お前ら、お墓いらないぞ?遺体を焼き切って骨すら残さない火葬が流行か?

サムネイル
1 : 2025/05/14(水) 13:48:43.84 ID:oHMTeK8N0

「千の風になる」風景が、今後全国に急拡大する可能性
5人に1人の割合で墓じまいを敢行すれば、葬送に関わる宗教界や墓石業、葬祭業などへの影響は必至である。特に墓檀家を抱える寺院は、墓地の管理費や法事の収入が
大幅に減少するであろう。墓石業界では、旧来の家墓はすでに売れない時代に入っている。

鎌倉新書「お墓の消費者全国実態調査(2023年)」によれば、新たに購入した一般墓の割合は19.1%で、墓石をあまり必要としない樹木葬(永代供養)が51.8%と大きく水を
開けられている。すでに現在、墓石店の多くで新規墓石建立の需要よりも、墓じまいの需要のほうが多くなる逆転現象がおきつつある。つまり、墓石店が実質「墓じまい店」になっているのだ。

寺院の場合、仮に檀家が墓じまいをしても、同じ寺院や霊園の中の永代供養に遺骨を移してもらえれば、経営面での影響は小さくて済む。だが、今回の調査では18.2%が「お墓は
不要」と回答し、また、「散骨・海洋散骨など」を希望する割合も5.0%に及んでいる。

「墓はいらない」という意識の高まりは今後、火葬のあり方にも影響するであろう。多死社会による「火葬ラッシュ」が始まっている中、ゼロ葬(火葬場から遺骨を持って帰らない)の
増加が想定される。また、一部で始まっている遺骨まで含めてすべてを焼き切ってしまう新たな火葬サービス「焼き切り」が一般化していく可能性すらありそうだ。焼き切りは、
火葬炉の温度を高温に上げて遺骨として残さず、灰にすることだ。現在、ごく一部の火葬場で請け負っている。

かつて新井満氏が訳詩したヒット曲「千の風になって」は、死者が遺された人に語りかける形で、自分は墓の中ではなく、風や光、星、鳥などになって、大空から見守っているというメッセージが込められた。

遺骨を残さない時代――。まさにそんな「千の風になる」風景が、今後全国に急拡大するかもしれない。

https://trilltrill.jp/articles/4136392

2 : 2025/05/14(水) 13:49:39.88 ID:sovV61Sv0
天に還る時が来たのだ
3 : 2025/05/14(水) 13:49:55.43 ID:8Me8uNm20
コーヒー缶に収まるぐらいまでにならないんかね
4 : 2025/05/14(水) 13:51:54.71 ID:BESrkqDr0
現状の炉、骨残るように設計されてるから無理だぞ。温度上げてもね。
ゴミ焼却みたいなのを新しく作る必要あり。

誰金出すの?

5 : 2025/05/14(水) 13:53:15.75 ID:lA88TJIx0
>>4
極一部で請け負ってるって書いてあんだろハゲ!
6 : 2025/05/14(水) 13:53:17.70 ID:IptZq87w0
うちの父ちゃんの骨は骨壷キチキチだった
ちょっと押しますねって言って無理矢理いれてたわ
壺トントンしてブラジルナッツ効果するのは作法じゃないんだなって思った
11 : 2025/05/14(水) 13:58:17.23 ID:mvvIpWNa0
>>6
葬儀屋がするのはわかる
前に身内で握り箸でガシガシしてるの見た時コイツはうちの葬式には呼ばないて思った
7 : 2025/05/14(水) 13:56:02.41 ID:GInHDK+f0
西日本の骨壺は小さいよね
骨全部入れないよね
余ったの纏めてどこか入れてるよね
8 : 2025/05/14(水) 13:56:27.50 ID:Zyd28AJ10
惨めな最期すぎる
33 : 2025/05/14(水) 14:14:11.02 ID:0zkRKvpO0
>>8
なんにも痕跡を残さず死にたい人もいるのかな。
そういう人にはとっては幸せな最期でしょう。
39 : 2025/05/14(水) 14:16:26.83 ID:XOV1culc0
>>33
骨や墓が痕跡なんて思わんしなぁ
あんなの子孫への負担でしかないわけで
9 : 2025/05/14(水) 13:57:18.58 ID:nL3xo4aO0
コンビニ居抜きの家族葬会場みたいなの乱立し始めた
10 : 2025/05/14(水) 13:57:21.58 ID:XOV1culc0
共同樹木葬いいなぁと思ってたけど
あれはあれで金かかるからなぁ
本当にこういうのがいいよ
12 : 2025/05/14(水) 13:59:14.24 ID:cOBcgkPy0
海に撒く話聞くけど、あれはOKなん?
37 : 2025/05/14(水) 14:15:42.35 ID:8+MuYdhU0
>>12
許可ありゃいいんじゃ
13 : 2025/05/14(水) 14:00:39.06 ID:SimpG0t20
千の風になってあなたの肺に取り込まれていきます
14 : 2025/05/14(水) 14:01:02.14 ID:4x+iIpfE0
それで良いと思う
骨なんて残しても仕方がないだろう
15 : 2025/05/14(水) 14:01:23.92 ID:duXPZKrO0
ビームサーベルで跡形もなくやってくれ
16 : 2025/05/14(水) 14:02:01.84 ID:+vNFBCEe0
墓も金が掛かるしな
18 : 2025/05/14(水) 14:02:40.18 ID:deb66wQK0
水葬もどこに流れつくか、それとも魚の餌になるかわからんから有る意味何も残らん
19 : 2025/05/14(水) 14:03:07.41 ID:P+Fo3FG70
これマジで頼みたい
葬式も墓も要らない
20 : 2025/05/14(水) 14:03:46.28 ID:xeFUINRx0
イスラム教徒はこの火葬で問題なくね?
21 : 2025/05/14(水) 14:04:48.04 ID:qQdJseUt0
燃えかすなんか残りゃしない
真っ白な灰だけだ
22 : 2025/05/14(水) 14:05:14.27 ID:q6Pmwhor0
焼き切ったあとの砂はどうすんの?お寺の庭にまく感じか?
23 : 2025/05/14(水) 14:05:59.16 ID:Fi6GO7oK0
フハハ、骨も残さぬ程に焼き尽くしてくれる
24 : 2025/05/14(水) 14:06:09.83 ID:KEYCIeD+0
支那が資本だから遺体は支那人が好き勝手やってるよ
25 : 2025/05/14(水) 14:07:59.35 ID:oR5bkb110
ワイのモノは全て無にしてくれ
26 : 2025/05/14(水) 14:08:37.79 ID:7CPTn3iH0
日本人なら縄文時代から続く神道一筋!
神は日本の大地や木や岩に宿るとしそこに生まれた日本人もまた神の子
死んだら大いなる神である日本と一体となり今を生きる日本人たちを見守る
日本人は神である日本や祖先を敬い更なる発展を遂げる
信者から金を取ることしか考えない宗教なんて必要ない!そもそも海外の宗教なんぞ日本に必要ない
神である我等の母でもある日本という大地を只々大切にする!それだけでいい
28 : 2025/05/14(水) 14:11:45.54 ID:pgtbr/PL0
そんなことになったら、生臭坊主が悶絶するやんけ
いい気味やけど
29 : 2025/05/14(水) 14:11:56.86 ID:dJF/JMw50
そもそも骨なんて大事にしてもな
そんななら一見キモくなるけど髪の毛とか爪とかとっとけよと
31 : 2025/05/14(水) 14:12:29.32 ID:XX1F71EL0
破道の九十六 一刀火葬!
32 : 2025/05/14(水) 14:13:20.85 ID:TfrI35JD0
火葬かな?
まああてにすな
酷すぎる借金
34 : 2025/05/14(水) 14:14:22.62 ID:KSe19IvI0
これいいね
跡形もなく消え去りたいわ
35 : 2025/05/14(水) 14:15:30.27 ID:N+oKRl4E0
これを遊牧民のイスラム教徒に流行らせたい
38 : 2025/05/14(水) 14:16:15.31 ID:POOoPX420
骨残したつもりで最終的には太陽に焼かれるんだから一緒
40 : 2025/05/14(水) 14:17:26.27 ID:0K7Smx460
ぃスラム教徒 「骨も残さず地獄の業火で焼かれるとはなんて恐ろしいことを!」
42 : 2025/05/14(水) 14:19:38.28 ID:KIXYPf9S0
海に捨てたらええやん
43 : 2025/05/14(水) 14:20:43.08 ID:V4/uT27g0
2度焼きするんだっけ
44 : 2025/05/14(水) 14:23:30.30 ID:35vXpnVz0
遺骨を人工ダイヤモンドにするとかあるよな
45 : 2025/05/14(水) 14:23:31.30 ID:qo4UYNa80
千風葬いいね
46 : 2025/05/14(水) 14:24:49.21 ID:ml1Dta640
やはり土葬
47 : 2025/05/14(水) 14:25:18.63 ID:0+/wNVSO0
俺の時は骨を固定してるプレートが残るはず
49 : 2025/05/14(水) 14:28:40.54 ID:ANPGCIgW0
飼い猫を火葬してもらったときに遺骨をパウダー状にもできるって言われたけど明らかに他と混ざるだろう白くなったミキサー見かけたの思い出した
50 : 2025/05/14(水) 14:29:04.68 ID:qt41UsZS0
遺骨とかゴミでしかなかったもんな

コメント

タイトルとURLをコピーしました