【サッカー】森保ジャパン 11・18国立でペルー代表と激突へ 過去W杯1勝4敗”苦手”南米対策だ

1 : 2025/09/12(金) 01:11:23.01 ID:Dn8p5rno9

日本代表が11月18日に国立競技場で実施する国際親善試合の相手がペルーに決まったことが11日、分かった。10月にはパラグアイ、ブラジルとの対戦が決まっており、10、11月シリーズの4試合中3試合が南米勢となる。複数の関係者の話を総合すると、11月の相手に一時はアルゼンチンも有力候補に浮上したが、まとまらなかったという。

日本は過去のW杯で南米勢に1勝4敗(PK戦負け含む)と大きく黒星が先行。1次リーグで南米勢に敗れた大会で決勝トーナメントに進んだケースはない。唯一の勝利は18年ロシア大会1次リーグ初戦のコロンビア戦だが、序盤に相手に退場者が出るなど展開に恵まれた。苦手の南米勢と集中的に試合を行い、対策を講じていく。

FIFAランク42位のペルーはW杯南米予選は2勝6分け10敗で10チーム中9位に低迷。2大会ぶりの本大会出場を逃したが、ホームでFIFAランク16位のウルグアイに勝利するなど地力はある。プレミアリーグのバーンリーに所属する右サイドバックのDFゾンネら能力の高い選手も多い。

過去の国際Aマッチ対戦成績は2勝2分け2敗と五分。直近は23年6月20日に対戦し、ホームの日本がMF三笘、伊東らのゴールで4―1で快勝している。国立競技場での国際Aマッチは24年3月21日の北朝鮮戦以来、約1年8カ月ぶり。W杯イヤーに弾みをつける意味でも注目の年内最終戦となる。

≪ペルー代表暫定監督退任 代表戦への新体制は未定≫ペルー連盟は10日、オスカル・イバニェス暫定監督(58)の退任を発表した。低迷したW杯南米予選で3人目の指揮官となったが、最終6試合で最下位脱出が精いっぱいだった。10、11月の代表戦に向けた新体制は未定で、同連盟は「代表は未来へのビジョンを持って新しい時代に入ろうとしている」と声明を発表。30年W杯を見据えた組織改革にも取り組む方針で、大幅な若返りを含めた選手選考の可能性もありそうだ。

森保ジャパン 11・18国立でペルー代表と激突へ 過去W杯1勝4敗“苦手”南米対策だ(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
日本代表が11月18日に国立競技場で実施する国際親善試合の相手がペルーに決まったことが11日、分かった。10月にはパラグアイ、ブラジルとの対戦が決まっており、10、11月シリーズの4試合中3試合が
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/09/12(金) 01:11:36.00 ID:A3TUusEf0
サッカーよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3 : 2025/09/12(金) 01:13:06.94 ID:Q93vgG6i0
ペルーってベルギーを呼べよ
22 : 2025/09/12(金) 01:42:04.46 ID:WKOx9Ft60
>>3
ワールドカップ予選ある
そもそもネーションズリーグできてから欧州勢は日本に呼べない定期
4 : 2025/09/12(金) 01:13:49.03 ID:YxoBjYtu0
ホームで観光客に勝っても無意味
5 : 2025/09/12(金) 01:14:36.41 ID:Rc6Moq8r0
南米予選9位落選のペルーか
7 : 2025/09/12(金) 01:18:20.41 ID:7tfQgXzD0
トルシエのときコパ・アメリカに招待されてペルーにボコられてたな
8 : 2025/09/12(金) 01:18:33.23 ID:v6VeSamC0
メンバーJリーグ選抜にしそう
9 : 2025/09/12(金) 01:20:41.93 ID:CWxH/nPe0
また無得点負けかなw
10 : 2025/09/12(金) 01:21:31.52 ID:R2MYBhS10
寒々しい遠征の後だから爆勝興行が期待できる
11 : 2025/09/12(金) 01:26:46.86 ID:jr8UF2Jx0
日本代表はアメリカ、メキシコ戦でいろいろまずいところが判明して
今頃入れ替え構想の真っ最中だ
少なくとも今のメンバーではGL突破も怪しい
14 : 2025/09/12(金) 01:29:39.38 ID:jr8UF2Jx0
>>11
使えないとわかった選手をバッサリ切っていくならパラグアイ、ブラジル、ペルー戦も価値はあるんだがな
24 : 2025/09/12(金) 01:46:55.16 ID:WKOx9Ft60
>>11
入れ替えも何もケイト田中守田高井伊藤らが復帰すれば枠は大体埋るからな
町田と冨安はどうなるかだが
12 : 2025/09/12(金) 01:28:06.44 ID:JrHPG5LA0
その前に無能モリポ解任だろ!
29 : 2025/09/12(金) 02:12:07.96 ID:d8PZxglW0
>>12
ハリルなら解任されてるレベルだな
13 : 2025/09/12(金) 01:29:37.49 ID:fTwkj1QL0
せめてウルグアイかコロンビアレベルと対戦してほしい
15 : 2025/09/12(金) 01:29:59.59 ID:HN9KlX1N0
W杯予選敗退チームだしモチベ低そう
16 : 2025/09/12(金) 01:30:46.64 ID:qe/GRVNc0
豚双六やきうもサッカーのマネしてなんかやらないの?(笑)
どうせ台湾とかオーストラリアとか韓国とかしか相手がいないけど(笑)
19 : 2025/09/12(金) 01:35:09.60 ID:I7MNJZL60
>>16
お、欧州代表という謎の代表チームもあるんですけどね
17 : 2025/09/12(金) 01:32:49.00 ID:jr8UF2Jx0
2026年ワールドカップ(W杯)の組み合わせ抽選会は12月5日だ
それからはGL突破のための試行錯誤がはじまる
18 : 2025/09/12(金) 01:32:51.60 ID:OYScp1im0
>>1
W杯はともかくポイチ自体は何なら南米倒しまくってる気がするが
20 : 2025/09/12(金) 01:37:32.73 ID:V5Azyyao0
アメリカは韓国に負けてるから余裕こいてたらあれよ
アメリカは元々攻撃的チームなんだけど無能モリポはそういうチームには組めないで負ける ペルーが日本でどんだけやるか知らんがもう限界来てる
21 : 2025/09/12(金) 01:40:27.63 ID:Kv6vi72j0
モロッコとやれや
23 : 2025/09/12(金) 01:43:12.10 ID:bLAMD+7y0
ペルーとか客も飽きてんだろW杯も出ないとことやっても
25 : 2025/09/12(金) 01:54:55.71 ID:vf22K/hk0
またペルーかよ
26 : 2025/09/12(金) 01:58:29.27 ID:pl3OthUL0
その頃はもう森保ジャパンじゃないかも
27 : 2025/09/12(金) 02:00:57.18 ID:cgfTYeSI0
また韓国と裏被り?
28 : 2025/09/12(金) 02:11:14.90 ID:d8PZxglW0
10月は何処とやるの?
30 : 2025/09/12(金) 02:17:04.21 ID:Ub/MPgZr0
向こうが二試合やるなら韓国としかないわ。
オージーは遠いしな。
31 : 2025/09/12(金) 02:26:28.45 ID:7jC/Cp+Q0
ホームには勝てそうな相手しか呼ばないの?
32 : 2025/09/12(金) 02:28:56.03 ID:2kW640480
地理的に韓国とセットじゃないと組めないんだろな
まぁしゃーない

コメント

タイトルとURLをコピーしました