
1 : 2025/09/18(木) 15:08:03.67 ID:sXQfZQ6z0
2 : 2025/09/18(木) 15:08:44.08 ID:+3b6hjrt0
ちゅらてすと
3 : 2025/09/18(木) 15:08:56.41 ID:rrX82fIn0
リニアはなんとなく知ってるけど、他も遅れてんの?
4 : 2025/09/18(木) 15:09:11.44 ID:xOgzrmSC0
/⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
JR東日本は羽田直通作るのだっけ?
米坂線はどうなるのかな?
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
JR東日本は羽田直通作るのだっけ?
米坂線はどうなるのかな?
8 : 2025/09/18(木) 15:09:52.26 ID:yrbVT6rm0
>>4
米坂線はもう無理だよ
米坂線はもう無理だよ
9 : 2025/09/18(木) 15:09:52.96 ID:MLAPrC0R0
>>4
陸羽西線もそのまま廃線にしそうだよな
陸羽西線もそのまま廃線にしそうだよな
12 : 2025/09/18(木) 15:10:55.96 ID:yrbVT6rm0
>>9
陸羽西線は国の事情で運休させてるだけ
陸羽東線も復旧させるだろ
陸羽西線は国の事情で運休させてるだけ
陸羽東線も復旧させるだろ
5 : 2025/09/18(木) 15:09:25.34 ID:yrbVT6rm0
北海道新幹線だけできてくれれば良い
あとはワシが死ぬほうが先
6 : 2025/09/18(木) 15:09:26.02 ID:y9LZMPmE0
川勝関係ないって最初から言ってたのに
7 : 2025/09/18(木) 15:09:47.30 ID:9RzEoIbNM
遅れてるどころか着手すらしてないのもあるなそれ
10 : 2025/09/18(木) 15:09:56.82 ID:AGN4DxEq0
外環道もその仲間に入れてください
11 : 2025/09/18(木) 15:10:24.81 ID:6SOVaQLQ0
リニアや北陸延伸は中止すべきだが
北海道新幹線はとっとと札幌まで延伸しないと意味がない
北海道新幹線はとっとと札幌まで延伸しないと意味がない
14 : 2025/09/18(木) 15:11:30.45 ID:yrbVT6rm0
>>11
北陸も大阪までつなぐべきなんだが
いかんせん揉めすぎ
北陸も大阪までつなぐべきなんだが
いかんせん揉めすぎ
39 : 2025/09/18(木) 15:22:08.18 ID:6SOVaQLQ0
>>14
さらに5兆円もかけるような需要はない
むしろ敦賀延伸はなかったことにして特急で金沢まで直通したほうが利用者にとっては便利
さらに5兆円もかけるような需要はない
むしろ敦賀延伸はなかったことにして特急で金沢まで直通したほうが利用者にとっては便利
52 : 2025/09/18(木) 15:38:51.42 ID:XdKLBEuB0
>>39
需要はあるぞ。
少なくとも、札幌延伸よりは間違いなく需要高い
需要はあるぞ。
少なくとも、札幌延伸よりは間違いなく需要高い
56 : 2025/09/18(木) 15:41:27.65 ID:0j3QTO5x0
>>11
意味ねーよ
飛行機のが安くて早いのに
ニセコのバブル弾けたら悲惨なことになるだけ
意味ねーよ
飛行機のが安くて早いのに
ニセコのバブル弾けたら悲惨なことになるだけ
13 : 2025/09/18(木) 15:11:01.49 ID:PF/QfiEU0
そんなもんいらねえから桜木町-本牧-磯子線はよ開通してくれ
LRTでええぞ
16 : 2025/09/18(木) 15:12:04.34 ID:yrbVT6rm0
>>13
本牧イオン行ったことあるわ
あそこ鉄道あったら変わってたよな
本牧イオン行ったことあるわ
あそこ鉄道あったら変わってたよな
15 : 2025/09/18(木) 15:11:52.21 ID:qGQaUk0P0
ジャップのことだから一生無理だろ多分
17 : 2025/09/18(木) 15:12:36.49 ID:dgYXmvw/0
2050年でも無理だろ
18 : 2025/09/18(木) 15:12:48.06 ID:4IDV9Lel0
コロナで誤魔化してたけど
単純に技術力不足
しかも労働者も足りない
単純に技術力不足
しかも労働者も足りない
19 : 2025/09/18(木) 15:12:59.81 ID:yrbVT6rm0
只見線復旧させて後悔したから
同じ轍を踏まないで米坂線は諦めるよ
同じ轍を踏まないで米坂線は諦めるよ
20 : 2025/09/18(木) 15:13:27.04 ID:uLMWHsL20
もう中国から買えば
21 : 2025/09/18(木) 15:14:16.51 ID:Vw8ZUZBw0
安倍晋三が8年も総理やってる国だしな
w
22 : 2025/09/18(木) 15:15:11.58 ID:MSYP2f5V0
北陸は敦賀まで作っちゃったのが最悪だった
福井で止めておけばよかったのに
福井で止めておけばよかったのに
26 : 2025/09/18(木) 15:16:06.67 ID:yrbVT6rm0
>>22
福井で止めても
どうせ大阪金沢は乗り換えだから
何も解決しない
福井で止めても
どうせ大阪金沢は乗り換えだから
何も解決しない
28 : 2025/09/18(木) 15:16:19.84 ID:w7jrBvMFM
>>22
さっさと京都市内の地下を通してほしい
さっさと京都市内の地下を通してほしい
井戸水が枯れようと知ったこっちゃない
53 : 2025/09/18(木) 15:39:14.29 ID:Knb6i33L0
>>22
交流電化区間と切り離せてJR西は都合良かったよな
交流電化区間と切り離せてJR西は都合良かったよな
23 : 2025/09/18(木) 15:15:52.78 ID:TH65J4RS0
静岡以前の問題だしなぁ
出来もしないのに見切り発車で辞められず税金投入
出来もしないのに見切り発車で辞められず税金投入
24 : 2025/09/18(木) 15:16:00.00 ID:/0+V/LtK0
リニアって静岡工区だけで10年かかる予定だったらしいが、
なら2017年には工事始めないと間に合わないのに
それ超えて工事始められなくても予定変えなかったよね
なら2017年には工事始めないと間に合わないのに
それ超えて工事始められなくても予定変えなかったよね
それで静岡ガー!言い出してるのよね
25 : 2025/09/18(木) 15:16:03.52 ID:MYArhYOT0
中国父さんはもうリニアをとっくに実用化しているというのにジャップ
29 : 2025/09/18(木) 15:16:23.86 ID:hzQdWher0
ここから更に物価や賃金が2倍になっても工事続けられるのかな?
31 : 2025/09/18(木) 15:18:12.24 ID:MSYP2f5V0
東海道新幹線もパンク気味だしリニアか北陸が通らないとまずいのはまずいんよな
32 : 2025/09/18(木) 15:18:34.65 ID:F47T5oXB0
遅れてはいても着実に進行してるのならええやん
某国のように拙速で爆死するよりはましかと
某国のように拙速で爆死するよりはましかと
34 : 2025/09/18(木) 15:19:18.22 ID:lAdlLIS4r
札幌駅のバスターミナルどうすんだよあれ
35 : 2025/09/18(木) 15:19:44.69 ID:yrbVT6rm0
>>34
冬が気の毒だわな
冬が気の毒だわな
36 : 2025/09/18(木) 15:20:16.11 ID:qr3y6Hzx0
そんなのより、外環道の関越から東名まで早く繋げろ
38 : 2025/09/18(木) 15:22:03.71 ID:brTjXXJ+M
北海道新幹線の工事関係者はオリンピック無くなってホッとただろうなwww
40 : 2025/09/18(木) 15:22:17.42 ID:hif7iyQXM
角栄の時代に作っとくべきだった
41 : 2025/09/18(木) 15:22:18.56 ID:6NJZqWzB0
青函トンネルの新幹線って使われてるイメージぜんぜんない
42 : 2025/09/18(木) 15:22:48.12 ID:V2bWu0SJ0
リニアって日本との相性悪くね?
そんなこともないの?
そんなこともないの?
43 : 2025/09/18(木) 15:23:36.15 ID:qr3y6Hzx0
>>42
どの辺が合わないのか?
どの辺が合わないのか?
44 : 2025/09/18(木) 15:23:56.16 ID:z4n8sTxB0
札幌延伸自分の工区のトンネル命がけで掘り終わったぞー!死ぬまでには自分たちが作り上げた新幹線に乗りてえな!
現時点の最速でも2038年…どうせ地質不良で更に遅れて作業員のおっさん達は死んでるんだろうな…😭
45 : 2025/09/18(木) 15:25:14.76 ID:MYArhYOT0
東海道新幹線のバックアップにリニアは必要なんだ~とかネトウヨがいってたけどそもそも完成しなきゃ意味ないよう
46 : 2025/09/18(木) 15:26:49.23 ID:ZwNgpr540
とりあえず水道管なんとかして欲しいわ
あと新幹線高すぎ
あと新幹線高すぎ
48 : 2025/09/18(木) 15:29:29.48 ID:d+x3JWma0
北陸新幹線は米原ルートの流れになってそうだが
あれってリニアが出来て分散したらってのが前提だろ
リニア開通見込みもなく繋げたら米原駅がとんでもないことになる
あれってリニアが出来て分散したらってのが前提だろ
リニア開通見込みもなく繋げたら米原駅がとんでもないことになる
49 : 2025/09/18(木) 15:30:38.13 ID:WYWi+UpH0
もう資材人件費下手すりゃ土地も上がっちゃったから
需要だって人口減で増えてる大都市部以外は高まる可能性も低い
気候災害リスクも一昔前とは段違い
需要だって人口減で増えてる大都市部以外は高まる可能性も低い
気候災害リスクも一昔前とは段違い
この数年で状況がずいぶん変わったんよ
50 : 2025/09/18(木) 15:34:21.89 ID:sXQfZQ6z0
>>49
コロナ禍以前
できたらリーマンショック前後までに新幹線全国整備できてれば…
コロナ禍以前
できたらリーマンショック前後までに新幹線全国整備できてれば…
51 : 2025/09/18(木) 15:36:34.52 ID:Q3LvEZnW0
日本には空飛ぶクルマがあるから・・・
54 : 2025/09/18(木) 15:39:17.37 ID:UK9ltnkna
そうやって静岡のせいにしてりゃいいずら!
55 : 2025/09/18(木) 15:40:03.94 ID:aK8GkB1SM
工事すら予定どおり出来なくなった衰退ジャップ
57 : 2025/09/18(木) 15:48:22.75 ID:6Wd/FUkj0
リニア乗りたかった
58 : 2025/09/18(木) 15:50:40.08 ID:WYWi+UpH0
>>57
上海へGO!
上海へGO!
59 : 2025/09/18(木) 15:58:18.94 ID:C4Oz2Z3g0
北陸新幹線ほしかっなぁ…
リニアは元々無茶な計画だとは思ってた
リニアは元々無茶な計画だとは思ってた
60 : 2025/09/18(木) 15:59:27.03 ID:L+RAs6IP0
第二青函作れ
61 : 2025/09/18(木) 15:59:59.78 ID:5C9xmmfVd
新東名新名神外環みな延期延期延期
コメント