1 : 2025/09/03(水) 16:53:26.54 ID:iaviPTIS0
陸上自衛隊は3日、静岡県の東富士演習場から飛び立ったドローン1機の行方がわからなくなり、捜索していると発表した。演習場外に落下している可能性もあり、発見したら連絡するよう呼びかけている。
陸上幕僚監部によると、行方がわからなくなったドローンの名前は「ANAFI」。フランス製で、重さは320グラムだという。
2日午前11時頃、東富士演習場で第1師団が、飛来した無人機に対処する訓練の準備をしていたところ、飛行開始から15分ほどで操作タブレットの画面が暗転して操作できなくなり、機体の行方がわからなくなったという。
「ANAFI」の最高速度は時速50キロ程度で最大飛行時間は25分。
操作不能になってからの飛行可能時間は10分程度と考えられ、そう遠くまでは飛んでいけないと思われるが、陸自による演習場内の捜索では3日昼時点で発見されていない。
このため陸自は、演習場外にも捜索範囲を広げるとともに、「当該ドローンは触れても害はありません。万が一発見された場合はお手数ですが、連絡いただけるようお願いします」と呼びかけている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/de2cb9824975863a73d311c1f159e4bb6ceb962f
2 : 2025/09/03(水) 16:54:30.96 ID:8CNqFiNZ0
ラジコンもまともに動かせない自衛隊
3 : 2025/09/03(水) 16:54:32.33 ID:An1E90MY0
日本にハイテクは無理w
4 : 2025/09/03(水) 16:55:03.06 ID:u/HnD91k0
ドローンも逃げ出す
5 : 2025/09/03(水) 16:55:12.01 ID:cBu0EaKe0
暑い中ツンツンご苦労
6 : 2025/09/03(水) 16:55:18.03 ID:OpZjhDWR0
使えねえ
ww
8 : 2025/09/03(水) 16:56:23.98 ID:KFmMWtTW0
ジャップドローンは腰抜け
9 : 2025/09/03(水) 16:57:01.86 ID:vkD5Frrd0
バカしかいねー
10 : 2025/09/03(水) 16:57:06.67 ID:WmrA4Gpv0
>飛行開始から15分ほどで操作タブレットの画面が暗転して操作できなくなり
面白過ぎるんすけど?
11 : 2025/09/03(水) 16:57:24.99 ID:miidJUsW0
ロストしたのは問題だな
13 : 2025/09/03(水) 16:59:41.53 ID:jdSL0HvH0
ドローン紛失とか超面倒なことになってそう
15 : 2025/09/03(水) 17:00:36.81 ID:GHAPC7n40
ジャップはなんならまともに出来るの?
16 : 2025/09/03(水) 17:00:52.46 ID:fnw3y1ez0
フランス製はダメだな
やっぱり国産じゃないと😤
やっぱり国産じゃないと😤
17 : 2025/09/03(水) 17:01:20.88 ID:uE5fV7hl0
これ
見つかるまで帰れないないやつ?
見つかるまで帰れないないやつ?
19 : 2025/09/03(水) 17:02:36.19 ID:n+mY34eA0
DJI製じゃダメなんですか
20 : 2025/09/03(水) 17:02:39.04 ID:mJkqGMro0
それじゃここらでドロンさせてもらいます(昭和)
21 : 2025/09/03(水) 17:02:42.29 ID:n7wwTdo60
DJIの使わないから…
つかコントロール失ったら元の位置戻る機能とかないの?
つかコントロール失ったら元の位置戻る機能とかないの?
22 : 2025/09/03(水) 17:02:52.00 ID:hduw1cB50
中華には負けるとしても、国産は無いのかよw
27 : 2025/09/03(水) 17:09:06.77 ID:WmrA4Gpv0
>>22
陸自で一度屋内偵察用飛行体自作したけど
全然駄目でそこからドローン無用論で突っぱねてたかと
ウクライナの戦争みるまで
陸自で一度屋内偵察用飛行体自作したけど
全然駄目でそこからドローン無用論で突っぱねてたかと
ウクライナの戦争みるまで
23 : 2025/09/03(水) 17:05:03.64 ID:1EWfmz960
目視で飛ばせってルール守ってれば操縦不能でもどこにいるかわかるだろ
まさかひとりで飛ばすわけでもないし全員タブレット注視してたバカの集まりなのか?
まさかひとりで飛ばすわけでもないし全員タブレット注視してたバカの集まりなのか?
24 : 2025/09/03(水) 17:06:37.29 ID:SpGLcyK/0
どんな爆弾積んでるの?
25 : 2025/09/03(水) 17:08:21.84 ID:wkTxyENlH
陸自のドローン、捜索大変そうだな。演習中に操作不能って、一体何があったのか気になるね。
31 : 2025/09/03(水) 17:14:10.94 ID:KuTPmoqMd
>>25
悪気がなくても、近くでレーダーとかの強力電波を使用する部隊がいて、偶然照射されたりすると基盤焼け切れて墜落する
悪気がなくても、近くでレーダーとかの強力電波を使用する部隊がいて、偶然照射されたりすると基盤焼け切れて墜落する
別に珍しいことではない
26 : 2025/09/03(水) 17:08:59.32 ID:jw6pFCRF0
ドロンや~、かえっておいで~~~
28 : 2025/09/03(水) 17:11:08.70 ID:3fR9gAQ8a
GPSモニター付いてないのかよ
29 : 2025/09/03(水) 17:12:22.34 ID:VGzOeGyL0
プロポくらい使えよアホ
30 : 2025/09/03(水) 17:13:51.45 ID:+Rh9h/H60
暑さで壊れたか
気象兵器、この道しかない
気象兵器、この道しかない
32 : 2025/09/03(水) 17:16:07.82 ID:6gpRlrrh0
ウクライナに多少は金渡してるんだから
ドローン利用のノウハウ教えてもらえよ
ドローン利用のノウハウ教えてもらえよ
コメント