【サンダルバイバイ】夏の水難事故、サンダルが流されてなくなっても子どもを叱らないで

記事サムネイル
1 : 2025/08/22(金) 17:23:45.06 ID:yVsns9mZ9

https://news.yahoo.co.jp/articles/29e938e68b736dfad7f9492f0d23ae532c92df43?page=2

「スマホ見てたら子どもが溺れかけた」「流されたサンダルを追いかけて深みへ」~夏の水難事故、ヒヤリハットの事例続々
8/19(火) 11:52配信

大手小町(読売新聞)
サンダルが流されてなくなっても子どもを叱らないで
サンダルは買えても、命は買えません――。流されたサンダルやおもちゃなどを追いかけて、子どもが溺れる事故を予防するため、NPO法人「AQUA kids safety project」(大阪市)は2020年から、サンダルが流されても追いかけない「サンダルバイバイ」を呼びかけています。

仙台市の河原で2018年8月、バーベキューをしていた高校1年(当時)の男子生徒が、川に流されたサンダルを探しに行って行方不明に。その後、男子生徒は川の中で見つかりましたが、死亡が確認されました。
2020年6月には、埼玉県日高市の川で友人と遊んでいた小学4年(当時)の女児が溺れて死亡。川に流されたサンダルを拾いに行こうとして、溺れた可能性があるとみられています。

「AQUA kids safety project」は、親に「物をなくしてはいけない」と教えられ、「なくしたら叱られる」との思いで、海や川などで流されたサンダルを追いかけ、溺れてしまう子が後を絶たないと指摘。
保護者らに「サンダルが流されてなくなっても、子どもを叱らないで」と呼びかけています。

(読売新聞メディア局 鈴木幸大)

2 : 2025/08/22(金) 17:24:28.28 ID:Xp4N5MYM0
まらしぃバイバイ
開示請求されてつらかった
3 : 2025/08/22(金) 17:24:51.67 ID:hO18fmKf0
スマホ流されても怒らないで
4 : 2025/08/22(金) 17:25:05.96 ID:YwWedFnO0
ウミガメが飲み込んでしまう
5 : 2025/08/22(金) 17:26:04.90 ID:OsbtyMXF0
サンダルなんか数百円やからな
それに遊びに夢中になればどこいったか分からんなる
よくあることだよ
6 : 2025/08/22(金) 17:26:29.88 ID:ZstirlyN0
にそくでもサンダル
8 : 2025/08/22(金) 17:29:55.11 ID:ro+pwkZ10
命より大事なサンダルなど存在しない
9 : 2025/08/22(金) 17:30:45.48 ID:yR0G8Uh/0
マリンシューズにしろサンダルなんて危ない
10 : 2025/08/22(金) 17:30:48.47 ID:OhmZRH1x0
お前の命より大事なサンダルやぞ!
12 : 2025/08/22(金) 17:31:34.74 ID:/mMtWQ3y0
脱げなくて割と軽いサンダル有るけど高いからね
ビーチサンダルみたいな安いのは本当に危険
13 : 2025/08/22(金) 17:31:45.62 ID:w6e+Tnh70
流れよう流されよう
この波に揺らされ
14 : 2025/08/22(金) 17:31:50.86 ID:GiyqDIlm0
サンダルにつれていかれたなんて
15 : 2025/08/22(金) 17:34:12.90 ID:/TUt2Soj0
サンダルバイバイ 元気でいてね
16 : 2025/08/22(金) 17:34:50.45 ID:eti0o4LL0
日頃から何を叱って何を叱らないかが
いざというときにサンダルを追いかけて行くか行かないかを決めるんやで
17 : 2025/08/22(金) 17:35:25.02 ID:Sk8lVx460
母さん、僕のあのビーチサンダル、どうしたんでしょうね?
川に流したあのビーチサンダルですよ。
18 : 2025/08/22(金) 17:36:50.36 ID:lmA487i50
あ~子供の頃流した事あったわ
19 : 2025/08/22(金) 17:37:36.40 ID:8NyYBqzr0
スリッパは死守
20 : 2025/08/22(金) 17:38:06.37 ID:nSZ8Gm4C0
松本人志バイバイ
23 : 2025/08/22(金) 17:40:56.82 ID:ane8GhDE0
サンダルに限定するのが最高に頭悪い
31 : 2025/08/22(金) 17:50:24.63 ID:00fs1vYW0
>>23
ボールとか単体なら諦めがついたりするんだけど
サンダルみたいな対になってる片方が流されると追いたくなる心理が働く
24 : 2025/08/22(金) 17:42:35.56 ID:8NyYBqzr0
今更ネタなのに、夏休み終わりかけに記事にするなよ
41 : 2025/08/22(金) 18:05:52.30 ID:DPLPfQZX0
>>24
親御さんは回復を願っていただろうになあ…
気の毒だ
27 : 2025/08/22(金) 17:45:39.66 ID:TvOUZ8dZ0
>>1
一日一食しか食べられないご家庭には、結構痛い出費なんじゃない?
28 : 2025/08/22(金) 17:46:32.69 ID:+XAlGw9H0
ああ
水セッタのことか
29 : 2025/08/22(金) 17:47:32.36 ID:KBA4C+Pn0
かかとで固定できるスポーツサンダルにしよう
30 : 2025/08/22(金) 17:49:45.48 ID:foCdKsvq0
足首にゴムバンドで止めとくサンダルあんだろ?
あれ履けやたこ
32 : 2025/08/22(金) 17:54:14.97 ID:RfEKFTWE0
隣の家のばあちゃんがサンダル持って泣きながら拝んでるよりは平和だよな
33 : 2025/08/22(金) 17:56:25.88 ID:84z+sm9K0
俺らが子供のころはお前が流したんだから取りにいけって言われたけどな
5キロぐらい泳いだよ
35 : 2025/08/22(金) 17:59:02.60 ID:IQtgJ0Z80
そうじゃねぇだろw
叱る時は叱る
その上で「命より大事なものはない」ってこともちゃんと教えるべきだろ

最近は何かその辺の考え方みんな歪んでるんだよなぁ…

36 : 2025/08/22(金) 18:03:00.04 ID:2ekvDD8Q0
もうワラジ履かせとけよ
37 : 2025/08/22(金) 18:04:14.59 ID:BUdNJVEH0
子供の頃浮き輪流されたけど取りに行くの自重したわ
38 : 2025/08/22(金) 18:05:20.84 ID:/X5HR9kP0
紐で鼻緒と足首を括り付けておきなよ
39 : 2025/08/22(金) 18:05:21.61 ID:gVFhTtS60
サンダルで海に入るなと怒るわ
水の中って結構足元危ないし
40 : 2025/08/22(金) 18:05:33.68 ID:g4WZh76n0
サンダルバイバイの歌で啓発活動してるのに
今年も追いかけて死亡事故あったな
42 : 2025/08/22(金) 18:08:07.07 ID:8FrNTBKY0
子供とダイソーで二足分買う
子供の脳に「こんなもん安いから幾らでも代わりを買える」ことを焼き付けさせる
海遊び当日「流されたらこれスペアね」と改めてもう一足を見せて伝えておく
44 : 2025/08/22(金) 18:08:30.59 ID:/X5HR9kP0
海に入る時はサンダルよりズック靴を履いた方がいいんだけどな
45 : 2025/08/22(金) 18:09:05.60 ID:IaaBPYwl0
俺は足首にストラップ締めるタイプしか履かないけどな
46 : 2025/08/22(金) 18:11:07.92 ID:8FrNTBKY0
まあでも親がちゃんと日頃からモノを大事にさせる教育してると仇になりそうだよな
47 : 2025/08/22(金) 18:12:08.85 ID:zWFyu4f70
注意喚起ならゴールデンウィーク前にやれ
49 : 2025/08/22(金) 18:13:45.45 ID:eWSI9Ilu0
予備のサンダルを持って行く勢いが必要だな
50 : 2025/08/22(金) 18:15:48.81 ID:lWhr2zfh0
簡単に脱げないサンダルを履かせよ
ローマ人のサンダルみたいなものを

コメント

タイトルとURLをコピーしました