
- 1 : 2025/06/16(月) 04:07:24.73 ID:Asj5yFgN0
- 2 : 2025/06/16(月) 04:07:37.07 ID:Asj5yFgN0
-
知ってた
- 3 : 2025/06/16(月) 04:07:50.28 ID:Asj5yFgN0
-
そのぐらいしか残ってないしなー
- 4 : 2025/06/16(月) 04:08:19.83 ID:Asj5yFgN0
-
宇宙人👽に
教えて貰えばいい - 5 : 2025/06/16(月) 04:08:40.31 ID:Asj5yFgN0
-
>>4
教えないよー
宇宙人👽の脅威になるじゃん人類 - 6 : 2025/06/16(月) 04:09:09.08 ID:Asj5yFgN0
-
そうだね
- 7 : 2025/06/16(月) 04:10:13.76 ID:hn6kMheA0
-
惑星間ならすぐにできそう
無人機なら金星や火星にすでに到達してんだろ? - 8 : 2025/06/16(月) 04:10:47.12 ID:Asj5yFgN0
-
>>7
無人機は
普通に
できてるよ - 9 : 2025/06/16(月) 04:11:25.54 ID:Asj5yFgN0
-
>>7
30光年範囲の
惑星の事だけどね - 11 : 2025/06/16(月) 04:12:29.25 ID:hn6kMheA0
-
>>9
恒星と間違いましたテヘペロって言えばそれで笑い話になるよ
- 10 : 2025/06/16(月) 04:12:06.85 ID:Asj5yFgN0
-
そうだねー
- 12 : 2025/06/16(月) 04:14:06.34 ID:/N4Mu8nk0
-
宇宙船はガンダムやスターウォーズの戦闘シーンの戦闘機の様に自由にターンは出来ない
- 13 : 2025/06/16(月) 04:16:13.41 ID:1HEj1vdz0
-
子供殺しておいて逃げるな
- 14 : 2025/06/16(月) 04:17:16.20 ID:35wwvlHe0
-
>>13
それは三豊市役所に言えよ - 16 : 2025/06/16(月) 04:26:06.97 ID:yDjN8n780
-
みんなでワープロって叫べばいいだけ
はい論破 - 18 : 2025/06/16(月) 04:30:58.43 ID:0JJJ9Feq0
-
情報伝達手段の確率が先
- 21 : 2025/06/16(月) 04:34:44.10 ID:k8dMFthT0
-
紙と紙を折って穴開けてワープみたいなヤツ?
まじでできるの? - 23 : 2025/06/16(月) 04:40:21.05 ID:4qw7dbHf0
-
ヤマトがワープするときさあ
3,2,1,0, ワープ!
ゼロのあと一拍おくのはどういうことなのよ - 25 : 2025/06/16(月) 04:44:31.48 ID:1HEj1vdz0
-
>>23
子供殺しからはなしそらすな、ロシア人くさいの - 24 : 2025/06/16(月) 04:44:13.14 ID:+ANv4YTc0
-
とりあえず近場だろう
火星をどうにか改良して住むようにできんかな - 26 : 2025/06/16(月) 04:44:55.34 ID:AavB8Yes0
-
な
- 27 : 2025/06/16(月) 04:45:04.57 ID:AavB8Yes0
-
てすと
- 28 : 2025/06/16(月) 04:45:09.30 ID:AavB8Yes0
-
うんこ
- 29 : 2025/06/16(月) 04:46:51.74 ID:9Q2mZRqU0
-
断言できる
惑星間に人間が散らばったら確実に惑星間戦争を起こすw - 31 : 2025/06/16(月) 05:35:42.69 ID:F145tmjr0
-
残ってるんならそれでいい
- 32 : 2025/06/16(月) 05:46:14.46 ID:+hud9H3J0
-
これができなきゃ膨張する太陽に焼き尽くされる細菌しかいなくなる
太陽系脱出は地球の生命に託された人類の使命
コメント