大麻を吸うと犯罪になる 秋に法改正🤗

サムネイル
1 : 2023/05/31(水) 16:02:37.79 ID:Epsq+BnT0

「使用罪の創設」です。
専門家によると、現行の法では
「大麻を栽培、または譲り受けて所持し、
使用した者は5年以下の懲役に処する」
となっています。

「使用のみ」に関する罰則規定はなく、
逮捕の理由は「所持」となっていて、
取り締まりを強化してより厳罰化するために、罰則を設けるということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/06be55c3357671d91e22fa7de79f79d2cd47b99b

2 : 2023/05/31(水) 16:02:46.21 ID:Epsq+BnT0
ワラタ
3 : 2023/05/31(水) 16:02:52.14 ID:Epsq+BnT0
スゲー
4 : 2023/05/31(水) 16:04:23.81 ID:CkJDrGkV0
大麻キチゲェが解禁期待してるのと逆になっててほんと草
11 : 2023/05/31(水) 16:07:58.01 ID:6YRsDKtT0
>>4
何回もスレ建ててた推進奴いたよな
名前忘れたけど
51 : 2023/05/31(水) 16:35:32.52 ID:xVZ/o0TR0
>>4
海外ですら蔓延してるから仕方なく、って感じだからな

日本で解禁できるわけない
海外でやらかして入国禁止になった奴が騒いでいると予想

62 : 2023/05/31(水) 16:40:12.15 ID:gFpK+TC90
>>51
事実として住民投票で可決されています。

そして日本で解禁が出来ないという根拠がない
例えばドラッグ使用の有害性が大きいから合法化が可能でそれが少なくなると不可能になると言うのは
害の削減という観点から理屈が合わない

5 : 2023/05/31(水) 16:04:31.46 ID:YSmgXfo70
葉っぱ吸うバカのせいで繊維としての栽培拡大できないからなあ
6 : 2023/05/31(水) 16:04:32.16 ID:GSCYajti0
売る側は死刑でいいです。
7 : 2023/05/31(水) 16:05:25.30 ID:t/Fe0CoH0
分かり易くなって良いわ
8 : 2023/05/31(水) 16:06:15.25 ID:n+rIiN2a0
あたりめーよ
9 : 2023/05/31(水) 16:06:52.43 ID:GhITXv3Q0
これなんでセーフのままだったのか謎だわ
15 : 2023/05/31(水) 16:08:55.89 ID:0hE0HRw10
>>9
野焼きとかで吸う可能性がある場合どうするか、ってのがあったとか無かったとか
42 : 2023/05/31(水) 16:30:59.54 ID:yLVNo5rs0
>>9
自然界にあるものだから意図しないで吸っちゃう可能性がある
10 : 2023/05/31(水) 16:06:54.05 ID:ntU+gQwN0
問題だというなら、所持よりは使用を規制するのはある意味当たり前だよな
12 : 2023/05/31(水) 16:08:32.20 ID:3Q34L8Yd0
世界が…日本から孤立していく!!
13 : 2023/05/31(水) 16:08:34.70 ID:Wdcq36k50
忌野清志郎は死ぬまでバレなかったな
14 : 2023/05/31(水) 16:08:36.42 ID:wwBLqaZn0
w

非犯罪化の流れに敢えて逆行する無能リーダーwww

17 : 2023/05/31(水) 16:09:55.90 ID:yt72vFN/0
ま、使用を処罰するとなると、

宗教的な儀式に使うことも禁止だからな。

覚悟しろよ、アシリパ一味w

18 : 2023/05/31(水) 16:10:30.71 ID:l3NrAW0D0
どういったことを使用というのか明記されてないんで、例えばヘンプ生地の衣類を着てても逮捕の対象になるとかないですよね?
19 : 2023/05/31(水) 16:11:04.96 ID:RyI6Q1kM0
アメリカがタバコ売るために大麻を禁止して根絶やしにした。
それまで日本では合法だった。
21 : 2023/05/31(水) 16:14:43.36 ID:twrBK7Sv0
>>19
何でそんな嘘付くんだ?

昭和5年(1930年)の旧麻薬取締規則において、医薬利用されていた印度大麻と「其ノ樹脂及之ヲ含有スル物」が「麻薬」とされ、その製造、輸出入などについて全面規制されたが、戦後の1947年に「大麻取締規則」が制定され,吸引目的ではなく、布の原料や食用、縄として栽培された繊維及び種子の採取を目的とする場合に限り、許可制の下に大麻草の栽培を認め大麻の輸入・輸出・所持・販売等の行為を規制継続した。

1930年時点で問題視されてるが

39 : 2023/05/31(水) 16:26:10.57 ID:9EuyN/Lw0
>>21
これ省令だろ
事実上運用されてないのと同じ
49 : 2023/05/31(水) 16:34:49.91 ID:n8iLWRyl0
>>39
なにその理屈??大麻で思考壊れたの?
30 : 2023/05/31(水) 16:22:10.78 ID:14zQ/eda0
>>19
参政党とか好きそう
20 : 2023/05/31(水) 16:14:20.74 ID:D76Sk0H20
これは良い判断材料ができたな
さあ、予備ども反対して目をつけられよ
22 : 2023/05/31(水) 16:15:07.94 ID:xRUyJJj90
特殊ではない仕事をしていても吸うことはあると思うが
25 : 2023/05/31(水) 16:18:31.52 ID:LZSXyy/Z0
>>22
栽培でも譲り受けて使用した訳でも無いんだろ?
問題無いじゃん
23 : 2023/05/31(水) 16:17:55.27 ID:A9b8G/Dg0
USのスクールはマリファナの匂いムンムンで
90分講義受けたら中毒者になるそうだ
24 : 2023/05/31(水) 16:18:20.11 ID:6tkShfIB0
日本だけ逆行してるな
28 : 2023/05/31(水) 16:21:17.63 ID:YSmgXfo70
>>24
海外のポリコレの流れと日本は逆だが日本の方が正しいだろ
海外は軽犯罪志向者どもは葉っぱ吸ってダウナーってろ街に出てくんなという解禁だからの
33 : 2023/05/31(水) 16:24:04.91 ID:hsMJDi+A0
>>24
その海外とやらは薬物が蔓延してるって前提があるだろ
26 : 2023/05/31(水) 16:19:44.03 ID:DsPNp95j0
じゃあ屋上から散布したらみな逮捕な??
27 : 2023/05/31(水) 16:20:40.08 ID:YOEkxVEq0
税金の無駄過ぎる
29 : 2023/05/31(水) 16:21:36.04 ID:A9b8G/Dg0
チャイナは薬物持ち込んだ奴は即死刑
さて問題だ
西と東
クレイジーなのはどっち?
31 : 2023/05/31(水) 16:22:32.73 ID:YSmgXfo70
>>29
なおチャイナは中共に忠誠を誓って利用価値があるなら駒として生かす
32 : 2023/05/31(水) 16:23:35.41 ID:U9VrKIxo0
緩和されると思ってたら逆か
ヤクザの利権守るの必死なんだな
36 : 2023/05/31(水) 16:24:27.95 ID:hsMJDi+A0
>>32
こう言うのって本気で言ってるのかな…
34 : 2023/05/31(水) 16:24:14.53 ID:r0qOikP30
大麻は周囲の人間も酔わせる可能性があるからな
健康面で害は少ないのかもしれんが危険度は酒やタバコの比じゃない
使用もさっさと禁止にすべきだわ
35 : 2023/05/31(水) 16:24:20.21 ID:RmavsfRo0
酒の方が危険!
タバコの方が危険!
後は何の方が危険とか言い出すんだろうな
37 : 2023/05/31(水) 16:25:46.66 ID:ntU+gQwN0
薬物に逃げるくらいなら医者行くとか運動するとかしてろよ
薬で現実逃避しても行き着く先は悲惨
薬物による死亡を自殺と定義したら、多分アメリカは自殺超大国になるだろうな
40 : 2023/05/31(水) 16:28:06.72 ID:xDh9hR9A0
>>37
ドラッグとオーバードーズは事故死扱いだもんな どう考えても自殺なのに
38 : 2023/05/31(水) 16:26:05.05 ID:NeWNG13o0
おぱーい吸うのは合法
41 : 2023/05/31(水) 16:28:45.73 ID:FclCfByl0
大麻中毒者が言うところの酒タバコが危険なら
それも違法にすりゃ良いだけの事だしな

若い奴ほどもう酒タバコはやらんからキチゲェが増える娯楽品は規制して良いよ

43 : 2023/05/31(水) 16:31:13.28 ID:BCOrVuaw0
NHKも観たら有料にしたら良い。
44 : 2023/05/31(水) 16:31:27.67 ID:qG9EiOt30
やったーーざまぁみろ犯罪者どもめ
45 : 2023/05/31(水) 16:31:27.82 ID:uACJvY7c0
よく言われてる七味唐辛子に麻のタネ入ってるのは大丈夫なの?
46 : 2023/05/31(水) 16:34:00.34 ID:hsMJDi+A0
>>45
熱処理してるから基本的には発芽しないけどもし栽培したら当然アウト
47 : 2023/05/31(水) 16:34:09.24 ID:WBdJRFLH0
欧米のクソリベラルが工作してくる前に使用罪を先に定めるのは必要だよな
48 : 2023/05/31(水) 16:34:34.61 ID:5knZIqA20
秋まで政府もつかも疑問だわ
使用罪も例えばg7とか来たらタイホしなきゃならないからならないようだよ

しかし本当に秋までもつかだわ

50 : 2023/05/31(水) 16:34:50.59 ID:zQDwC44Z0
タイとか大麻でヤバいことなったしなアホやろ
60 : 2023/05/31(水) 16:39:21.41 ID:eoSB7gI60
>>50
軍政ファシズム政権から民主的な選挙が行われて政権交代したね

中国日本県の人はファシズムじゃないと困るんだよね(´・ω・`)

52 : 2023/05/31(水) 16:36:20.72 ID:hr8HAhYL0
満員電車で大麻焚いたら全員逮捕
57 : 2023/05/31(水) 16:38:27.30 ID:eIXRXxYf0
>>52
吸ったとしても逮捕されるのは所持してた奴だけだろ
58 : 2023/05/31(水) 16:38:35.73 ID:hsMJDi+A0
>>52
栽培も譲り受けて所持もしてないから無罪だよ
頭悪いなぁ
54 : 2023/05/31(水) 16:37:32.76 ID:eoSB7gI60
もうほとんど中国日本県だよね(´・ω・`)
55 : 2023/05/31(水) 16:38:03.03 ID:wBMafSFA0
ただでさえ在日パヨクズが違法薬物の密売してるんだし
まずはそっちに対処すべきだろ
56 : 2023/05/31(水) 16:38:12.81 ID:QH+XB9+d0
日本人みたいな本質的に堕落しやすい民族に大麻なんていいもの与えたらマジで働かなくなって国が滅んでしまうからな
59 : 2023/05/31(水) 16:39:10.23 ID:ntU+gQwN0
子供に銃を持たせるくせに子供向けの創作からは銃を取り上げるとか色々狂ってるよな
アメリカこそゼロベースで規制を作り直した方が良い
61 : 2023/05/31(水) 16:39:24.04 ID:5knZIqA20
大麻の種にも大麻成分葉入ってるが生種子を砕いたものが漢方薬でマシニンという名前で売ってる
大麻成分入ってるよ
それの高濃度版は日本の大麻農家でも栽培や発送はできる

種子は成分と同じで違法ではないので取り扱うことができる

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685516557

コメント

タイトルとURLをコピーしました