1 : 2025/09/11(木) 00:28:09.77 ID:nhBM3dlN9
米同時多発テロ 9月11日に思う私たちの教訓
初回放送日:2025年9月11日2001年9月11日に起きたアメリカ同時多発テロ事件から四半世紀ちかく経ちました。世界は平和に向かっているのか、「9.11」から得た教訓について考えます。
NHK時論公論 2025/09/11
https://www.nhk.jp/p/ts/4V23PRP3YR/episode/te/QP139PWY7V/
2 : 2025/09/11(木) 00:28:21.41 ID:Ai7MhfLE0
テロよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3 : 2025/09/11(木) 00:29:53.65 ID:/ymLXy4r0
四半世紀と言うなら来年やれや
4 : 2025/09/11(木) 00:32:00.36 ID:dcFZZGQS0
日本でも同じようなこと起きないかなーって期待している
6 : 2025/09/11(木) 00:38:58.05 ID:hnvqyTrf0
>>4
地下鉄サリン事件があったじゃん
地下鉄サリン事件があったじゃん
18 : 2025/09/11(木) 01:08:24.69 ID:39SbbwZl0
>>6
アメカスに比べたらジャップテロはショボすぎて…😓
アメカスに比べたらジャップテロはショボすぎて…😓
11 : 2025/09/11(木) 00:51:36.33 ID:PRXhiw/B0
>>4
スカイツリーか あべのハルカスか レトロに東京タワーか
スカイツリーか あべのハルカスか レトロに東京タワーか
28 : 2025/09/11(木) 01:42:38.00 ID:jH/JgmMG0
>>11
電波塔に意味ある?
電波塔に意味ある?
5 : 2025/09/11(木) 00:37:16.00 ID:Z9cJNs3J0
この件にせよ、311、安倍暗殺に至るまで陰謀論信じてるボケが多すぎて吐き気がするね
7 : 2025/09/11(木) 00:41:47.26 ID:N6AGr1IQ0
にげてにげて
8 : 2025/09/11(木) 00:41:54.68 ID:O7bHtq2T0
じゃっぷは
テロ先進国w
テロ先進国w
9 : 2025/09/11(木) 00:44:00.47 ID:Nx2Alnnq0
ケネディ暗殺はどうなったん?
10 : 2025/09/11(木) 00:50:03.35 ID:J/0dhyz20
いやでも日本なんも関係ないじゃん…なに教訓て…
26 : 2025/09/11(木) 01:27:05.23 ID:x/49ALyj0
>>10
「9・11、JAPAN: ニューヨーク・グラウンド・ゼロに駆けつけた日本消防士11人(近代消防社)」でも見とけ
「9・11、JAPAN: ニューヨーク・グラウンド・ゼロに駆けつけた日本消防士11人(近代消防社)」でも見とけ
12 : 2025/09/11(木) 00:54:15.56 ID:rufRHD+C0
教訓:イスラムをなめんな
くらいしか思い付かね~
くらいしか思い付かね~
13 : 2025/09/11(木) 00:56:19.74 ID:H3Wj6odM0
もうそんなにたったの。
つい昨日の事のようだわ。
ガチ●コ見てタモリの法則見てて実況スレで遊んでた所にあのニュースだったからな。
つい昨日の事のようだわ。
ガチ●コ見てタモリの法則見てて実況スレで遊んでた所にあのニュースだったからな。
14 : 2025/09/11(木) 00:58:27.08 ID:J/0dhyz20
>>13
20年以上経ってるのにさすがにそれはおかしくない?この間なんもなかったの?人生
20年以上経ってるのにさすがにそれはおかしくない?この間なんもなかったの?人生
16 : 2025/09/11(木) 01:00:09.56 ID:NHTAekm90
>>14
病院の待合室で、終戦が昨日のことのようですわ、って語ってた婆さんなら見た
病院の待合室で、終戦が昨日のことのようですわ、って語ってた婆さんなら見た
20 : 2025/09/11(木) 01:22:31.32 ID:IaawDEw10
>>14
20年前なんてついこの間の感覚になるんだよホントに
20年前なんてついこの間の感覚になるんだよホントに
15 : 2025/09/11(木) 00:59:47.74 ID:S9db5+eD0
誕生日なんだが
29 : 2025/09/11(木) 01:43:39.80 ID:jH/JgmMG0
>>15
おめでとう🎉
おめでとう🎉
17 : 2025/09/11(木) 01:01:28.34 ID:GTUZqz/G0
あれから懲りずに嫌われることしかしないアメリカ
19 : 2025/09/11(木) 01:09:52.89 ID:pc5/ceGn0
うっせーよ朝から肉捌いて販売する仕事だよ!終わったら居酒屋のバイトだよ
22 : 2025/09/11(木) 01:22:41.15 ID:x/49ALyj0
>>19
頑張りすぎやろ
頑張りすぎやろ
23 : 2025/09/11(木) 01:22:53.13 ID:GwVC5Ftu0
西川貴教のオールナイトニッポン聞いてた
24 : 2025/09/11(木) 01:26:27.63 ID:xEVRmXic0
イスラエルも滅んじゃえばいいのに
25 : 2025/09/11(木) 01:27:00.47 ID:kEnmf3bs0
アメリカ人はもっと世界から憎まれて殺されるべきだ
27 : 2025/09/11(木) 01:39:44.99 ID:WyErrzap0
戦争ばっかやってると必ずしっぺ返しを食らうよ
30 : 2025/09/11(木) 01:53:21.82 ID:lMgoyxt20
ドリームキャストのネットゲームやってたな
カルドセプト2のロビー入ったら静まり返ってて何事かと思った
カルドセプト2のロビー入ったら静まり返ってて何事かと思った
31 : 2025/09/11(木) 01:56:42.74 ID:5K3SfwWX0
世界に関税戦争を仕掛け、イランを騙し討ち攻撃し、イスラエルのホロコーストに協力し続け全く懲りてない懲りてないアメリカであった
32 : 2025/09/11(木) 01:57:44.72 ID:i4tfoP+F0
偶にはテレビを見るのもありと思ったな
普段テレビなんて全く見てなかったのに、偶々付けたらビルが崩壊してて、特撮かと思ったわ
情報のアンテナは重用というきょうくんだった
コメント