
- 1 : 2025/07/03(木) 20:57:49.54 ID:xD4o70o40
-
震度6弱観測 十島村、悪石島島民の島外避難を検討
最大震度6弱の地震を受け住民の島外避難が検討されています。
鹿児島県十島村の久保源一郎村長は、午後4時13分ごろの地震を受けて会見を開き、震度6弱を観測した悪石島の島民の定期船などによる島外避難を検討していると述べました。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/f54322ae00c3fa5a620d2f45f1c1aff28ce0c01f&preview=auto
- 2 : 2025/07/03(木) 20:58:01.46 ID:5d9OZq8F0
-
とうとう来たね
- 4 : 2025/07/03(木) 20:58:41.10 ID:nZO7JxJY0
-
マジか、ピース君大人気だな、
- 5 : 2025/07/03(木) 20:58:43.01 ID:IIBL8K0L0
-
無毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
- 6 : 2025/07/03(木) 20:59:20.52 ID:WAmXXDXN0
-
日本沈没くるか
- 7 : 2025/07/03(木) 20:59:37.18 ID:vnVrpAOG0
-
泥棒がメッチャ来そう
- 11 : 2025/07/03(木) 21:01:18.93 ID:6a/y9uev0
-
>>7
海保に監視してもらわないとね - 8 : 2025/07/03(木) 21:00:45.35 ID:0tnS1C0i0
-
船で逃げてる時に地震来ても大丈夫なの?
- 9 : 2025/07/03(木) 21:00:50.75 ID:AL59xX9M0
-
全島民避難だから自衛隊置いとかなきゃ
某国が占領する - 10 : 2025/07/03(木) 21:00:58.78 ID:/O3ReVSg0
-
「5日に小惑星、もとい小学生を本州に
向かい入れます。」 - 12 : 2025/07/03(木) 21:01:30.56 ID:neAwi3BB0
-
中国人、ベトナム人が泥棒目的で上陸開始
- 13 : 2025/07/03(木) 21:02:37.87 ID:sfvBv50W0
-
マジかよYouTubeで大宮公園のピース君見るわ
- 14 : 2025/07/03(木) 21:03:11.43 ID:esVSHatC0
-
あらら
- 15 : 2025/07/03(木) 21:03:38.53 ID:RDpJRyKd0
-
>>1
おせーよ なんでもっと早くやらなかったのか - 16 : 2025/07/03(木) 21:03:40.30 ID:WSXZ51hy0
-
近所のスーパーから水が無くなってて草
- 53 : 2025/07/03(木) 21:52:54.53 ID:H7afoRqB0
-
>>16
うちの近くのスーパーではキリンラガーが無くなってた - 17 : 2025/07/03(木) 21:03:48.04 ID:YYeejje10
-
もし5日に巨大地震来たら全裸で土下座するわ
- 18 : 2025/07/03(木) 21:04:22.80 ID:VHvD5byt0
-
何が起きるんですか🥺
- 19 : 2025/07/03(木) 21:04:35.90 ID:KO8RAGA70
-
お前らバイバイ😢
- 21 : 2025/07/03(木) 21:06:49.05 ID:7gHcPthp0
-
地震起こるときって
ガス抜きしていくだけだから
これ以上のは来ないだろ? - 28 : 2025/07/03(木) 21:16:02.86 ID:pWikbD8w0
-
>>21
プレート乃至活断層が動くタイプの地震ならなw
海底火山の噴火の前兆としての地震だったら、噴火が起こるまでは揺れ続けるし、その規模も大きくなり続けるのよw
どっちなのかは、これまで起きた震度4以上の地震並べてみるだけで解るやろw - 31 : 2025/07/03(木) 21:18:57.87 ID:97mbOUnU0
-
>>21
火山帯絡みの群発地震なら大昔の九州大爆発再来の危険がある
琉球トラフ絡みなら特に問題ないどっちだろ - 54 : 2025/07/03(木) 21:52:58.14 ID:9MAAieMt0
-
>>21
前震っていうのがあるの知ってる? - 23 : 2025/07/03(木) 21:09:27.14 ID:/ArGkNIv0
-
とうとう来たね
- 24 : 2025/07/03(木) 21:12:38.79 ID:pXVCnr/h0
-
予言
7/5は2日後に来る - 25 : 2025/07/03(木) 21:13:03.88 ID:h7TBJ8hm0
-
てすてす
- 26 : 2025/07/03(木) 21:13:07.53 ID:pWikbD8w0
-
予言()のせいで、正常性バイアス働かせちゃった結果だなw
対策が後手後手に回って、評価が下がってく一方のやつw
控えめに言うても、無能w - 27 : 2025/07/03(木) 21:16:01.97 ID:odqSvkXq0
-
始まったな。。。
- 30 : 2025/07/03(木) 21:18:57.48 ID:urj70Q8W0
-
お前ら
たつきに謝る準備できたか? - 33 : 2025/07/03(木) 21:21:45.80 ID:wpF//rAK0
-
カズワン 行きまーす
- 34 : 2025/07/03(木) 21:21:55.82 ID:qqRVRDpd0
-
気象庁の記者会見かつて無い位気合が入ってたからただでは済まないと
心の中では思ってるのが感じられたよ。俺も本気で避難した方が良いと思うよ。 - 35 : 2025/07/03(木) 21:24:23.86 ID:x9jV0c4F0
-
縄文時代の鬼界カルデラ大爆発は西日本から縄文人が消えました。
- 36 : 2025/07/03(木) 21:24:42.62 ID:97mbOUnU0
-
だいたい地震予知連絡会とか気象庁が外れた時の責任取らされるのが怖くて何も言えないのが問題なんだろ
全責任取らせて切腹する奴一人雇ってハッキリ予報出しちゃえよ - 38 : 2025/07/03(木) 21:29:18.24 ID:pWikbD8w0
-
>>36
東日本大震災で、明らかな前震があったのに見過ごしてた上に、
速報値のマグニチュードすら0.3も読み違えてた気象庁が誰も責任なんて取ってねえ時点で、
ましてや、「俺は原子力に詳しい」の人や「直ちに~」の人が何らの責任の取ってねえ時点で、
この国の政府に「責任を取る」なんていう美徳がハナから存在しないのは明らかだろw - 46 : 2025/07/03(木) 21:33:56.86 ID:97mbOUnU0
-
>>38
公務中は免責なんだから別に気にしなくていいと思うんだけどなぁどんどん無責任にいえばいいのにね - 39 : 2025/07/03(木) 21:29:32.71 ID:tTY3tJzn0
-
>>36
地震予知連&予知連よりもたつき先生が優秀。 - 47 : 2025/07/03(木) 21:35:29.14 ID:97mbOUnU0
-
>>39
漫画家先生は自分の責任で作品を発表してるのだからあんな連中とは比べ物にならないくらい立派だよ - 37 : 2025/07/03(木) 21:27:50.93 ID:tTY3tJzn0
-
そういや東京の大島全島避難あったけどアレは良い判断だった
- 40 : 2025/07/03(木) 21:30:32.40 ID:zAE9n5800
-
当たりにしとけ
これ以上はいけない - 42 : 2025/07/03(木) 21:32:07.22 ID:714Gy/mF0
-
なにがピースが埋まるだよw
馬鹿な外野がはしゃぎすぎ - 43 : 2025/07/03(木) 21:32:59.85 ID:Dn9aqG1R0
-
わるいしとう
- 44 : 2025/07/03(木) 21:33:18.92 ID:bCh4TDjT0
-
2日後に地震はあるだろうね
日本以外なら死者が出てもおかしくないくらい大きいやつ - 45 : 2025/07/03(木) 21:33:36.88 ID:jHrG3uve0
-
さすがにこのレベルの奮発地震は怖すぎるから避難してほしいなあ
- 48 : 2025/07/03(木) 21:37:14.88 ID:PzaaW7E80
-
これやっちゃうと戻る事ができなくなる諸刃なのよな
- 49 : 2025/07/03(木) 21:38:33.33 ID:JgzYuiut0
-
「とりあえず避難指示解除するから島から出る支度してきてね」
というための解除だったか…
もう戻れない可能性もあると - 50 : 2025/07/03(木) 21:38:35.82 ID:Tjd4aDhS0
-
もっと大きい地震きたら被害でるから避難はしょうがない
- 51 : 2025/07/03(木) 21:44:23.84 ID:gKnGuN3a0
-
エクソダスするかい?
- 52 : 2025/07/03(木) 21:49:48.94 ID:bze2FA9A0
-
午前2時に脱出ってマジ?
コメント