【安倍悲報】米科学者75%が出国検討、トランプ政権で😨ネイチャー誌アンケートで判明

サムネイル
1 : 2025/03/28(金) 16:20:03.69 ID:jAU4U8Yxd

https://www.47news.jp/12371770.html
 【ワシントン共同】英科学誌ネイチャーは、米国の科学者を対象にした調査で、回答した約1600人の75%が欧州やカナダなどへの出国を検討しているとの結果を公表した。トランプ政権が政府支出削減策の一環として、研究費や科学者を含む連邦職員の削減を強引に進めていることが背景にある。若手ほど割合が高く、将来に不安を抱く実態が明らかになった。

40 : 2025/03/28(金) 16:20:24.06 ID:jAU4U8Yxd
これもう半分ジャップだろ…
45 : 2025/03/28(金) 16:21:00.11 ID:3t3lDL6s0
どこの日本だよそれ
46 : 2025/03/28(金) 16:21:14.34 ID:LZWLnb0f0
ジャップランドは物価が安くて暮らしやすいですよ!是非!
52 : 2025/03/28(金) 16:22:24.69 ID:jAU4U8Yxd
>>46
科学者「英語もろくに喋れんとこに行ってられんわ🤗」
47 : 2025/03/28(金) 16:21:37.94 ID:o9jf0Fsk0
中国いけば待遇めちゃくちゃいいだろ
53 : 2025/03/28(金) 16:22:33.76 ID:aqngTfkT0
>>47
削減の対象になるような研究者はいらないだろう
今の中国は世界で一番競争が激しい国になってる
48 : 2025/03/28(金) 16:21:47.45 ID:jOujBSdG0
これは終わりだろ
49 : 2025/03/28(金) 16:22:12.88 ID:d808+bQ80
カネ止められたら何もできんしな
50 : 2025/03/28(金) 16:22:14.09 ID:EfNt7bew0
ジャップはチャンスだろ
待遇めっちゃ良くして引き抜けよ
51 : 2025/03/28(金) 16:22:22.40 ID:Q4F4U0R40
1600人ってのは有効回答率が何%での数字なん?
54 : 2025/03/28(金) 16:22:44.22 ID:jJjwdBN70
ネイチャーは廃刊せよ
55 : 2025/03/28(金) 16:22:57.53 ID:BKZdPxf+0
トランプによる知恵遅れ革命の末路
56 : 2025/03/28(金) 16:23:02.56 ID:gAEuA4ty0
フランスがめちゃくちゃ受け入れてるらしいな
57 : 2025/03/28(金) 16:23:06.61 ID:BGP5PFog0
これは他国はチャンスだな
アメリカはトランプ無能のお陰で弱体化する
58 : 2025/03/28(金) 16:23:11.99 ID:HSssU0wA0
決断早いな
政権変わるまでの我慢やん
59 : 2025/03/28(金) 16:23:15.11 ID:pFjFeJZq0
まるで文化大革命みたいな話やめろ
60 : 2025/03/28(金) 16:23:16.52 ID:uGtOxExP0
検討するだけなら別にいいんじゃないの?
科学者なんだから色んな可能性について検討する癖がついてるのかもしれんしな
実際に出国してる人の数字が増えてるんならどうかと思うけど
61 : 2025/03/28(金) 16:23:20.78 ID:/lMBpcJ30
そりゃジェンダーとか気候とか何の役にもたたねえ研究してたやつは出ていきたいだろうな
意味ないことやって金貰ってたのバレるし
62 : 2025/03/28(金) 16:23:41.33 ID:/lMBpcJ30
オ●ニー研究は自費でやれって事よ
64 : 2025/03/28(金) 16:23:59.34 ID:Ko2W22ZE0
わーくにに来ないか?
65 : 2025/03/28(金) 16:24:01.25 ID:m7pTOFIm0
日本にもトランプが必要だな
66 : 2025/03/28(金) 16:24:03.13 ID:rs4+U/HR0
ポリコレ汚染された極左活動家なんて他所に引き取ってもらった方が良いだろ
相手もポリコレ汚染されてアメリカ一人勝ちやん
68 : 2025/03/28(金) 16:24:17.07 ID:d/tqPJYS0
ネトウヨ:嫌なら出ていけ!
科学者:わかりました。
69 : 2025/03/28(金) 16:24:17.46 ID:ajZ93ofs0
頭統一がトップになるとどの国も科学が衰退するんだなw
70 : 2025/03/28(金) 16:24:17.99 ID:4In9ngQy0
SNSで今から爆撃すっぞ絵文字ポチー
とかやってる政権だからな
そりゃ逃げ出したくもなるわ
71 : 2025/03/28(金) 16:24:25.93 ID:uK+xANHT0
きせいかいひようれすだよ~www
72 : 2025/03/28(金) 16:24:40.11 ID:1yyiMKJB0
ピンキリだから何とも言えないな
役立たずだけが出て行ってくれればいいんだろうがそうもいかないだろう
88 : 2025/03/28(金) 16:28:07.78 ID:8HduYY+I0
>>72
優秀なやつから出ていくけど
73 : 2025/03/28(金) 16:24:45.04 ID:eNMbMpCy0
ナチス政権下のユダヤ人科学者みたいになってるの草
74 : 2025/03/28(金) 16:24:58.91 ID:G5N3W6av0
日本には四季がなくなったから来ないって
92 : 2025/03/28(金) 16:28:36.53 ID:Q4F4U0R40
>>74
そもそも今の四季感自体が新暦ベースのずれたものなのに触れないところが
共産党のアメポチ啓蒙活動のお陰だよね
75 : 2025/03/28(金) 16:25:02.13 ID:vweK4YLw0
トランプの反知性的な政策見てたら科学者は許せんやろ
76 : 2025/03/28(金) 16:25:55.79 ID:sAQfMxPg0
ナチスの再来だろこれ
77 : 2025/03/28(金) 16:25:57.95 ID:6PANv6VI0
外国語しゃべれるヤツはどこででも生きていける
母国語しか喋れない弱者だけが縛られる
78 : 2025/03/28(金) 16:26:03.97 ID:sXUuRPWN0
知り合いの科学者は中国でバイトしてる
79 : 2025/03/28(金) 16:26:16.46 ID:hqMY3ohE0
> 若手ほど割合が高く
若者の 未来潰して Make America Great Again
81 : 2025/03/28(金) 16:26:57.19 ID:K3kPV/PF0
ひょっとしてサイエンスもAAASからBAASかCAASになるの?
82 : 2025/03/28(金) 16:27:02.55 ID:aSrbH7RN0
日本来いよ日本
アニメ最速で見放題だぞ見放題
84 : 2025/03/28(金) 16:27:13.30 ID:dXg/dPE70
インドや中国企業に囲われそう
86 : 2025/03/28(金) 16:27:55.08 ID:jWyhILXR0
日本に来るかな?
87 : 2025/03/28(金) 16:27:58.21 ID:Hh5BCON80
税金チューチュー寄生できなくなったやつが居なくなってくれたら国力が上がる
さっさと出ていけ
89 : 2025/03/28(金) 16:28:07.93 ID:9PD5ynvI0
赤狩りの時と同じことになりそう
あれで中国のロケット開発が一気に進んだんだよなあ
90 : 2025/03/28(金) 16:28:09.50 ID:ml35fFT40
中国が高給で雇う
91 : 2025/03/28(金) 16:28:32.70 ID:SI0q0GI50
わー国チャンスだぞ
今こそ科学者を囲い込め
94 : 2025/03/28(金) 16:29:14.21 ID:7fo5+BUF0
日本だと理系はウヨが一定数いるのにな
大澤昇平とか
95 : 2025/03/28(金) 16:29:23.71 ID:ABgBBJN40
今まではとりあえずアメリカに行っておけば科学者や経営者、技術者は安定だったけど外国人の立場が弱くなったりで他の国も選択肢に上がるようになったんだな
96 : 2025/03/28(金) 16:30:02.55 ID:nv2DuvaB0
出国を検討してるのはDEIで雇われた科学者だから
97 : 2025/03/28(金) 16:30:39.47 ID:B5BHfrlld
研究費込みで受け入れてもらえるんか
98 : 2025/03/28(金) 16:30:43.74 ID:jN6feR+QM
日本もずっと研究者冷遇して中国に学者追い出してるからな アメリカもやっと日本レベルまで来たな
99 : 2025/03/28(金) 16:30:49.92 ID:UEt/kxLF0
日本においで

コメント

タイトルとURLをコピーしました