【乞食速報】テスラ車をハッキングして有料機能をタダで使う方法が発見される

サムネイル
1 : 2023/08/06(日) 11:32:56.51 ID:zZRxP2Unr

テスラ車をハッキングして有料機能をタダで使う方法が発見される
https://www.gizmodo.jp/2023/08/tesla-self-driving-free-hack-jailbreak-research.html

2 : 2023/08/06(日) 11:33:28.07 ID:zZRxP2Unr
重大な問題が起きる前に、対策を。

ある研究者グループが、テスラの情報通信システムを突破する方法を発見したと発表しました。

このままだと、悪意ある誰かが1ドルも払うことなく完全自動運転やシートヒーターといった有料オプション機能が利用できてしまう可能性があるそうなんです。

CPU誤作動を引き起こす攻撃ができてしまう
テックメディアTechCrunchの報道によると、独ベルリン工科大学の学生3名と、ある研究者が共同でテスラ車に搭載された情報通信システムを司るAMD製のプロセッサに対し、誤作動を引き起こす「電圧グリッチ」という攻撃を仕掛けることに成功したとのこと。

3 : 2023/08/06(日) 11:33:40.93 ID:zZRxP2Unr
今回発見されたハッキング方法は、来週ラスベガスで開催される、国際的なサイバーセキュリティ会議“Black Hat USA 2023”で発表される予定です。

学生の一人であるクリスチャン・ワーリングさんはTech Crunchのインタビューで、「特定のタイミングを選べばCPUを騙して別のことをさせることができます」と語りました。

「CPUに一時的な問題やエラーが発生することで正しい命令をスキップし、我々の操作したコードを受け入れます。我々がやっていることは、つまり簡単に言えばそういうことです」。

自動運転機能や個人情報にも不正アクセスできる
今回検証された攻撃で不正使用できるのは、300ドルのシートヒーター機能だけではありません。研究者チームは、「テスラのネットワーク上で車体を認証する暗号キーを解除した」と述べており、自動運転が禁止されている地域でも完全自動運転できてしまうなど、多くの機能がアンロックされる恐れがあります。

4 : 2023/08/06(日) 11:34:02.34 ID:zZRxP2Unr
それだけではありません。システムが管理するユーザーの連絡先やカレンダーの予定、最新のGPS位置情報などの個人情報にもアクセスできると研究者は述べています。

幸い、電圧グリッチは技術的な知識が必要なことはもちろん、狙った車に物理的にアクセスしなければ実行できません。しかし、今回明らかになった手法が、悪意ある侵入者に道を開くことになる可能性は否定できません。

解決するにはハードウェアを入れ替えるしかない?
研究者チームによると、この種のハッキングを防ぐためにはテスラ側が車のハードウェアを交換するしかないとのこと。通常、テスラは「メディアのメールは基本無視」というスタンスをとっており、現時点でコメントへの回答はありません。

5 : 2023/08/06(日) 11:34:51.07 ID:8KHeThF6M
すでに搭載されてるシートヒーターのアンロックって言うほど悪意か?
7 : 2023/08/06(日) 11:36:09.42 ID:JytGucg+0
そんなもん有料にしてる方が悪徳
8 : 2023/08/06(日) 11:36:49.27 ID:uWeu3aRtd
テスラもAMDのつかってんのか
カスタムチップ?
9 : 2023/08/06(日) 11:36:50.34 ID:6UWuFepS0
逆にシートヒーター搭載してる車買っても使用に金取るのかよ
10 : 2023/08/06(日) 11:37:58.98 ID:FAyVrFZ60
スマホゲーの課金システムみたいだな
11 : 2023/08/06(日) 11:38:08.16 ID:4nninj7o0
PSP改造して遊んでたのが懐かしい
12 : 2023/08/06(日) 11:38:09.41 ID:0O3anu/ga
搭載してるのに使えないのは違法にしろよ
13 : 2023/08/06(日) 11:40:12.10 ID:UXL05PsQ0
車に搭載された機能のアンロック商法って
向こうだとなんか怒られそうなイメージがあるけど
OKなんだな
14 : 2023/08/06(日) 11:40:14.93 ID:Wm3sF4c30
>通常、テスラは「メディアのメールは基本無視」というスタンスをとっており
イーロンがハッタショだから仕方ねえな
15 : 2023/08/06(日) 11:40:29.06 ID:8DpF9miQ0
アンロック式のDLCみたいなことしてんのかよ
16 : 2023/08/06(日) 11:41:04.20 ID:paZfc+kb0
アンロック式の課金かよ
叩かれて当然だな
17 : 2023/08/06(日) 11:42:09.07 ID:zWnGMfuu0
物自体は付いてるんだから資源の無駄遣いだよな
18 : 2023/08/06(日) 11:42:12.90 ID:7+s55Ixr0
シートヒーター乗ってるのに使えなくしてるって最高に資本主義って感じ

普通そんなクズなことできないよね

19 : 2023/08/06(日) 11:42:25.31 ID:MRWoiJTr0
シートヒーターついてても課金しないと使えないとかクソじゃん
20 : 2023/08/06(日) 11:42:54.70 ID:7+s55Ixr0
資源の無駄
そりゃ資本主義で地球壊れるわ
21 : 2023/08/06(日) 11:43:23.47 ID:GLjFy+jf0
ゲーセンのコイン投入口に入れてパチってやるやつかよ
23 : 2023/08/06(日) 11:44:03.53 ID:ieZJ/L6n0
イーロンマスクも無料で新聞の有料記事読めるサイト紹介したからしっぺ返しが来た
24 : 2023/08/06(日) 11:44:27.44 ID:zWnGMfuu0
Twitterの混乱っぷりでアイツのヤバさはわかったろ
金だけ出させて口は出させるな
25 : 2023/08/06(日) 11:44:46.30 ID:DtUp9W2Q0
こんな車よく買うよ
27 : 2023/08/06(日) 11:46:17.09 ID:mAzMNK610
パナソニックの電子レンジも皿買わないとグリルやスチームが使えない仕様だったな
28 : 2023/08/06(日) 11:47:50.41 ID:5ZnfUY4i0
アンロックDLCはギルティ
29 : 2023/08/06(日) 11:48:24.89 ID:rlj0MUjWM
これオプション機能使うのに毎月課金せなあかんの?
30 : 2023/08/06(日) 11:55:10.59 ID:Hvcwd9D30
有料機能ハックより残り航続可能距離の不正表示を正常にするMod出したら喜んでみんなDLするよ これそもそもメーカーがするべきことだけどね
31 : 2023/08/06(日) 11:55:29.10 ID:0sfgAen/0
自動車に限らずアンロック商法は禁止しろよw
32 : 2023/08/06(日) 11:59:21.70 ID:kOM7AltV0
有料の商品なのに搭載されてる機能をアンロックするのに金がかかるんですか?
基本無料にしてよ
33 : 2023/08/06(日) 12:00:07.84 ID:vL0MCeSH0
BMWもシートヒーターがアンロック式だったな
無期限で使えるようにするのが3万とかだったか

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1691289176

コメント

タイトルとURLをコピーしました