1 : 2025/08/02(土) 23:07:46.76 ID:B9DgyKNk0
ミニバイクの女性、縁石に乗り上げ車の前に転倒 発進した車にはねられ死亡 兵庫・尼崎(神戸新聞NEXT)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca9b561c8b1d5bb646fb8b38b1dff4181e9f10502日午前9時20分ごろ、兵庫県尼崎市次屋3の市道で、ミニバイクを運転していた同市の女性(75)が転倒し、軽乗用車にはねられて死亡した。
【写真】バイクと自転車が衝突、男女が死亡 伊丹
県警尼崎東署によると、女性は前方で信号待ちをしていた軽乗用車の左脇を通過しようとしたところ、縁石に乗り上げて車の前に転倒。起き上がる前に信号が青になり、発進した軽乗用車にはねられたという。女性は内臓を損傷するなどしており、搬送先の病院で死亡が確認された。
2 : 2025/08/02(土) 23:08:49.41 ID:XY6sjYWK0
これ7:3くらい?
90 : 2025/08/02(土) 23:39:33.01 ID:Q4/t0olm0
>>2
75って書いてあんだろボケ
75って書いてあんだろボケ
3 : 2025/08/02(土) 23:09:04.75 ID:0EpI1Z7s0
ババアで納得
4 : 2025/08/02(土) 23:09:46.74 ID:aiORT0pF0
この記事見ると転倒したバイクに気づかず轢いたみたいだけど事実なら四輪の過失がかなりでかいと思うが
5 : 2025/08/02(土) 23:10:04.26 ID:hw5am7LEH
すぐ前だと見えないからな
86 : 2025/08/02(土) 23:38:36.64 ID:tzxJf3PO0
>>5
軽自動車のサイズで死角なんてほぼ無いよ
倒れた後は見えなくても転倒する瞬間は見える
軽自動車のサイズで死角なんてほぼ無いよ
倒れた後は見えなくても転倒する瞬間は見える
6 : 2025/08/02(土) 23:10:08.36 ID:o8RgzS/nd
これやるチンカス原チャリ多いよな
おれも轢き殺しそうになったがそもそもこんなの轢き殺して有罪になるのがおかしい
バイカスは見つけ次第射殺しろ
おれも轢き殺しそうになったがそもそもこんなの轢き殺して有罪になるのがおかしい
バイカスは見つけ次第射殺しろ
7 : 2025/08/02(土) 23:10:37.42 ID:rKGDgfA80
なぜ発進する
ゲェジか
ゲェジか
51 : 2025/08/02(土) 23:24:08.97 ID:knhHGjcl0
>>7
死角だったんだろ
死角だったんだろ
8 : 2025/08/02(土) 23:10:44.99 ID:seYgA0Wj0
これはグッジョブ
9 : 2025/08/02(土) 23:11:01.61 ID:I4+tAtb40
何で後で待たないんだ
11 : 2025/08/02(土) 23:11:29.69 ID:d6avM/t60
>>9
バイクのったことなさそうw
バイクのったことなさそうw
100 : 2025/08/02(土) 23:42:22.01 ID:hhMNXJjt0
>>9
追突される
追突される
10 : 2025/08/02(土) 23:11:15.00 ID:iZwNvORE0
マジですり抜けやめろよ
バイク乗ってる俺ですら嫌だよ
バイク乗ってる俺ですら嫌だよ
12 : 2025/08/02(土) 23:11:50.83 ID:DmVs7MEj0
ミニバイクってなに?
原付スクーターであってんの?
原付スクーターであってんの?
16 : 2025/08/02(土) 23:12:48.66 ID:hw5am7LEH
>>12
場合によっては125ccまでかもね
場合によっては125ccまでかもね
17 : 2025/08/02(土) 23:12:52.43 ID:o8LGmOLw0
>>12
モトコンポじゃね?
モトコンポじゃね?
65 : 2025/08/02(土) 23:32:03.94 ID:nEWL7X7j0
>>12
報道用語で50原付がミニバイクと聞いたことがあるな
報道用語で50原付がミニバイクと聞いたことがあるな
69 : 2025/08/02(土) 23:33:55.75 ID:DmVs7MEj0
>>65
そうなのかはじめて知ったよ、ありん
そうなのかはじめて知ったよ、ありん
13 : 2025/08/02(土) 23:12:32.20 ID:oYHBAukl0
75歳って
多分なんだけど転倒した瞬間寿命つきてると思う
多分なんだけど転倒した瞬間寿命つきてると思う
14 : 2025/08/02(土) 23:12:43.24 ID:ERV5ASoN0
いやバイクおったら動き確認するまでアクセル踏まんやろ
抜くかどうかはその先で考えたらええし
これはどう考えても殺さなくて良かった事故
抜くかどうかはその先で考えたらええし
これはどう考えても殺さなくて良かった事故
15 : 2025/08/02(土) 23:12:44.06 ID:8GG1F0GkM
二輪乗りは死ぬ瞬間までダイジョブと高を括っているんだろ
四輪側から見れば命張りすぎにしか見えない
四輪側から見れば命張りすぎにしか見えない
22 : 2025/08/02(土) 23:14:36.79 ID:QLGBY1ER0
>>15
両方乗るけど二輪乗りが思うほど四輪乗りは周囲を気にして
無いからな
両方乗るけど二輪乗りが思うほど四輪乗りは周囲を気にして
無いからな
18 : 2025/08/02(土) 23:12:54.87 ID:K97V856o0
お前らゴミカス「あ、横断歩道ない所で渡ろうとしてる…猛スピード出さなきゃ!!」
😂
19 : 2025/08/02(土) 23:13:27.70 ID:6pFRFvh30
周囲の障害物をセンサーで感知して発進できなくなる機能はやく搭載しなよ
35 : 2025/08/02(土) 23:17:58.95 ID:MvO9HdpP0
>>19
すでにあるだろ
すでにあるだろ
20 : 2025/08/02(土) 23:13:41.21 ID:858c/K4X0
すり抜けを禁止すれば良いではないか
21 : 2025/08/02(土) 23:14:13.08 ID:e3xmzwZf0
>>20
バイク売れなくなるから無理だよ
バイク売れなくなるから無理だよ
67 : 2025/08/02(土) 23:33:07.23 ID:1qB/yJu90
>>20
元々禁止だろ
元々禁止だろ
79 : 2025/08/02(土) 23:36:08.86 ID:aiORT0pF0
>>67
道路交通法ではすり抜けを禁止する項目はない
道路交通法ではすり抜けを禁止する項目はない
89 : 2025/08/02(土) 23:39:31.82 ID:1qB/yJu90
>>79
それには続きがあって
状況により違反になる。左側追い越しなどが今回に該当する違反
それには続きがあって
状況により違反になる。左側追い越しなどが今回に該当する違反
92 : 2025/08/02(土) 23:39:48.22 ID:nEWL7X7j0
>>67
クルマが停止してたらすり抜け自体はセーフだったりする
ただ一時停止線や黄色線を越えたりするのでアウトになる可能性はある
原付きならどうせすぐに追い抜かされるしお互いのためにすり抜けせんほうがいいけどな
クルマが停止してたらすり抜け自体はセーフだったりする
ただ一時停止線や黄色線を越えたりするのでアウトになる可能性はある
原付きならどうせすぐに追い抜かされるしお互いのためにすり抜けせんほうがいいけどな
24 : 2025/08/02(土) 23:15:12.60 ID:F3RPf6ET0
事故ギリギリの事あったわ
カブが信号待ちの度すり抜けを繰り返して
青になるたび抜かしてたら
左折の場所でカブが曲がらず直進して当たりそうになった
大半の人が左折するところで錯覚起こした
カブが信号待ちの度すり抜けを繰り返して
青になるたび抜かしてたら
左折の場所でカブが曲がらず直進して当たりそうになった
大半の人が左折するところで錯覚起こした
25 : 2025/08/02(土) 23:15:26.80 ID:C2NhQsmT0
兵庫って人間住んでないのか?
26 : 2025/08/02(土) 23:15:44.24 ID:aCPrEmE60
自殺でしょ遺族は車に慰謝料払えよ
28 : 2025/08/02(土) 23:15:49.33 ID:649pfo0x0
淘汰圧が高くなってきたな
29 : 2025/08/02(土) 23:16:11.88 ID:OzZaKHkE0
2スト時代の原チャリって速かったよね
31 : 2025/08/02(土) 23:16:53.13 ID:yJZtGj9x0
軽がアホ
ババァ倒れてるのに発進するなや
ババァ倒れてるのに発進するなや
32 : 2025/08/02(土) 23:16:58.80 ID:S3EzCv3/0
気づきそうなもんだが死角の中での出来事だったのか
33 : 2025/08/02(土) 23:17:26.66 ID:Xvj3OD7K0
信号変わる直前で発進しようとしたところに横から突っ込んできたんじゃないの
これやられたら止まれるか分からんな
これやられたら止まれるか分からんな
34 : 2025/08/02(土) 23:17:41.98 ID:FUULrwRF0
すり抜けバイクが嫌われる理由がコレよな
勝手に前出てコケられたら堪らん
勝手に前出てコケられたら堪らん
47 : 2025/08/02(土) 23:21:26.07 ID:uRgxxeTi0
>>34
今はすり抜けて先へ行けと罵るクルマもいるから公道は地獄
あらゆるハラスメントが減ったからいちばん身近なブラック環境って公道だよね
今はすり抜けて先へ行けと罵るクルマもいるから公道は地獄
あらゆるハラスメントが減ったからいちばん身近なブラック環境って公道だよね
36 : 2025/08/02(土) 23:18:25.00 ID:/AtbFxOFM
右でも左でもすり抜けするバイク乗りは死んでもいいと思ってる自殺志願者だからな
巻き込まれた自動車の運転手が気の毒としか
巻き込まれた自動車の運転手が気の毒としか
37 : 2025/08/02(土) 23:18:39.01 ID:0EpI1Z7s0
頭の悪い行為としか思えないよな
本人は賢いつもりなんだろうけど
本人は賢いつもりなんだろうけど
39 : 2025/08/02(土) 23:19:20.84 ID:upupUvi10
トラックなら分かるが軽で真横で原付倒れて気が付かんなんて事があるか?
42 : 2025/08/02(土) 23:19:36.97 ID:jxFyUNw90
信号待ちの車の横を抜いていくのはすり抜けじゃなくね?
法律的に何も問題ない
法律的に何も問題ない
43 : 2025/08/02(土) 23:19:57.29 ID:DcBai+IE0
原付乗ってたけどすり抜けするやつ全員ゲェジだと思ってたわ
46 : 2025/08/02(土) 23:21:03.59 ID:d6avM/t60
>>43
すり抜かない原付のほうがゲェジやろ
すり抜かない原付のほうがゲェジやろ
88 : 2025/08/02(土) 23:39:29.79 ID:gDMYV9OK0
>>46
早く淘汰されてくれ
早く淘汰されてくれ
49 : 2025/08/02(土) 23:22:28.57 ID:aiORT0pF0
>>43
すり抜けしない原付の方がアホ
すり抜けしない原付の方がアホ
44 : 2025/08/02(土) 23:20:26.87 ID:VAv79Spr0
軽自動車の人かわいそう
45 : 2025/08/02(土) 23:20:53.33 ID:4sMsRHdR0
停止線超えて止まってるバイクを信号無視で摘発しまくれよ
48 : 2025/08/02(土) 23:21:46.28 ID:URb1nhrY0
信号待ちしてる間常に警戒してるわけでもないし見えない場所で倒れてたら分からんだろ
50 : 2025/08/02(土) 23:23:14.92 ID:B68Pn2qW0
真横でコケて前輪と後輪の間に体入ったのかもな
75だから素早く動けなさそうだし
ジジババは歩け
75だから素早く動けなさそうだし
ジジババは歩け
53 : 2025/08/02(土) 23:26:14.28 ID:PjRAivTa0
渋滞なら分かるけどガラガラなのにトロくさい原付が前に出る理由謎すぎる
案の定即抜かすだけだし本当に邪魔
俺もバイク乗りだがすり抜けした以上追い付かれないスピードで走らないと恥晒しだと思うぞ
案の定即抜かすだけだし本当に邪魔
俺もバイク乗りだがすり抜けした以上追い付かれないスピードで走らないと恥晒しだと思うぞ
54 : 2025/08/02(土) 23:26:18.31 ID:KQa2Xg7H0
これ言うほど撥ねられてるか?
轢かれた が正しい表現なんじゃないの
55 : 2025/08/02(土) 23:26:22.24 ID:DTbSWPoS0
見えないことなんかある?
56 : 2025/08/02(土) 23:27:14.30 ID:fJkQOKvX0
昔はバイクは前に出て待機する白線があったからな
昔の人ほど前に出るのが当たり前と思ってる
昔の人ほど前に出るのが当たり前と思ってる
57 : 2025/08/02(土) 23:27:26.44 ID:GQTSwNjV0
軽は信号待ちでスマホでも見てたんやろな
隣で原付がコケたら流石にわかるから
隣で原付がコケたら流石にわかるから
58 : 2025/08/02(土) 23:29:26.42 ID:gT4ZOA+J0
軽のドライバーもおばさんかジジババなんだろ
59 : 2025/08/02(土) 23:29:27.71 ID:dRdJHkJE0
動く寸前までスマホいじりでもしてたのか?
多少ボケーッと信号や車の流れを眺めてるだけでも、バイクが出てきたら視界に入るだろう
多少ボケーッと信号や車の流れを眺めてるだけでも、バイクが出てきたら視界に入るだろう
60 : 2025/08/02(土) 23:29:32.34 ID:pUlkJzx10
自分で車乗るようになってからは
原付左抜けは絶対やらなくなった(´・ω・`)
原付左抜けは絶対やらなくなった(´・ω・`)
61 : 2025/08/02(土) 23:29:48.05 ID:H/Y5q1Pg0
バイクこけたなら分かるだろ
なんでそのまま発信するんだ
なんでそのまま発信するんだ
62 : 2025/08/02(土) 23:30:38.26 ID:DmVs7MEj0
車乗ってると大抵のバイク(チャリ)はすり抜けしてくると思っておいたほうが良い
交差点曲がる時もすり抜けでひょっこりはんするバイクも普通にいるよね
63 : 2025/08/02(土) 23:31:09.72 ID:ndJQbhGI0
いやなんで発進するんだよ
64 : 2025/08/02(土) 23:31:17.74 ID:ZG9dL2wJ0
軽の運転手が気づかないほどの位置だったのか
68 : 2025/08/02(土) 23:33:48.26 ID:UoMCkPEuM
神奈川「誰がどう見ても自殺やろ」
70 : 2025/08/02(土) 23:33:57.36 ID:QRUWkQ4B0
青に変わる直前にすり抜けてくる原付うざいわ
なんだお前が急ぐために俺が気を使ってやらないといけないんだ
後ろで待っとけ
なんだお前が急ぐために俺が気を使ってやらないといけないんだ
後ろで待っとけ
72 : 2025/08/02(土) 23:34:15.78 ID:yjAmShjj0
レブル1100乗ってても原付は前に出てくるからな…
あいつらすり抜けしなきゃ死ぬ病気だよ
あいつらすり抜けしなきゃ死ぬ病気だよ
73 : 2025/08/02(土) 23:34:43.80 ID:PbitKD9c0
わいも何度か怖い思いしたわ
74 : 2025/08/02(土) 23:35:00.21 ID:2/T57DPyr
そうはならんやろw
75 : 2025/08/02(土) 23:35:00.83 ID:B0ZcgrAF0
運転手も高齢のパターンだろう
76 : 2025/08/02(土) 23:35:10.19 ID:evyX/wUK0
青信号に変わるタイミングで抜いてくるなよな
しかも大体バイクって初老の方が多いからか加速も最高速度も遅いんだよな
しかも大体バイクって初老の方が多いからか加速も最高速度も遅いんだよな
77 : 2025/08/02(土) 23:35:52.24 ID:trUnYEHR0
すり抜けガ イジの末路
78 : 2025/08/02(土) 23:36:07.24 ID:ePOOq4Uf0
えっ
動画どこかしら?
動画どこかしら?
80 : 2025/08/02(土) 23:36:10.50 ID:QRJnFLR20
原付が目の前でコケたらそれなりにデカい音するから気付くだろ
オーディオ爆音で聞いてたんか
オーディオ爆音で聞いてたんか
81 : 2025/08/02(土) 23:36:30.74 ID:1qB/yJu90
自分に接触してないバイクが自損で倒れたとすると大した音もしないしもちろん衝撃も無いから左前方は死角でまず気づけない
そんなところじゃね?
倒れてから青信号になるまでのタイムラグがほぼ無かったとも考えられる
そんなところじゃね?
倒れてから青信号になるまでのタイムラグがほぼ無かったとも考えられる
82 : 2025/08/02(土) 23:37:00.73 ID:QIg2TjFY0
いい加減すり抜け禁止にしろよ
安全面でデメリットしかないだろあれ
安全面でデメリットしかないだろあれ
83 : 2025/08/02(土) 23:37:48.95 ID:BEZQpSPK0
まあ曲がる時とか寄せて進路なりの選択肢なくなさないと巻き込んじゃうよね
あと遅いのに抜くなよ
あと遅いのに抜くなよ
84 : 2025/08/02(土) 23:38:13.96 ID:aiORT0pF0
アメリカだと州によりすり抜け(lane splitting)を違法とする法律はある
日本には無い
日本には無い
85 : 2025/08/02(土) 23:38:36.63 ID:P/J9laQr0
バイカス&チャリカス「車ガー!免許返納しろ!」
→グチャグチャの肉塊になって死亡
→グチャグチャの肉塊になって死亡
本当に馬鹿だよな
車がどんだけ悪かろうと、命取られたら裁判も出来ないのに
87 : 2025/08/02(土) 23:38:41.65 ID:ld7kDykj0
倒れる音に気付かないって音楽かけてたんか
91 : 2025/08/02(土) 23:39:38.06 ID:gNNs0XHid
相変わらず5ちゃんのバイカスはカスすぎる安全意識でいるなあと
93 : 2025/08/02(土) 23:40:04.64 ID:x6BJyEPDM
ほとんどの人は目の前でバイクとか自転車がコケたら気づくだろうけど
車内で音楽爆音で流してたりスマホに夢中になってたら気づかないかもな
車内で音楽爆音で流してたりスマホに夢中になってたら気づかないかもな
95 : 2025/08/02(土) 23:40:41.29 ID:txFenr720
若い頃は少しの幅でも前へ前へと行ってたけど、年取ったらそんなこと全然しなくなったな。
96 : 2025/08/02(土) 23:41:33.18 ID:ZPz1tvwS0
原付とかチャリみたいな遅いくせに先頭立ちたがるゴミは死んでいいし前方不注意なんてアホみたいな理由で人轢く車カスも死んだ方がいいから2人とも殺処分でいいよ
97 : 2025/08/02(土) 23:41:35.56 ID:rDykK2qE0
俺助手席で友達が運転だったけど前方から向かってくる対向車の後部座席から女が飛び出してきて地面コロコロしてきたことあったわ
急ブレーキでぎり接触しなくて女はフラフラしながら立ち上がって歩いてどっか消えてった
急ブレーキでぎり接触しなくて女はフラフラしながら立ち上がって歩いてどっか消えてった
98 : 2025/08/02(土) 23:42:00.05 ID:0vMWh56O0
原付きなんてすぐ抜かれるんだから後ろで待っとけばいいのに
99 : 2025/08/02(土) 23:42:00.64 ID:64cF5ijZd
すり抜けの嫌われる理由そのままだな
自爆するならせめて人の迷惑にならない場所でやってくれといつも思ってるわ
自爆するならせめて人の迷惑にならない場所でやってくれといつも思ってるわ
101 : 2025/08/02(土) 23:42:28.25 ID:tzxJf3PO0
すり抜けは二輪が取りうる運転行動の中でもかなり危険な部類だからな
死にたくないなら基本的にするべきではない
ちゃんと見ないで運転してる4輪は多い
死にたくないなら基本的にするべきではない
ちゃんと見ないで運転してる4輪は多い
102 : 2025/08/02(土) 23:42:31.53 ID:3c3JU6DS0
車の免許もってない底辺しかいないから死角が理解できてなくて草
教習で全部叩きこまれるんだぞバイク目線からもわざわざ教えられるからな
教習で全部叩きこまれるんだぞバイク目線からもわざわざ教えられるからな
103 : 2025/08/02(土) 23:42:48.95 ID:KHmIyUjo0
発進するときに確認しろよ
104 : 2025/08/02(土) 23:43:18.77 ID:wWi323in0
>>1
バイクって、
クルマの後ろで止まったらタヒぬの?
タヒぬ病気の人なの?
精神びょいーんに強制入院させなきゃ💕
バイクって、
クルマの後ろで止まったらタヒぬの?
タヒぬ病気の人なの?
精神びょいーんに強制入院させなきゃ💕
105 : 2025/08/02(土) 23:43:40.22 ID:BEZQpSPK0
Aピラーで隠れてとかはあるかもだけど音は流石にするんじゃね?
また音聞いた時には手遅れかもしれないけど
また音聞いた時には手遅れかもしれないけど
106 : 2025/08/02(土) 23:43:55.50 ID:ndJQbhGI0
チャリ含む二輪が横通ったら普通なら警戒するから気付く
4輪側もどうせ高齢者
4輪側もどうせ高齢者
107 : 2025/08/02(土) 23:44:00.95 ID:jN2s3aUUd
ジャップは人道が終わってる国だからな
108 : 2025/08/02(土) 23:44:33.29 ID:AbMWmYXW0
すり抜けする二輪はすべて類似した死因で死ぬべき
109 : 2025/08/02(土) 23:44:46.83 ID:JCsf8VnL0
ミニバイクって何?スクーターの事?
110 : 2025/08/02(土) 23:44:51.85 ID:If5FuKNZ0
普通の注意力があったら横に来た時点で気がつくわな
コケたらあれってなる
コケたらあれってなる
111 : 2025/08/02(土) 23:45:16.53 ID:0pTzGger0
デカい車ならともかく軽で気づかないのはテレビかスマホか音楽とかかな
真横通ったら視界に入るし普通にしてたらさすがに分かると思う
真横通ったら視界に入るし普通にしてたらさすがに分かると思う
112 : 2025/08/02(土) 23:45:49.42 ID:BEZQpSPK0
すり抜け3連とかしてるときにはこいつら死にたいのかな?って思うよね
転倒したら終わりやろ
転倒したら終わりやろ
113 : 2025/08/02(土) 23:45:53.06 ID:DB1v+x6L0
最前に出たバイクがエンスト起こしたときは大爆笑した
窓開けてたからモロ聞こえてたな
窓開けてたからモロ聞こえてたな
コメント