1 : 2025/08/16(土) 12:13:21.62 ID:wNbmPZM/9
ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(52)が15日、X(旧ツイッター)を更新。キャッシュレスではない国内の一部屋台に対し、怒りとともに私見をつづった。
堀江氏は14日夜の更新で、一部の大型祭りで出店していたたこ焼き店がキャッシュレスではなかったとし「クソまずい」「マジクソ。消えて欲しい」などと記した。続くポストで「なんなんこれ」とも書いた。
この投稿に対し、一部ユーザーが「屋台でそこまで求めるのは酷ではw」とコメントすると、先日まで中国・雲南省などを訪れたばかりの堀江氏は「中国なんて奥地の青空屋台までキャッシュレスだぞ。だから負けるんだよ」と述べた。
そして一部ユーザーが「屋台の規模で、数百円の儲けに対して決済手数料3~10%とられるのきつくないですか。(夜職だともっと高いかも)値上げするとなると元々高いのにさらに値上げして売れるのかな 阿波踊り、毎年いかれてるのならキャッシュレスじゃないとわかっておられるんだし小銭もっててあげればいいかなと」と投稿。
堀江氏は当該投稿を引用し「お前みたいな奴が一杯いるから世の中は面倒なままなんだよ」と指摘。
キャッスレス推進派とみられる「屋台や小規模な店舗ほどお金の管理、お釣り用の小銭の準備、営業終了後の入金にかかる手数料から解放される分キャッシュレスの恩恵でかい気がするんすけどね」との投稿に対し、堀江氏は「いやほんとに。行列も少なくなるはずなんだけどね」と反応していた。
![]()
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
3 : 2025/08/16(土) 12:14:17.73 ID:3vUM9Cpt0
メスエモンは更年期障害です
4 : 2025/08/16(土) 12:14:38.16 ID:2FILtl3H0
東大に入れる学力はあっても地頭はバカの典型
5 : 2025/08/16(土) 12:14:38.86 ID:ZaDROkc00
特定の栄養が足りてないんだろうか
6 : 2025/08/16(土) 12:15:03.05 ID:sn+Slpye0
じゃ中国に行けば?
7 : 2025/08/16(土) 12:15:03.41 ID:2j7kiE2S0
メスイキ最近荒れてるな
大好きなワクチン打って落ち着けよ
8 : 2025/08/16(土) 12:15:11.07 ID:/Q9009P50
面倒な客は堀江の方だろ笑
9 : 2025/08/16(土) 12:15:17.58 ID:kyFFcG0Y0
粉飾決算ゼンカモン
10 : 2025/08/16(土) 12:15:19.33 ID:I2xLAsIY0
そんなに日本と日本人を否定するなら、中国に住んで中国人になれや
11 : 2025/08/16(土) 12:15:33.56 ID:tf4hTETY0
いちいち激怒せんでもと思うがそれが通常ならしょうがないか
12 : 2025/08/16(土) 12:15:34.45 ID:ARahwW390
中国は共産党が国民の行動を捕捉するためにキャッシュレス化進めてるんだけどね
13 : 2025/08/16(土) 12:15:39.47 ID:Lhn0zD5d0
そんなにキャッシュレス手数料ビジネスって美味しいのか
36 : 2025/08/16(土) 12:18:30.72 ID:A4RaeriE0
>>13
何もせず、ってわけではないけどインフラ整えたら3~5%ハネれるってかなりボロいとは思う
14 : 2025/08/16(土) 12:16:00.05 ID:a6JtVgSN0
ホリ子のホルモンバランスが心配
15 : 2025/08/16(土) 12:16:04.81 ID:Eha+pdSX0
そろそら自分の国でも作って好きにしてほしい
16 : 2025/08/16(土) 12:16:07.00 ID:aZRtrEGt0
クソみたいな客だな堀江w
17 : 2025/08/16(土) 12:16:10.65 ID:b/dI2Wz90
面倒な客が何か言ってるな
18 : 2025/08/16(土) 12:16:13.53 ID:ZKxePuqU0
ホリエモンは人間を単純機械化して管理するのが理想だからなw
19 : 2025/08/16(土) 12:16:16.65 ID:a0aTQssA0
相変わらずイライラしてるな
20 : 2025/08/16(土) 12:16:25.86 ID:KIckFWL60
商売やってれば現金収入の方がありがたい事なんて分かりそうなもんだけどなw
42 : 2025/08/16(土) 12:19:01.45 ID:rSJxNdOg0
>>20
虚業しかやってないからw
60 : 2025/08/16(土) 12:20:54.48 ID:e9cDzSQZ0
>>42
虚業こそ現金だろ
現金の最大の利点は、把握が難しいことだ
116 : 2025/08/16(土) 12:25:48.33 ID:558bQ4Wp0
>>20
堀江の肩もケツも持つつもりはないが現金の方がメリットがあるという状況にイラついてるんだろう
21 : 2025/08/16(土) 12:17:05.51 ID:j+8SRIgd0
YouTubeだったりホリエモンのネットニュースの記事が出るとキレたり文句言ってるやつしか見かけないような気がする
22 : 2025/08/16(土) 12:17:09.50 ID:sc5JdDEA0
ケツの穴が小さい事言ってんな
106 : 2025/08/16(土) 12:24:51.35 ID:xTmmLQh/0
>>22
ガバガバなんじゃないの?
23 : 2025/08/16(土) 12:17:11.57 ID:N+kuXfrW0
中国へ引っ越せ
24 : 2025/08/16(土) 12:17:11.77 ID:aZRtrEGt0
堀江の政府助成金もPayPayでいいんか?
25 : 2025/08/16(土) 12:17:29.19 ID:dUov2hyV0
ホリエモンがいなくなったら日本に爽やかな風が吹き渡りそう
26 : 2025/08/16(土) 12:17:29.38 ID:F2OGHF7N0
そんなに中国が素晴らしいと思うのなら中国に移住するけどね普通は
日本みたいな時代遅れの国に住むなんてありえないよね
28 : 2025/08/16(土) 12:17:46.50 ID:UUQG6H4N0
飛べないロケットはただの豚だ
29 : 2025/08/16(土) 12:17:50.68 ID:zhImUato0
自分で並んで買っておいてキャッシュレスじゃないから不味いとか糞とか自分の人間性の方が糞では?
30 : 2025/08/16(土) 12:17:52.94 ID:2Cls11oS0
屋台は現金商売やから旨みがあるやろに、いろいろと。
31 : 2025/08/16(土) 12:18:03.89 ID:JwSY25np0
店側の負担なんて知ったこっちゃないんだな
導入するもしないも店主の判断
キャッシュレス可な店だけ行ってろ
32 : 2025/08/16(土) 12:18:11.17 ID:FFK4EJFI0
この人いつも怒ってる
33 : 2025/08/16(土) 12:18:11.65 ID:wKnaQv/b0
中国は統制経済だろ。潰れたら国が責任とってくれるんじゃね?
34 : 2025/08/16(土) 12:18:14.82 ID:yGLw7YcB0
そっくりそのまま自分のことじゃん
35 : 2025/08/16(土) 12:18:17.96 ID:7ZmWXB+80
オカマみたいなキレかたするよな
37 : 2025/08/16(土) 12:18:33.52 ID:KIckFWL60
野菜食べないとこうなっちゃう見本
38 : 2025/08/16(土) 12:18:36.42 ID:sc5JdDEA0
野菜食って落ち着こうぜ
39 : 2025/08/16(土) 12:18:42.47 ID:n1I8+I4u0
俺の事かと思ったら違った
40 : 2025/08/16(土) 12:18:57.40 ID:vaJh+alv0
面倒とか言ってる時点で分かるはず。自分本位で考えているだけ
バブル期の中国と比較しているが中国もバブル崩壊気味なので
現状が維持出来るとは限らない
41 : 2025/08/16(土) 12:18:57.86 ID:zS/l+tBb0
なんやそのへなちょこな反論
43 : 2025/08/16(土) 12:19:06.32 ID:Dh7ra9WT0
ここまで「俺の思うようにならない世の中はクソ」と言い張る太っちょはこいつくらいだろ
ネトウヨですらここまでじゃないと思う
45 : 2025/08/16(土) 12:19:22.81 ID:SEEiQX0o0
誰かホリエモンのアナル埋めてやれよ
156 : 2025/08/16(土) 12:29:16.29 ID:34s1T+w00
>>45
彼の栓を閉めて怒りのエネルギーが漏れ出すのを抑えてあげたい
それでも感情を抑えきれないままでいたら
「そんなこと言うのはこの口か…!」と抱き寄せて
キスをして口にチャックしてあげたい
連続で腰を振り続けたら、怒りの言葉は喘ぎの言葉に変わる
46 : 2025/08/16(土) 12:19:22.98 ID:bYgQMYJo0
ちょっと前まで現金使ってたやん
まいどまいどどこで洗脳されてくるん?
現金の使い方忘れちゃったん?
47 : 2025/08/16(土) 12:19:41.70 ID:yDPo9ZJc0
イライラ芸のつもりなんだろうけどヒネリがないのはいただけない
あなたももう老後に入ってるんだから真っ当に生きなさい貴文 草葉の陰で泣いていますよ
48 : 2025/08/16(土) 12:19:52.00 ID:S3/XNL6+0
ひろゆきは好きではないがこういう汚い言葉遣いはしないんだよな
親が公務員だからなのか腐っても東京生まれだからなのか
49 : 2025/08/16(土) 12:19:55.56 ID:k7if4Ubi0
話が通じないボケたおじいちゃんみたい店に文句付けるの多すぎだよこの人
手数料取られるんだしキャッシュレスを採用するかは店の自由だろ
なのに俺が正義だと信じて言葉汚く罵るとか異常だよ
50 : 2025/08/16(土) 12:19:57.38 ID:AHM7T/yf0
何でいつも怒っているんだ?
51 : 2025/08/16(土) 12:20:02.65 ID:qJCWpoui0
>屋台や小規模な店舗ほどお金の管理、お釣り用の小銭の準備、営業終了後の入金にかかる手数料から解放される分キャッシュレスの恩恵でかい
利権に潰されてる結局
52 : 2025/08/16(土) 12:20:03.23 ID:kp2a974j0
現金現金って誤魔化す(脱税)前提でワロタw
53 : 2025/08/16(土) 12:20:06.26 ID:ABF7uR7B0
行列は焼くのが追いつかないから
54 : 2025/08/16(土) 12:20:10.04 ID:wKnaQv/b0
こいつの新宿の焼肉屋は高額すぎる
新宿のスーパーで肉を買って家で焼いて食ったら激安だ。
これが真実
55 : 2025/08/16(土) 12:20:32.29 ID:+/uZsAjQ0
ビジネスチャンスじゃん
日本を全部キャッシュレスにしなよ
56 : 2025/08/16(土) 12:20:34.15 ID:sX200Kta0
意味不明すぎる
キャッシュレスの店に行けばいいだけだし
自分から買いに行って何言ってんだか
57 : 2025/08/16(土) 12:20:34.28 ID:1sxksK+90
キャッシュレスじゃないこととたこ焼きが不味いことの関連性がわからないw
58 : 2025/08/16(土) 12:20:36.29 ID:Tf2SMAMH0
こいつなかなか病気にならないな
72 : 2025/08/16(土) 12:21:49.20 ID:S3/XNL6+0
>>58
身体には人一倍気遣って睡眠しっかり8時間取って人間ドックは年2回やってるらしい
84 : 2025/08/16(土) 12:22:52.66 ID:aZRtrEGt0
>>72
大腸カメラが好きなんじゃね?
86 : 2025/08/16(土) 12:22:59.65 ID:JObhieDz0
>>72
人間ドック年2回か
基本、小心者のビビリなんだろな
59 : 2025/08/16(土) 12:20:43.71 ID:XKbh8pu+0
えっ、行列の原因をお会計にしちゃったの
61 : 2025/08/16(土) 12:20:56.37 ID:cE5WJx6k0
子連れのママさんとかじゃなくてホリエモンかよくさ
62 : 2025/08/16(土) 12:20:56.48 ID:BmhmeIPb0
なんで手数料払わないかんねん
63 : 2025/08/16(土) 12:20:57.24 ID:A4RaeriE0
ニュー速+でキャッシュレス論争スレが立つとキャッシュレス養護派がシュバッってくるんだけどかなり口が悪いんだよな
64 : 2025/08/16(土) 12:21:12.77 ID:wKnaQv/b0
こいつの新宿の焼肉屋は普通の味で高額すぎる
新宿のスーパーで肉を買って家で焼いて食ったら美味い。それに激安だ。
これが真実
65 : 2025/08/16(土) 12:21:15.05 ID:QlKh9oO30
毎日屋台出してるのと祭りでしか露店出さないのとでは違ってくるだろ
後手数料とか
66 : 2025/08/16(土) 12:21:17.22 ID:v4GrdnBm0
最近ワンパターン過ぎないか?
沸点低すぎ
67 : 2025/08/16(土) 12:21:23.64 ID:NrzuFW+Q0
なんでこの人常時キレてんの?
68 : 2025/08/16(土) 12:21:28.54 ID:Nqp9WKYZ0
こいつはキレ芸だから
竹山と同じ
人に注目されるやり方をよく知っとる
83 : 2025/08/16(土) 12:22:39.56 ID:S3/XNL6+0
>>68
福岡ってロクなやついないよな
103 : 2025/08/16(土) 12:24:15.87 ID:yNzh3rxH0
>>68
普通の口調より激しい口調の方がSNSではウケるんだよな
低俗な人間がそういうの好む
69 : 2025/08/16(土) 12:21:33.52 ID:P2B5HWUl0
なんでキャッシュレスじゃねえんだよこのクソがと長袖でたこ焼きを焼いている屋台の人に堀江が直接言う動画頼む
71 : 2025/08/16(土) 12:21:35.40 ID:fswxb75Y0
行列がなくなるのか
並んでるからみんなも並ぶんだろうがw
バカとは言わない
結局「己の都合の良い」ようにしか物事考えられないんだろうね
トランプ的だなw
80 : 2025/08/16(土) 12:22:30.51 ID:RD2Zu+oB0
>>71
お前が馬鹿なのはわかった
73 : 2025/08/16(土) 12:21:49.69 ID:1g3PEXy80
面倒かどうかなんて各自が決めること
ホリエモンにいちいち強制されることじゃない
現金を選んだ店にはそれなりの理由があるんだろうから
尊重したら良いじゃん
74 : 2025/08/16(土) 12:21:58.09 ID:yGLw7YcB0
とにかくずーっとイライラさせとけば早いとこ居なくなるんじゃ
コメントしてる人達は社会貢献してくれてるわ
75 : 2025/08/16(土) 12:22:01.73 ID:5a9LTqsy0
最近しゃぶってなくてイラついてるのかなあ
76 : 2025/08/16(土) 12:22:12.60 ID:wKnaQv/b0
こいつの新宿の焼肉屋は普通の味で高額すぎる
新宿のスーパーで肉を買って家で焼いて食ったらもっと美味い。それに激安だ。
これが真実
77 : 2025/08/16(土) 12:22:14.87 ID:1xTUiNaD0
野菜食えよw
78 : 2025/08/16(土) 12:22:27.64
災害でキャッシュレスが使えなくなった時に
なんで現金使えないんだよクソがって真っ先にキレそうな男
90 : 2025/08/16(土) 12:23:10.98 ID:RD2Zu+oB0
>>78
長時間停電になるような災害時にお金なんか使わないだろアホ
79 : 2025/08/16(土) 12:22:28.89 ID:5N3pLyhu0
新潟に最近出来たロピアは現金支払いだけでゴミみたいなスーパーだったわ
81 : 2025/08/16(土) 12:22:34.32 ID:icUh+/Zg0
店からしたらホラレの面倒臭さなんかどうでもいいからね
ワンオペ屋台やってるテキヤに手数料負担以上の恩恵なんかなさそうだけどなあ
82 : 2025/08/16(土) 12:22:37.69 ID:rt0+hoAh0
>>1
その程度の事でカリカリする奴ほど面倒臭いものは無いがな。
85 : 2025/08/16(土) 12:22:58.59 ID:LFb71Kh50
そうするとまともに申告しなきゃになるからしないんでしょ
87 : 2025/08/16(土) 12:23:01.27 ID:3vUM9Cpt0
手数料の怖いとこは売上に対して1.98%のペイペイとかたいしたこと無いと一瞬思うけど、
薄利多売の商売で実際の利益率が10%とかだと利益の5分の1が手数料として取られるのよね
300万の売上で儲けが30万だけどそこから6万取られちゃう
これは結構痛いよね
96 : 2025/08/16(土) 12:23:43.15 ID:RD2Zu+oB0
>>87
値上げすればいいんだよ
88 : 2025/08/16(土) 12:23:07.95 ID:ZPty2Fcq0
刑務官なにを思う
89 : 2025/08/16(土) 12:23:09.55 ID:UfTMUWaw0
店入る時に聞けばいいのに
91 : 2025/08/16(土) 12:23:22.00 ID:wKnaQv/b0
こいつの焼肉屋。パン屋。ライブドア、宇宙ロケット
全部失敗じゃねえのか。
ダメ
92 : 2025/08/16(土) 12:23:31.37 ID:P2B5HWUl0
逸見さんは年に2回は人間ドックしていた
93 : 2025/08/16(土) 12:23:33.81 ID:Ka/yujgW0
キャッシュレスとマズいは関連がない
94 : 2025/08/16(土) 12:23:34.31 ID:MLYKVOAf0
手数料のことが頭から抜け落ちてる
日本でキャッシュレスの普及が遅いのは手数料が他国より高いから
95 : 2025/08/16(土) 12:23:38.30 ID:l0mBb90r0
補助金もらってるから政府寄りの発言が多い
97 : 2025/08/16(土) 12:23:45.22 ID:C/FwPtTY0
いっつもイライラしてると病気になって早死にするよ?
98 : 2025/08/16(土) 12:23:47.35 ID:58RepJWJ0
キャッシュレス派のホリエモン氏が信念を曲げてまで現金で購入したたこ焼き
それほどまでに期待したたこ焼きが期待外れの味だった、ブチ切れるのも仕方ないさ
136 : 2025/08/16(土) 12:27:32.76 ID:aLlB6XFA0
>>98
現金商売やってる人を叩くためだけに身銭切る堀江さんかっけー
99 : 2025/08/16(土) 12:23:48.73 ID:tBXiK0+t0
ホラレブタがタコ躍りをし始めたってことは、政府がどんだけキャッシュレスをやらせたいのかがよくわかるだろ?www
100 : 2025/08/16(土) 12:23:58.18 ID:OPyNR61E0
別にキャッシュレスは否定しないし便利だが
「俺が望む通りにしろ」ってのはどうかと思う
101 : 2025/08/16(土) 12:24:10.55 ID:W6N/5OD/0
女子プロレスラーみたいな髪型してるな
102 : 2025/08/16(土) 12:24:11.92 ID:4136dZrN0
これが時代の寵児の末路か
105 : 2025/08/16(土) 12:24:48.17 ID:4rHEchjC0
@〇newn〇arst〇ry←う〇こw
107 : 2025/08/16(土) 12:24:56.11 ID:4rHEchjC0
@〇newn〇arst〇ry←俺がイ〇メる前より投稿頻度落ちてんのワロスwww
108 : 2025/08/16(土) 12:24:59.40 ID:UEJcHchL0
こいつもう人間離れしてきたなwwww
109 : 2025/08/16(土) 12:25:04.08 ID:4rHEchjC0
〇newnoarst〇ry←インドと台湾の論〇ガ()〇()ジ()ン()雑〇w
110 : 2025/08/16(土) 12:25:09.07 ID:S3/XNL6+0
井川とか箕輪とか溝口とかこいつの界隈、品のないやつしかいないよな
111 : 2025/08/16(土) 12:25:14.32 ID:OoVYqYFh0
お前みたいな前科者がいるから世の中が良くならないんだよ
113 : 2025/08/16(土) 12:25:16.84 ID:5Gz+zD+d0
>>1
そんで結局たこ焼きは買ったのか買わなかったのか
買ったんなら小銭で払ったのかお付きの人に払ってもらったのか
114 : 2025/08/16(土) 12:25:30.00 ID:MQBl7DQi0
ホリエモンさんの言ってることには概ね同意だが、
>中国なんて奥地の青空屋台までキャッシュレスだぞ。
実際行ったこともない所の例だしてマウント取る姿勢は良くない
117 : 2025/08/16(土) 12:25:49.78 ID:8I1G7O0V0
SNSで暴言を吐く → 記事になる → さらに炎上する
118 : 2025/08/16(土) 12:25:51.97 ID:dQ3gw9eX0
年に一度程度出す屋台にキャッシュレス導入したらどれだけ手間とコストかかるんだよ…
堀江が言ってる海外のはいわゆる屋台での販売が常時なんじゃねえの?
119 : 2025/08/16(土) 12:25:56.87 ID:wKnaQv/b0
東京の屋台?
120 : 2025/08/16(土) 12:26:12.29 ID:V8rb5KwS0
煽てられなきゃ死んじゃうんだよw
121 : 2025/08/16(土) 12:26:17.22 ID:ZzrplJZ+0
メスイキちらしてんなあw
122 : 2025/08/16(土) 12:26:20.51 ID:MQBl7DQi0
>中国なんて奥地の青空屋台までキャッシュレスだぞ。
多分これはない
123 : 2025/08/16(土) 12:26:24.16 ID:MUENoU+N0
本当は大してイライラも怒ってもないけど
世間が相手してくれるからウキウキで書き込んでるんだろな
124 : 2025/08/16(土) 12:26:31.55 ID:Ka/yujgW0
PayPayの自分でQRスキャンする奴が一番手数料安いんだろうか
152 : 2025/08/16(土) 12:29:03.38 ID:f1ei1SCB0
>>124
手数料はQRコードでもスキャンでも同じ
違うのは対応端末導入費用
170 : 2025/08/16(土) 12:30:08.38 ID:Ka/yujgW0
>>152
そっちか
125 : 2025/08/16(土) 12:26:34.72
特定されない形で投稿したのは
餃子の件でビビッてちゃんと反省ちゃんとしてるようだなw
126 : 2025/08/16(土) 12:26:34.83 ID:yDPo9ZJc0
wagyumafiaくらいか?関わってる中でまあまあ上手くいってるのは
「口は悪いが頭良さそう」に見せかける才能はあったと思うけど露出するのがこんなどうでもいい話ばかりじゃな
127 : 2025/08/16(土) 12:26:39.76 ID:wyZSYY760
現金使いまーす
128 : 2025/08/16(土) 12:26:47.48 ID:sybUNgpW0
またこいつかw
まじに面倒くさいやつだね
支那に行け 帰ってくるな
130 : 2025/08/16(土) 12:26:59.78 ID:VW2PQsBy0
中国の屋台って移動式じゃないからできんだろ
そんな事もわからないのか高卒は
131 : 2025/08/16(土) 12:27:04.02 ID:AlU1N0Dr0
そんなにキャッシュレスがいいなら中国の山奥やアマゾンの奥にでもいけば
なんで日本にしがみついてうだうだ抜かしてんのさ
こんな馬鹿がいるから困るんだよね
廃業に追い込んだ餃子屋さんへの謝罪はしないの? ゴミ、ゴキブリホリエモンよ
132 : 2025/08/16(土) 12:27:05.35 ID:ekRlVOkX0
祭りとか行かないからまったく状況がわからんが
キャッシュレス決済使える屋台とか出てるもんなのか?
133 : 2025/08/16(土) 12:27:09.29 ID:vdYFSaEG0
いやなら買うなって話だろ~
134 : 2025/08/16(土) 12:27:28.28 ID:jnweLKMH0
屋台に堀江は近付かない
これだけで現金オンリーにする価値があるな
135 : 2025/08/16(土) 12:27:28.93 ID:BXXB0ph60
> 堀江氏は当該投稿を引用し「お前みたいな奴が一杯いるから世の中は面倒なままなんだよ」と指摘。
自虐ですか
138 : 2025/08/16(土) 12:27:38.92 ID:pz+h/NYk0
現金のみの屋台を選ぶなよ、店選ぶ権利はお前にあるんだぞ
140 : 2025/08/16(土) 12:27:54.46 ID:BmhmeIPb0
割とマジで現金見直していいだろ
全世界の手数料考えてみろよ
国家がやるならまだしも民間が手数料ガメるとかふざけんな
141 : 2025/08/16(土) 12:28:03.08 ID:E8/O1+IP0
ホルエモンはお尻をピッしてもらえば
良いじゃん
142 : 2025/08/16(土) 12:28:04.85 ID:vHSKXQ5T0
いつも素人にキレてんな
143 : 2025/08/16(土) 12:28:07.54 ID:owqfrxLo0
複数の堀江が議論してるみたいで草
144 : 2025/08/16(土) 12:28:35.36 ID:/YveMHJ40
スマイリーと中川翔子とこいつのスレは立てなくていい
145 : 2025/08/16(土) 12:28:43.46 ID:ImoLUmCD0
更年期かな
いつもイライラ
146 : 2025/08/16(土) 12:28:45.20 ID:sDMjFQKW0
江戸っ子オヤジみたいに怒ってんな
147 : 2025/08/16(土) 12:28:46.99 ID:vdYFSaEG0
現金じゃなきゃちょろまかせないからな
屋台なんてヤクザじゃねーのか
148 : 2025/08/16(土) 12:28:48.23 ID:rohc/fb80
自民党支持の左翼
149 : 2025/08/16(土) 12:28:50.12 ID:rFZRG38t0
毎度ニュースになるけどどんな奴が支持してんだニュースにしないでいいよ
150 : 2025/08/16(土) 12:28:54.79 ID:XPtup3VX0
ブヒブヒ五月蝿いな
豚は野菜でも食ってろよ
153 : 2025/08/16(土) 12:29:04.65 ID:6DU9fQwY0
限られた種類しかない屋台の規模だと現金の方が速い気がするがね
154 : 2025/08/16(土) 12:29:15.70 ID:UmvEKjeM0
なんでこの人いつもきれてんの?
155 : 2025/08/16(土) 12:29:15.19 ID:hPhlQC580
現金で支払ってる奴ら、マジで多いからな
スーパーの客7割現金
ババアが財布から小銭探してたり、わけのわからん値引きのクーポン券やら商品券出してるの見ると、ホリエの気持ちもわからんでもない
あと20年後やな、電子化するのは
157 : 2025/08/16(土) 12:29:18.20 ID:RkF+R4C50
現金オンリーにするメリットの1つを自ら作ってんじゃねえよ
158 : 2025/08/16(土) 12:29:22.71 ID:WO9Fc+Vf0
paypayを導入して中共様に手数料を支払えという事なのだろう。
159 : 2025/08/16(土) 12:29:25.38 ID:EDB/FrMT0
熱量とたこ焼き
160 : 2025/08/16(土) 12:29:26.99 ID:Tu/q83BA0
これ明日にはいなくなるような的屋だからいいけど
店舗構えてたら支持者けしかけて潰されてたな
161 : 2025/08/16(土) 12:29:27.33 ID:qQty8mO10
こいつ承認欲求の塊だからな
フジ炎上が落ち着いてきて誰も自分を見なくなったので癇癪起こしている
162 : 2025/08/16(土) 12:29:34.09 ID:uXBfy2rW0
なんかホリエモン激怒のニュースばかり
いつも怒ってて血圧は大丈夫なのかな
163 : 2025/08/16(土) 12:29:34.53 ID:/7iXv97d0
常にキャッシュレスで行こうと思うと 交通系 QRコード系 クレカ系 ID、QP系 プリペイド系と面倒くさい。クレカタッチだけでいいと思うがなあ
164 : 2025/08/16(土) 12:29:36.15 ID:bLDvWjlt0
>>1
出店なんてそれなりなのに何期待して勝手にガッカリして八つ当たりしてんだ
逆張り財務の犬補助金チューチュー刑務歴ありおじさん
ここはそもそも手数料搾取が酷いせいで進まない現金精度が高い国日本
そんなに現金嫌なら偽札天国からやむを得ずキャッシュレス移行が進んだ赤いお国に永住すれば解決しますよ
166 : 2025/08/16(土) 12:29:55.39 ID:+vUHezZx0
キャッシュレス決済が中心なのにいまだに右ポケットの中に小銭入れ標準装備のズボンが多いのは解せない
あれスマホ取るとき引っかかって鬱陶しい
168 : 2025/08/16(土) 12:29:56.01 ID:MQBl7DQi0
あ、実際行ったのか。
でもおおかた、100ある青空屋台のうち2,3の旅行者向け店がキャッシュレス対応だった位の所を
話盛りまくってまるで全店舗対応みたいに吹かしてるだけだろう
こういうところはどこもキャッシュレス遅れてるよ
169 : 2025/08/16(土) 12:30:07.83 ID:ozPf7nfO0
ホリエモンもうすぐ別府で温泉フェスするけどこちらの屋台はキャッシュレスなのかな?
172 : 2025/08/16(土) 12:30:28.33 ID:gH0ln0I40
マズイは余計だろw
お前の言いがかり
173 : 2025/08/16(土) 12:30:35.03 ID:ro0wvmu00
ならさっさと中国へ移住しろや
としか
174 : 2025/08/16(土) 12:30:35.63 ID:6pNfdZzG0
クレカの暗証番号はやめろよ
ネットで抜かれるから意味無い
コメント