
- 1 : 2025/05/26(月) 19:36:38.84 ID:iHMvNfPo0
-
スマートウォッチとオーディオから復活を狙うファーウェイ――日本での戦略を、賀磊(ハ・レイ)日本・韓国リージョンプレジデントに聞く
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc5f08713d91da821b1eb59defc2ec70229a1977
- 2 : 2025/05/26(月) 19:37:09.18 ID:lx2SSIFc0
-
もう定番だろ
- 4 : 2025/05/26(月) 19:38:13.46 ID:ZcUeMmIO0
-
馴染みすぎて流行ってるとすら言われない
- 5 : 2025/05/26(月) 19:38:26.01 ID:AkZ4vK6Q0
-
スマーウォッチにハマってる一握りのガジェット系チー牛がいる
っていう感じでだいたい合ってる - 6 : 2025/05/26(月) 19:38:28.97 ID:UA8m/vNP0
-
高いやつ知らんけど中華製の安物でも普通の時計いらねぇってなってる
- 7 : 2025/05/26(月) 19:39:08.16 ID:X7ocS9Fo0
-
使い道が無いし
腕時計つけるのウザったい - 8 : 2025/05/26(月) 19:39:59.59 ID:U7HOMIMHM
-
電池交換できないからなあ
2年くらいで壊れて4000円くらいするし - 9 : 2025/05/26(月) 19:40:01.66 ID:zzqB4Lqx0
-
時計自体が廃れてる
- 10 : 2025/05/26(月) 19:40:38.09 ID:LBRwarNa0
-
時計に機能を求めている一部の人に流行っている
高級機械時計を付けるような装飾貴金属品としての腕時計を求めている人にとっては用無し - 11 : 2025/05/26(月) 19:41:10.42 ID:AISX1qDl0
-
AppleWatchは流行ってるな
他はつけてるやつすら見たことがない - 20 : 2025/05/26(月) 19:43:17.53 ID:tx1nmKGk0
-
>>11
会社からタダで貰ったFitBit付けてるんだが… - 12 : 2025/05/26(月) 19:41:11.45 ID:vcNiCHkf0
-
定着した
- 13 : 2025/05/26(月) 19:41:27.30 ID:Pjv1cCWa0
-
目覚まし時計として使ってる
腕が震えたらさすがに起きる - 14 : 2025/05/26(月) 19:42:23.24 ID:UA8m/vNP0
-
>>13
あれ地味だけど高パフォーマンスだよな - 60 : 2025/05/26(月) 19:52:51.09 ID:lkKjug9O0
-
>>13
タイマーとしても優秀 - 15 : 2025/05/26(月) 19:42:39.25 ID:erudzOPla
-
欲しい奴は全員持ってる状態になったからもう流行りもクソもないよ
- 16 : 2025/05/26(月) 19:42:42.34 ID:5+zlvJTz0
-
万歩計がわりに使ってるおばちゃんくらいかな
- 17 : 2025/05/26(月) 19:42:59.42 ID:aQR9CQyy0
-
コスパが悪すぎて流行らんよ
逆にそこさえクリア出来ればめちゃくちゃ浸透すると思う - 18 : 2025/05/26(月) 19:43:02.12 ID:a6MKGok+0
-
もう一声何か機能つけるとバカ売れするんだが
アップルに入社する天才たちでも思いつかないんじゃ無いか - 72 : 2025/05/26(月) 19:55:29.51 ID:hGHMgmyB0
-
>>18
性的興奮度の表示 - 21 : 2025/05/26(月) 19:43:23.72 ID:yve6a2CG0
-
(流行ってないといけない空気だ)
- 22 : 2025/05/26(月) 19:43:45.98 ID:wZyfBvzj0
-
多くの人が持ってるけど
活用している人を見たことがない - 23 : 2025/05/26(月) 19:44:07.08 ID:S2/VgbeY0
-
Apple Watch使ってたけどチープカシオに戻した
- 24 : 2025/05/26(月) 19:44:07.73 ID:qNPc7Ixf0
-
スマートウォッチユーザーの間で謎の健康ブームが起きたな
- 25 : 2025/05/26(月) 19:44:38.48 ID:g2KmHkhI0
-
周りみんなAppleWatchだが
- 26 : 2025/05/26(月) 19:44:39.30 ID:tbRRCztZ0
-
高級時計買えない層にしか売れてないでしょ。
- 27 : 2025/05/26(月) 19:45:04.57 ID:jmL5VOdh0
-
完全に定着したろ
- 28 : 2025/05/26(月) 19:45:29.42 ID:k+aJq5BZ0
-
左手でSuica使ってる
睡眠もモニタリング出来て便利よ - 29 : 2025/05/26(月) 19:45:31.91 ID:az/5OLQQ0
-
Apple、Pixel、中華はまだわかるけど
妙に高いスマートウォッチは誰が買うんだろとは思う - 30 : 2025/05/26(月) 19:45:50.64 ID:Z3GgFTjr0
-
みんなつけてるよ
- 31 : 2025/05/26(月) 19:46:23.55 ID:TcpGcg1JH
-
俺は睡眠計測だけでも価値がある
- 34 : 2025/05/26(月) 19:46:50.68 ID:X7ocS9Fo0
-
>>31
計測したところで
何か改善策あんの? - 40 : 2025/05/26(月) 19:49:16.11 ID:PfG9Yv4E0
-
>>34
自分で思ってたより睡眠時間短かかったりするからその分早くベッドに入るのを意識はするな - 44 : 2025/05/26(月) 19:49:52.96 ID:X7ocS9Fo0
-
>>40
入ったところで眠れるの? - 58 : 2025/05/26(月) 19:52:31.81 ID:PfG9Yv4E0
-
>>44
単純に1時間早くベッドに入ったらその分入眠も早くなるかな俺の場合は
健康目的よりかは睡眠スコア高いとちょっと朝からいい気分になるのでゲーム感覚だな - 32 : 2025/05/26(月) 19:46:38.18 ID:SkLZWJ6V0
-
腕時計マウントから一抜け出来るから一定の価値がある
腕時計に数十万も払いたくないよ - 33 : 2025/05/26(月) 19:46:49.23 ID:wUhuJhvh0
-
なんでも出来るって逆に不便だよな
- 35 : 2025/05/26(月) 19:47:06.89 ID:qV6P9c1xd
-
けっこう恥ずかしい
- 36 : 2025/05/26(月) 19:47:07.60 ID:JbdhsHLsM
-
Suicaも使えるフルAndroidは全く流行らなかったな
- 37 : 2025/05/26(月) 19:47:23.95 ID:fgoycd0w0
-
以前は腕時計マウントの世界から抜け出せたって話題になったけどスマートウォッチも3年くらいで買い替え続けたりするから長期的にはこっちの方がお金かかるかも
- 42 : 2025/05/26(月) 19:49:30.04 ID:X7ocS9Fo0
-
>>37
休肝日アプリ最初は付けてたけど
1回サボるとそのままズルズルつけなくなって今はアプリ消した
スマートウォッチ買ったところで
絶対そんな感じになる気しかしない - 38 : 2025/05/26(月) 19:47:46.78 ID:UO26d7Tn0
-
流行り廃りで語られるアイテムじゃないだろ
運動系計測以外にも2段階認証とかスマホ見ずに手元で見れるし
目覚ましにも使える - 41 : 2025/05/26(月) 19:49:19.38 ID:a6oU786g0
-
通知が良い
- 43 : 2025/05/26(月) 19:49:32.87 ID:+wlzOxsH0
-
脈拍とか別に測りたくないし、別の進化をしないと老人しか読まない新聞紙と同じ末路を辿るって気がするんだけど
- 45 : 2025/05/26(月) 19:50:13.37 ID:rEbCaOoq0
-
AppleWatchのみ街中に出れる
他のはデザイン凝ったのしか無理ランニング用とか特化したのは別枠で売れるけど
- 46 : 2025/05/26(月) 19:50:14.34 ID:XtRVjUHc0
-
シャオミーのつけてるよ
健康のために - 47 : 2025/05/26(月) 19:50:16.26 ID:x1gMdDkiH
-
りんごっちのゴムのベルトちぎれそうになってたからダイソーで買ってきたわ
いろいろ選べてべんり
つーか体力トラッカーとして超優秀でしょスマートウォッチって
みんな使ったほうがいいよ - 48 : 2025/05/26(月) 19:50:22.69 ID:Xm+ETcCG0
-
身体のモニタリング機能はいらない
時刻とアラームとタイマーとアプリからの通知機能だけでいい - 49 : 2025/05/26(月) 19:50:24.92 ID:NU8IILnw0
-
でも街中で見かける大体の人がアップルウォッチかスマートウォッチつけてるぞ
- 50 : 2025/05/26(月) 19:50:29.71 ID:qFbiAwA90
-
運動する奴ならもつ価値あるんだわ
不健康なことを誇ってるような昔ながらのネット民とは縁遠いかもな - 51 : 2025/05/26(月) 19:50:31.48 ID:mJ3z4od20
-
全然壊れないし万歩計代わりに使うくらいで買い替え時がわからなかったわ
- 52 : 2025/05/26(月) 19:50:41.88 ID:COD9imJA0
-
通知来るたびに気になるようになって機械式に戻したわ
- 53 : 2025/05/26(月) 19:51:16.77 ID:LjYXCKZe0
-
ひっそりと息絶えたwenaは安ければFeliCaのない中華スマホの救世主ポジになれたかもと思う時がある
- 54 : 2025/05/26(月) 19:51:25.87 ID:+wlzOxsH0
-
まずさぁ…最低でも充電1週間はもたないと話にならなくね?
だって時計だぜ?
- 55 : 2025/05/26(月) 19:51:41.68 ID:EjhXps1X0
-
浸透する人には浸透して常用品になってるな
逆にここから一気に利用者増えるとかは無さそう
革命的な進歩でも無い限りまあはっきり言って1~2日でバッテリー切れるアップルウォッチが初期の普及には一役買ったが
その後の忌避感与えて伸び代削ったと思うよ - 56 : 2025/05/26(月) 19:52:14.66 ID:qNPc7Ixf0
-
一番の問題はディスプレイが小さい事だからな
どんなに高性能化しようがディスプレイが小さけりゃできることなんてたかが知れてる
空中投影でもできるようにならなきゃどうしようもねえわ - 57 : 2025/05/26(月) 19:52:17.05 ID:HwPKFKnS0
-
初期のバッテリー一週間持つ代わりメッセージも見るだけみたいなのはうちには駄目だったな
AppleWatchは高齢の老人にも使えるのがいい - 59 : 2025/05/26(月) 19:52:50.66 ID:wU1tDZr90
-
ファーウェイのスマートバンド無いともう生きていけない
- 66 : 2025/05/26(月) 19:54:31.26 ID:UA8m/vNP0
-
>>59
今BAND8つかってるけど10にしたらもっと使い勝手良くなるんだろうか
あんま不自由してないし壊れてくれないからかえどきがわからない - 75 : 2025/05/26(月) 19:56:22.02 ID:cqBGly0a0
-
>>66
この手のガジェットはどうせそのうちバッテリーがヘタってくるからその時が買い時だよ
今不自由してないんでしょ2年も使えば大抵へたるから - 61 : 2025/05/26(月) 19:53:19.39 ID:dzXXgDuz0
-
充電するのが面倒すぎてやめた
- 62 : 2025/05/26(月) 19:53:27.56 ID:SdzSFrO+0
-
garminどうなの
電池持ちいいらしいから気になってる - 79 : 2025/05/26(月) 19:57:22.00 ID:TcpGcg1JH
-
>>62
実際電池持ちは良いよ。俺のモデルは2度寝は計測されない。運動しなけりゃオーバースペックかな。てか最近のGarmin高くなりすぎ、金に余裕ありゃ買え - 63 : 2025/05/26(月) 19:53:37.46 ID:yrOr7DlN0
-
mibandってのは気になってる
なんというか道具感が好印象
使い途がないので二の足ふみふみ - 65 : 2025/05/26(月) 19:54:19.47 ID:5Dfq+NMo0
-
Appleウォッチで駅の改札通ってる奴見るけど、どう見ても辛そうだよね
- 67 : 2025/05/26(月) 19:54:33.47 ID:dVVm0qRL0
-
いずれは買おうとはおもってるが、なんつーかこう、いまいち踏み切れない
- 77 : 2025/05/26(月) 19:56:52.01 ID:k+aJq5BZ0
-
>>67
Bluetooth通話・Suica決裁・LINEやメール通知出来て
1万円で中国製なら買えるで - 68 : 2025/05/26(月) 19:54:50.13 ID:dFgOjzHQ0
-
改札で流れ止めるやつはまだいるな
- 70 : 2025/05/26(月) 19:55:13.49 ID:TuiKBIN00
-
apple一度買ったけど電池切れるの早くてめんどくさいから普通の時計に戻したわ
- 71 : 2025/05/26(月) 19:55:17.63 ID:Dns2QU7S0
-
結局安物板金プラ感で恥ずかしくて1回も付けれなかった
ランニングとかならいいのかもね - 73 : 2025/05/26(月) 19:55:36.00 ID:+wlzOxsH0
-
ちょっと考えて、絶対3日で使わなくなる様なもんに歯止めがかかるって、
これこそが最低限の知性だよね?
少なくともそこそこ使えなくもないかな?レベルまで待てないの?
- 74 : 2025/05/26(月) 19:56:14.40 ID:SNRTptI+0
-
もう定番化してるよな
安価なヤツのほうが流行ってる気がする - 76 : 2025/05/26(月) 19:56:26.42 ID:Tt0KLsJcd
-
定着しすぎて流行るとかそう言った次元とちゃうやろ
- 78 : 2025/05/26(月) 19:57:14.90 ID:Nge0RlcR0
-
高齢者が健康カウンターとして付けてるケースが多い
- 81 : 2025/05/26(月) 19:58:42.42 ID:+wlzOxsH0
-
俺の中で、Notionみたいなアホアプリ使ってる知恵遅れはアップルウォッチも使ってるみたいな偏見があるんだけど、まぁ大体合ってるだろ?
- 82 : 2025/05/26(月) 19:58:51.62 ID:5Dfq+NMo0
-
血糖値測れるスマートウォッチあるけどどう言う仕組みなんだろ
というかそんなデータいちいち知りたくないわ - 83 : 2025/05/26(月) 19:59:08.30 ID:vDfsE+Xa0
-
あんなのつけてるやつはバカ
高級時計つけてるのはもっとバカ
コメント