
- 1 : 2025/03/29(土) 07:36:09.64 ID:EJZI5VZ/0
-
「実名報道された犯罪者の苦しみを想像して快楽を見出す人たち」デジタルタトゥー問題で最高裁裁判官が指摘した事実…「負の烙印」を消すことできるのか(現代ビジネス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f498a33ec9e532f01e9f520897c212c097012d77(前略
令和4年6月24日最高裁第二小法廷(草野耕一裁判長)は、建造物侵入罪で罰金刑に処せられた上告人のツイート削除を求める訴えを退けた高裁判決を破棄し、上告人は、被上告人に対し、本件各ツイートの削除を求めることができると判じている。
当該判決においては、判決に至った草野耕一裁判長の補足意見が述べられている。そこでは、「有罪判決を受けた者は、その後、一市民として社会に復帰することを期待されており、前科等に関する事実の公表によって、新しく形成している社会生活の平穏を害され、その更生を妨げられることのない利益を有している(中略)、本件各ツイートが削除されることによって生活の平穏を取り戻し得ることは法的保護に値する重大な利益といえる」と述べ、いわゆるデジタルタトゥーが、更生を妨げる可能性を示唆している。
さらに、実名報道については「犯罪者の実名を公表することによって、 当該犯罪者が他者に対して更なる害悪を及ぼす可能性を減少させ得る点に求めることができる」と認めつつ、「再犯可能性を危惧すべき具体的理由がる場合や凶悪事件によって被害を受けた者(又はその遺族)のトラウマが未だ癒されていない場合、あるいは、犯罪者が公職に就く現実的可能性がある場合など、しかるべき事情が認められる場合に限られると解する」と述べ、実名報道に値する犯罪の程度や事情等に言及している。
加えて、「実名報道がなされることにより犯罪者やその家族が受けるであろう精神的ないしは経済的苦しみを想像することに快楽を見出す人の存在を指摘」し、「豊かで公正で寛容な社会の形成を妨げるものであることは明白であり、そうである以上、実名報道がもたらす『負の外的選好(隣りの不幸は蜜の味と嘯くことを許容するサブカルチャー等)』をもってプライバシー侵害の可否をはかるうえでの比較衡量の対象となる社会的利益と考えることはできない」と述べ、インターネットによる実名報道の制裁的機能が、プライバシーの保護に優先しないことを確認している。
(後略
- 2 : 2025/03/29(土) 07:36:52.91 ID:F5u8xkvj0
-
ざまぁ(笑) 死ぬまで苦しめ
- 25 : 2025/03/29(土) 11:36:19.17 ID:Ru6daI+l0
-
>>2
逆だぞ
裁判所はその必要はないといってる
当たり前だが - 3 : 2025/03/29(土) 07:39:42.24 ID:d261Qkh/d
-
犯罪者より自己破産マップをなんとかしろよ
- 4 : 2025/03/29(土) 07:40:08.46 ID:kFqNNpHz0
-
サカキバラやコンクリ事件のその後を見るとデジタルタトゥーは必要悪だと思う
- 5 : 2025/03/29(土) 07:42:38.93 ID:czyuzLCG0
-
ナマポ受給者マップを作ろうぜ
- 6 : 2025/03/29(土) 07:43:30.89 ID:oZwSDqVM0
-
>具体的理由がる場合
引用ミスるなやあと、
>加えて、「実名報道が……快楽を見出す人の存在を指摘」し、
の部分はカッコの位置正しいのかコレ - 7 : 2025/03/29(土) 07:46:31.71 ID:pCJrETbE0
-
おまえらか
- 8 : 2025/03/29(土) 07:49:51.23 ID:9kA8M3R90
-
オールドメディアのことだな
- 9 : 2025/03/29(土) 07:50:49.82 ID:iNTnaXW4p
-
むしろ前科者マップを作って広く公表したほうがいい
- 10 : 2025/03/29(土) 07:53:14.68 ID:LxEzusH/0
-
>>1
ほとんどの犯罪者は賠償踏み倒してるのに、犯罪者が経済的に苦しむからなんだ?苦しんでるのは被害者だろ - 11 : 2025/03/29(土) 07:54:44.71 ID:LxEzusH/0
-
江戸時代の犯罪者には顔面に入れ墨は正しかったなあ
- 12 : 2025/03/29(土) 07:55:01.96 ID:mLe+vWO30
-
最初から犯罪しなきゃ防げる話
- 13 : 2025/03/29(土) 07:56:56.77 ID:YKbHCiQ/0
-
まーた加害者様の人権(笑)かよ
- 14 : 2025/03/29(土) 08:01:47.74 ID:CUamLSX30
-
>>1
カス司法は被害者第一に判決出せ
カス司法の軽い刑罰のせいで新しい被害者が出た場合は、その判断を出した裁判官は首にしろ - 15 : 2025/03/29(土) 08:10:28.13 ID:OfSBX+/e0
-
ネットの痛い発言してる人らを晒すならともかく、犯罪者なら別によくね?
再犯しなきゃ数年で風化して皆大体忘れるだろ - 17 : 2025/03/29(土) 08:32:19.23 ID:Ft1VQ+7V0
-
>>15
左のネトウヨはそうだろうな - 16 : 2025/03/29(土) 08:29:30.82 ID:HMOtYa5Y0
-
デジタルタトゥーという言葉がタトゥーの破廉恥さを示している
- 18 : 2025/03/29(土) 08:39:26.80 ID:HAujbVok0
-
犯罪者に人権はいらない
- 19 : 2025/03/29(土) 08:42:26.35 ID:KNhqO4G80
-
犯罪しなきゃいだけじゃん
それに被害者の苦しみは? - 20 : 2025/03/29(土) 09:12:41.53 ID:PZonAA8d0
-
草野耕一ねえ…
名前覚えとくわ - 21 : 2025/03/29(土) 10:59:37.55 ID:dMGLB1dR0
-
そんな事想像も出来なかった・・・
ネットの奴らってどれだけ凶悪なん - 22 : 2025/03/29(土) 11:29:03.83 ID:kRjuAfK20
-
そもそも容疑者の段階で名前から出すマスコミが悪いだろ
- 23 : 2025/03/29(土) 11:35:08.50 ID:Ru6daI+l0
-
>>22
よほどの凶悪事件以外では必要ないからな - 24 : 2025/03/29(土) 11:35:39.49 ID:3aJR5i4n0
-
ヤフコメと+には快楽を見出す人達が多い
- 26 : 2025/03/29(土) 11:39:08.57 ID:Ru6daI+l0
-
知り合いが不起訴案件で名前がでたときに消して回ってたのだが
産経新聞だけは弁護士をとおして申し入れても消さない、といって怒ってたな
ちょっと変わってると思う - 27 : 2025/03/29(土) 11:41:41.09 ID:0t2JDJcVM
-
そもそも実名を誰が発表しているのかということ
コンビニでおにぎり1個万引きしたと報道発表する必要があるのか - 28 : 2025/03/29(土) 11:43:43.01 ID:NHUePwC70
-
犯罪者追い詰めると結局反社しか行くところがなくなって再犯率跳ね上がるだろって理屈だけどな
まぁジャップには理解できんだろ そんなに難しくもないけど劣等種だからしょうがない - 29 : 2025/03/29(土) 11:44:34.16 ID:4+JoAWR3H
-
犯罪者を守って快楽を感じてそう
- 30 : 2025/03/29(土) 11:47:10.76 ID:MbE6QKLq0
-
通名で再犯ばかりしてる韓国ゴキブリ朝鮮ゴキブリさん怒らないで…w
あ、祖国に逃げちゃえば良いと思ってる?w - 31 : 2025/03/29(土) 11:47:14.55 ID:0t2JDJcVM
-
検索すると犯罪歴が出ることで就職を困難にして生活保護を増やすだけ
報道発表は重要犯罪だけでいいし何を重要犯罪とするかは再考すべき
コメント