アニメ『はたらく魔王様』国内人気失速!? 9年ぶり続編も盛り上がらず…

1 : 2022/07/18(月) 13:20:52.39 ID:CAP_USER9

2022年7月18日

アニメ『はたらく魔王様』国内人気失速!? 9年ぶり続編も盛り上がらず…

およそ9年にもわたる沈黙を破り、アニメ『はたらく魔王さま!』の続編シリーズが放送を開始した。しかし予想に反して、あまりオタクたちの間では話題を呼んでいない模様。かつては一世を風靡する勢いのコンテンツだったのだが…。

優等生アニメの意外な弱点

同作の第1期が放送されたのは、2013年のこと。和ヶ原聡司による電撃文庫の人気ライトノベルを原作として、WHITE FOXがアニメ制作を行った。

あらすじをざっくり説明すると、世界征服を企む魔王サタンが、女勇者エミリアに追い詰められ、異世界へと逃避することに。しかし、ワープした先の異世界は現代日本の東京。魔力回復を待つ間、サタンはファーストフード店でアルバイト生活を始める…という“逆異世界転生”設定だ。

とくに評価が高かったのは、ギャグシーンやキャラクターの魅力など。当時は同時期に放送された『進撃の巨人』や『俺の妹がこんなに可愛いわけがない。』などのビッグタイトルに次ぐ人気を博していた。

すぐさま続編が制作されてもおかしくなかったが、結局第2期が完成したのは10年近く後のこと。視聴者が感情移入して楽しむスタイルのアニメだったため、そうした空白の時間が致命傷になったのではないだろうか。

作品を救うのは海外オタクの純粋な愛?

とくに日本のアニメオタクは移り気なもの。当時は応援していたであろう人々も、すっかり別の作品に入れ込んでいるようで、ネット上では《そう言えばこんなのあったな、って感じ》《続きが気になる話じゃないから続編って言われても「で?」って感じ》と無情な声が上がっていた。

しかし、国内はともかくとして、海外のオタクたちは“一途な愛”を貫いている。もともと「はたらく魔王さま!」は「海外オタクが好きなアニメ」ランキングの上位に毎回選出されるなど、海外人気が非常に高い作品。「異世界の人間が日本の文化を学ぶ」という要素が刺さったのかもしれないが、今でも熱狂的なファンが付いている。

そのため第2期が決定した時点で、海外のオタクたちは大盛り上がり。日本とは打って変わって、《俺はこの時が来るのを待っていた!》《はたらく魔王さまは自分の人生で一番好きな作品だ》《続編が観れるのが楽しみで仕方ない》と熱のこもった声が飛び交っていた。

日本のアニメは毎クール数十本が制作され、その消費スピードは非常に激しい。どれだけ盛り上がった作品でも、数年もすれば忘れ去られてしまう。海外オタクたちのアニメを愛する純粋な気持ちを、少しは学ぶべきかもしれない。

https://myjitsu.jp/enta/archives/108297

2 : 2022/07/18(月) 13:21:19.80 ID:zwg/YMF/0
>>1
まいじつゴリラ4ね🦍
3 : 2022/07/18(月) 13:21:27.42 ID:zwg/YMF/0
なんだまいじつか
どうせ記事中の書き込みも恣意的な抽出か自作自演だろうな
4 : 2022/07/18(月) 13:22:35.09 ID:t0K++Mux0
キャラデザがなんか別人だし
5 : 2022/07/18(月) 13:24:44.38 ID:/kDFamWC0
なんか絵が違ってキモかった
昔はもっと魅力的だったと思うんだが
6 : 2022/07/18(月) 13:24:46.20 ID:hajs+hIQ0
失速もクソもそもそも大人気な作品だったわけでもない
7 : 2022/07/18(月) 13:25:09.91 ID:FtSZbQB60
キャラデザ、テンポ、声優の加齢が全部足引っ張ってる
8 : 2022/07/18(月) 13:25:57.39 ID:kFfKpEC50
おっぱいのJKが可愛いだけ
ひたすらバイトしてるだけ
9 : 2022/07/18(月) 13:26:38.53 ID:2M7GH2fm0
異世界転生ものが流行る前の奴だから、今のなろう好きにはウケないんだろ
流石に9年間特に話題になってない作品に続編が盛り上がらないのはおかしいみたいな言い方はおかしい
10 : 2022/07/18(月) 13:27:06.26 ID:FIDP8pcp0
ディズニー+独占がアカン
11 : 2022/07/18(月) 13:27:41.52 ID:CNi1DCT90
中国で人気なんだよな
12 : 2022/07/18(月) 13:28:45.24 ID:fh48g1qD0
だって見れないし…
13 : 2022/07/18(月) 13:29:17.22 ID:t1iVWO+C0
作品の賞味期限切れ、時期が遅すぎた。中の人含めみんな旬を過ぎてる。
配信されてる所が限定的過ぎ。今になると設定がありきたり。
まいじつは面白くない。
14 : 2022/07/18(月) 13:29:24.22 ID:WTU2YwA60
まいじつの嘘記事
15 : 2022/07/18(月) 13:29:52.62 ID:MuoDtQHM0
キャラデザ変わって雰囲気が違いすぎてコレジャナイだからなあ
16 : 2022/07/18(月) 13:30:30.47 ID:sA7Dz1f/0
Disney+独占とかどん判だよ
内容以前に色んな所で見せていかないと盛り上がりようが無いだろ
17 : 2022/07/18(月) 13:30:55.65 ID:2a9hozMc0
進撃ファイナルファイナルファイナルはいつやるんだろう
枠が土曜に変わったせいでキングダムまったく見てねえや
18 : 2022/07/18(月) 13:31:24.10 ID:rHu9r6Rh0
シュートなんか始まったけど何年ぶりだよ
19 : 2022/07/18(月) 13:31:59.69 ID:5B3n6zle0
dアニメストアになかったので
もう見ることはないんだなと思った
20 : 2022/07/18(月) 13:32:24.13 ID:GOjdspZV0
すぐ二期作れば良かったのに、作るのがあまりにも遅すぎた
そしてキャラデザの大幅変化

どうしてこうなった

21 : 2022/07/18(月) 13:32:50.65 ID:CMu2E0J90
まおさん、めっ! というなぞの単語だけ覚えてる
22 : 2022/07/18(月) 13:33:03.45 ID:8U35pZ9M0
一期おもろかったけど今回は見ないでいいのか
23 : 2022/07/18(月) 13:33:27.89 ID:SHHKj0U90
今更だし時代遅れ
24 : 2022/07/18(月) 13:33:35.04 ID:CvNmgt+Q0
作品の質が低すぎるからなあ
ディズニープラスは独占のくせにどんだけ金ケチってんだよ
25 : 2022/07/18(月) 13:33:47.56 ID:HQNi+lrP0
なぜ9年も空けたのかナゾ
26 : 2022/07/18(月) 13:34:29.00 ID:HiDc6+pT0
これはしゃーないわ あまりにも絵が違いすぎてどこのアマチュア同人だよって感じ
原作にしても1期の部分が大盛り上がりだっただけで、以降は最後まで盛り上がらなかった
27 : 2022/07/18(月) 13:35:30.67 ID:EWtrk4oH0
お馴染みまいじつの、何かが落ち目だと誰かが言っていたという記事

ソースを踏むことなど決して無い

28 : 2022/07/18(月) 13:36:27.80 ID:8ojIOVap0
結果、日常系だしやり尽くされてるし
バイトでなく起業するくらいなら刺激はあるがさ
29 : 2022/07/18(月) 13:37:29.54 ID:TiHfgz6B0
独占配信だからだろ
30 : 2022/07/18(月) 13:38:52.64 ID:HiDc6+pT0
まあ2期はアレだけど、1期は本当に素晴らしい出来よ
全てのラノベアニメは2巻1クールの魔王さまペースでやってほしい
31 : 2022/07/18(月) 13:38:52.95 ID:kJdIqBpU0
1期再放送見てなかったけどキャラデザこんな微妙だったっけ???って思ってたらやっぱり変わってたのか
32 : 2022/07/18(月) 13:39:19.83 ID:E4hekgKT0
違うアニメになっちゃったな(^_^;)
33 : 2022/07/18(月) 13:39:20.01 ID:/G7v6EK30
失笑ゴリラによるまいじつオナ記事紹介スレ
34 : 2022/07/18(月) 13:39:49.84 ID:R8Yv+PQH0
ディズニープラスとか誰が加入してるんだよw
35 : 2022/07/18(月) 13:40:00.55 ID:dXGvB7Ed0
上げて落とすいつものまいじつ

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658118052

コメント

タイトルとURLをコピーしました