能登被災店舗、7割再建見通せず 約半数は客の減少で資金不足

サムネイル
1 : 2025/07/01(火) 07:12:27.62 ID:t2MFeFeW9

能登半島地震で被災し仮設商店街で営業を再開した店舗の7割に、元の店を再建する具体的な見通しが立っていないことが30日、共同通信のアンケートで分かった。うち約半数が資金不足を理由に挙げた。7月1日で地震発生から1年半。客の減少とそれに伴う資金不足が課題となる中、なりわい再建のハードルの高さが浮き彫りとなった。

 石川県の能登6市町には15の仮設商店街があり、飲食や小売り、理容店など約70店舗が入居している。6月上旬、工事中などの店を除く64店舗を対象に対面での聞き取りを実施。64店舗の4割以上は元の店が全壊したという。

 再建の見通しが立っていないと回答したのは、約72%に当たる46店舗。「資金不足」を理由としたのは21店舗だった。「人口が減り今後の収入が見込めない」(40代・小売り)「自宅の再建に費用がかかり再建にまで金が回らない」(50代・小売り)との声が上がった。

 収入の増減を尋ねた質問には64店舗中40店舗が「減った」と回答し、うち33店舗が「客の減少」を要因に挙げた。

共同通信 2025年06月30日 21時03分共同通信
https://www.47news.jp/12795113.html

2 : 2025/07/01(火) 07:13:11.03 ID:QTFL30C00
ありがとう自民党
3 : 2025/07/01(火) 07:13:13.32 ID:cQzJ5Gmg0
能登を完全に無視する石破
15 : 2025/07/01(火) 07:19:05.95 ID:MfMDQgx30
>>3
防災庁無意味過ぎる
23 : 2025/07/01(火) 07:21:38.86 ID:mYmn+i5m0
>>15
出来てすらいない防災庁に意味なんかあるわけないだろ
4 : 2025/07/01(火) 07:13:29.23 ID:861bbwAt0
被災者叩きが集うスレ
5 : 2025/07/01(火) 07:13:32.36 ID:L431W1Vm0
そんな所に住まなければいいじゃない
6 : 2025/07/01(火) 07:13:37.35 ID:OkzhYjsR0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
震災復興にリソースを割くことで人手不足になり地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
7 : 2025/07/01(火) 07:14:19.61 ID:gGjaYCkp0
でも能登が復興できなくて困ってるって報道すると怒ったのはお前らだから・・・
能登はなんの問題はないんだから不安を煽るなって言ったよね?
8 : 2025/07/01(火) 07:15:36.16 ID:6e+Uu0lh0
半島の先端へ観光とかよう行かん しかも鉄道も随分前に廃止されてるし😭
9 : 2025/07/01(火) 07:16:26.70 ID:8gkePVbt0
もう地震前から傷んでいた土地には資金投入しないという方針なんだろね
南海トラフ地震が起きたらその地域の半分くらいは手を付けない…財政的に手が付けられないんじゃねえかな
10 : 2025/07/01(火) 07:16:48.29 ID:tHvHFX1x0
人口減少社会ではコンパクトシティが最適解なのに
思い出の地にこだわる田子作が多いから前に進まない
これくらいの劇薬が必要なのかもしれない
11 : 2025/07/01(火) 07:17:07.14 ID:LlHHKrli0
東京は日本を3度滅亡させているからなw

アホの徳川260年の鎖国で植民地一歩寸前。
アホの東條が真珠湾騙し討ち、アメリカ2億火の玉で原爆2発。
アホの東京幕府の東京一極集中で独り負け日本急収縮

12 : 2025/07/01(火) 07:17:57.30 ID:LlHHKrli0
トンキン人はマジで人情がない
東京で接客とか経験したら分かるよ
クズの掃きだめ
東京3K クサい、汚い、コロナ
悪党のNHK、裏金政治家、中抜きの電通など悪の巣窟
13 : 2025/07/01(火) 07:18:10.16 ID:SY2Gr/+g0
元から死にかけてるところに
トドメ刺されただけ
14 : 2025/07/01(火) 07:18:19.59 ID:FUEyJO6Q0
国が一瞬で見捨てて被災者叩きしてたからそりゃそうだよね
今まで出来てた田舎の復興ができなくなってついに国の底が見えた一件
16 : 2025/07/01(火) 07:19:21.43 ID:E4IGdJ9P0
国の大本営的な挙動がまず薄すぎてナゼ??って思ってたんだけど先を見越してここらへんも折込済でだったと考えると…これが全県各所でも同様になるって事だよね

高齢化率があきらかに前倒しでもっと上がるしさまざまのバランスから言ったら国スタンス間違ってもいないんだなと

17 : 2025/07/01(火) 07:19:33.87 ID:uQC0h2ca0
元々オワコン地域だったしな
18 : 2025/07/01(火) 07:19:46.17 ID:bcw9OOSt0
311は全額国が負担して復旧させたのにな
20 : 2025/07/01(火) 07:20:35.79 ID:WmiumQUf0
>>18
はいうそ
19 : 2025/07/01(火) 07:20:22.57 ID:j03/39KN0
2011年と2024年じゃあ状況が違うと
311の時も今から考えると無駄な当時ばかりなんじゃねえかな
堤防作ってクマ、イノシシを守るのかって
21 : 2025/07/01(火) 07:20:49.03 ID:r8AX17Zm0
ボランティア来んなとか言ってたしなぁ☺
22 : 2025/07/01(火) 07:20:51.36 ID:9uygTcLp0
何で能登に支援しないで万博やるのって
万博は前から決まってたことだから
あれはあれ それはそれ
24 : 2025/07/01(火) 07:23:24.62 ID:9Ib75Wd70
能登は復旧させるより半島全体で被災箇所そのまま利用した自衛隊の大規模実弾演習場にしてしまったほうがいい
半島の先端部は要塞化して護衛艦の補給地とか空自用の滑走路作って
その方が北からの防衛戦としても役に立つ
26 : 2025/07/01(火) 07:25:23.44 ID:DwtGxN/i0
選挙でいくら使うか知らんがこっちに回したれ
28 : 2025/07/01(火) 07:28:17.05 ID:KDZp3Fey0
えっ?えっ?
過去最高の税収とやらはこういう所に使わないで何処に使ってるの?
29 : 2025/07/01(火) 07:35:27.45 ID:FUEyJO6Q0
2011年の日本なら普通に復興してただろうな
2024年の日本はほんと落ちぶれたね
30 : 2025/07/01(火) 07:40:09.88 ID:oG6RuFQs0
輪島朝市みたいに露店で売るとか
33 : 2025/07/01(火) 07:47:47.60 ID:F9QjDU//0
しょうぼと自衛隊は出動に向けて待機してたのに政治家はのんびりと正月休み取ってたんだから初めから見捨てられてたんだから復興なんて一切考えてない
34 : 2025/07/01(火) 07:48:53.83 ID:F1zPk+S30
かまわん
切り捨てろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました