- 1 : 2022/09/18(日) 23:53:39.59 ID:BKifB3sg0
-
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022083100730&g=pol
巨艦イージス建造へ 陸上配備代替、ミサイル防衛―「令和の戦艦大和」の声も・防衛省
秋田、山口両県への陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備計画撤回から2年余りを経て、代替策となる2隻の「イージス・システム搭載艦」の建造計画が31日、防衛省の2023年度予算概算要求で明らかになった。<下へ続く>
ミサイル防衛だけでなく、政府が保有を検討する反撃能力(敵基地攻撃能力)に転用できる長距離ミサイルも搭載。船体の大きさは海上自衛隊最大の護衛艦「いずも」型(1万9950トン)に匹敵し、自衛隊関係者からは「令和版戦艦大和」の声も漏れる。
細部が確定しない事項要求のため金額は明示されないが、建造費は最新鋭イージス艦「まや」型を上回り、導入コストはアショアの約4000億円(試算)を超える可能性がある。厳しい財政事情の中で、費用対効果があるのか説明責任が問われる。
防衛省は設計費やエンジン取得費を要求。構想では基準排水量は約2万トンでいずも型とほぼ同じで、まや型の2倍以上ある。全長210メートル、幅40メートル程度を検討している。
同省は「船体の大型化で揺れを低減し、極超音速兵器への対処やレーザー兵器の機能を追加できる拡張性を備える利点がある」としている。同省関係者によると、アショアで配備する予定だった米ロッキード・マーティン社製の大型レーダー「SPY7」を転用するが、既存のイージス艦レーダーより重く、重心のバランスを取る必要があるため、船体が巨大化する。
弾道ミサイル対処の迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」や巡航ミサイルを撃ち落とすSM6を搭載。射程が延伸化され、政府が検討する反撃能力に転用可能な12式地対艦誘導弾(ミサイル)も装備する計画。
乗組員は省人化を図り110人。従来のイージス艦の3分の1程度で、全員個室にする。27年度末に1隻目、2隻目を28年度末に就役させる計画。ただ、大型艦は接岸できる港湾施設が制限される上、ミサイル防衛に集中するため、海自の主任務である対潜水艦戦能力も限定的になる見込み。
自衛隊関係者は「性能を特化すると戦時中、巨費を投じたものの完成時に『大艦巨砲主義』が時代遅れになった戦艦大和のようになりかねない」と指摘した。 - 2 : 2022/09/18(日) 23:54:10.96 ID:lGQYwxjR0
-
張りぼてwww
- 3 : 2022/09/18(日) 23:54:24.51 ID:Y1IhtAvA0
-
バカじゃないの
- 4 : 2022/09/18(日) 23:55:05.96 ID:/TrAjlQVr
-
大和とか武蔵って名前つけ出すとヤバいって聞いたけどマジ?
- 11 : 2022/09/18(日) 23:57:02.81 ID:b8jfXmZC0
-
>>4
「たけぞう」ならセーフかな - 22 : 2022/09/19(月) 00:01:20.62 ID:fEcQ3W4H0
-
>>11
竹○○蔵かな? - 5 : 2022/09/18(日) 23:55:25.44 ID:lGQYwxjR0
-
戦艦大和作ったときのノリだよ
役に立たない - 6 : 2022/09/18(日) 23:55:37.83 ID:doxlLfhxH
-
分散してなんぼなのに
- 7 : 2022/09/18(日) 23:56:04.71 ID:KCPoAgYS0
-
イージス・アショア、もう一度山口秋田に訴えるべきじゃないのこれ
- 8 : 2022/09/18(日) 23:56:16.21 ID:Jq2397xp0
-
大艦巨砲主義まだあったのか
- 9 : 2022/09/18(日) 23:56:48.98 ID:+QMNE93Y0
-
>>1
国力が衰退するとデカいもの作って、他国に誇示したくなるんだろうね - 10 : 2022/09/18(日) 23:56:58.22 ID:ZvfkPD/90
-
どうせ落ちる首だし岸田に地元に土下座してもらえよ
- 12 : 2022/09/18(日) 23:57:14.18 ID:6mqVjFrk0
-
ミサイル10発積める船運用するのに必要な人員100人
ミサイル20発積める船運用するのに必要な人員も100人
こんな感じでじゃあ100発積んじまえよwwwって発想なんだろうか - 13 : 2022/09/18(日) 23:57:15.04 ID:E/OvbKGp0
-
ドローンの時代にそんなもの何の約にも立たなそう(´・ω・`)
- 14 : 2022/09/18(日) 23:57:27.28 ID:AafeuzMH0
-
ミサイル防ぐのなんてほぼ無理なんだから
それより食らった時にしっかり報復できるように爆撃機でも導入しろ
そのほうがよほど抑止効果あるだろ - 16 : 2022/09/18(日) 23:58:46.80 ID:Ja1jwQz20
-
1番艦はホテル・2番艦は旅館として運用できるから無駄にならないよ
- 17 : 2022/09/18(日) 23:59:15.26 ID:SxS5Pg9Ma
-
無駄金
維持費どうすんの - 18 : 2022/09/18(日) 23:59:19.75 ID:/tnBcq2g0
-
縁起的に昔沈んだ船の名前使うのはやめとけ
- 48 : 2022/09/19(月) 00:09:40.45 ID:lIwUqOHp0
-
>>18
今の船ほとんどダメになるだろそれ - 19 : 2022/09/18(日) 23:59:23.45 ID:n9U/a4b20
-
無駄なもん作りなら研究時に当てりゃいいのに
- 20 : 2022/09/18(日) 23:59:58.89 ID:fmn031m80
-
この無駄になる維持費のために防衛費増大させるのか
- 21 : 2022/09/19(月) 00:01:06.81 ID:IMBgnJiH0
-
アメリカ製の大和って笑う
- 30 : 2022/09/19(月) 00:02:53.76 ID:SF1G7D200
-
>>21
イージスシステムとか一部だけだろ - 31 : 2022/09/19(月) 00:03:39.42 ID:2ITnnJ/H0
-
>>30
本体やんけ - 33 : 2022/09/19(月) 00:03:40.88 ID:IMBgnJiH0
-
>>30
むしろそれがメインで
残りは皮だろ - 23 : 2022/09/19(月) 00:01:24.40 ID:uDvS6dAd0
-
リアリティがなさ過ぎる
ゲーム感覚でやってる - 24 : 2022/09/19(月) 00:01:41.08 ID:1Zs+ZGvU0
-
国威発揚かいよいよヤバいな
- 25 : 2022/09/19(月) 00:02:02.32 ID:i0TCuDWU0
-
呉の博物館がなかなか笑えた
ありゃ旧海軍関係者のオ●ニー作品だわ - 26 : 2022/09/19(月) 00:02:03.62 ID:Gm326v/OM
-
海でもドローンみたいな小型無人機が主流かつ攻撃される側にもなるだろうに大丈夫なんスカ
- 27 : 2022/09/19(月) 00:02:05.46 ID:8iXVh28Y0
-
なんかロシア軍の大本営発表みたいだな
本当は能力ないんじゃ・・・
- 28 : 2022/09/19(月) 00:02:34.05 ID:GVafWpLVM
-
陸自と海自が対立してんじゃないの
イージスシステムを陸自に運用させたくないとかそういう感じで - 29 : 2022/09/19(月) 00:02:36.11 ID:B6UY1R6W0
-
話し合いで解決しろよ
- 34 : 2022/09/19(月) 00:03:50.28 ID:Ptmy0A+N0
-
ていうかイージスアショアを導入しないとこうなるぞっていうあてつけにしか見えない
- 35 : 2022/09/19(月) 00:05:05.55 ID:kyNIjsDF0
-
戦艦 安倍晋三じゃないのかよ
- 36 : 2022/09/19(月) 00:05:06.91 ID:TB1mckXl0
-
大和ホテルか
- 37 : 2022/09/19(月) 00:05:46.63 ID:jH43V73O0
-
在日米軍に鼻で笑われたのってこれ?
- 38 : 2022/09/19(月) 00:06:24.50 ID:qK7wGvA10
-
波動砲撃てるの?!
- 39 : 2022/09/19(月) 00:06:36.71 ID:hbL5rJ740
-
次にどこと戦っても絶対負けるわ確信した
全然学んでねえもん - 43 : 2022/09/19(月) 00:08:46.12 ID:yQLV57Dd0
-
>>39
エネルギー絞られて植民地襲うようにしか思えん - 40 : 2022/09/19(月) 00:07:07.24 ID:EpXl41dUr
-
メガフロートみたいなのにするって案はどうなったの
- 41 : 2022/09/19(月) 00:07:54.42 ID:XmTImDhD0
-
46センチ砲は搭載して欲しいよね
- 42 : 2022/09/19(月) 00:08:43.63 ID:7mjYQ4uD0
-
あたご
- 44 : 2022/09/19(月) 00:08:50.51 ID:dgryeJaqa
-
さらば~地球よ~♪
- 45 : 2022/09/19(月) 00:08:59.95 ID:/C+PcTSk0
-
中国もやたらとデカいの作るって話出てたよな
アジア人は大型艦にコンプレックスでも持ってるのか
- 46 : 2022/09/19(月) 00:09:03.47 ID:RlswIVssa
-
ネトウヨ、おっさん向けのアピールだな
空母ならまだしもデカけりゃ強いって時代じゃねえだろ - 47 : 2022/09/19(月) 00:09:20.94 ID:7mjYQ4uD0
-
ってか安部が北朝鮮にミサイル打たせてたんだろ
ばかじゃねーのかww
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663512819
コメント