【健康】スマートウォッチつけたまま寝たら血中酸素濃度が睡眠中に下がってるんだがこれヤバいの?

1 : 2022/10/24(月) 20:54:10.47 ID:iFEDV5oPM

住民への血中濃度調査結果を公表 調査した7地域全てでPFOSの値が全国平均を上回る

https://news.yahoo.co.jp/articles/db10ceaceaab23996c58beac0faab9fbaa130580

ヤバいだろこれ…
レス1番のサムネイル画像

3 : 2022/10/24(月) 20:54:39.60 ID:xqQlsqgB0
最悪死ぬ
5 : 2022/10/24(月) 20:55:18.12 ID:iFEDV5oPM
どうやったら改善するの?
7 : 2022/10/24(月) 20:55:30.51 ID:biBWHDXV0
デブ乙
9 : 2022/10/24(月) 20:56:07.20 ID:OHDgcQ4Y0
ぽっちゃり
11 : 2022/10/24(月) 20:56:12.27 ID:8TkAfgY/0
測定ミスを疑う
12 : 2022/10/24(月) 20:56:19.69 ID:OKICUmqI0
スマートウォッチってパルスオキシメーターの機能あんのか
16 : 2022/10/24(月) 20:57:04.63 ID:iFEDV5oPM
>>12
1万のスマートウォッチだからな
27 : 2022/10/24(月) 20:57:53.14 ID:BobmIH85M
Q
>>16
500円のにもついてるぞ
33 : 2022/10/24(月) 20:58:25.67 ID:q+fFMyjO0
>>16
ワイの3万のスマートウォッチには無いが😡
38 : 2022/10/24(月) 20:58:53.96 ID:OKICUmqI0
>>16
なにその安さ、どうせ似非機能だろ。
18 : 2022/10/24(月) 20:57:10.80 ID:ycTBVAoz0
>>12
あるよ
13 : 2022/10/24(月) 20:56:25.96 ID:iFEDV5oPM
BMI普通だぞ
デブでは無い
22 : 2022/10/24(月) 20:57:25.02 ID:OKICUmqI0
>>13
睡眠時無呼吸症候群=デブしかならない病気
って固定観念持ってるのはド素人
14 : 2022/10/24(月) 20:56:27.78 ID:pQbMCpyN0
まずはいびきアプリ入れてみてどうか見てみたら
42 : 2022/10/24(月) 21:00:01.42 ID:iFEDV5oPM
>>14
どれがええの?
15 : 2022/10/24(月) 20:56:28.46 ID:V3mRLludH
便利じゃん
17 : 2022/10/24(月) 20:57:10.60 ID:OYScopX80
これなんのアプリ?
44 : 2022/10/24(月) 21:00:24.74 ID:iFEDV5oPM
>>17
Xiaomiのヘルスアプリ
20 : 2022/10/24(月) 20:57:16.93 ID:B5/dBpNO0
これXiaomiのスマホ?
23 : 2022/10/24(月) 20:57:31.95 ID:QE6HY6/60
睡眠スコアも低いのか?mibandならわかるだろ
48 : 2022/10/24(月) 21:01:43.60 ID:iFEDV5oPM
>>23
睡眠スコアは悪くないが
深い眠りが少ないかな
レス48番のサムネイル画像
60 : 2022/10/24(月) 21:08:19.85 ID:QE6HY6/60
>>48
その睡眠の分布の下に呼吸スコアってあるだろ何点になってる?低いんじゃないか
64 : 2022/10/24(月) 21:10:35.46 ID:iFEDV5oPM
>>60
これか?

レス64番のサムネイル画像

24 : 2022/10/24(月) 20:57:36.90 ID:LJZtZYGx0
自律神経失調でもそういう症状出ることある
鼻の奥が詰まったみたいに(血管運動性鼻炎)なって呼吸困難になったりもする
25 : 2022/10/24(月) 20:57:44.27 ID:4ALW5Skhd
76は下げすぎだろ
26 : 2022/10/24(月) 20:57:49.13 ID:SjyaebWua
オレなんか87%の時あるぞ
28 : 2022/10/24(月) 20:57:56.55 ID:DMUwNfDQ0
そのウォッチからミギーみたいなのが出てきて
おまえの口を鼻を塞いでいる可能性
29 : 2022/10/24(月) 20:58:03.43 ID:USYJurNx0
これどこのスマートウォッチ?
32 : 2022/10/24(月) 20:58:23.94 ID:VtS4Ue5r0
みんな言ってるけど睡眠時無呼吸症候群
いびき録音とか睡眠の深さ記録して、その酸素濃度が落ちてるところと比較してみろよ
34 : 2022/10/24(月) 20:58:28.10 ID:xpEywTGNd
彼女嫁とかいなかったら気づかないうちに脳がダメージ受けるからな
恐ろしい病気だよ
35 : 2022/10/24(月) 20:58:34.67 ID:1vKmLQHB0
デブじゃなくてもなる人はなるよ
36 : 2022/10/24(月) 20:58:37.55 ID:DMUwNfDQ0
鼻水がくっさいくっさい場合
副鼻腔炎だな
37 : 2022/10/24(月) 20:58:49.66 ID:dA0fvyi70
よかったじゃん
39 : 2022/10/24(月) 20:59:25.66 ID:BqnX7y+OM
正しく測定できてないだけだろ
俺のも同じような推移だけど睡眠中に動いたので正確に測定できませんでしたって表示されるぞ
43 : 2022/10/24(月) 21:00:19.17 ID:9CFt9r+I0
美容院行け
45 : 2022/10/24(月) 21:00:52.98 ID:F/WjL7H90
緩んだんだろ
入院してたとき日に3回くらいしてたけど低いと看護師さん見なかったことにしてリトライするからな
46 : 2022/10/24(月) 21:01:07.41 ID:VtS4Ue5r0
Apple Watchは睡眠の深さ記録できるからすげえなと思った
47 : 2022/10/24(月) 21:01:36.99 ID:gSGJx11k0
俺も80%台がチョイチョイあるけど80以下はヤバいな
一回スリープケアクリニックに行ってきたら?
俺は異常なしと言われたけど相変わらず寝苦しい
50 : 2022/10/24(月) 21:02:03.39 ID:m9cChg6b0
心拍数しかないわ
52 : 2022/10/24(月) 21:02:45.32 ID:b4E/5hpC0
まずちゃんと医者に行くかちゃんとした測定器使って計ってからじゃないとスマートウォッチみたいなオモチャじゃ判断できんよ
53 : 2022/10/24(月) 21:03:17.15 ID:LJZtZYGx0
>>52
医者でも診断できない無能はいる
特に内科の町医者の地雷率は高い
55 : 2022/10/24(月) 21:04:24.56 ID:+zBNBlela
君いびき五月蝿いなぁ
56 : 2022/10/24(月) 21:04:32.61 ID:kvFTXuK90
スマートウォッチのパルスオキシメーターの値って嘘やろ?
健康な人は普通99%ぐらいだろ
95%とかいったらもうかなり重症だぞ
63 : 2022/10/24(月) 21:10:22.79 ID:mdgpZPWP0
>>56
しょっちゅう92とかになる
もう終わりだよこの肉体
57 : 2022/10/24(月) 21:06:10.32 ID:7R6oPxvTM
濡れタオルを顔に載せて寝るといいよ
俺はそれで長い眠りに付くことができた
58 : 2022/10/24(月) 21:07:55.61 ID:IWsT7ivc0
たまに呼吸するの忘れてるときあるよな
59 : 2022/10/24(月) 21:08:14.28 ID:hI1EaaAxa
>>1
あんた死ぬわよ
61 : 2022/10/24(月) 21:08:56.14 ID:3DvOvfdk0
本人気づかんってのすごいよな

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666612450

コメント

タイトルとURLをコピーしました