記者「武漢研究所ウイルス流出説は本当?」ファウチ博士「そういう下らない議論には付き合ってられないわ」

1 : 2020/05/15(金) 14:43:07.29 ID:YMpx+WYGa

――最近、新型コロナウイルスの起源が話題になっています。あなたは、このウイルスが中国の研究所で作られたものだと思いますか?

ファウチ:コウモリから見つかったウイルスと、現在猛威をふるっているウイルスの進化を見れば、これらが人為的な操作や意図的な操作を受けていないことを非常に強く示しています。
ウイルスが時間とともに段階的に変化する様子を見た多くの優秀な進化生物学者が、新型コロナウイルスは自然界で段階的に進化し、種の壁を跳び越えたものとしか考えられないと言っています。

――なるほど。では、科学者が研究所の外でウイルスを見つけて持ち帰り、それが漏れ出したという主張についてはどうでしょう?

ファウチ:それならもともと自然界にあったことになります。彼らが何を言っているのか、私にはわかりません。
こういう議論は埒が明かないので、つきあっていられません。

「ウイルスが中国の研究所で作られたという科学的根拠はない」米国コロナ対策の第一人者ファウチ氏独占インタビュー
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00010001-nknatiogeo-hlth&p=4

2 : 2020/05/15(金) 14:44:09.32 ID:FtXGocuyr
レトルト
3 : 2020/05/15(金) 14:44:24.97 ID:QpvzJQdg0
ケンモメン「隠蔽だ!!!!!!!!」
29 : 2020/05/15(金) 15:00:14.18 ID:94PYSq9v0
>>3
嫌儲はアメリカ散布説だネトウヨ
33 : 2020/05/15(金) 15:02:19.53 ID:hI0Eh/qQ0
>>29
ちゃうちゃう
イスラエル散布説だぞ
4 : 2020/05/15(金) 14:44:44.49 ID:YMpx+WYGa

――私たちは新型コロナウイルスに関する情報の洪水にみまわれています。その中からどのようにして最も重要な科学的情報を選び出していますか?

ファウチ:実際、情報の勢いはすさまじく、消火栓から水を飲もうとするようなものです。
幸い、私には3~4人の優秀なスタッフがいて論文をふるいにかけてくれるので、合理的でないものや現実的でないものにまで目を通さないですんでいます。
私はこうして選ばれた論文のタイトルと抄録を読みます。よさそうだと思った論文は、別に取り分けて読みます。スタッフが「これは読んでおくべき」と言う論文は必ず読むようにしています。

 ここまで準備してもらっていても、近年の風潮として、査読を受けていない、公式には発表されていない論文まで公開されるようになっているので、判断が難しいところがあります。

5 : 2020/05/15(金) 14:44:55.05 ID:BnzeJXG2a
登校の時にたまたま銀杏踏んだ奴がその日一日イジられるみたいなことか
6 : 2020/05/15(金) 14:45:55.39 ID:YMpx+WYGa

――専門家の主張が科学的に信用できるかどうかを一般市民が判断するための目安はありますか?

ファウチ:自分が何を言っているのか分かっていないような人でも専門家を自称することはできますが、一般の人が本物と偽物を区別するのは非常に難しいことです。
まずは、その論文が権威ある研究機関から出ているかどうかを確認しましょう。とはいえ、そういう機関にも、ときどきナンセンスなことを言う研究者がいます。
『New England Journal of Medicine』、『サイエンス』、『ネイチャー』、『セル』、『JAMA』など、査読のしっかりしている科学誌に発表された論文かどうかも重要です。

17 : 2020/05/15(金) 14:53:15.86 ID:iDPC5VPnM
>>6
STAP細胞はありまぁす
7 : 2020/05/15(金) 14:45:58.27 ID:kCb36sEe0
政界で一瞬本気にしたのはトランプの周りぐらいだろう
安倍も流石に釣られなかったし
8 : 2020/05/15(金) 14:48:01.18 ID:IGYOUuwf0
>>7
それじゃウチのネトウヨがただの馬鹿じゃないですか
15 : 2020/05/15(金) 14:52:37.19 ID:z5KFSLq/0
>>7
安倍で唯一評価出来るのは対中外交だな
今回だって中国に噛み付いてたの麻生くらいだし
9 : 2020/05/15(金) 14:49:39.89 ID:USxpnRYSa
例の武漢の研究所はアメリカの資本も出てる

責任で言えば米中半々だぞ

12 : 2020/05/15(金) 14:51:24.21 ID:kCb36sEe0
>>9
設計はフランスなんだっけ
10 : 2020/05/15(金) 14:50:01.88 ID:lG4Ecmqoa
チー牛記者は陰謀論好きそう
11 : 2020/05/15(金) 14:51:16.93 ID:z/CeTMczd
トランプ支持者、怒りのディープステート()認定
13 : 2020/05/15(金) 14:51:34.82 ID:iLedPDgk0
2751150551270527ハンタウイルス】中国雲南省で新たな殺人ウイルスが! 「致死率50%」「24時間以内に死ぬ」(アサ芸ビズ)[4/12] (498レス)
上下前次1-新

1(28): 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん [sagete] 04/12(日)20:07 ID:CAP_USER(1) AAS
日本ではコロナ疫病の脅威ばかりが報じられているが、なんと、それをはるかに超える驚異のウイルスが出現しているという

14 : 2020/05/15(金) 14:51:46.05 ID:1JQZTgX90
ネトウヨがまるで知ったかのピエ口じゃないですかぁw
16 : 2020/05/15(金) 14:52:51.36 ID:HkH5UMhe0
>――なるほど。では、科学者が研究所の外でウイルスを見つけて持ち帰り、それが漏れ出したという主張についてはどうでしょう?
>
>ファウチ:それならもともと自然界にあったことになります。彼らが何を言っているのか、私にはわかりません。

これが完璧に決まったロジハラってやつか

18 : 2020/05/15(金) 14:53:30.52 ID:6qQvVpyZM
翻訳だからニュアンスは分からないが、ロジカルなおっさんやな
21 : 2020/05/15(金) 14:54:28.16 ID:iDPC5VPnM
>>18
だってトランプの目の前でトランプと正反対のことを平気で言えるおじーちゃんだもん
19 : 2020/05/15(金) 14:53:31.33 ID:kCb36sEe0
証拠は大量にあるとか政治的駆け引きを遥かに超える勇ましいこと言ってたしな
トランプを信じたネトウヨもある意味不憫
20 : 2020/05/15(金) 14:53:35.29 ID:vfvp79NZ0
結構早い段階で人工的に作られたって言ってた奴いたじゃん
嘘かい
22 : 2020/05/15(金) 14:55:30.51 ID:FsaRJgnh0
アメリカ唯一の幸運ファウチ
23 : 2020/05/15(金) 14:56:11.85 ID:EimkqOQLM
この人
マスク効果ないとか
アメリカでコロナ感染する確率は低いっていってたよね
24 : 2020/05/15(金) 14:57:19.45 ID:sRgu1GPWd
尾身に見せてやりたいわこれ
25 : 2020/05/15(金) 14:59:07.39 ID:IndqKL530
実際くだらない質問だな
仮にそうだとしても「はいそうです」なんて言える訳がないんだから
26 : 2020/05/15(金) 14:59:25.24 ID:oZimQV3h0
どうせカネもらってるんだろチャンコロからwwww
30 : 2020/05/15(金) 15:00:32.87 ID:I5Migs3Jr
>>26
アホウヨは陰謀論大好きだな
脳がどこか欠損してんのか?
37 : 2020/05/15(金) 15:03:46.89 ID:cH6A+9uI0
>>26
逆だね ファウチはコウモリ女の研究に出資してたはず
まあだからCIAのトンデモ情報には踊らされないだけの知識があるんだけど
27 : 2020/05/15(金) 14:59:34.12 ID:3yoaMHu+0
Twitterでlang:enつけてアメリカ人のツイート検索してみろ
ファウチとビル・ゲイツとオバマ陰謀論に巻き込まれて可哀想すぎる
アメリカは狂ってるよ
富の格差以上に教育の格差が深刻なんじゃないか
36 : 2020/05/15(金) 15:03:27.49 ID:hI0Eh/qQ0
>>27
日本も最近、オバマゲートがTwitterトレンドになってたけどな
アメリカ人だけではないのだ
28 : 2020/05/15(金) 14:59:50.81 ID:hI0Eh/qQ0
怪しい
31 : 2020/05/15(金) 15:01:11.56 ID:YIdg5sGZ0
都合が悪いようだなあ!
32 : 2020/05/15(金) 15:01:18.02 ID:JeaSyXHJM
研究所から漏れたのなら
科学的にはそれほど意味がなくても
政治的には責任の所在・程度が違ってくるやん
34 : 2020/05/15(金) 15:03:04.97 ID:ntnkUAeP0
それじゃ武漢風邪って言ってる人が馬鹿じゃん
38 : 2020/05/15(金) 15:05:06.59 ID:td8gYniJa
アメリカ政府の発言より権威があるこいつの権威はいかほどなんや

コメント

タイトルとURLをコピーしました