正直、この異常人気の「ちいかわ」がそもそも何なのかよく分からないまま今日まで来てしまった奴の数

サムネイル
1 : 2025/05/26(月) 20:15:45.04 ID:CPBfPQXr0

俺だけか

マクドナルド「ちいかわ」販売終了 転売目的での購入など一部の客の行動が問題に
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000427662.html

2 : 2025/05/26(月) 20:16:33.29 ID:OFvcouxK0
嫌儲では頻繁にスレ立ってたのに🥺
4 : 2025/05/26(月) 20:16:47.07 ID:dut+AUtz0
俺も俺も
トピ主とはうまい酒が飲めそうだ(´・ω・`)
5 : 2025/05/26(月) 20:17:00.97 ID:3uskvSXc0
ラブブに対する感情がこれ
7 : 2025/05/26(月) 20:17:19.70 ID:1ilW1h+h0
小さな女の子のいる家しか分からないだろこれ
すみっこと一緒で
17 : 2025/05/26(月) 20:19:07.79 ID:9GCsAupU0
>>7
それがいい大人がハマってるのが終わってるんだわ
41 : 2025/05/26(月) 20:25:38.30 ID:1ilW1h+h0
>>17,22
おじさんおばさんもだと!?
それは知らんかったわ
22 : 2025/05/26(月) 20:19:57.18 ID:4JHs45k60
>>7
ちい活おぢさんおばさんだらけなんだが
ちいおぢちいおば雁首揃えて
なんか頭のネジが外れてて面倒くさいやつ
8 : 2025/05/26(月) 20:17:32.89 ID:IodNeC+x0
中国の若者がちいかわに自己投影してて大変な国で気の毒だなと思ってる
9 : 2025/05/26(月) 20:17:47.93 ID:xprrEEHN0
わからないならわからないでいいじゃない
10 : 2025/05/26(月) 20:17:53.44 ID:EgLLT8y+0
ちいかわ板で学んでこい
11 : 2025/05/26(月) 20:18:10.63 ID:q6WRX3+K0
さすまた持ったのがアークデーモンの真似してるんだろ?
12 : 2025/05/26(月) 20:18:18.63 ID:EpmXtndJ0
確かに
13 : 2025/05/26(月) 20:18:23.19 ID:fQ20B4zg0
このご時世にちいちゃん知らないのはさすがにヤバい
14 : 2025/05/26(月) 20:18:32.32 ID:D6bl2KCWM
漫画も途中で読まなくなったな
つまらないというより飽きた
ナガノの本垢でたまに描かれる日常漫画とかの方が好きだわ
15 : 2025/05/26(月) 20:18:36.05 ID:NINeHnjO0
安倍晋三スレが118まで伸びてることぐらいしか知らない
16 : 2025/05/26(月) 20:19:03.29 ID:3+2Q2FnK0
「ちいかわ」自体はわかるけど、老若男女幅広い世代に爆ウケしてるのがよくわからん
18 : 2025/05/26(月) 20:19:17.54 ID:9J3pYaj20
虐待への造詣が深いと気持ち悪いオタク達が話題にしてた頃もあったんだよね
19 : 2025/05/26(月) 20:19:22.82 ID:yVt7rewD0
最近ネトウヨ増えたよね(´・ん・`)
20 : 2025/05/26(月) 20:19:24.21 ID:5CAduAitd
理解する必要ある?
21 : 2025/05/26(月) 20:19:29.98 ID:Wn0mIRNd0
若い女が好きだからって理由で把握してるおっさんもいるんじゃないか?
俺はなんか人気があるらしい止まりでよく知らないが
23 : 2025/05/26(月) 20:20:17.14 ID:UDFrIRUC0
ワンピースもよくわからないのにちいかわなんて
更にわからないよ、、
24 : 2025/05/26(月) 20:20:21.09 ID:tYcG+Sjo0
ネズミみたいな池沼がなんかの試験受けようとして落とされまくるのは知ってる
25 : 2025/05/26(月) 20:20:25.14 ID:Hfx2OtR2r
発達障害の自己投影
51 : 2025/05/26(月) 20:31:07.50 ID:XETtfpmPM
>>25
わぁ😭
26 : 2025/05/26(月) 20:20:54.00 ID:Sq15WF8J0
こういうの何か100ワニ思い出すからイヤ
27 : 2025/05/26(月) 20:21:10.33 ID:/mivpi7N0
リラックマのがかわいいよ🐻
28 : 2025/05/26(月) 20:21:11.72 ID:ROZVXXzm0
NHKで夜職特集して肯定しようとしてるヒュンダイ日本社会にふさわしいコンテンツだと思いました
29 : 2025/05/26(月) 20:21:27.31 ID:yRK6S8Nt0
小さくて可愛いからちいかわ
豆知識な
32 : 2025/05/26(月) 20:22:16.91 ID:gV4zo4mq0
電通案件じゃないの?
33 : 2025/05/26(月) 20:23:04.49 ID:+qO/ugnq0
ちいかわっていうかハチワレのポジティブシンキングが受けてるだけだよね
34 : 2025/05/26(月) 20:23:30.55 ID:JmFEjI/Vd
安倍晋三に似た何かって聞いた
35 : 2025/05/26(月) 20:24:23.80 ID:2qzX8Uzz0
経済的に貧しくなり何をやっても上手くいかなくなった日本人の心を癒やしてくれるんだろうな
イケイケだったバブルの時代だったら絶対に流行っていなかっただろう
36 : 2025/05/26(月) 20:24:27.09 ID:kL3yn+m60
チー牛でも語れるコンテンツは大事だろ
38 : 2025/05/26(月) 20:25:24.51 ID:LyVkOl3l0
酒飲んでッハァー!みたいなのしか知らん
39 : 2025/05/26(月) 20:25:30.02 ID:UNlsD9wT0
キャラクターはかわいいけど漫画本編は意味不明な回多すぎる
40 : 2025/05/26(月) 20:25:32.52 ID:I5vBf3UE0
ちいかわは絵があんま好きじゃない
SNS発の可愛いキャラなら子ザメとかの方がかわいい
42 : 2025/05/26(月) 20:26:49.65 ID:r56J//Eb0
今更ちいかわ見ても今更ちいかわ見てるおじさんにしかならない
どうしてこうなったんだろマイライフ
43 : 2025/05/26(月) 20:27:01.77 ID:ZxeMIBfE0
手帳餅の擬人化コンテンツだよ
44 : 2025/05/26(月) 20:27:17.88 ID:GowRcDhD0
ツイッターで時々読む分には面白いってくらいだったけど
グッズに取り憑かれる人の気持ちはわからん
56 : 2025/05/26(月) 20:32:07.98 ID:1ilW1h+h0
>>44
同僚の女の人が言ってたけど、マックのちいかわハッピーセット1日で売り切れたらしいね
67 : 2025/05/26(月) 20:39:52.67 ID:GowRcDhD0
>>56
転売目的が絡むとそうなるよね
46 : 2025/05/26(月) 20:29:32.86 ID:MilFPVew0
なにそれ
47 : 2025/05/26(月) 20:29:35.45 ID:v52j8JbW0
(´・ω・`)←こいつとなにがちがうの
48 : 2025/05/26(月) 20:29:50.21 ID:4vpi44y40
ちいかわ? 小さくてかわいいってこと?
そんなの名前に付けるなんて馬鹿みたい😮‍💨
49 : 2025/05/26(月) 20:30:06.11 ID:ArmvmtC00
発達障碍者の世界って聞いてちょっと可哀想になった
50 : 2025/05/26(月) 20:30:30.70 ID:CPBfPQXr0
いつからか忘れたがネットでなんとなくキャラやセリフを見かけるようになって
こんなコンテンツがあるんだなと思ってたら
街中でもグッズぶら下げてる女子を見かけるし知り合いでもスタンプ使ってるのいるし二郎ネタとかやってるし
それでもふーんと思って特に深追いすることもなかったらいつの間にかえらいことになってた
52 : 2025/05/26(月) 20:31:13.18 ID:TsG+mQaG0
ハム太郎2.0だろ?
53 : 2025/05/26(月) 20:31:22.04 ID:mHcljCZp0
Take careが訛ってちいかわになったらしいな
54 : 2025/05/26(月) 20:31:41.31 ID:bb+XVV/n0
地位が低くてかわいそうな奴のことや

お前らのこと

55 : 2025/05/26(月) 20:32:02.86 ID:QADnfttz0
いい歳したおっさんが考察してるのキモすぎw
57 : 2025/05/26(月) 20:32:13.12 ID:xNKzQufKd
①ひこにゃん的かわいさのゆるキャラ
②少しブラックな要素があって大人でも話題にしやすい
③無料かつ短いコンテンツで普及しやすい
という計算され尽くしたコンテンツに思える
逆にわからんのがおぱんちゅうさぎ
女子高生がバッグにぶら下げてる率高すぎてわけわからん
58 : 2025/05/26(月) 20:33:20.44 ID:y96+LxSvH
まあもうポムポムプリンやマイメロはサンリオキャラは時代遅れだな
59 : 2025/05/26(月) 20:33:36.05 ID:RE/d5SRM0
知的障害の泣き虫ネズミ
60 : 2025/05/26(月) 20:33:53.37 ID:Y1o4hTPx0
万人受けするためにナーフされたゆ虐だろ
61 : 2025/05/26(月) 20:35:29.63 ID:hs2PjndD0
なんか深いようでいて元ネタがネットでよく話題になるようなもんだったりして
なんか卑近というか俗だよね
そんなもんでいいのかって感じがする
62 : 2025/05/26(月) 20:35:29.80 ID:cNu96QH00
キャラがそんなに多くないように思うんだがようやっとる
63 : 2025/05/26(月) 20:35:56.54 ID:vUO6r73a0
あざらしの漫画の方が尖ってておもしろい
64 : 2025/05/26(月) 20:36:02.78 ID:SDIJwrJl0
女子供のコンテンツを真面目な顔して考察してるちいかわおじさんは痛い
65 : 2025/05/26(月) 20:37:37.21 ID:mnpJm2Ed0
歩くと40人に1人はちいかわのグッズ身につけてるぐらいによく見かける
66 : 2025/05/26(月) 20:39:25.99 ID:aItx0FA40
はい

コメント

タイトルとURLをコピーしました