ローマ教皇が死去

サムネイル
1 : 2025/04/21(月) 17:08:22.59 ID:6w2qKZu/0

ローマ教皇が死去

 ローマ教皇が死去した。

 AFP通信が21日に報じた。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/74a9c407d1bfed5b907870c93cb38e10ecdf7fb2

2 : 2025/04/21(月) 17:08:57.96 ID:/gvZ/1G80
はじまったな
3 : 2025/04/21(月) 17:09:00.63 ID:MvLWnBu/0
響子ーーっ! (`・ω・´)
4 : 2025/04/21(月) 17:09:04.41 ID:khAIu5S+0
誰だよ
5 : 2025/04/21(月) 17:09:04.88 ID:xQuGCgnY0
煙突から煙が!
6 : 2025/04/21(月) 17:09:08.47 ID:KEuROIOE0
投票が根比べ
7 : 2025/04/21(月) 17:09:18.70 ID:D/DZh17w0
ローマだけに影武者が居タリー
8 : 2025/04/21(月) 17:09:32.19 ID:A5qPwkzh0
ジャニーズの何人相手にしたんだろ
9 : 2025/04/21(月) 17:09:39.61 ID:dwHBdJDP0
これはあんさつですね間違いない
10 : 2025/04/21(月) 17:09:51.91 ID:KEuROIOE0
多いからな
11 : 2025/04/21(月) 17:09:54.32 ID:W0HOLlfd0
速報出るんやな
12 : 2025/04/21(月) 17:10:01.51 ID:1SgXZ0E40
イースターの後に死去か
13 : 2025/04/21(月) 17:10:18.25 ID:ECZ2oovp0
また根比~べするんかいw
14 : 2025/04/21(月) 17:10:21.01 ID:8iYMY31Y0
どーゆーこと?
15 : 2025/04/21(月) 17:10:22.41 ID:MvLWnBu/0
ファティマ第3の予言
16 : 2025/04/21(月) 17:10:25.64 ID:qiYRZMXE0
コンクラーベだっえ
17 : 2025/04/21(月) 17:10:25.82 ID:XqoUU7NG0
コンクラーベしなくちゃ
18 : 2025/04/21(月) 17:10:28.97 ID:cb1CfJ4W0
これから一体何が始まるんです?
19 : 2025/04/21(月) 17:10:37.93 ID:YpPs8u200
根比べが始まるのか
20 : 2025/04/21(月) 17:10:54.25 ID:YlL9WnFa0
根比べすっぞ
21 : 2025/04/21(月) 17:11:23.45 ID:q22V5yD90
次の法王が終末の偽預言者なんやな…
51 : 2025/04/21(月) 17:14:11.39 ID:0ngnnHqu0
>>21
「どうぞ」
「どうぞどうぞ」
「どうぞどうぞどうぞ」

いつもと違う様相のコンクラーベが

22 : 2025/04/21(月) 17:11:23.90 ID:O7Ajy2x00
あんま絡みなかったけどご冥福を
25 : 2025/04/21(月) 17:12:03.82 ID:D/DZh17w0
>>22
キリスト教では、「冥福」という言葉は使われません。キリスト教では、死は神の元へ召される喜ばしいことと考えられ、「冥福」は仏教の用語だからです。代わりに、安らかな眠りや、天国での平安を祈る言葉が使われます。
62 : 2025/04/21(月) 17:15:05.56 ID:0VYgOEHX0
>>25
帰天って言うの?
106 : 2025/04/21(月) 17:22:23.76 ID:+/NAXw5Q0
>>62
○○の魂に祝福をみたいな
23 : 2025/04/21(月) 17:11:31.14 ID:OpYnBeva0
88歳かぁ
24 : 2025/04/21(月) 17:11:31.20 ID:EhgT+Qw90
また?しょっちゅう死んでないか?
53 : 2025/04/21(月) 17:14:27.51 ID:xQuGCgnY0
>>24
本来「死ぬまで」在位が通例だったのを、前教皇・暗黒卿ことベネディクト16世猊下が生前退位なされて、2022年に95歳で死去
26 : 2025/04/21(月) 17:12:04.66 ID:KEuROIOE0
ローマ法王だろ
50 : 2025/04/21(月) 17:14:08.91 ID:OpYnBeva0
>>26
以前はニュースだと法王、歴史教科書とかだと教皇で2つの呼び方が混在してたけど、
今は教皇呼びでで統一されたよ。
27 : 2025/04/21(月) 17:12:17.41 ID:WWaIdMGO0
白人しかなれないローマ法王
49 : 2025/04/21(月) 17:14:02.51 ID:+/+TLuAa0
>>27
男しかなれないローマ法王
28 : 2025/04/21(月) 17:12:17.37 ID:vI+laY3V0
なんで逝去使わないんだ?と思ってソース元見に行ったらヤフーだったわw
29 : 2025/04/21(月) 17:12:17.46 ID:cDL6R7gW0
きたー
30 : 2025/04/21(月) 17:12:24.75 ID:0R+fURsZ0
タコクラーゲの準備だな
32 : 2025/04/21(月) 17:12:33.42 ID:cb1CfJ4W0
法王に指定されたらどうしよう
目の下にクマ作ればいいの?
33 : 2025/04/21(月) 17:12:40.15 ID:5COJ56w40
コンクラーベやったか?
34 : 2025/04/21(月) 17:12:41.58 ID:jP0UkL7N0
根比べ
35 : 2025/04/21(月) 17:12:41.71 ID:MvLWnBu/0
(`・ω・´) 教皇の死去をノストラダムスは予言してたんだよーっ!
36 : 2025/04/21(月) 17:12:43.95 ID:6jC0/ahp0
ずっと調子悪かったからな
次はもつちょっと若いのにやらせなさいよ
37 : 2025/04/21(月) 17:12:45.53 ID:A7NNM6Tr0
天皇に言うなら次の教皇は女性だね^^
41 : 2025/04/21(月) 17:13:06.66 ID:D/DZh17w0
>>37
名前は京子で
38 : 2025/04/21(月) 17:12:52.48 ID:ttzdBVds0
次がローマのペテロだっけ?
39 : 2025/04/21(月) 17:13:01.50 ID:S5hMW0W70
さっきイースターの祭事に出てきたってニュースやってたぞ。直後に死んだのか
40 : 2025/04/21(月) 17:13:05.23 ID:bJPyEBFG0
さっきヴァチカンで退院後初めて出てきて
手を振って挨拶してるニュース見たばかりだが
42 : 2025/04/21(月) 17:13:09.18 ID:IljzBqG60
また根比べか
43 : 2025/04/21(月) 17:13:12.91 ID:rKh22WEN0
バンスと会談した直後やん
45 : 2025/04/21(月) 17:13:33.34 ID:F4Fxb5TI0
いよいよ始まる…
46 : 2025/04/21(月) 17:13:36.76 ID:9ehIpmbY0
ジャーニさんといい、男の子にいたずらする人なんだっけ
47 : 2025/04/21(月) 17:13:40.12 ID:OF0CxDa30
何が始まるんです?
55 : 2025/04/21(月) 17:14:33.93 ID:6jC0/ahp0
>>47
分かる?人類が次のステージへの扉を今開こうとしているんだよね
66 : 2025/04/21(月) 17:15:27.56 ID:/THwclwS0
>>55
万博必死でワロタ( ^ω^)
112 : 2025/04/21(月) 17:24:00.89 ID:1unL4pWa0
>>47
根比べだ
48 : 2025/04/21(月) 17:13:45.21 ID:6jC0/ahp0
ベネディクトの印象が強い
70 : 2025/04/21(月) 17:15:37.13 ID:vRkKcYWY0
>>48
ちょっと強面だったから誤解されがちだったが、主張自体は歴代の教皇とさほど変わらなかったらしいな
52 : 2025/04/21(月) 17:14:14.59 ID:Tok63/9R0
てす
54 : 2025/04/21(月) 17:14:31.62 ID:/THwclwS0
根比べクルーー(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
57 : 2025/04/21(月) 17:14:44.96 ID:OdFondNV0
ご復活を祝福してからのちにキテンというのがこれ以上のない天への昇り方だと思いました

58 : 2025/04/21(月) 17:14:46.12 ID:MvLWnBu/0
金八先生「このヴァチカンがっ!」
59 : 2025/04/21(月) 17:14:48.09 ID:VeLqcoh90
やばいぞ、これ
60 : 2025/04/21(月) 17:14:52.36 ID:bJPyEBFG0
コンクラーベ中 じゃんけんで決めてるんでしょ?
63 : 2025/04/21(月) 17:15:08.57 ID:IJEmmwup0
何故か真の仲間の葬式が
64 : 2025/04/21(月) 17:15:19.38 ID:tVZmzBV40
マジかよ聖闘士どうすんの?
82 : 2025/04/21(月) 17:17:14.92 ID:q22V5yD90
>>64
そっちはギリシャ正教とかの設定なんかね
67 : 2025/04/21(月) 17:15:34.68 ID:2P/RM1xp0
映画の教皇選挙観たばかりだから不思議な感じ
68 : 2025/04/21(月) 17:15:34.98 ID:1bIohfAY0
神を騙る詐欺師の後釜なんていくらでもいるし騒ぐなよ
神がいるなら華麗に復活してみろ
69 : 2025/04/21(月) 17:15:35.96 ID:6jC0/ahp0
RIPじゃないの
71 : 2025/04/21(月) 17:15:39.37 ID:K4/hwKPt0
終わりの始まり
73 : 2025/04/21(月) 17:15:45.02 ID:W6NibY/s0
映画やってたっけ
74 : 2025/04/21(月) 17:16:16.67 ID:EbWnM+TE0
プーチンめ
やりゃがったな
75 : 2025/04/21(月) 17:16:22.54 ID:Tok63/9R0
ご冥福
77 : 2025/04/21(月) 17:16:33.36 ID:SKUhMKhA0
これは始まりだ
78 : 2025/04/21(月) 17:16:45.65 ID:BH2tVv610
>>1
まじか・・・
うちの天ちゃんも結構高齢だったと思うけど大丈夫?
79 : 2025/04/21(月) 17:16:58.35 ID:7iKaiTE80
ボニファティウス8世か
80 : 2025/04/21(月) 17:17:09.15 ID:0PWnuWao0
映画に影響されるおぢ多すぎ問題
81 : 2025/04/21(月) 17:17:12.36 ID:X2R8gr/t0
トリビアの泉で知ったわ
83 : 2025/04/21(月) 17:17:27.02 ID:zNzEV16O0
教皇は88歳か うちの母が85歳だがたまに調子悪くなっても回復する もう一緒に連れてってほしい
84 : 2025/04/21(月) 17:17:30.99 ID:USjEKlNm0
映画公開中にコンクラーベするのか
85 : 2025/04/21(月) 17:17:35.93 ID:eAD73MS/0
もう88歳だったんか
86 : 2025/04/21(月) 17:17:51.97 ID:+/+TLuAa0
サンタクロースとどっちが偉いの?
87 : 2025/04/21(月) 17:17:53.11 ID:2cCXL4HD0
この間退院してたんちゃうの
88 : 2025/04/21(月) 17:17:54.47 ID:Dk5gMavB0
退院したばかりだったんだよね
89 : 2025/04/21(月) 17:18:08.76 ID:T8YJsASX0
無理やり生かされた感があったな
90 : 2025/04/21(月) 17:18:27.25 ID:6UiI7W/e0
税の無駄の天皇家も滅びてくれ
91 : 2025/04/21(月) 17:18:31.07 ID:Dk5gMavB0
時間によってはイースターの日
92 : 2025/04/21(月) 17:18:49.51 ID:2lLj5tFG0
聖闘士星矢の教皇ってなんの教皇なんだろう
125 : 2025/04/21(月) 17:26:15.58 ID:4hGnY8XT0
>>92
サンクチュアリだろ
144 : 2025/04/21(月) 17:30:56.20 ID:4hGnY8XT0
>>92
サンクチュアリのアテナ軍
93 : 2025/04/21(月) 17:19:20.65 ID:Zbq5aA0v0
トランプ関税で恐慌が始まる
94 : 2025/04/21(月) 17:19:24.07 ID:TUkPmaKj0
根競べはじまるのか
95 : 2025/04/21(月) 17:19:34.65 ID:kQpT2vq10
何番目のラッパなん?
96 : 2025/04/21(月) 17:19:36.52 ID:7GE6jkO/0
キミはコスモを感じたことあるか?
97 : 2025/04/21(月) 17:19:37.00 ID:iFku1Ev40
アレはただの人間だと思うけれども一体何の意味があるの
98 : 2025/04/21(月) 17:19:38.88 ID:Mjwy/LDQ0
年寄から年寄りに交代するからな
比叡山の座主は100歳→90歳に最近変わった
もう時間ねーわ
99 : 2025/04/21(月) 17:19:51.76 ID:p6Ni5h5u0
最近に教皇選挙の映画あったような
100 : 2025/04/21(月) 17:19:53.53 ID:H2HCpbVo0
バンスの邪気にやられたか
101 : 2025/04/21(月) 17:20:13.03 ID:Dk5gMavB0
21日午前7時30分過ぎに亡くなる
102 : 2025/04/21(月) 17:20:17.42 ID:UxRcJVpQ0
マジかよペトロ
103 : 2025/04/21(月) 17:20:40.38 ID:35xNcYm70
アパホテル泊まったら最近ずっとコンクラーベの映画の案内してる。
104 : 2025/04/21(月) 17:21:38.95 ID:DJYvpvei0
教皇アーレス
105 : 2025/04/21(月) 17:21:46.36 ID:fRzDXFj00
最近バンスと会ってたな
108 : 2025/04/21(月) 17:23:04.03 ID:n4m2DS4/0
ローマ法王なんて聖職者のふりした権力闘争の極致だものな
何処も同じだわ。結局そうなる。
110 : 2025/04/21(月) 17:23:44.04 ID:PqG+Y2Hn0
法王猊下が…
111 : 2025/04/21(月) 17:23:52.57 ID:WWaIdMGO0
黒人の信徒も多いしそろそろ黒人の法王見たい
114 : 2025/04/21(月) 17:24:08.57 ID:odGQd/ln0
88歳か大往生だな
115 : 2025/04/21(月) 17:24:25.96 ID:PqG+Y2Hn0
そして根比べの始まりや
116 : 2025/04/21(月) 17:24:40.03 ID:+xSpliH20
キリスト教的な価値観だと、きちんと生きてきちんと死んだ場合は
あとはもう父なる神におまかせして審判の日にハッピーな状態で復活して永遠に幸せになるだけってことだから
お悔やみだったり死をネガティブに捉える感じの発言は逆に良くなかったりするんかな
文化の差ってのは難しいな
117 : 2025/04/21(月) 17:24:45.04 ID:0J2BQfw00
マネロン疑惑って結局どうなったの?
118 : 2025/04/21(月) 17:24:49.10 ID:LhWnaktQ0
ローマ教皇が亡くなった時刻に産まれた赤ん坊をローマ中から探し出して
次の教皇として育てるんだっけ?
149 : 2025/04/21(月) 17:31:54.21 ID:dB7ig7JY0
>>118
それはチベット仏教のダライ・ラマ(転生ラマ=活仏)
119 : 2025/04/21(月) 17:25:19.09 ID:/I5StZGQ0
はえ!?退院したんじゃなかったのか
120 : 2025/04/21(月) 17:25:27.52 ID:GtT0iJpi0
コンクラーベで根比べ2025開催決定!
121 : 2025/04/21(月) 17:25:49.48 ID:6YY+rzKP0
コイツら最近コンクラーベばっかやってね?
122 : 2025/04/21(月) 17:25:59.06 ID:AdNomVOv0
昨日外出てるってニュース見たぞ
123 : 2025/04/21(月) 17:26:06.45 ID:yaqXpVjB0
明日忌引きのため1ヶ月程度休みを頂きます
124 : 2025/04/21(月) 17:26:13.90 ID:midcM6450
信者も続け
126 : 2025/04/21(月) 17:26:27.30 ID:ALM+0cl/0
しばらく前にインフルエンザかなんかにかかって入院して退院のニュース流れてなかったっけ?
急だな
127 : 2025/04/21(月) 17:26:27.68 ID:+/NAXw5Q0
進路希望調査表を教皇志望って書いて教皇庁に送ればいいのか
あとはコンクラーベ1位指名を待つだけか
128 : 2025/04/21(月) 17:26:35.89 ID:A901GTou0
あらら
どうすんだろ次の教皇
コンクラベ久しぶりだね
130 : 2025/04/21(月) 17:27:03.00 ID:3tXwMYyV0
在位中に死去ってのはないものなのか?
133 : 2025/04/21(月) 17:28:00.77 ID:xQuGCgnY0
>>130
むしろそっちがここ600年くらいの通例
前教皇がレアケース
131 : 2025/04/21(月) 17:27:52.29 ID:jBdwqIhm0
たまにはまーんにやらせろよ。これこそ男女差別やろ?
132 : 2025/04/21(月) 17:27:57.30 ID:fY+Da2dG0
当然次の教皇は女性なんだよな
134 : 2025/04/21(月) 17:28:02.58 ID:dB7ig7JY0
ちょうど映画も公開してるしな
根比べの時間だ
135 : 2025/04/21(月) 17:28:05.46 ID:khAIu5S+0
次は韓国人で良いよ
136 : 2025/04/21(月) 17:28:26.42 ID:Htg3jR7i0
だれ?
151 : 2025/04/21(月) 17:32:09.33 ID:1x8tkdEy0
>>136
ローマの教皇
137 : 2025/04/21(月) 17:28:34.31 ID:qLqKQFhk0
捏造神の奇跡連発の様式美
138 : 2025/04/21(月) 17:29:26.41 ID:k5pnd6910
印象薄かったけど世界的には大ニュースだな
139 : 2025/04/21(月) 17:29:50.73 ID:CqvuMpRt0
グレートリセットが始まったな(てきとー)
140 : 2025/04/21(月) 17:30:07.82 ID:jOZN2oKz0
熱湯風呂に最後まで残ってた人が教皇になる根比べが始まる
141 : 2025/04/21(月) 17:30:12.04 ID:wfd1IMsF0
革新派のように思われたが、パリ五輪の開会式については抗議していたな
しかもラテン語ではなくフランス語で
142 : 2025/04/21(月) 17:30:45.63 ID:GtT0iJpi0
映画でコンクラーベやってるのに
ガチでコンクラーベ始まるって…
143 : 2025/04/21(月) 17:30:53.02 ID:THaFWS3P0
トランプ嫌いなリベラルな教皇だっただけに残念
ご冥福をお祈りします
145 : 2025/04/21(月) 17:31:13.92 ID:KQCy44jO0
聖闘士星矢スレかと思ったけどそうでもなかった
146 : 2025/04/21(月) 17:31:22.53 ID:2JBEG6kQ0
コンクラーベと根比べは似てる

これ豆な

147 : 2025/04/21(月) 17:31:22.72 ID:syoRsXZt0
マスターとアプレンティスが云々
148 : 2025/04/21(月) 17:31:43.13 ID:2TUp2Uh/0
だーきしめたー
こーころのコスーモー
150 : 2025/04/21(月) 17:31:57.99 ID:buZZd/H40
よっしゃ根比べ開始
152 : 2025/04/21(月) 17:32:11.54 ID:aPk/rZpR0
ハゲたおっさん達がはしゃいてるのなんなん?
153 : 2025/04/21(月) 17:32:19.33 ID:GNccxX4I0
勧誘お断り
154 : 2025/04/21(月) 17:33:17.96 ID:Pzq0cC/x0
根比べか
155 : 2025/04/21(月) 17:33:30.52 ID:ZnTXj4Nq0
ポーランドの人?
161 : 2025/04/21(月) 17:35:49.72 ID:2o+DLJWn0
>>155
それはもっと前のヨハネパウロ2世
この人は確かアルゼンチン人
156 : 2025/04/21(月) 17:34:11.90 ID:CmHg5irm0
あの怪しい新興宗教の教祖みたいなオッサン?
157 : 2025/04/21(月) 17:34:16.59 ID:yaqXpVjB0
プーチン「ざまぁw」
158 : 2025/04/21(月) 17:34:45.80 ID:dB7ig7JY0
日本人枢機卿も2人いるからコンクラーベに参加するんだよな
160 : 2025/04/21(月) 17:35:36.37 ID:5jKEcFvM0
ローマ法王じゃないの
178 : 2025/04/21(月) 17:40:19.59 ID:dB7ig7JY0
>>160
ローマ法王じゃなくて教皇って呼んでねって日本のカトリック教会から申し入れされてる
163 : 2025/04/21(月) 17:36:11.97 ID:L6PSLBHz0
アノコイーべ
164 : 2025/04/21(月) 17:36:48.06 ID:vyxAHw4A0
スーパーアーリア人との対局に負けたのか
165 : 2025/04/21(月) 17:36:48.58 ID:y+zjFVTt0
80越えて肺炎は
教皇クラスのVIP待遇でも駄目なんだな
167 : 2025/04/21(月) 17:37:05.94 ID:6VtMYaKg0
木村何某さん「虹の橋を渡ったんですね」
168 : 2025/04/21(月) 17:37:15.14 ID:yGpk8Bjy0
ここは日本だからね、亡くなったらみんな仏
ご冥福(‐人‐)
169 : 2025/04/21(月) 17:37:16.34 ID:uADIeCI50
まさか急に停戦とか言い出したプーチン、やりやがったな…
172 : 2025/04/21(月) 17:38:36.47 ID:CKFJpb9/0
コンクラ来るのか
173 : 2025/04/21(月) 17:38:52.48 ID:dgVBtl2m0
人生で2度目のコンクラーベが見れるとか俺ってめっちゃ持ってるかも
174 : 2025/04/21(月) 17:38:58.39 ID:cWfKk9FF0
サガがシオンを殺した!…のか?
175 : 2025/04/21(月) 17:39:28.48 ID:Wa8olbcz0
12年ぶりのコンクラーベ
176 : 2025/04/21(月) 17:39:33.28 ID:yfHfGpTq0
双子の弟がいないの
177 : 2025/04/21(月) 17:40:18.86 ID:C9NDcJHx0
韓国人に生まれ変われって言った人?

コメント

タイトルとURLをコピーしました