1 : 2025/09/22(月) 21:54:46.60 ID:ChArnx239
※9/22(月) 18:17
IBC岩手放送22日午前、岩手県洋野町で薪ストーブ用の枝を切っていた76歳の男性の足に電動のこぎりの刃が当たる事故がありました。男性は病院に運ばれましたが死亡しました。
続きは↓
操作を誤ったか 枝を切っていた男性の足に電動のこぎりの刃が当たり死亡 岩手・洋野町 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ibc/region/ibc-2184303
4 : 2025/09/22(月) 21:55:33.18 ID:+oiKPRfe0
出血多量なのかな?
5 : 2025/09/22(月) 21:55:33.50 ID:UL4umZXT0
これはキックバックを食らったね
54 : 2025/09/22(月) 22:11:49.73 ID:OYFWK46g0
>>5
丸鋸使ってたんだろうか?
丸鋸使ってたんだろうか?
6 : 2025/09/22(月) 21:56:07.06 ID:PTSUDMM+0
ネトウヨが外国人労働者を排斥したせいで高齢者の事故が増えてる…
7 : 2025/09/22(月) 21:56:24.74 ID:dSG4uawZ0
なぁーにぃー! やっちまったなっ!
8 : 2025/09/22(月) 21:56:34.13 ID:GXR1TJCY0
足切ったぐらいで死ぬのか(´・ω・`)
70 : 2025/09/22(月) 22:19:50.21 ID:5Fhgaia00
>>8
足にはそこまで下った血液を高圧で押し上げる血管が通ってる
これを切ってしまうと血が吹き出す
足にはそこまで下った血液を高圧で押し上げる血管が通ってる
これを切ってしまうと血が吹き出す
73 : 2025/09/22(月) 22:20:40.83 ID:bU7VfNeN0
>>8
太もも内側の太い動脈切っちゃったのかもな
太もも内側の太い動脈切っちゃったのかもな
9 : 2025/09/22(月) 21:56:37.94 ID:tzmQ3zfp0
相当しっかり握っておかないと
ちょっと固いものにあたると刃が自分の方に向いてくるからな
知らんけど
ちょっと固いものにあたると刃が自分の方に向いてくるからな
知らんけど
10 : 2025/09/22(月) 21:58:26.97 ID:v0I8qrFu0
ああいうのは免許制にした方がいいと思うけどな、今は素人さんが気楽に使いすぎ
11 : 2025/09/22(月) 21:58:35.45 ID:nj7J0+Ca0
この前でんじろう先生のYoutubeで見たわ
13 : 2025/09/22(月) 21:58:37.33 ID:KQHNYRuJ0
>>1
アルバイトで枝を切ってたんじゃなくw
自宅用かよw
そんなん知らんわwww
アルバイトで枝を切ってたんじゃなくw
自宅用かよw
そんなん知らんわwww
14 : 2025/09/22(月) 21:59:12.51 ID:4wE2VbbG0
薪ストーブとか、煤煙で呼吸器系の疾患引き起こす健康に悪い暖房器具なのに
なぜみんなこぞって薪ストーブを好むのか??
なぜみんなこぞって薪ストーブを好むのか??
15 : 2025/09/22(月) 21:59:35.27 ID:cPGFK4yn0
キャッシュバックだろ?
怖いよな
怖いよな
16 : 2025/09/22(月) 21:59:40.15 ID:xtJU++U40
年寄りが火を使ったり、危険な工具を使うことが大間違いの元
17 : 2025/09/22(月) 21:59:48.98 ID:KnrFwaj60
薪ストーブなんて迷惑なもの使うから
41 : 2025/09/22(月) 22:07:24.04 ID:DaYpAUSF0
>>17
すげー田舎なんじゃないの?知らんけど
すげー田舎なんじゃないの?知らんけど
18 : 2025/09/22(月) 21:59:51.20 ID:rMs122CM0
電ノコ、便利よな。命がけだが。
19 : 2025/09/22(月) 21:59:57.86 ID:al5Gs77F0
チェーンソーなら分かるが、電動のこぎりなんて事故起こすほうが難しいだろ
75 : 2025/09/22(月) 22:22:12.29 ID:XKD+1qoL0
>>19
チェンソーじゃねえの
チェンソーじゃねえの
78 : 2025/09/22(月) 22:26:45.28 ID:z04pgIqE0
>>19
電動丸ノコはカバーが閉まらなければ危険だぞ
手を滑らせて離してもすぐには回転が止まらない
電動丸ノコはカバーが閉まらなければ危険だぞ
手を滑らせて離してもすぐには回転が止まらない
20 : 2025/09/22(月) 22:00:16.79 ID:nnrIhWkX0
どこのテキサスチェーンソーだよ
21 : 2025/09/22(月) 22:00:29.31 ID:mDly9z5n0
これが日本だよな
76でも働かなければならない貧しい国ニッポン!
76でも働かなければならない貧しい国ニッポン!
30 : 2025/09/22(月) 22:02:52.58 ID:z/ubJW8v0
>>21
自分の家じゃねえんか
自分の家じゃねえんか
22 : 2025/09/22(月) 22:01:03.56 ID:JHlFaPMG0
機械に挟まれて怪我するとニンゲンの弱さを思い知る
23 : 2025/09/22(月) 22:01:26.87 ID:acgRdVi00
76歳タイミーさん死亡
24 : 2025/09/22(月) 22:01:47.57 ID:6y3RIM2Q0
キックバックか
25 : 2025/09/22(月) 22:01:47.75 ID:FSxQEXiP0
慣れてる人でもやらかすんだな怖い
34 : 2025/09/22(月) 22:04:56.59 ID:KQHNYRuJ0
>>25
切った場所も悪かったなw
救急車が来た時には出血多量で意識不明になってるw
切った場所も悪かったなw
救急車が来た時には出血多量で意識不明になってるw
26 : 2025/09/22(月) 22:02:09.10 ID:MmiJCxIZ0
くそっ正社員だったら
27 : 2025/09/22(月) 22:02:23.68 ID:J3V+c0LY0
暑いんだが?
28 : 2025/09/22(月) 22:02:31.35 ID:B5rP04d50
足なんて飾りです
50 : 2025/09/22(月) 22:10:09.13 ID:UVwZF3eh0
>>28
マシーンならそうだが人間は足が大事
100歳になっても最後まで自分の足でシャキッと歩けるかどうかが大事
マシーンならそうだが人間は足が大事
100歳になっても最後まで自分の足でシャキッと歩けるかどうかが大事
56 : 2025/09/22(月) 22:12:27.01 ID:5/cBAIzJ0
>>50
100歳まで生きてしまわないことの方が遥かに大事
100歳まで生きてしまわないことの方が遥かに大事
29 : 2025/09/22(月) 22:02:38.35 ID:6AzmVdee0
ちゃんとキックバック用の服とメットつけないから
31 : 2025/09/22(月) 22:03:09.32 ID:KQ91bXvn0
薪用の枝切りつうと電動丸ノコか?
どうやったら足にあたるんだ?
どうやったら足にあたるんだ?
32 : 2025/09/22(月) 22:04:19.90 ID:8VnYeVsL0
薪は斧だろ常識的に考えて
33 : 2025/09/22(月) 22:04:38.09 ID:mVVUPaF+0
ビビりながら初めて使った時にパーンと弾かれて靴に当たったわ
35 : 2025/09/22(月) 22:05:21.35 ID:zZMmXSst0
アルバイトで76歳って体に鞭打ちながら働いて
ふらふらになりながら家でも暖を取るためにマキ割りのために重い電導のこぎり持ち出して・・・
これが今の日本よ
ふらふらになりながら家でも暖を取るためにマキ割りのために重い電導のこぎり持ち出して・・・
これが今の日本よ
74 : 2025/09/22(月) 22:20:47.23 ID:9eFxHEKF0
>>35
ものはいいようだなw
ものはいいようだなw
37 : 2025/09/22(月) 22:06:03.36 ID:MmhGiwvY0
ネットで中国製の5000円くらいのハンディチェーンソー買って庭の木切ったら意外とよく切れたけど
あれも怖いな、事故起こさないうちに捨てるか?
あれも怖いな、事故起こさないうちに捨てるか?
38 : 2025/09/22(月) 22:06:51.34 ID:k4F6Furi0
マスゴミこういう自分が興味ない道具適当に報道するよな電動ノコギリは多分嘘だよな
犯人については自称とか不明とか濁らせる癖に
こういう凶器や道具は適当にそれっぽい名前書けばいいと思ってるクソだなマスゴミ
犯人については自称とか不明とか濁らせる癖に
こういう凶器や道具は適当にそれっぽい名前書けばいいと思ってるクソだなマスゴミ
39 : 2025/09/22(月) 22:07:00.00 ID:YcrZJO0g0
76でアルバイトって今までなにも積み上げてこなかったのかこいつ
40 : 2025/09/22(月) 22:07:21.27 ID:OYAVeA7f0
アルバイト中じゃないのか
てか
76歳でもアルバイトしなきゃならないのか
てか
76歳でもアルバイトしなきゃならないのか
42 : 2025/09/22(月) 22:07:25.59 ID:F1PJa6AM0
出血多量かな…
カザフスタンのフィギュアメダリストは
強盗に太もも刺されて亡くなったよね
カザフスタンのフィギュアメダリストは
強盗に太もも刺されて亡くなったよね
48 : 2025/09/22(月) 22:08:52.00 ID:KQHNYRuJ0
>>42
死因は出血性ショックによる多臓器不全w
死因は出血性ショックによる多臓器不全w
43 : 2025/09/22(月) 22:07:38.19 ID:yS2X08lQ0
俺も家具を電ノコで解体してる時に同じ目にあった
44 : 2025/09/22(月) 22:08:03.78 ID:rpcJ/ypW0
やっはゎタイミーなんかなあ?死ぬのは弱者ばっかだよ?現場の声、聞こえてるか?室井さん!!
45 : 2025/09/22(月) 22:08:11.96 ID:BTNO5arb0
他人切ったらえらいこっちゃやで
46 : 2025/09/22(月) 22:08:31.73 ID:qXZREvYq0
合法ジサツ
お前等ゴミクズニートも
今すぐどうぞ!!!
47 : 2025/09/22(月) 22:08:51.80 ID:wtp5BoSe0
機械工具って危険度の割に簡単な講習もなく買えるから怖いんだよな
49 : 2025/09/22(月) 22:09:55.52 ID:S8sZ8cQu0
脚は飾りじゃないんですよ
51 : 2025/09/22(月) 22:10:24.84 ID:OgzJiU7b0
なんか他人の足を切ったみたいな記事だけど
物書きが日本語不自由とか世も末だよな
物書きが日本語不自由とか世も末だよな
52 : 2025/09/22(月) 22:11:14.46 ID:6UaMantn0
トーホグは熊襲の産地
文化的程度が極めて低い
文化的程度が極めて低い
53 : 2025/09/22(月) 22:11:31.88 ID:OrQzvNUC0
岩手なら生きたまま熊に内臓食われるよりはマシ
55 : 2025/09/22(月) 22:12:00.68 ID:gN2I+zXp0
太ももの内側はヤバイ
57 : 2025/09/22(月) 22:13:21.22 ID:sQN5OQUD0
チェーンソーなのかレシプロソーなのかマルノコなのかジグソーなのか
それが問題だ
それが問題だ
58 : 2025/09/22(月) 22:14:03.91 ID:nCKHLujp0
操作してたやつを逮捕起訴しろよ
59 : 2025/09/22(月) 22:15:19.70 ID:BySOrUFW0
これ怖い死に方だな
61 : 2025/09/22(月) 22:16:22.13 ID:gulqBnRd0
安全装置で握っていないと止まるのを外して使用したのかな?年寄りは握力ないその方が使いやすいけど安全装置外す事は凄く危険なのに
63 : 2025/09/22(月) 22:16:33.09 ID:s70bePvU0
電ノコにも色々あるからどのタイプかも書いといてくれよ
64 : 2025/09/22(月) 22:16:38.44 ID:RYmI5x4T0
刃渡り二億センチ
65 : 2025/09/22(月) 22:16:51.18 ID:ipzwypgh0
このスレのリンクは開かない
66 : 2025/09/22(月) 22:17:20.46 ID:OYFWK46g0
何回かチェンソーでズボン切った事はあるわ
少しももも切れたが
狭いとこでやると力が逃げずに食い込むのかもね
少しももも切れたが
狭いとこでやると力が逃げずに食い込むのかもね
69 : 2025/09/22(月) 22:19:09.20 ID:CBfUCODa0
この表現だとかすり傷っぽいけど致命傷だったんだな
71 : 2025/09/22(月) 22:20:15.51 ID:crQC50lp0
チェンソーは支点を中心に切れば
まず事故らないんだけどな
だから回転だけする装置に
チェンソーを据え付ければ安全
縦方向は空気圧かなんかで割るのあるだろ
あれ使えば安全だ
まず事故らないんだけどな
だから回転だけする装置に
チェンソーを据え付ければ安全
縦方向は空気圧かなんかで割るのあるだろ
あれ使えば安全だ
72 : 2025/09/22(月) 22:20:29.92 ID:z04pgIqE0
安全カバー閉まらないようにしてたのか?
76 : 2025/09/22(月) 22:23:01.45 ID:ydduTEHX0
林業用のハイパワーなの使ってたのか
77 : 2025/09/22(月) 22:26:33.42 ID:eDo7InSN0
自分の足か、他人のじゃなくて本当良かったな…
ワンミスで逝く仕事は遠慮したいもんだ
ワンミスで逝く仕事は遠慮したいもんだ
79 : 2025/09/22(月) 22:27:01.58 ID:+bL2uNtm0
まさか丸ノコじゃねーよな?
80 : 2025/09/22(月) 22:27:33.67 ID:z9GXWJOQ0
ごめん、ユリアン。ごめん、ユリアン。ごめん、みんなユリアン・・・・・・
81 : 2025/09/22(月) 22:28:07.69 ID:zdQiSAhR0
このスレでチェンソーマンの主題歌のタイトル
キックバックの意味に気付いた
キックバックの意味に気付いた
82 : 2025/09/22(月) 22:28:43.49 ID:b7e7c+O20
拾ってこいよ
83 : 2025/09/22(月) 22:30:23.89 ID:NDEM1SfI0
太ももやっちゃったのかな
84 : 2025/09/22(月) 22:30:28.15 ID:+bL2uNtm0
以前にもあったな。
丸ノコをハンディ使用で自分の足切ったやつ
丸ノコをハンディ使用で自分の足切ったやつ
85 : 2025/09/22(月) 22:31:07.51 ID:d5LxN/Br0
飛行モードの鉄腕アトムの足みたいになった所を想像した。
コメント