
- 1 : 2025/03/11(火) 15:33:51.07 ID:a1+TXIJJM
-
LINEヤフーから、おひとりにつき10円を
東日本大震災および能登半島地震・豪雨の
被災地支援に寄付いたします。 - 2 : 2025/03/11(火) 15:34:03.93 ID:a1+TXIJJM
-
何年やんだよ
- 3 : 2025/03/11(火) 15:34:42.76 ID:8Cb+p3IO0
-
晋災から何年だっけ…
- 4 : 2025/03/11(火) 15:35:34.12 ID:0bLQH9a00
-
>>3
長すぎたから…… - 18 : 2025/03/11(火) 15:45:59.10 ID:ErK2G6MX0
-
>>3
震災からわずか数年で晋災起きて日本は終わったね - 5 : 2025/03/11(火) 15:35:40.93 ID:4fJV6NJ40
-
そういうこと言って風化させるとまた死にまくるって学んだからな
- 23 : 2025/03/11(火) 15:50:05.36 ID:Yeg35GvMM
-
>>5
言ってる間でも震災対策なにもしないじゃん
南海トラフ地震は明日起きるかもしれないって言ってるのに
避難所に使う公共の体育館には空調設備を付ける気ないし
上下水道の耐震化工事よりも万博のようなお祭りに予算を使う - 6 : 2025/03/11(火) 15:35:58.45 ID:bqQHmQSm0
-
いまだに終戦から〇年とかやってんだからあと100年は続くぞ
- 7 : 2025/03/11(火) 15:37:02.23 ID:VfVd26Ol0
-
フリーレンの出だしと一致
- 8 : 2025/03/11(火) 15:37:28.84 ID:Ao7Z+/8W0
-
震災を知らずに
僕らは育った - 9 : 2025/03/11(火) 15:37:36.60 ID:84ISolgm0
-
どうやって生きのびるかならいいけど、生き残った人のポエムばっか流すならやる必要ない
- 10 : 2025/03/11(火) 15:38:28.84 ID:3e7W9jTQ0
-
少しね…
- 11 : 2025/03/11(火) 15:38:36.30 ID:xyucqNU80
-
東北以外の震災は存在を許されない
- 13 : 2025/03/11(火) 15:41:27.64 ID:Q9r+E1rl0
-
津波のヤバさは後世に伝えねばな
- 14 : 2025/03/11(火) 15:41:57.35 ID:8goXqHQ70
-
関東が被害受けるレベルの震災来るまで言い続けるよ
3.11は関東もそれなりに揺れたから今まで言われてる - 15 : 2025/03/11(火) 15:42:52.20 ID:IWxMOTiL0
-
過去に大津波きたって大昔の人が警告してんのにその土地に呑気に新しく街作ってきたという失敗があるわけやからな
しつこいぐらいやり続けにゃならん - 16 : 2025/03/11(火) 15:44:46.25 ID:jc/znrus0
-
熊本の震災くらいの扱われ方で丁度いい
- 17 : 2025/03/11(火) 15:44:59.13 ID:Izz8yX030
-
別にキリがいいわけでもない14周年て
- 19 : 2025/03/11(火) 15:46:06.21 ID:cESvBKQS0
-
これはしつこくていいだろ
でも悲惨な映像を配慮であまり流してないから結局は風化すると思うけど
太平洋戦争が現にそうなってしまってるし - 20 : 2025/03/11(火) 15:46:41.38 ID:LGsDaKwX0
-
※ 寄付総額の上限は、5,000万円になります。
参加人数500万人超えたら無意味ってこと?
- 21 : 2025/03/11(火) 15:48:05.91 ID:bFFU98+g0
-
東北とかどうでもいい
- 32 : 2025/03/11(火) 16:05:06.24 ID:XSHqwdtRd
-
>>21
阪神淡路大震災から14年たったときの東北地方の雰囲気を考えればそうだよなあ - 22 : 2025/03/11(火) 15:49:03.47 ID:Jhxm7Kxs0
-
まあむしろ年に一度思い出すくらいした方がいいわな
- 24 : 2025/03/11(火) 15:50:45.18 ID:84ISolgm0
-
防災グッズ業者の書き入れ時でもある
- 25 : 2025/03/11(火) 15:53:39.57 ID:QaGUsLJ50
-
万単位で亡くなってるので仕方なし。
というか明日の栄村大震災も忘れないでやってくれよな。 - 26 : 2025/03/11(火) 15:53:56.05 ID:fBUTH6A50
-
OH!バンデスの震災特番始まったぞ!
- 27 : 2025/03/11(火) 15:55:13.89 ID:4Wy2GKke0
-
国土の一部が未だに立ち入れないって相当やぞ
- 28 : 2025/03/11(火) 15:56:53.12 ID:9b2pg3mz0
-
トンボ鉛筆「非常にしつこい」
- 29 : 2025/03/11(火) 15:57:30.60 ID:nJFQOLnA0
-
ネトウヨの東京ホルホルスレ
- 30 : 2025/03/11(火) 15:57:57.23 ID:P0yN+ruR0
-
大地震と大火災に加えて洪水かよって思ったら津波でびびった思い出
- 31 : 2025/03/11(火) 16:04:48.84 ID:H3lJqDU+0
-
復興五輪やったのに何時まで言ってんだろな
あれで一応の幕引きしたはずだろ - 33 : 2025/03/11(火) 16:08:08.64 ID:v7cSriqq0
-
メルトダウンから〇〇年でいいよ☺
- 34 : 2025/03/11(火) 16:10:01.47 ID:FZoCPB6W0
-
勇者晋三の死から2年
- 35 : 2025/03/11(火) 16:14:40.27 ID:rtF7qMnA0
-
福島原発廃炉はいつになるんだよ
- 36 : 2025/03/11(火) 16:15:37.98 ID:6TsBaHwta
-
>>1
いうて「震災は終わった」とか言い出して原発問題ウヤムヤにされても嫌でしょ? - 37 : 2025/03/11(火) 16:17:07.72 ID:gGno63rS0
-
能登のついで感
- 39 : 2025/03/11(火) 16:20:13.21 ID:4OQIQgFD0
-
2037年まで復興特別所得税
コメント