った - 20 : 2023/01/12(木) 07:36:38.94 ID:ccuGkJm0d
-
クラプトンとペイジは聞いたことあるけどベックは知らない
- 21 : 2023/01/12(木) 07:36:39.53 ID:cKUDFjMK0
-
ロックだけは40年代生まれがp30年代生まれ(プレスリーなど)を乗り越えてレジェンドになったがいよいよ死に始めたか
- 22 : 2023/01/12(木) 07:37:14.95 ID:ou3nrHeZ0
-
細菌性髄膜炎・・・って
♰ 合掌
- 23 : 2023/01/12(木) 07:38:05.15 ID:qrEXz2SO0
-
指ピッキングおじさんRIP
- 24 : 2023/01/12(木) 07:38:29.79 ID:fLdxMin+0
-
偉大なギタリストが死んでしまった
ご冥福 - 25 : 2023/01/12(木) 07:39:27.30 ID:nNqo7QL/0
-
また謎デマスレか
- 26 : 2023/01/12(木) 07:39:52.68 ID:HrCjBW3I0
-
?「ジェフ・ベックがやられたか…」
?「ククク…やつは所詮3大ギタリストにて最弱よ…」
- 27 : 2023/01/12(木) 07:40:12.82 ID:MrmHN6qH0
-
そんなのいやああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!
- 28 : 2023/01/12(木) 07:40:35.87 ID:QSmeo67p0
-
今後10年ぐらいで若い頃聞いてたミュージシャンはみんな死んでしまうんやろな
- 30 : 2023/01/12(木) 07:42:17.97 ID:p+14wgNUd
-
昔ホンダのCMで使われてた
- 31 : 2023/01/12(木) 07:42:41.58 ID:kAgsKgzi0
-
信じられんわ…。
海外大騒ぎになってるな。R.I.P.
- 32 : 2023/01/12(木) 07:42:45.72 ID:GKT04v1+M
-
ミックジャガーとかロック黎明期からいる連中が80超えるようになる
- 33 : 2023/01/12(木) 07:42:54.35 ID:dNVXSjOCM
-
うわマジじゃんか
亡くなってもおかしかない年齢じゃあるけどまだ全然活動してたよな
ちょっとショックだなあ
ご冥福をお祈りします
ワイアードとかカッコいいアルバムだったよ - 34 : 2023/01/12(木) 07:42:54.69 ID:Sq69UG1Kr
-
中学の時にblowbyblowが発売してアホみたいに聞いてギター真似てた
- 35 : 2023/01/12(木) 07:43:10.80 ID:2AaHzpIc0
-
名前だけは聞いたことあるな
どんな爺かは知らん - 36 : 2023/01/12(木) 07:43:18.62 ID:pB1nhL4N0
-
若いやつでBeckっていたよな
- 37 : 2023/01/12(木) 07:43:26.68 ID:SAKzxJ880
-
えー
- 38 : 2023/01/12(木) 07:44:09.35 ID:TKIJkuWAa
-
どっちの?
- 39 : 2023/01/12(木) 07:44:13.08 ID:H9xQBCgD0
-
ロッド・スチュワートが同い年くらいか
- 40 : 2023/01/12(木) 07:44:33.80 ID:bLufqNmKH
-
オジーのアルバムが最後の遺作になるの?🥺
- 41 : 2023/01/12(木) 07:45:07.90 ID:XabOGNM20
-
おっちゃん子供の頃既に伝説の人だったからそりゃね
- 42 : 2023/01/12(木) 07:45:17.37 ID:JexEcH7hM
-
ジミー・ペイジと違ってちゃんと上手かった印象がある
- 57 : 2023/01/12(木) 07:50:38.26 ID:Nawst2T+p
-
>>42
3大ギタリストとかいわれていたが同時代にジョンマクラフリン やアランホールズワース、ゲイリームーアがいたにも関わらず不思議だったわ - 63 : 2023/01/12(木) 07:52:06.77 ID:HSMe3Xh70
-
>>57
ヤードバーズ出身の三代ギタリストって意味だぞ - 43 : 2023/01/12(木) 07:45:17.71 ID:HSMe3Xh70
-
コージーパウエルのそっくりさんだろ?
- 44 : 2023/01/12(木) 07:45:20.11 ID:nzhpt4qH0
-
俺はブルジョア気分だったからシューベルト聞いてたわ
- 45 : 2023/01/12(木) 07:45:56.18 ID:G6PACMXL0
-
髪フッサフサの人
- 46 : 2023/01/12(木) 07:46:29.15 ID:lhzhdxLD0
-
え、ガチ?
- 47 : 2023/01/12(木) 07:47:10.84 ID:5zug6XpmM
-
年金や児童手当などの口座、マイナンバーにひもづけ デジ庁検討
本人が不同意の意思を示さなければ「同意」とみなすやり方を想定 - 49 : 2023/01/12(木) 07:47:26.71 ID:jZT4Ch4X0
-
曲のペイジ、歌のクラプトン、技術のベック、って言われてたな
- 50 : 2023/01/12(木) 07:47:42.99 ID:XabOGNM20
-
なんかバンドに入ったり抜けたりソロやったり相関図が奇々怪々なイメージだったからテレビかラジオで曲聞く機会がないとスルーしちゃうんだよね
- 52 : 2023/01/12(木) 07:47:56.73 ID:xH9sxX9W0
-
この辺のギターリストみんな同じ顔してね
- 53 : 2023/01/12(木) 07:48:29.72 ID:C25xeZrH0
-
先日おぱーいベースの女の子の動画に映ってたのに…
- 54 : 2023/01/12(木) 07:49:39.66 ID:mdNZWuJra
-
三大ギタリストで一番長生きすると思ってた
- 61 : 2023/01/12(木) 07:51:22.75 ID:bLufqNmKH
-
>>54
ベジタリアンでドラッグ問題も無かったのにな
ヘロインやりまくりだったクラプトンとジミー・ペイジもおかしいよ🥺 - 55 : 2023/01/12(木) 07:49:58.86 ID:CagQXoml0
-
クラプトンより早く逝くとはな
- 56 : 2023/01/12(木) 07:50:37.25 ID:9EntrNrrM
-
モンキーグリップの人?
- 58 : 2023/01/12(木) 07:50:40.59 ID:95CIvo1g0
-
マジかいな? 伝説のギタリスト
- 59 : 2023/01/12(木) 07:51:14.27 ID:NL0v7/WO0
-
ウチのお袋と同じ歳だな。
- 60 : 2023/01/12(木) 07:51:19.20 ID:+4O5c4PA0
-
まじかー残念
いいピアニストだったよな
Blow By BlowとWiredしかまともに聴いたことないけど - 62 : 2023/01/12(木) 07:51:44.69 ID:rUU5k3pba
-
ブルジョア気分ならシューベルトだろ
- 64 : 2023/01/12(木) 07:53:21.11 ID:ihaQWJ0vM
-
まさかペイジより先に逝くとは思わなかった
- 66 : 2023/01/12(木) 07:55:04.80 ID:Kc5Sr7GV0
-
自分で作曲出来ないギタリストで一番評価されてるよな
代表曲全部誰かの曲 - 75 : 2023/01/12(木) 07:57:20.09 ID:K8m9P0J4M
-
>>66
確かCause we‘ve ended as loversはスティーヴィーワンダーの作曲なんだよな
Superstitionをジェフに提供しようと思ったけど名曲過ぎて急遽取りやめになって、代わりにまた名曲書いたって - 67 : 2023/01/12(木) 07:55:24.42 ID:qRJSxaF90
-
トゥルースとかオレンジアルバムとか過小評価だよま
トゥルースはツェッペリン以前にツェッペリンのコンセプトをだしている - 68 : 2023/01/12(木) 07:55:32.23 ID:HSMe3Xh70
-
ジミヘンを見た三代ギタリスト
ベック ライバル心を抱く 日々練習
ペイジ 俺は作曲頑張るし・・
クラプトン 俺は黒人なんかに・・レイシストになる - 70 : 2023/01/12(木) 07:56:13.65 ID:T7+bRiU90
-
まぁ三大ギタリストの中だとベックが先に逝くと思ってたよ
ああいうしっかりしたタイプほど体調崩したら一気に逝くからね
クラプトンみたいな方が90越してヨボヨボになるまで持ちこたえるタイプ - 71 : 2023/01/12(木) 07:56:20.22 ID:ol6l65Kd0
-
たいしてうまかねーよ
- 72 : 2023/01/12(木) 07:56:37.19 ID:5zUk0htF0
-
2009年さいたまスーパーアリーナでのクラプトンとジョイントを見たのが最後でした
requiescat in pace - 73 : 2023/01/12(木) 07:56:46.81 ID:SRrjTeRi0
-
名前だけ知られてるギタリスト
- 91 : 2023/01/12(木) 08:01:49.80 ID:Yh4/aWX20
-
>>73
お前だけ - 74 : 2023/01/12(木) 07:57:01.89 ID:pEHfv9jk0
-
マジで悲しいよ
- 76 : 2023/01/12(木) 07:57:23.78 ID:qXbipImu0
-
悲しい
- 77 : 2023/01/12(木) 07:57:35.92 ID:0UCFCsWZ0
-
a day in the lifeのカバー好きだったわ
- 78 : 2023/01/12(木) 07:57:46.76 ID:3DPZynf40
-
そもそもまだ死んでなかったのかと
晩年は音楽活動なんかしてないやろ - 81 : 2023/01/12(木) 07:58:42.41 ID:K8m9P0J4M
-
>>78
確か去年はジョニーデップと一緒になんかやってた
めっちゃ精力的だった - 79 : 2023/01/12(木) 07:57:54.94 ID:STnw/aej0
-
布袋やcharが憧れてたガチのレジェンドやん
若い頃より50代の方がギター上手かったらしいな - 80 : 2023/01/12(木) 07:58:28.43 ID:tpNLaO2aM
-
三大ギタリストの中でもギターアーティストとしては一番格上だろ
チャーがジェフベックの家に行ってジャムった時に
トイレ行くのすら面倒だからってギター弾きながらコップにおしっこして窓から捨てたんだとよ
それ見てチャーが「こいつには勝てねえわ」って悟ったらしい
俺はずっと前から「チャーじゃ勝てねえよ」と知ってたけどね - 82 : 2023/01/12(木) 07:59:25.54 ID:wVSbtAp20
-
ロッドもそろそろか
- 89 : 2023/01/12(木) 08:01:00.99 ID:K8m9P0J4M
-
>>82
ロッドは先週兄貴が死んだばっかなのに…🥺 - 95 : 2023/01/12(木) 08:02:53.60 ID:z1KOnSetr
-
>>89
あー死んだのか
なんか具合悪かったそうで - 83 : 2023/01/12(木) 08:00:08.91 ID:LwiZL7KI0
-
ハレルヤのカバー好きだったわ
- 84 : 2023/01/12(木) 08:00:20.08 ID:5vg7j3uYa
-
すごいギタリストだと知って高校生の頃にアルバム買ってみたけどよくわかんなかった思い出
- 85 : 2023/01/12(木) 08:00:20.31 ID:L5e8l/Xy0
-
マジのニュースじゃん
- 86 : 2023/01/12(木) 08:00:21.61 ID:rDIEsRTbp
-
またあいつの嘘訃報かと思ったらAP通信だからマジネタか
最近まで元気だったのになぁ御冥福 - 87 : 2023/01/12(木) 08:00:24.62 ID:i+aR6Mvua
-
78だったか凄いギタリストだったなあ
- 88 : 2023/01/12(木) 08:00:29.28 ID:JexEcH7hM
-
ベック・ボガート & アピスのSuperstition好きだったわ
- 90 : 2023/01/12(木) 08:01:43.73 ID:i+aR6Mvua
-
大阪フェスティバルホールでライブ観たなあメジャー曲殆どやらないライブだったのを思い出す
- 92 : 2023/01/12(木) 08:02:13.02 ID:TAB2Hnu30
-
クラプトンやペイジの曲はよくコピーしてたけど
ベックの曲はひたすら聴いてる方が楽しかったわ - 93 : 2023/01/12(木) 08:02:29.17 ID:yHwJx2hx0
-
去年ジョニー・デップと一緒に無駄に面白いアルバム出してたのに!?
- 94 : 2023/01/12(木) 08:02:52.32 ID:EFHwv8K/a
-
ギターに詳しくない俺でも知ってるビッグネームじゃん亡くなったのか
- 96 : 2023/01/12(木) 08:03:34.03 ID:r/gAqb0SM
-
国際フォーラムをスーツにネクタイで歩いてたらダフ屋が寄ってきた
こんなオッサンに何故とおもったらジェフベックだった - 97 : 2023/01/12(木) 08:04:44.51 ID:P9rczBgoa
-
いつものデマスレかと思ってマシソンって書き込もうと思ってたらマジじゃねえかよ
- 99 : 2023/01/12(木) 08:05:33.98 ID:z1KOnSetr
-
なおキース・リチャーズ健在の模様
- 106 : 2023/01/12(木) 08:07:32.33 ID:K8m9P0J4M
-
>>99
ぶっちゃけ3大よりもキースリチャーズの方がロック・ギター界での影響力強いと思う
Brown Sugarは革命的ロックリフ - 108 : 2023/01/12(木) 08:08:54.07 ID:qRJSxaF90
-
>>106
ブラウンシュガーは5弦ギターのsusのいかにもキースなリフだがミックジャガーのつくったリフだそうだ - 109 : 2023/01/12(木) 08:09:14.83 ID:bLufqNmKH
-
>>106
影響力はさすがにジミー・ペイジじゃね🤔 - 100 : 2023/01/12(木) 08:06:10.07 ID:9srOiWzx0
-
三大ギタリストの中で影が薄すぎるだろ
- 101 : 2023/01/12(木) 08:06:43.87 ID:mOTteNJT0
-
え、嘘だろ?
- 102 : 2023/01/12(木) 08:07:02.24 ID:+uVctD6nM
-
指で弾き始めてから好きじゃない
ピックの頃が好き - 103 : 2023/01/12(木) 08:07:06.58 ID:jciw8QqW0
-
ちょっと前まで元気そうだったからこれは突然だな
年齢不詳感あったから長生きすると思ってた - 105 : 2023/01/12(木) 08:07:26.07 ID:xHkvJ4hf0
-
これはショックだわ
冥福祈る - 107 : 2023/01/12(木) 08:07:34.57 ID:VcyB/Rr80
-
ガチじゃん
- 110 : 2023/01/12(木) 08:09:26.94 ID:9QSbpB9z0
-
珍しくデマじゃない
- 112 : 2023/01/12(木) 08:10:19.26 ID:Tbw+S8ww0
-
昔から伝説扱いでとっくの昔に死んでるのかと思ってたわ
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673476302
コメント