- 1 : 2025/03/11(火) 15:32:07.04 ID:FOTSB1/L0
-
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/storyz/storyz_research/201606_special_issue02
「大腸菌やサルモネラ菌など多くの病原菌は、体から伸びたべん毛で、根元にあるモーターを船のスクリューのように高速回転させて泳ぎまわっています」と、今田勝巳教授。べん毛を回転させているのは、直径約45ナノ㍍のタンパク質でできた分子モーター。毎秒300回転というF1エンジン並みの速度で回り、逆回転もできる。「べん毛モーターは、生体内で初めて見つかった回転機構。あたかも機械のように動くため『分子機械』とも呼ばれています」今田教授の専門は構造生物学。人間が作り出した電気モーターのような回転機構が、自然の生物のなかに存在していることを知って強い興味を持ち、以来、細菌べん毛モーターの構造と機能に関する研究に没頭している。「謎の機械が目の前にある時、まず部品に分解して形や構造を調べ、それらを再び組み立てて動かしてみて仕組みを理解しようとしますよね。私も同様のアプローチでべん毛モーターの仕組みを調べています」
- 2 : 2025/03/11(火) 15:32:23.76 ID:FOTSB1/L0
- 32 : 2025/03/11(火) 16:02:20.98 ID:Jhxm7Kxs0
-
>>2
挿れたら絶対気持ちいいやつじゃん - 3 : 2025/03/11(火) 15:32:54.59 ID:rBRoiwl70
-
ガン切除してくれるの?
有能じゃん
いい話ですので進めてください - 4 : 2025/03/11(火) 15:33:25.63 ID:6LRGtR6Y0
-
これを見ても「神」の存在を認めようとしないやつって何なんだろうな
自然に完成するわけないじゃん - 8 : 2025/03/11(火) 15:36:45.29 ID:IZmT3Wih0
-
>>4
神の定義によるなぁ
僕はこのシミュレーション宇宙を創造した
「何者か」は存在すると思ってるよ(・ω・`) - 21 : 2025/03/11(火) 15:45:27.69 ID:pq6hA67/0
-
>>8
それを神って呼ぶんだろ
崇拝するかは別問題だけど🤔 - 10 : 2025/03/11(火) 15:37:01.04 ID:rBRoiwl70
-
>>4
神は安倍晋三のことだ
最近撃たれて地獄に追いやられたが - 34 : 2025/03/11(火) 16:03:01.35 ID:sqlmsrkg0
-
>>4
神を見た事もないお前の「感覚」が何の証明になるんだよ
こういうのが本物の馬鹿なんだと思う - 5 : 2025/03/11(火) 15:34:53.15 ID:DVweFsOd0
-
精子みたいだね
- 6 : 2025/03/11(火) 15:34:55.83 ID:GsRi7rhV0
-
分子モーターのおかげで人間の大きさに換算すると時速600kmで移動してるらしいな
- 7 : 2025/03/11(火) 15:35:04.42 ID:zvNpwwRN0
-
なんだっけ
インテリジェンスデザインだっけ? - 9 : 2025/03/11(火) 15:36:57.84 ID:LR732JzT0
-
そんなん生き物全部すごいやん
- 11 : 2025/03/11(火) 15:37:38.26 ID:8af4L7IS0
-
>毎秒300回転というF1エンジン並みの速度で回り、逆回転もできる。
ヒェ…ディスプレイのリフレッシュレートより早いやんけ…
- 12 : 2025/03/11(火) 15:38:08.81 ID:NFDr5o1tH
-
お前らの体もモーター回転させてエネルギー生産してるんだぞ
電子伝達系ってやつ - 13 : 2025/03/11(火) 15:38:23.15 ID:vUb5sjfu0
-
ワイも知ってるでキネシンって言うの
- 14 : 2025/03/11(火) 15:39:16.08 ID:6NqtMi9d0
-
18000まできっちり回せ
- 15 : 2025/03/11(火) 15:41:23.69 ID:nCtxv5md0
-
きもっ
なんだよこれ - 16 : 2025/03/11(火) 15:41:27.14 ID:HTVvGVa20
-
もしかしたら細菌って俺達の身体の中で結構文化的な暮らしをしてるの?
- 35 : 2025/03/11(火) 16:03:33.96 ID:XSHqwdtRd
-
>>16
分子から見た人体は
我々から見た宇宙のようにスカスカらしい - 17 : 2025/03/11(火) 15:42:15.68 ID:9EtJQ57jM
-
生命って明らかにマスィンだよな🥺
- 18 : 2025/03/11(火) 15:43:09.00 ID:CXAW/T1j0
-
バクテリオファージもまるでロボットの様に見えたりするし
ナノ世界はワンダーだね - 19 : 2025/03/11(火) 15:44:11.32 ID:PS1lao0q0
-
この世はミクロからマクロまで全部作りが同じなんだよ
宇宙も - 20 : 2025/03/11(火) 15:44:19.70 ID:M/+fAuBz0
-
毎秒300回転はヤバいね
- 22 : 2025/03/11(火) 15:45:55.06 ID:zAUqd+o30
-
軸受どうなってんの?
この軸受デカくしたらいろいろ使えるんじゃないの? - 23 : 2025/03/11(火) 15:46:48.08 ID:DejQDYQb0
-
分子モーターだと耐久性は問題にならないんだろうか
- 24 : 2025/03/11(火) 15:47:12.93 ID:sb/4wSj30
-
なんかうるさいと思ったらこれか
- 25 : 2025/03/11(火) 15:47:54.24 ID:JsSQFWRQ0
-
ATPか
- 26 : 2025/03/11(火) 15:51:00.94 ID:F7QIc8QZ0
-
生物にも回転機構あったんや…
これものすごい発見じゃないか - 27 : 2025/03/11(火) 15:52:17.65 ID:A1PAznKL0
-
精子やん
- 28 : 2025/03/11(火) 15:54:48.35 ID:LK2aljmR0
-
あれって逆回転も出来るの!?
- 29 : 2025/03/11(火) 15:55:22.45 ID:8LWe3L8l0
-
逆回転出来るのすげーなww
- 30 : 2025/03/11(火) 15:56:52.74 ID:gmAsmZdp0
-
エッチすぎんだろ
- 31 : 2025/03/11(火) 16:01:29.50 ID:IZmT3Wih0
-
>>30
わかる - 33 : 2025/03/11(火) 16:02:21.89 ID:sD5HDzWP0
-
上戸彩の毎分100ピストンとか大した事無いな
- 36 : 2025/03/11(火) 16:05:21.09 ID:PxHvsiyU0
-
YouTubeでこの手の動画見てたら
途中からサムシンググレートガーとか言い出してびびったわ
あっちの方の奴らもこういうの好きなの? - 37 : 2025/03/11(火) 16:09:32.63 ID:YOoo83ab0
-
病原菌って実は小さい宇宙人の侵略兵器なのでは?
【画像】細菌を動かす「分子モーター(直径45nm)」がヤバすぎる….お前らの体の中にも無数のモーターが…

コメント