- 1 : 2020/12/08(火) 20:46:30.77 ID:MCzEUDQL0
-
ヨーロッパ人が日本に来るとあまりにも町並みが悪くて嫌になるらしいな
- 5 : 2020/12/08(火) 20:48:26.45 ID:uzsdQQ+R0
- 「美しい日本」「美しい韓国」でそれぞれ画像検索すると面白いぞ
- 36 : 2020/12/08(火) 21:01:17.86 ID:7TcjpKeD0
- >>5
美しい日本で検索したら、綺麗な風景しか出てこなかったけど、美しい韓国で検索したら
整形女が大量に出てきた - 6 : 2020/12/08(火) 20:48:27.62 ID:QzZkJSyQ0
- 何か、そういうデータがあるんですか?
- 72 : 2020/12/08(火) 21:18:38.31 ID:xRMPfKwG0
- >>6
動物園と思ってるから喜んで帰っていくだけだろ
アジア人以外で日本に定住するのは、田舎暮らしする素朴な欧米人か、
六本木辺りに住んで日本人の女をツマミ食いする欧米基準ではロリコンの欧米人、
その二種類しかいない
ちなみに某世界的メタルバンドのギタリストもパックマンとかいう奴も後者 - 9 : 2020/12/08(火) 20:48:44.31 ID:evZpZ1u60
- うっ
どーん! - 10 : 2020/12/08(火) 20:49:56.10 ID:mr+OZ99W0
- 北欧と同等程度に抗鬱剤使えよ
- 11 : 2020/12/08(火) 20:50:01.54 ID:aBUV//oj0
- 電柱と電線だな
- 12 : 2020/12/08(火) 20:50:39.04 ID:mr+OZ99W0
- なんで北欧にあこがれるのに
北欧で一般的な抗鬱剤を避けるの?
もっと薬に頼れよ - 13 : 2020/12/08(火) 20:50:46.88 ID:vp3Isjwd0
- 中国の悪口はそこまでよ
- 14 : 2020/12/08(火) 20:50:58.73 ID:emjmkm7p0
- 日本の町並みが汚い?
ヨーロッパ行って来いよ
幻想打ち砕かれろ - 15 : 2020/12/08(火) 20:51:20.25 ID:mr+OZ99W0
- お薬増やそうよ
デンマークに負けるな
鬱に負けるな - 16 : 2020/12/08(火) 20:51:46.05 ID:bboWJYzE0
- 派遣とかいう人身売買してるブラック企業の割合が多いからじゃね?(´・ω・`)
- 17 : 2020/12/08(火) 20:52:06.08 ID:uy0T/2za0
- .
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) < 髪と金があれば…
_(__つ⊂_)_ - 19 : 2020/12/08(火) 20:52:40.60 ID:9ua98q3A0
- 北海道から上京したら冬季うつが治りました
- 20 : 2020/12/08(火) 20:52:47.16 ID:nnzSBqhI0
- 東アジアは街並み似てるよな
- 21 : 2020/12/08(火) 20:53:08.15 ID:IEWjl9Lq0
海外の先進国にいると町並み見ているだけで気分良くなる- 23 : 2020/12/08(火) 20:53:50.82 ID:mr+OZ99W0
- >>21
そしてフランスの公衆便所で
実家を思い出し気分良くなるってか - 22 : 2020/12/08(火) 20:53:46.04 ID:z6S+QLRt0
- 街並みって大事だよね
貧乏くさくて鬱になるよ(´・ω・`) - 24 : 2020/12/08(火) 20:54:28.20 ID:2rMp3Zsf0
- 地方の幹線道路沿いはとくに酷いな
トンキンや民国はあれでもまだマシだと思えるレヴェル - 26 : 2020/12/08(火) 20:56:21.59 ID:+evR0rLk0
- 鬱は甘え
なまけるな!もっとやれる!がんばれ!根性出せ! - 27 : 2020/12/08(火) 20:56:49.89 ID:X+R6Aqx90
- 汚い町並みで育ったやつは鬱なんて甘えにならねえよ
足立区育ちの俺の周りで鬱病騙ってるのはナマポ欲しい仮病だけ - 119 : 2020/12/08(火) 22:02:59.71 ID:eHjeZN1Y0
- >>27
足立区は危険地帯だから入っちゃいけないんだぜ? - 28 : 2020/12/08(火) 20:57:02.19 ID:2rMp3Zsf0
- 利便性に全振りしてんのが町並みに現れてるだけなんだけどそれのせいで気分が悪くなるというね
- 29 : 2020/12/08(火) 20:57:08.23 ID:HE36YkIX0
- まぁ確かにヨーロッパは綺麗だったな。
日本人はゴミが落ちてないこと誇るけど、ゴミが落ちてても綺麗に感じる町並っつうか、たぶん差があるのは、日本の町並みは道は綺麗だが建物や電線や看板が汚いんだよね - 43 : 2020/12/08(火) 21:04:33.22 ID:+evR0rLk0
- >>29
写真だと綺麗だけど実際に行って近くで見ると埃で白っ茶けてヒビだらけ落書きだらけで感動するようなもんはないな
あれは遠くから見るのが良いんであって近くに寄って見るもんじゃない - 30 : 2020/12/08(火) 20:57:21.47 ID:d76haF2a0
- せまいからだろ、家の中も職場も店も狭い
狭いトコに魚や動物を詰め込んでると、
ストレスで病気になったり共食いしたりするだろ - 37 : 2020/12/08(火) 21:01:38.87 ID:mr+OZ99W0
- >>30
アメリカ人ロシア人も自害しすぎだがな - 31 : 2020/12/08(火) 20:59:32.03 ID:OmOM9+BL0
- 旅行でちょっと行ったか、短期で仕事で行った程度の人間が何イキッてるんだかw
まぁ自分も旅行で行った程度だか
もうコロナ騒動で欧米への憧れは無くなったからもういいや - 32 : 2020/12/08(火) 20:59:50.29 ID:+k2LNL680
- 逃げ場の無いムラ社会と通勤ラッシュも一役買ってると思ふ
- 33 : 2020/12/08(火) 20:59:57.97 ID:hgfmaxtt0
- 強いて言えば泳げたい焼き君
- 34 : 2020/12/08(火) 21:00:31.39 ID:kULiwqMi0
- 狭くて過密な上に財布にも心にも余裕がないから
- 35 : 2020/12/08(火) 21:00:38.78 ID:hFQHQEJU0
- オバケやUFOと一緒でどれだけ一般市民がそのことを知っているか
認識してるかだけのことじゃね?
誰しもがPTSDだのウツだのうつ病だと言い過ぎなんだよ - 38 : 2020/12/08(火) 21:02:10.60 ID:udimVeto0
- 人目を気にしすぎるからじゃね
- 39 : 2020/12/08(火) 21:02:56.08 ID:PLK5wZ5n0
- 家も狭いし道狭いし電柱電線ゴチャついてて見苦しい
おまけに歩いてる日本人はちんちくりんな上に背姿勢も悪く歩き方もみっともない
景観が美しくないんだよ - 40 : 2020/12/08(火) 21:02:58.04 ID:jJRGyFTy0
- 小さな幸せに戻りたくてもガタイがデカすぎて
- 41 : 2020/12/08(火) 21:03:59.54 ID:SkU/cNOV0
- 自意識の高さが原因だろ
自分自分自分!がうつの原因 - 42 : 2020/12/08(火) 21:04:30.29 ID:pr1ojga80
- どう考えても仕事環境でしょ
- 44 : 2020/12/08(火) 21:05:23.12 ID:IEWjl9Lq0
猫背の人を見ると憂鬱な気持ちになるのと同じだろ- 45 : 2020/12/08(火) 21:05:53.94 ID:mr+OZ99W0
- なんで幸福度上位のスウェーデンやデンマーク見習わないの?
とりあえず幸せの錠剤飲めよ
同じかそれ以上飲めよ大麻以外ゆるゆるな国だぞ
幸せのお薬飲まないと死ぬぞ - 46 : 2020/12/08(火) 21:06:20.95 ID:k/ZDd6mT0
- つまり家を自由に建てさせずにデザインを強制させるってことか。
そうやって自由を奪うのがいいよね。 - 52 : 2020/12/08(火) 21:07:33.34 ID:mr+OZ99W0
- >>46
伝統的な埼玉式住宅建てようよ?
京都なんかよりもっと規制だらけの江戸時代の和装物件を - 47 : 2020/12/08(火) 21:06:37.28 ID:dfqlUlwb0
- 日本人は美的感覚がないからな
- 53 : 2020/12/08(火) 21:07:50.30 ID:k/ZDd6mT0
- >>47
外人もないから、上が強制して画一的にしてるんだよ。
日本もそれがいいね。
国民の自由にさせてはならない。
窓の数とか色とか材質をかを、トップダウンで命じるべき。欧州のようにね。 - 48 : 2020/12/08(火) 21:07:03.66 ID:yR7zPbXv0
- 日本は電柱と看板だらけだからな
- 49 : 2020/12/08(火) 21:07:06.71 ID:5OAjmh+y0
- 日本は音に鈍感すぎる
選挙カー、廃品回収、珍走、謎の店内BGM、 - 50 : 2020/12/08(火) 21:07:24.86 ID:eHjeZN1Y0
- >>1
お前のような意識高い系バカの相手してるのがいやになって鬱になるんだよw - 77 : 2020/12/08(火) 21:23:13.32 ID:BANAsyT50
- >>50
これは割とあるよな。
謙虚さも恥もないからなあの人種は - 120 : 2020/12/08(火) 22:03:37.08 ID:eHjeZN1Y0
- あれ?>>50と同じIDだ
- 51 : 2020/12/08(火) 21:07:27.10 ID:FUo4OvS9O
- 日本が汚い町並みになったのは戦争で全部焼けたからだよ
- 54 : 2020/12/08(火) 21:08:12.48 ID:SjrcDBmx0
- およげたいやきくんが爆売れした時点でそういう国なんだよ。
やっぱりボクは~ - 55 : 2020/12/08(火) 21:09:00.23 ID:FUo4OvS9O
- 昔の町並みは美しいよ
でも全部焼けたからな - 57 : 2020/12/08(火) 21:10:07.95 ID:s0u5T7MD0
- 綺麗すぎる街並みは鬱になる
小汚い方がいいに決まってる - 58 : 2020/12/08(火) 21:10:26.77 ID:OnKT49/t0
- しゃーない 相続税で土地運用サイクルが短命なシステムだから
- 59 : 2020/12/08(火) 21:11:43.08 ID:3ceh1IIu0
- いうほど都会住み多いか
- 60 : 2020/12/08(火) 21:13:21.62 ID:AXFi0sPr0
- うつが多いから治安が保たれてる
- 61 : 2020/12/08(火) 21:13:25.45 ID:vsPfhzXN0
- 例えばシェンムー1なんて家は昭和の土壁平家、外出りゃ狭い道に電線、モルタル作りの庭のないひしめきあった住宅街
ドブ板商店街は汚い街並みに小さくて雑な店だらけ
日本人からしたら外人に見せたくない恥ずかしい風景なのにシェンムープレイした外人はその世界観が好きになってわざわざリアルの横須賀ドブ板とか来るんだからなあ
日本人が香港のクーロン城をかっこいいって言うようなもんなんかな - 62 : 2020/12/08(火) 21:13:28.96 ID:DF2Hd1kL0
- 電柱はいい加減やめろよ
- 63 : 2020/12/08(火) 21:13:42.09 ID:THPEqRFz0
- 意味のない善悪を決めつける国民性だと思う。
子供の漢字テストなんて、ハネや払いが綺麗じゃないからとバツにされる。
正直、そんな所にこだわりを持たせる教え方のせいで、他の知識吸収の時間や伸び代を台無しにさせている。ボクシングも昔辰吉が、ジムに入って先輩のジャージの洗濯や掃除ばかりで馬鹿かと思った時の言ってたな。
一番吸収出来る若い時期にテクニック教えないでアホかと。 - 64 : 2020/12/08(火) 21:13:47.78 ID:p8kL+Keh0
- >>1
何だよらしいって適当な事言いやがって - 65 : 2020/12/08(火) 21:13:53.66 ID:325+/Xiy0
- 日本は占有権が強すぎ
一度住み着いたらゴミを溜めようが猫を無計画に増やそうが追い出せない
家を買ってご近所ガチャに失敗すると詰んでしまう
ある程度は金で追い出しも出来るようにしないと - 66 : 2020/12/08(火) 21:14:45.47 ID:ShzxX5tM0
- イタリアは意外と実家暮らしマンモーニ多かったりするし
外面気にするのが日本人のメンタル病んでる部分はあるかもしれん - 67 : 2020/12/08(火) 21:15:49.20 ID:sHCCOA5a0
- >>1
それでも日本で暮らして母国に帰ると、自分の国が嫌になる外国人が多数
こんな話Youtubeでもニュースでも腐るほどある
それだけ日本がいいってこった - 68 : 2020/12/08(火) 21:16:22.43 ID:vMuNUKC80
- 北欧で鬱病が深刻な問題になってるが
- 69 : 2020/12/08(火) 21:17:10.33 ID:mr+OZ99W0
- >>68
お薬飲もうね - 70 : 2020/12/08(火) 21:17:16.23 ID:sHCCOA5a0
- >>1 このバカみたいに日本を落とそうとすれば他の国はもっと落ちるからな
少なくとも環境では - 71 : 2020/12/08(火) 21:17:56.86 ID:WNafUhnt0
- 全力で頑張れ
- 74 : 2020/12/08(火) 21:21:58.09 ID:3w3dA+GI0
- 通勤時間帯に車走らせると思うんだが、なんであんなイライラした感じで運転してんだろ
- 75 : 2020/12/08(火) 21:22:30.07 ID:5TsM+W7+0
- ヨーロッパ特に北欧とか冬に鬱が激増するとか知らないのか
- 76 : 2020/12/08(火) 21:23:09.47 ID:AosYTRyI0
- 兵庫に来てから鬱になった
人とだと思う - 78 : 2020/12/08(火) 21:23:36.74 ID:1v64xSYJ0
- しかし遅々として進まんな、無電柱化。
- 79 : 2020/12/08(火) 21:23:39.24 ID:RrUN+Jbb0
- 汚らわしい民族がそこかしこに居るからだね。
- 80 : 2020/12/08(火) 21:24:24.75 ID:gpfrO+Jf0
- 罹患率は欧米の方が多いでしょ
- 81 : 2020/12/08(火) 21:24:29.12 ID:5TsM+W7+0
- 反日朝鮮人狩り解禁したらヒャッハーして鬱なんて吹き飛ぶんじゃね
- 84 : 2020/12/08(火) 21:26:25.34 ID:+apfwWGp0
- >>81
返り討ちに遭いそうなヤツw - 82 : 2020/12/08(火) 21:25:08.02 ID:/o4+iSr80
- 俺がシムシティ好きな理由がわかったわ
- 83 : 2020/12/08(火) 21:25:54.01 ID:+apfwWGp0
- >>1
こんでええでえ - 85 : 2020/12/08(火) 21:26:53.65 ID:49H5R9wt0
- シティーズで理想郷を作ってそこで生きる方が楽しい
- 86 : 2020/12/08(火) 21:26:54.03 ID:ls6tld7U0
- 町並みとかじゃなくて上司のせいだろ
- 87 : 2020/12/08(火) 21:27:44.90 ID:wnp0AqdD0
- 田舎に行くと本当に「SIREN」みたいな町並みだしな
- 88 : 2020/12/08(火) 21:27:47.79 ID:RbByp7Uj0
- 労働と金欠のせいです
- 90 : 2020/12/08(火) 21:29:02.20 ID:E/C/9Z4U0
- アジア人が不細工なせい🤣
- 91 : 2020/12/08(火) 21:32:52.93 ID:sHCCOA5a0
- 日本国内に外国人が増えることで国がどんどん汚染されていく
犯罪も増えまくりで、やっぱ他国の血は汚れてるわ - 92 : 2020/12/08(火) 21:33:20.40 ID:liEm1NNS0
- 派遣会社の数がエグいので規制しろ
- 93 : 2020/12/08(火) 21:34:16.76 ID:cZOHDPSt0
- 多いか?
- 95 : 2020/12/08(火) 21:34:31.72 ID:0VeLrSJ10
- まぁ街並みは完全に劣った国だな
何も反論できんわ - 99 : 2020/12/08(火) 21:39:00.15 ID:CiMYvfps0
- >>95
国土が狭くて詰め込んでるんだ当たり前だわ
それでも建築技術は他の国よりずっと高い
質でははるか高みよ - 96 : 2020/12/08(火) 21:35:09.53 ID:x7kPBfEM0
- 焼け野原から最速で街にしたのは凄いと思うけど、スプロール現象を問題視しなかった当時の行政に責任があるんじゃないの
とはいえ、今から改善しようにも電線の地中化ならNTTの利権で捗らないし、都市開発に反対して値を吊り上げようとする立退コジキもいるし、
前東京五輪に合わせて作った首都高速も下水管も老朽化してるのに場当たり的な修理しか出来ないし、耐用年数の過ぎた建物なんていくらでもあるのにオーナーは解体する金がない
もうどうにもならないんだよ - 97 : 2020/12/08(火) 21:36:43.11 ID:dY4nWUY10
- 木造以外禁止にすれば綺麗にはなるよ
- 98 : 2020/12/08(火) 21:37:26.43 ID:5LMxWkJC0
- 1軒1軒、1棟1棟は美しいけど街並みとしては調和が取れていないのが日本
- 104 : 2020/12/08(火) 21:43:00.88 ID:x7kPBfEM0
- >>98
江戸時代の街並みは調和が取れてるのにな
昭和後期から続く和洋折衷でポリシーのない個性が爆発した結果がこのザマって感じ
そもそも芸術的センスが欧米と比べて格段に低い、そういう教育してないし文化もないから - 114 : 2020/12/08(火) 21:49:33.75 ID:MVasyhA30
- >>98
ヨーロッパは壁とか屋根の外観だけでなく、面を合わせてある
高さまで合わせてあるところがあるな
100年たっても日本はああはならないだろうな - 100 : 2020/12/08(火) 21:40:24.54 ID:m43FGrt10
- 眺望してみろ
東京なんか墓地にしか見えないだろうが - 101 : 2020/12/08(火) 21:40:52.11 ID:j3ecv1ZV0
- ブレードランナーみたいで良いっていう外国人も多いけどな
- 102 : 2020/12/08(火) 21:41:15.84 ID:KNvM5AuV0
- 夢のネズミの国でヌイグルミ着て踊ってても鬱になる奴多いぜ
- 103 : 2020/12/08(火) 21:42:22.79 ID:ycK5qWuc0
- 日光浴びてないからだろ
- 105 : 2020/12/08(火) 21:44:04.02 ID:G6G7Vh/c0
- じゃあニューヨークとか50万人くらい自殺してないとおかしい
- 106 : 2020/12/08(火) 21:45:42.32 ID:gYBgGxnK0
- 税金の搾取だろ
- 107 : 2020/12/08(火) 21:46:10.10 ID:WCFsonqX0
- 日本人のウツ診断は
飲酒習慣と適応障害の方が正確な診断 - 108 : 2020/12/08(火) 21:46:11.12 ID:UgmKMBI10
- 一昔前よりはマシになったけど、日本のサラリーマンのスーツの着こなしが酷すぎる
中途半端にブカブカなドブみたいな色のスーツばかり - 109 : 2020/12/08(火) 21:46:13.55 ID:wnp0AqdD0
- 幾ら働いても金はたまらないし、住んでる町も自分の住居も近・現代化しないし
将来もそれはなさそうだし、そりゃ鬱ぐらいにはなるよ。 - 110 : 2020/12/08(火) 21:46:27.81 ID:6kcV68za0
- 高度経済成長期に働き盛りだった世代の人に聞いたら昔は鬱なんてなかったって言ってたけどな。
- 111 : 2020/12/08(火) 21:47:31.13 ID:hNsILQbm0
- 逆だ。綺麗で神経質だからだわ(´・ω・ `)
- 112 : 2020/12/08(火) 21:48:06.58 ID:eqQtgmMn0
- 東京には空が無い
- 113 : 2020/12/08(火) 21:49:31.98 ID:+TWz+ObO0
- >>1
城下町の東京を焦土にしたのは米軍、国連だろ - 115 : 2020/12/08(火) 21:51:55.59 ID:BAf69i8W0
- 海外は鬱なんて言ってられない国が多いからな。
贅沢病だよ - 116 : 2020/12/08(火) 21:52:20.30 ID:+TWz+ObO0
- 米軍、国連に焼け野原にされたから
東京の歴史を焼き尽くされたから
東京は乱開発になったんだろ - 117 : 2020/12/08(火) 21:53:44.59 ID:cUlNwxby0
- >>1
また、糞みたいなサイトから引っ張って来たな
トイレットペーパーが無くなるといい勝負 - 118 : 2020/12/08(火) 21:58:18.22 ID:pzmx+eRa0
- 土や緑が無いと鬱になりやすい
人間も動物でしかないからねだから東京とか圧倒的に鬱率は高いんじゃないのかね
- 121 : 2020/12/08(火) 22:05:38.78 ID:7jjty0Wn0
- 場所柄、アメリカの住宅街が広がっているが、たしかに見てる分には開放的でストレスとは無縁だな
だが、実際には歩く距離もハンパないので疲れるが
日本人に鬱が多いのは雑然とした汚い町並みのせいでは?

コメント