1 : 2025/08/12(火) 15:47:08.40 ID:AfPqA6c80
2 : 2025/08/12(火) 15:47:32.92 ID:AfPqA6c80
なんでアスパラ足してんだこいつ?
6 : 2025/08/12(火) 15:48:50.83 ID:8DYbvQhm0
>>2
アスパラとは?
アスパラとは?
12 : 2025/08/12(火) 15:50:32.40 ID:o11wFYB60
>>2
穴あいてるしヘチマだろ
穴あいてるしヘチマだろ
3 : 2025/08/12(火) 15:47:43.95 ID:PQdXxdFF0
普通のでいいです
4 : 2025/08/12(火) 15:48:17.75 ID:AfPqA6c80
素麺食べたいと言ってるのに勝手にタスク増やして勝手にブチギレられてもマジで知らねえよ
5 : 2025/08/12(火) 15:48:39.32 ID:YJxBPhwg0
真ん中はパスタやろ
7 : 2025/08/12(火) 15:49:05.75 ID:8DelEpxp0
見栄はるな
こんなそうめん出てきたことないわ
こんなそうめん出てきたことないわ
8 : 2025/08/12(火) 15:49:15.37 ID:q0Nz33STd
勝手にメニュー増やして草
9 : 2025/08/12(火) 15:49:29.39 ID:rhdlI1DP0
素麺だけで勝負しろよ
10 : 2025/08/12(火) 15:50:03.41 ID:5+N2w+7d0
本当に栄養考えてるのかなあ
11 : 2025/08/12(火) 15:50:12.04 ID:YxOSvq+60
なにこの吉良吉影が作ったやつみたいな肉巻きは?
13 : 2025/08/12(火) 15:51:18.64 ID:NgaoQFge0
日頃化粧して己を偽ってるだけあって感覚が麻痺してんだろうな女って(´・ω・`)
14 : 2025/08/12(火) 15:51:22.87 ID:OB6ko7lH0
豚バラでオクラ巻くの美味いよな
ニートの俺もよく作るわ
ニートの俺もよく作るわ
15 : 2025/08/12(火) 15:51:29.35 ID:AfPqA6c80
子供の栄養価考えるって言うなら魚肉ソーセージと冷凍ブロッコリー与えれば解決するんだけどマジで馬鹿なのかこいつら?
16 : 2025/08/12(火) 15:51:31.55 ID:BthwIC910
付け足せば付け足すほどそうめんが簡単って言ってるようなもん
17 : 2025/08/12(火) 15:51:35.38 ID:dMz8U/BX0
そうめんうまそー
18 : 2025/08/12(火) 15:52:00.06 ID:Dmrw1JXg0
オクラを肉で巻くなんて面倒なことすんなよ
加熱すりゃ食えるんだから
加熱すりゃ食えるんだから
19 : 2025/08/12(火) 15:52:10.76 ID:nmtqA1nZ0
主張の意味がわからない・・・
20 : 2025/08/12(火) 15:52:22.78 ID:GY4mSS4X0
オクラだろそれ
21 : 2025/08/12(火) 15:52:26.00 ID:JW7WG/1m0
メニュー増えててワロタ
22 : 2025/08/12(火) 15:52:27.17 ID:fv7JlGFx0
そうめんってレンチンで出来るから楽だよね
カップ麺と同じジャンル
カップ麺と同じジャンル
23 : 2025/08/12(火) 15:53:10.55 ID:qUKfLpGqM
男が求めてるのは左のパスタやねん
24 : 2025/08/12(火) 15:53:15.79 ID:by+8EReE0
そうめんとか蕎麦って実際、それだけじゃ栄養失調になりそうだよな
いつもトッピングとか付け合わせに悩むわ
いつもトッピングとか付け合わせに悩むわ
25 : 2025/08/12(火) 15:54:09.69 ID:vl8fDHhO0
うちの母ちゃんはそうめんのときは麺とめんつゆと薬味しか出さなかったわ
35 : 2025/08/12(火) 15:55:37.17 ID:anqx0mTH0
>>25
それでいいんだよ
夏でお母さんもバテてて簡単にしたいって意図もあるわけだから
それでいいんだよ
夏でお母さんもバテてて簡単にしたいって意図もあるわけだから
44 : 2025/08/12(火) 15:58:11.12 ID:AWT80vEm0
>>25
ウチもそうだったな
だから子供の頃はそうめん大嫌いだった
今でも進んで食べたいと思えない
ウチもそうだったな
だから子供の頃はそうめん大嫌いだった
今でも進んで食べたいと思えない
27 : 2025/08/12(火) 15:54:39.76 ID:anqx0mTH0
これは冷や麦や
28 : 2025/08/12(火) 15:54:44.28 ID:w8ZqpIyH0
何年も同じ仕事してて手の抜きどころもわかんねーのかよバカじゃねーのか
30 : 2025/08/12(火) 15:55:05.09 ID:asi58irU0
勝手にやってろ😆
31 : 2025/08/12(火) 15:55:05.15 ID:Ap30tKn60
何が言いたいのかさっぱりわからん
俺はおかしいのか
俺はおかしいのか
32 : 2025/08/12(火) 15:55:12.50 ID:Gs816vp/0
そうめんって言ったらそうめんだけだろ、勝手に付け加えなきゃって強迫性で苦しむのは自分が悪いだけ
33 : 2025/08/12(火) 15:55:22.13 ID:GQOI5ceA0
美味そうだけど手間かけすぎちゃうか
これだとそうめんとおかずやん
これだとそうめんとおかずやん
34 : 2025/08/12(火) 15:55:30.90 ID:EE8/1MWm0
オクラの肉巻きの代わりにレンチンオクラを切ってツユに入れてタンパク質はツナ缶ぶち込めば良い
時間の無駄
時間の無駄
41 : 2025/08/12(火) 15:57:07.35 ID:UA7wPkqc0
>>34
アスパラらしいですよ
アスパラらしいですよ
36 : 2025/08/12(火) 15:55:47.35 ID:CfW91HdY0
誰が春巻き頼んだ
37 : 2025/08/12(火) 15:56:14.64 ID:ejKSaBzH0
実際男の手抜き飯ばっか食ってたら身体に不調が出るよ
間違いなくキモフェイスだろうな
間違いなくキモフェイスだろうな
38 : 2025/08/12(火) 15:56:19.11 ID:N6uTKSDw0
こんなん素麺とうなぎ同時に食って美味い美味いって言ってるようなもんじゃん
なに勝手に素麺以外のもん足してんだよ
なに勝手に素麺以外のもん足してんだよ
39 : 2025/08/12(火) 15:56:25.23 ID:GY4mSS4X0
実際オクラ肉巻き美味いんだろうけどオクラは粘らせてなんぼ!
あと冷や汁?
ミョウガと青じそってどちらかでいいべ?
あと冷や汁?
ミョウガと青じそってどちらかでいいべ?
40 : 2025/08/12(火) 15:56:43.22 ID:LNNTcnzN0
味噌の汁はいいけど具はいらない
42 : 2025/08/12(火) 15:57:11.75 ID:vDnuTDv80
小学生くらいの子供がいると毎日毎日そうめん茹でてだんだん嫌になってくるんだよ
43 : 2025/08/12(火) 15:57:36.55 ID:AfPqA6c80
基本的に毎日ちゃんとした栄養価とってる前提での今日は素麺でいいやだからガチで素麺だけでいいんだぞ
勝手に増やして勝手にブチギレるのガチでやめろ
勝手に増やして勝手にブチギレるのガチでやめろ
46 : 2025/08/12(火) 15:58:16.76 ID:1Fp+v6/f0
ま●こはこんなだからバカにされるんやで~wwww
47 : 2025/08/12(火) 15:58:45.04 ID:83CZpXvyd
左 カルボナーラだろうこれww
48 : 2025/08/12(火) 15:58:50.29 ID:WrLfYMYV0
謎の盛りをするな
どうせなんもないってかぁちゃんで知ってるんだから
どうせなんもないってかぁちゃんで知ってるんだから
49 : 2025/08/12(火) 15:59:12.76 ID:qLhlzvlqd
また勝手に痛がってんの?
50 : 2025/08/12(火) 15:59:44.59 ID:LikUaTaw0
しねクソま●こ
51 : 2025/08/12(火) 16:00:02.66 ID:eBkZtwYS0
>>1
こんなん後付でなんとでも言えるじゃん
今までブチギレてる理由がおかずだった事ある?
こんなん後付でなんとでも言えるじゃん
今までブチギレてる理由がおかずだった事ある?
52 : 2025/08/12(火) 16:00:06.50 ID:HYqAvyxX0
まるでケンモメンが大層に語るペペロンチーノが手抜き料理みたいじゃないですか
53 : 2025/08/12(火) 16:00:13.65 ID:1hh5BAmQr
いつの間にち~んが復活して助かる。
最近の嫌儲は無法地帯だったからな
最近の嫌儲は無法地帯だったからな
54 : 2025/08/12(火) 16:01:13.43 ID:J5tQsVup0
悲報 ちーんさん 夏休みで暴れ始める
55 : 2025/08/12(火) 16:01:15.39 ID:VxTN5PiS0
ソーメン創作料理女にマツコがキレてたな
コメント